new0tweet 2021年07月
2021年 07月31日 土曜日
本日
□
new0tweet
← ▼ →
2021年 7月 | |||||||||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ 2021年 07月01日 木曜日
▼
△
□23:48:35
7月から本気出すと言う事で、夜の7時に起床してから本気を出したのですが、
今回のトゥモは3ページぐらい必要な量になってしまい、我輩は一応1ページごとで
それなりにはオチつける様にしたくてですね、ちょっと今日は間に合わないと言う
いつもの事態になってしまいました。明日から再開という形になると思いますが、
気持ちは今日から再開しています。と言う事で猫ゲム更新しました。
ゲムは一応裸縛りの完結と言う事で、心機一転、明日から邁進して行きたいと
考えています。 □23:54:49
■
2021年 07月02日 金曜日
▼
△
□24:19:22
寝坊した。
猫の更新とゲムの訂正しました。
トゥモは1コマ描いたところで猛烈な眠気が襲ってきて、思いっきり寝てしまい
ました。今日は朝方にしっかり寝たんで眠くならないだろうと思ったのが甘かった。
不規則なりの生活リズムがあって、ちゃんとその時間に眠くなるんだなと痛感した
次第です。トゥモは朝まで、もしくは午前中に更新したいと思います。
□24:45:54
■
2021年 07月03日 土曜日
▼
△
□10:41:36
久し振りのトゥモ更新となりました。
何で更新止まってたんだっけ?マスターモードに嵌まってたからだっけ?
凄く遠い思い出の様な気がしてしまう。そうだ、マスターソードを本気で取りに
行くと書いたのを思い出した。その翌朝には取ったんですけどね、その後に
最後の大妖精を解放する旅に出たんだった。ルピーがとても多く必要なので、
崖登りチャレンジを極めて稼ぐ必要があった。回り道、回り道がドンドン増えて行く
と言うね。そして、ここ数日、壁登りとガーディアンのレーザーを弾き返す練習を
継続的に行おうと思って、そこでふと思った、モンハンの操作も継続的にやらない
と忘れるだろ?って。そもそも裸縛りに決着をつけなければと思う前はずっとモン
ハンやってたので、再開したゼルダの操作と色々違うから混乱したんですよね。
その逆が起こるはずだと。やってみたら余裕で起こってました。なのでこの二つを
定期的に練習する事で操作の違いを頭に叩き込まなければと考えた訳です。
さらにゲームで練習と言えば、スプラ2ーンですよ。プレイ時間1200時間以上の
大半を練習で過ごしているという…そんなに練習してたのに、どんな練習だったか
思い出せない!我輩あわてて久し振りに試し撃ち場に降り立ちました。さすがに
無駄に練習したのは伊達ではなかった、流れる様に練習の流れを思い出すんだ。
そんな訳で、この三つは忘れないよう定期的に練習しておきたいと。
ちなみにちょっと関係ないですけど久し振りスプラで凄く思った。
スプラではカメラをジャイロセンサーで動かすのですが、その場合スティックでも
左右だけ動かせるんですね。モンハンでも今作からカメラ操作にジャイロセンサー
が導入されているんですが、モンハンの場合はスプラと同じくスティックで上下を
動かないように制限かけてるだけではなく、制限解除して上下も操作できる設定が
出来るんです。我輩の場合モンハンのカメラはかなり上にズレるのでスティックで
頻繁に戻すために制限かかってない設定にしてるんです。そういう操作が自然に
染み付いてるんだなぁ、久し振りのスプラで「あっ上下動かない!」ってなりました
から。ちなみに多くの人はガンナーなど照準操作にだけジャイロセンサーを導入
しているかもしれませんが、我輩は全てのカメラ操作に導入していて、それに凄く
慣れてしまった。だからゼルダ再開した時に凄く不便さを感じた。思った以上に
ジャイロセンサーでカメラ操作するのが当たり前になってるんだなぁ。こういうのは
どのボタン操作?という混乱を超えて体に染み付くんだなぁと。どうでもいい話
でした。 □11:19:27
□23:17:24
猫とゲム更新しました。
時間があるんで、先月末に言ってました時事ニュースの話を
そんなロボよりピザ職人ロボを作った方がいいだろうにねぇ。
当然あいて側も殺人ロボットを導入していく流れでしょう
ロボットだけが戦う時代になって、もはやロボットコンテストみたいな。
ロボットの勝敗で決められるならeスポーツでいいだろうってなりますよね。
実際は力で強引に従わせる暴力団みたいなもんだから
どうにかして人に傷を負わせようとするだろうけども。
あー、もう眠くて駄目だ。失礼します。 □23:41:32
■
2021年 07月04日 日曜日
▼
△
□24:09:52
トゥモ以外更新しました。
トゥモもネームは出来てるんですけど間に合いませんでした。
正直、描くたびにちょっと描きたい話が増えて何からどう描くべきか混乱する。
眠い。腹減った。
朝までに、もしくは午前中にトゥモを更新したいと思います。 □24:14:46
■
2021年 07月05日 月曜日
▼
△
□14:00:14
トゥモ更新しました。
ペンシル充電中に寝てしまった。最近やけに良く寝れる気がしてならない。
あとまたストレージがいっぱいとかで削除に時間かかった。
何だかんだ言って取り掛かるのが遅過ぎた。以上です。 □14:03:32
□23:35:08
猫ゲム更新しました。
明日のトゥモの準備を全くしてない。朝までに更新したいのだが。
関係ないですけど
これは全米ライフル協会の元会長がある大学の卒業生に対するスピーチの練習
だと騙されて、君達の多くが銃規制を阻止するべく立ち上がる人々だと演説して
しまったという記事です。
実はこの空席は今年、銃によって亡くなり卒業式に参加できない生徒の数だと。
その数3044人…どんだけ銃で学生が亡くなってるのやらと。
騙して罠に引っ掛けるのはどうかと思いますが、それぐらいしてもいい問題。
見事としか言い様がない。
この前の殺人ロボもそうですけど、武器とか兵器とか本当に無駄だからなぁ。
我輩のゲームの練習より無駄ですからね。確実に。 □24:10:05
■
2021年 07月06日 火曜日
▼
△
□23:58:26
トゥモ以外更新しました。
トゥモも下描きはしてたんですけど思いっきり寝てしまった。
最近やたら寝て起きれないのは腹が減りすぎているせいかもしれない。
一日に食える量が決まっているので
腹が減っている分だけ食ってしまうのだ、この後の朝食で。
すると後は日付けが変わるまで耐え忍ぶしかない。
ガス欠の様に寝て起きれないのかもしれない。
昔は腹減ってると寝れなくて焦って余計眠れなくなるから食べて寝たんですが、
最近はガス欠の様に寝てしまうんだ。
ともかくトゥモは明日こそ朝から午前に更新します。
先程見た夢は講談社に持ち込みに行く夢だった。
門前払いだった。遅刻して行ったから、原稿入れた封筒に言い訳書いてるし。
しかも受付で、ですからね。受付で説教されました。
中学の軟式テニス部で相方だった矢島君に似てた。
そんな事じゃ駄目だぞっつって怒られた。
でも我輩はしょうがないなって、他当たりますって言って、
中に入って席に座って何か食ってた。
席と言っても待合席みたいな席じゃなくて普通に編集部の席ですからね。
そこで腹減ったから何か食べてた。
全て現実には有り得ないですけどね、我輩には有り得ない行動だ。
どこかにこのルージーさを受け入れてくれる出版社ないだろうか
ないだろうなぁ…って言ってた。
そんな自分を戒めるような夢を見てしまった。
□24:15:55
■
2021年 07月07日 水曜日
▼
△
□11:09:25
トゥモ更新しました。かろうじて午前中です。有言実行です。
有言実行度一勝一敗、互角に渡り合っております。
今回のトゥモ欄で「食器を捨ててくる」というセリフがありますが、本当に捨てる
訳ではありません。我輩なんでか置いてくるを捨ててくるって言うんですよね。
それと便宜上、食器と言ってますが実際には食器と言いません。そもそも食器を
置いてくる事がありません。我輩は虫問題により台所は使わず風呂場で洗って、
そのまま持って帰ってくるので食器を置いてくる事がないんですね。実際には
食材の残った分を冷蔵庫に入れてくるが正しいです。その際にご飯捨ててくるとも
言いません。「ちょっと捨ててくるわ」と言います。ジャイ選手に言います。
勿論言葉は通じないですけど、この音声はすぐ戻ってくるなと感じるぐらいは
してるんじゃないかなぁ?と思っています。 □11:22:01
□24:04:27
その他更新しました。
腹が減りました。 □24:05:03
■
2021年 07月08日 木曜日
▼
△
□25:13:27
猫の更新しました。
目が覚めたのが24:34分だった。
トゥモの下描き2/3終えてペンシル充電中に深い眠りについてしまった。
最近このパターンばっかりだ。眠りにつく時間帯に適応できてない。
朝までor午前中に更新します。
気持ちは朝までに、なんですけどね。 □25:19:56
■
2021年 07月09日 金曜日
▼
△
□8:55:28
まだ8時だったのか、ビックリした。
我輩の事だから11時ぐらいだろうと。まぁ大差はないですけども。
トゥモ更新しました。今後は暫く二日に一回ぐらいの流れになるかもしれない
ですね、気持ち的にと言うより流れ的に。
関係ないですけど、
新型スイッチ発表で材料出尽くし任天堂カブが反落したというニュース
我輩が注目するのは、反落したって言う事は、誰かが大量に売った訳ですよ
これ以上は上がらないからここで金に換えとくかって、
損切りするような事態じゃないですから誰かが暴力的に儲けたって訳だ。
我輩はずっと思ってるんですが、
この暴力的に儲けてる奴って何の役に立ってんの?って言う。
お前何かしてんの?って疑問なんです。我輩は何も知らないからだけども
要は上がるか下がるかを賭けてるだけでしょ?ギャンブルじゃん。
ただのギャンブルをNHKとか日経とかが大々的に理知的な事みたいに取り上げ
てるけど公的ギャンブルじゃないの?
そして、株みたいに旨い汁啜りたいって抜け道で始めたのがビットコインだよ。
何の役にも立たないウンコみたいなもんが、誰よりも儲かる訳だ。
豊かじゃないだろ?こういう仕組みは、って言う。関係ある話になってきました。
これもおかしな話でしょう。この人が経済相か知りませんけども、
エルミナティのために全力で何が何でも東京五輪を強行しながら、一方で
休業しない店は情報提供して潰しちゃうぞ?と。何だこの矛盾する動きは。
我輩も聖火リレーに水鉄砲持って行ってやろうかと考えてしまいますよ。
ただ水鉄砲は止めた方がいい、消防車ぐらい持って行かないと聖なる火は
消えないという話ではなく、予備炎があるから意味ないんですよね。
そもそも物理学的に考えてギリシャ時代の炎が残ってる訳ねえだろ!って
大槻教授が言うところですよ、分かりませんけど。
所詮はパフォーマンス。金になる火をリレーしてバッハが儲かると言う。
で、儲けた金で底打った任天堂のカブを大量に買う訳だ。
要らないだろバッハとかIOCとか、やりたい選手が毎月集まってプライベートな
世界大会開いてりゃ良かろうもん。九州男児ならそう思うところですよ。
大体、この大会に向けて努力してきた選手とか言うけども四年に一回で
その年がベストの選手もいればそうじゃない選手もいる訳だ。毎年、いや
毎月やればいいんだよ。毎月世界一が生まれるんだよ。本質を見つめなければ
いけない。国を背負って世界一を決めるとか笑わせるなと。オリンピック以外で
無関心な国民の期待なんてどこに背負う必要があるんだって。
好きな様に練習して向上したいだけ努力して腕を競うだけでいいだろと。
そういう意味ではスプラトゥーンが健全な訳ですよ。
話が反れましたが、東京五輪を強行するんだから、だったら覚悟決めろって
もう速攻デルタ株だか何だか輸入しちゃったんでしょ?ここでも株ですよ。
ビックリしたよ緊急事態宣言?五輪強行するんだから宣言できないと思ったら
普通にするんだなって。五輪は別腹みたいな。
もう覚悟決めろって、みんなここで感染するんだよ!線路で喚いたあいつは
預言者だったんだ。AKIRAの爆心地はコロナの暗示だったのだ。
コロナ禍でワクチンを打たせるだろ?あれで超能力を目覚めさせるんだ。
そのうち脳に直接注射するとかやり始めたらそう言う事です。
五輪後に最悪の状況になったとしても総理とか与党に責任取らせて終り、
エルミナティは逃げ切る。
これは間違いの一つだが、人は間違いを克服して克服して良い方向に進むの
だから、間違いは避けられない。いかにこの間違いを克服するかだ。
この間違いはナチスみたいに分かり易くないから厄介ですよ。
コロナの致死率は低いとか感染力もマチマチなせいで逆に抑えられない様に、
凶悪じゃないウィルスほど撲滅は難しいみたいなそんな感じでしょう。
□10:16:22
□23:35:12
猫更新しました。
起きてすぐ更新を思い付きやってみました。
寝起きと寝つきはいい方だと思います。それは好きな時に寝て好きな時に起きて
いるから当然かもしれませんが、だとすればやはり寝つきが悪いなどの問題は
社会的な問題なのだ。我輩など社会生活を余儀なくされたら恐ろしく寝れなくなる
のは数々の生活リズム改善を試した経験から分かります。
□23:40:48
■
2021年 07月10日 土曜日
▼
△
□9:58:01
ゲム更新しました。
トゥモも更新する手筈だったんですが、今日はPCの危険室温に突入しているの
で、夜にします。ちなみに現在のゲムの内容はトゥモ再開するまでのプレイング
の思い出であって、旅の記念写真を振り返るみたいな感じになっています。
だからと言ってトゥモ再開後は全くプレイしてないかと言うと…
まぁ、忘れない様に各練習程度にこなしてはいます。 □10:02:21
□25:11:30
トゥモ猫更新しました。
今日は暑くて参った。夕方は部屋にいられず風呂場で過ごした。
よくよく考えればこれから夏なんだよなぁ… □25:14:28
■
2021年 07月11日 日曜日
▼
△
□8:58:29
ゲム更新しました。
昨晩から28℃以下の室温になったのが27.9℃の一回しかない…
現在29.6℃…限界だ… □9:00:57
□23:30:30
トゥモ猫更新しました。
正直、雷雨が嬉しかった。すぐ終わってガッカリしたけど、
本当に雨が降ってくれると嬉しい。今年の暑さは冷房問題の第二形態を抱えた
ため、普通に風呂場で作業する態勢を考えるぐらいなので。
今年は個人的にではなく世界的にも暑いのかもしれない
熱中症で数百人が死亡…
ムール貝まで大量死!
我輩達は非常に脆弱である事を自覚するべきかもしれませんね。
ウィルス、地震、津波、噴火、隕石のようなインパクトある出来事だけでなく、
気温が50℃に達するだけで多くの生物が死に、60℃に達したら他人事じゃ
なくなる。巨大スーパーの冷凍庫に避難してどう人類は生き残るか!?
みたいな映画を考えてもいいぐらいですよ。関係ないですけど
これ
本当にそこに巨大猫がいるみたいな映像なんですけど、
これ撮影場所を計算してますよね?我輩の苦手な、透視図法を計算してる
映像なんだよ。まさにこの撮影ポイントがリアルにそこにいる様に見えるヤツ
ではないか?と。あの地面に描かれた人の絵が立体的に見えるヤツですよ。
だからこれは違う角度から見たらどう見えるのか、同じ高さで見たらどう映るのか
それが気になるですよね。地面に描かれた立体的な絵も逆方向から見たいんだ。
しかしこの猫の柄、我輩的に姫ジャイJrの理想図だったので少しせつないです。
□24:00:28
■
2021年 07月12日 月曜日
▼
△
□9:24:01
ゲム更新しました。
既に今日残り、日付け変わるまでコーヒー牛乳一杯しか摂取できない配分に
なってしまった。
現在28.7℃、今日は風呂場を使えない可能性が高いので厳しい戦いになるかも
しれない。 □9:26:35
□25:23:32
参った。起きた時に21時だと思ったのに
再び見たら24時40分だった…。せっかく雷雨のおかげで室温が下がったのに。
とりあえず猫の更新しました。他は例によって明日仕切りなおしたいと思います。
□25:29:02
■
2021年 07月13日 火曜日
▼
△
□20:43:35
トゥモ猫ゲム更新しました。久し振りにまとめて更新した気がする。仕切り直しと
言う事で。今日のトゥモに関してですけども、所謂金融ギャンブルバッシングを
始めている訳ですが、それらを生業をしている人達が悪だと言う訳じゃないんで
す。昔の人が戦争するしかなかった様に時代の未熟さ故の必然です。
国を代表する報道機関や世界中が正しいものと扱っている以上、それらを生業に
するのは何も悪い事ではない、しかし間違っていると主張して行く訳です我輩。
それにしても今日もまた雷雨のおかげで室温が抑えられて良かった。
今日も何故か寝付けなくて、このままだとまた急に眠くなって日付け跨ぐと思って
先に更新しておこうと。それが出来たのも雷雨のおかげです。ありがとうござい
ました。 □20:58:47
■
2021年 07月14日 水曜日
▼
△
□22:54:07
トゥモ猫ゲム更新しました。
何故か眠くない。あまり眠くない。我輩の生活リズムが分からない。
□22:55:47
■
2021年 07月15日 木曜日
▼
△
□24:27:16
トゥモ猫更新しました。
ゲムもこの後、朝から午前に更新したいと思います。
昨日は全く眠くなかったのに今日は起床後の更新ですから、生活リズムが
崩壊している。。。 □24:31:15
■
2021年 07月16日 金曜日
▼
△
□8:34:10
と言う事で、ゲム更新しました。
我輩この画面を見て本当に頭が下がりました。
我輩、頭を垂れる稲穂になりました。
下げてるんだか上げてるんだか分からない表現になっていますけども。
我輩は、この仕事の大変さを痛感するエピソードがあるんです。
これですけども、
我輩ずっと言いたかった、この3コマ目が無駄に時間かかった事を。
見せたかった、完成原稿には写らない苦労を。
今こそ話そう、一年前に何が起こったか
台詞などを取っ払った状態です。
クローズアップしましょう。
最初は全部まっ白な長方形を並べようと思ったんですけども、
このコマは、多くの情報が集まる環境を表したかったので、まっ白な長方形を
並べたのでは説得力がないと思い、ちゃんと描いた訳です。
しかも「様々な情報」が重要だったので同じ本のシリーズばかりを並べる訳にも
いかず、それぞれこんな本あんな本ってイメージしながら描きました。
だから無駄に無駄に時間がかかって大変だった…という。ぶっちゃけ描くより
それぞれどんな本にしようか考える方が大変だった記憶があります。ともかく、
そんな経験を経ていたので、
これがどんだけ大変か身に染みるという話です。
本のバリエーションだけ見たら我輩の方が上回ってると、上から見下ろしたい
ところですけども、我輩は本だけですからね、
全篇に渡ってこの物量だからホンマ凄いですよ。
本当に真似できない。真似できないけれど大変刺激になりました。
今後の我輩の漫画に反映される事はないですけども、
見習いたいという気持ちだけは持って、残りのトゥモを描いていきたいと
思いました。つまり、
買って良かったんだと、言いたいわけです。 □9:50:07
□23:38:56
ゲロ踏んじゃったを更新しました。
午前の部の話の続きになりますが
3コマ目ほどではないけど4コマ目も時間かかったなぁ〜と思い出して
これです。このエジソンからの道の部分なんですけども
エジソンの発明が街灯を生み、スタジアムの強力な照明に繋がる道となったと
表現した訳ですけども。この伝わらない小ささに無駄に時間かかったんですね。
これを描いたのが丁度一年前に、あっ、ROADだ。
大夏休みに入る前にと、頑張っていた時ですよ
そうなのだ、夏休みの季節なのだ。
あれから一年…あの話はどこへ行ったのだという話を
明日書こうと思います。 □23:58:25
■
2021年 07月17日 土曜日
▼
△
□24:58:27
猫更新しました。
いや〜明日は今日より暑い予想で水曜まで続く模様。そうなのだ夏なのだ。
もう昼間は何も出来ない。ゲームも出来ない。寝ることも出来ない。
ただ横たわるのみ。。。
夜中から朝を活動時間にするしかないのだが昼間に寝れないと厳しい。
理想は20時に起きて朝まで活動だが、つまり遅くとも夕方から眠る必要があるの
だが、夕方が室温のピークなんだ…
熱波で死ぬ人はこんな風に死ぬんじゃないかと心配になる。
寝るな!死ぬぞ!って。冬も夏も寝たら死ぬぞですよ。
とりあえず送信。 □25:11:47
■
2021年 07月19日 月曜日
▼
△
□1:34:59
日が沈んでも室温がずっと30℃を下回らなかった。。。
日付け変わろうかって時間になってようやく29℃台
これはもう日付け内更新は今後も無理だなと、切り替える事にしました。
一応PCのセーフティラインは室温28℃に設定しているのですが、
28℃台が見えてこないのでやむを得ません。
まぁそもそも28℃をセーフティラインとするのも独断と偏見と直感なので、
科学的な根拠は別にないんですよね。何で28℃にしたんだろうか?
あー、でんこちゃんかもしれない。エアコンの設定温度は28℃ってのが潜在意識
に刷り込まれているんだ。28℃でPC壊れたらでんこちゃんの責任問題になりま
すからね。お墨付きのはずだ!って言う。
しかしそれにしても昨日より暑いのに精神的には昨日より楽だった。
体が慣れたのだろうか。北海道生まれの人が東京に来たら冬でも半袖半ズボン
の様に、沖縄生まれの人が東京に来たら夏でもダウンジャケットを着る様に、
ある程度は慣れていくのだろう。しかし30℃でこれなのだから50℃なんてそりゃあ
死者も出るだろうなと。
今日は暑さ抗体が出来たからかゲームをしました。やはり夏ですから、
涼しいインクにまみれたい。スプラッシュと言う事で、何故かガチマッチに挑戦
しました。我輩はほとんどガチマッチしないんですけど暑さで脳がやられたの
かもしれません。案の定、明らかB帯じゃない奴がいて我輩も熱くなってしまい
ました。涼しくなるどころか室温まで上げる始末。それでも止められなかった。
我輩ゼルダは裸縛り、スプラは練習縛りをしていたので、これもゼルダの様に
二度楽しめてしまうのを痛感しました。ちなみにある理由でオンライン加入しな
ければならなかったので、せっかくだからスプラやっておこうと思ったんですね。
とにかく暑くて働かなかった頭がゲームに対応できるまで適応したと。
まだ漫画に対応までしてないので今日のトゥモロウは非常に描く労力の少ない
内容となっております。まぁそれはたまたまなんですけども。
それにしても室温が下がらない。もしかして太陽出てるんじゃないか?黒い太陽
が。書くべき事を書く気にならない暑さだ。まぁ特別書くべき事でもないですけども
暑い。頭に浮かぶのは暑いという思いばかりだ。 □2:14:33
■
2021年 07月20日 火曜日
▼
△
□7:12:24
人工の雲を作れないのだろうか。雲で日光をガードするだけで大分違うの
ではないか?と。
0時になっても室温は30℃を下回らず
2時になってようやく30℃を下回り始める
いつのまにか就寝
6時半に起床
恐れていた流れだ…肝心のクールタイムを活かせない。
せめて7月で夏が終わってくれればいいのだが。
暑さに慣れたと思ったが昨日はその耐性を超えて来た。
もう夏休みかもしれない。
何年前だったか、エアコンがオーバーヒートするようになった。
設定温度を26℃以下にすると10分持たずオーバーヒートする。
その度に電源引っこ抜いて付け直すと復活する。要するに真のオーバーヒート
と言うよりシステム的に止めてるのだろう。でんこちゃんの陰謀だ。
ちなみに設定温度26℃でも室温は26℃にはならずせいぜい28℃だ。
夏の終わり頃に発症したのでコンセント抜き差しで何とか乗り切った。
26℃以下に設定しなければ勝手に停止しないと気付いて翌年以降はしのげた。
しのげたと言っても30℃ラインの攻防になるため、PCが熱で壊れるのを恐れ、
そこから大夏休みを設ける事になった。
従ってあくまでもPC過保護采配による大夏休みであり(と言っても漫画作業は
PCありきだったので過保護にならざるを得ないのだが)
そもそもその前年夏に外付けHDDが壊れたことによるネタ帳完全ロストが所謂
トラウマになった。半年近くに及び積み重ねた宝のゴミの山の喪失は過保護を
引き起こすには十分過ぎた。
ともかく、あくまでもPC過保護政策により大幅に作業が出来なくなったので
思い切って完全に休むと決め、大夏休みと称し、決行した。
初年度は結果的にマイクラに明け暮れた1〜2ヵ月という大夏休みとなってしまっ
たが頭は働いていた。大夏休みがもたらしたもの、それが全世界大統領倶楽部
だ。方向や内容はともかく頭は働いていた。
そして翌年、PC起動できないと言っても深夜から朝方にかけては室温28℃以下
という、でんこちゃんお墨付きの安全条件化にあったため、二年目の大夏休みは
完全に沈黙することなく中途半端に稼動したため中途半端になった気がした。
そして去年である。エアコンが第二形態に進化した。謎の水を垂れ流す様になっ
たのである。これも夏の中盤から後半であったので何とかしのぐ事ができた。
問題は今年だ。この謎の水の垂れ流しは表面上は分からない、何故か直接床に
作用するのだ。そのため最初は原因が分からず水道管の問題だと思ったり右往
左往した。エアコンを止めたら治まったので原因はエアコンとなった訳だ。
もう暑いんだ。それにより水漏れ防止を考え50%の力しか引き出せなくなった。
ただでさえ30℃ラインの攻防を繰り広げていた冷房能力は完全に敗北マシンと
なってしまった。今年はPC過保護ではなく確実に危険なデンジャーゾーンなの
だ。去年までは新しいデバイスのおかげで日中もそれなりの作業が出来た。
2019年11月から期せずして導入できた新しいデバイス、このデバイスは
今のところ不具合もなく熱も感じず去年の大夏休み中も重宝したが、今年は
それ以前の問題になってしまった。精密機械を超え人体にデンジャーな室温に
なっているので、デバイスが大丈夫でも頭が働かない。どうしようもない。
やはり避暑地となる風呂場をいかに活用するか、頭を働かせなければならない。
もう危険水域に入っている。猫の更新をして今日の通信を終わります。
□8:23:37
■
2021年 07月21日 水曜日
▼
△
□9:23:58
猫更新しました。トゥモはあと2コマですけど室温の予想時間から断念しました。
昨日は雲が張ったから?多少気温が下がるのが早くて少し助かりました。
そのせいか、耐性が付いたせいか室温ピーク時に1時間ちょっとだけ寝られた。
短眠は夢を見るので好きなのだ。中々面白い夢を二回見た。忘れてる部分が
多いが、何故かチョコで顔をコーティングした男が、後は覚えてない。これは寝る
直前まで見ていたエドスタフォードの全裸サバイバル動画のせいだろう。日焼けを
防ぐために石をペースト状にした物を全身に塗るシーンで我輩は意識を失った。
チョコで顔を塗りたくってる男はその影響としか思えない。
関係ないが我輩が見る夢で出て来る住処は大抵、我輩がピーク時に住んでいた
マンションという設定なのだが、いつも実際に住んでいた物件よりかなりリッチで、
いつも退去を迫られている時の設定なのだ。昨日も部屋に誰か入って来て勝手に
風呂とか入ってて、それは新しい契約住人なのだ。我輩の退去日は過ぎてるから
関係ねえやという事で勝手に入ってきたんだな。我輩も「すいません、すぐ出て
行くんで」って。本当にいつも実際よりリッチな物件でいつも退去時なんだよね。
どうでもいいが、時事ニュースネタの画像を保存だけして紹介できず溜まっている
ので、とりあえず昨日の分を消化しておきたい。
五輪史上最大の猛暑に警戒
まぁいい意味ではないけど確実に記憶に残る五輪になってしまいましたね。
ワクチンをブレイクスルーした感染者も出てるとかでもう地球はお終いだよ。
80ヵ所…
アメリカと言えば「勝手に燃え出す森林」と、「引越し先の一軒家は必ず呪われて
いる」という決まり事がありますよね。後者はフィクションですけど。我輩アマプラ
で死霊館という映画観たんですが、実在の話だそうで、最後にその家族と霊媒師
の写真が紹介されるんですが、多分かなり調べて実際のやり取りを再現してるん
だと思う。ぶっちゃけ完全にペテン師だな〜と思った。いかに霊が実在するか家族
に信じさせていく過程にしか見えなかった。我輩も霊についての考察が閃いたん
ですけど呪いとかは全く違うベクトルですよね。関係ないですけど、霊が結局は
物理攻撃を仕掛けて来るんだよ。足を掴んで引っ張る力がありながら何故か攻撃
は家にある物を使うって。。。そのぐらいの展開になってくると、霊媒師側もただの
人ではなくキアヌリーブスを出した方がいいですよね。バランスですよ。
死霊館vsコンスタンティンぐらいが丁度いい。それはもはやただのコンスタンティン
だけれども。で、最強の霊媒師は誰か?と考えたんですけどMrビーンだと思う。
Mrビーンならどんなに死霊が頑張ってもコメディ映画になってしまうだろう。
猛暑で頭は働かないけどipadは大丈夫な感じがするので、ずっと映画観ながら
昼間に寝れる様チャレンジしている。その成果がこれです。
ビーンじゃないけどボーンシリーズも全部観てしまった。ボーンスプレマシーは
一度も観てないDVDを持ってるのにアマプラで観てしまった。。。
もうDVDは売れないだろうな。
銃撃戦に便乗して大谷がノーヒットノーラン達成したのかと思った。
この写真の男が銃撃犯かと思ってしまった。
アメリカと言えば銃の国、一体何が銃乱射を引き起こすのか、
火が点くほどの猛暑のせいか、死霊の仕業か、
せっかんが発育に悪影響。こんなのは当たり前の話ですよ。
子を守るべき親が子供に恐怖を与えるとかナンセンスです。
やはりロサンゼルスの犬事情特集番組が思い浮かぶ。
しかし悪いのは時代が未熟なせいなのだ。私達は集団で間違える。むしろ正解に
いきなり辿り着ける訳がないので、避けられない過程と言えるだろう。
富豪による宇宙開発狂走がし烈らしい。
これはもう納得と言うか必然ですよね
彼らは世界に先駆ける事で富豪になったのだから。必死ですよ。
こういうニュースは本当にタメになる。土地利権なんてものも明らかな間違いだ。
一番乗りしたから僕の物だと言うなら言葉を喋るなという話になるであろう。
私達は言葉を発明した猿を見習うべきなのだ。
時間オーバーしてしまった。とっくに危険水域だ。今日の通信はこれでお終い。
□10:26:58
■
2021年 07月22日 木曜日
▼
△
□4:18:59
割と早めに気温が下がってくれて助かった。
台風何号だったか発生しているらしい。正直、大きな声では言えないが
我輩にとっては恵みの台風だ。風も吹かず雨も謙虚な範囲の台風がずっと来て
欲しいものだ。今日は気温の下がりが早かったせいか何度か寝れた気がする、
その成果かこの貴重なクールタイムに眠気が無くて助かった。
今日は余裕があるのでまた通信するかもしれないし、しないかもしれない。
□4:27:20
■
2021年 07月23日 金曜日
▼
△
□10:19:54
昨日は比較的過ごしやすくて助かった。
今日も比較的すごしやすそうだ。
トゥモはもう少しですが一旦耐暑するので断念します。ただ気温予想的に今日の
夜に更新出来るのではないかと見ています。
ジャイ選手が例によって部屋に居ないので見に行きましたが、夏限定の場所で
グデっともしておらず、見当たらない。
恐らく潜り込める巣に篭っていると思うので断念しました。
要するに何の中身もない朝の通信と言う事です。 □10:26:32
□22:52:36
トゥモ猫更新しました。
気温がせめてこれぐらいだと助かるんだけれども。
五輪開催なんて認めてねえぞ!何を言ってるのかね。国民が認める認めない
なんて関係ないじゃん。こっちも関係ないんだよ、ぶっちゃけどうでもいいんだ。
テレビの音声に文章で反論してしまいました。失礼しました。コロリンピック開催
コロナ禍で強行したオリンピックという歴史を刻んだ。それだけです。
入場曲も我輩は騙されませんよ、日本の文化の紹介?日本で生まれたゲーム
のBGMと言う事なんですけども、我輩にとってゲームのBGMと言えば任天堂の
近藤、ファルコムの古代、この二人を抜きには語れない。しかし、どっちも無し。
日本で生まれたゲームと言いながら、スクエニ、カプコン、ナムコだけなんだ。
あれ?前の首相が速攻で脱ぎ捨てたあの世界一有名な配管工は?
家庭用ゲーム機の創世記から活躍したゲームの顔はあれで終りだったと?
そういう事ですよ。この強行五輪ピックは最初から臭い金の臭いがしてたんだ。
eスポーツを五輪に捻じ込もうとしたりね。今喋ってるこいつが結局捻じ込んだ
とかいうニュースを見た気がするけど、まぁそういう事です。入場曲のメーカーと
ゴリン押しeスポーツ関係してるでしょ?残念ながらそういう事なんです。
どうしても強行しなけりゃならなかったんだ。そう考えると今回おかしい事が
多かった気がする。やたら問題発言が掘り起こされ、そこに焦点が集められた。
我輩はコーネリアスを聞いた事もないですけど嵌められたんじゃないかと。
最初から辞退させるまでセットで選ばれたんだ!我輩の勘ですけどね。
ネットの炎上は国民の真実の声だなんて思ってはいけない。いくらでも作れる。
テレビが恣意的な番組作るのと何も変わらない。むしろ容易い。勘ですけどね。
今日はアマプラで本当にいい映画を観ました。
ホビット三部作、最初はホビット三部作の三部目しか来てなかったんだ。
一部、二部が観れないのに三部だけ観る訳ねえだろ!って
怒りの投書しようかと思ったら今日追加されてたんです!やってくれるぜと。
我輩もホットタイムを利用して一気に観てしまいました。
黄金の虜になる王様が国民など省みてないというのがよく分かりました。
そして数多の兵隊が戦争に借り出される。ああいう軍隊を見て思うのは、何故に
兵隊はああも従うのだろうと。ドワーフにしろエルフにしろ醜いオークにしろ。
粗暴で野蛮なオークだって「俺行きたくねぇ」って奴もいるでしょう?いないのか?
王様達はただ黄金が欲しいだけなのに兵隊は機械の様に従う。
そこまで従うべき価値のない者に何故我々はかくも服従するのか?
やはり集団心理なのだろう。それを首輪の回で描きたかったんですけどね。
ホビットの原作はJRRトールキン、我輩は高校生の時に「指輪物語」で出会い
ました。指輪物語、すなわちロードオブザリングですよ。我輩が全世界大統領制
を思いついたのはロードオブザリングのおかげです。全てを統べる指輪を持って
はいかんのだと、ならば全員に持たせようってね。いや〜本当に映画って
いいものなんですね。ホビットは反戦の思いが込められていると思う。
原作と言うか、当時の作家さんは反戦の思いに突き動かされて書いた作品が
多い気がする。2010年宇宙の旅とか。まとまらないので失礼します。
□24:24:05
■
2021年 07月24日 土曜日
▼
△
□25:04:29
一時間ぐらい気絶してた。
寝てない状態で涼しくなるといつの間にか気絶してしまう。
トゥモ猫更新します。
トゥモ猫更新しました。
起きてすぐ描き始めたせいか左目が痛い。
えー、昨日の補足になりますが、五輪の話
我輩、過去の発言についてどうこうではなくてですね、それは全く別の話として、
立て続けに三人も過去の発言で辞めるってのが引っ掛かった訳ですよ。
ジェイソンボーンシリーズを観たばっかりってのもあるかもしれないですけど、
ジェイソンボーンシリーズってのは、CIAが自ら行った悪事を無かった事に
しようと必死に駆けずり回る物語です。簡単に言えば。CIAの仕事は何か?って
言えば自分の尻拭いに終始してるんだよ、何も仕事しなきゃ良かったじゃん状態
なんですよハッキリ言えば。ジェイソンボーンシリーズ最終作ジェイソンボーンは
スノーデンの影響めっちゃ受けてるなぁと思いましたね。アメリカは日本の病院、
発電所、ダムなんかを押さえていていつでも停電させる事が出来るって言う。
勿論それは日本が急に戦争を始めるとかした時に行使する最終手段なんだと
思いますけど、ジェイソンボーンでは即ハッカーのアジトを停電させるという。
スノーデンは実話の映画ですから、映画みたいに追っ手が乗り込んでくる
とか全く無かったっていう、決して誇張してないのが良かったですね。
大分脱線しましたが、三人が順番みたいに過去の発言が掘り返されて辞める
ってのが腑に落ちなかったんですよ。そんな問題発言するもん?って言うね。
だから、むしろ選んだんじゃないかって、問題発言してる人材を。
そして、開幕に合わせる様に順番に炎上させて辞めさせたんじゃないか?と。
仕組まれていたんだ。何のためかは知らない。そこに注目させるためでしょう。
そもそも過去の行いを一番調べるべきは選ぶ人達なのに、三人も集まるか〜?
って。そして逆に原爆訪問したバッハの過去は調べないのか?って。
叩けば埃ぐらい出て来るんじゃないの?バッハまで辞めるオチが面白かった
だろうに。それにしてもドローンは凄かったですね。正直怖い気までしました。
我輩はオブリビオンって映画が思い浮かびました、人間を狩るドローンね。
狩猟マシーン全開!なのかなみたいな。割と真面目に各国の軍事部門が注目
したと思いますよ。いよいよターミネーターの始まりかもしれませんね。
ドローンに合わせて流れた歌がイマジン、あれは駄目でしょう?ビートルズは
日本製じゃないんだから。あそこはやはりチビ丸子ちゃんか、ドラえもんでしょう。
感動は出来ないかもしれないけど歌詞的にはドラえもんなんて合ってるし、
チビまるこちゃんでもエジソンは偉い人っていう常識を見直す時が来ているの
かもしれませんからね。ちなみに世界的に有名な曲と言えば坂本九さんの上を
向いて歩こうがありますけど自衛隊のオレンジエアの関係で却下でしょうね。
イッツオートマチックでも良かったですよね、まさにドローンの紹介みたいな。
何だかんだ言ってイマジンは駄目だと。いつからジョンレノンの嫁さんの曲に
なったんだと。分かりませんけど。イマジンでいいのならスピルバーグも日本製
って事にして何でもかんでもみんな集めて入場曲もジュラシックパークにすれば
良かった訳ですよ。何なら名前もアメリカにしたらいい。そう言えば北京五輪で
コロナ出せよな?うちの商品ですって。何で日本製みたいになってんだよ!
誰もコロナを日本製みたいに言ってないか。誰も言ってないと言えば、トミーリー
ジョーンズですよ。我輩アドアトラスって若干観たかった映画を観たばかりなん
ですけど、トミーリージョーンズが地球外の知的生命体は居るって必死なんだ。
いやいや誰も居ないって言ってないよね?と我輩思ってしまったんですけど。
あの大槻教授でさえ地球外生命体は居るって言ってるんだから、ただ地球まで
来れないよって話なだけで。そんな訳で話がまとまらないので失礼します。
□26:25:10
■
2021年 07月25日 日曜日
▼
△
□8:32:14
完全に、してやられた…
イマジンの作詞にオノヨーコが噛んでるとは
つまりイマジンはめちゃめちゃ適任だったんだ!
完全に嵌められた。おみそれしました。
イマジンは日本も噛んでると言えた訳だ。あわよくば日本製だと。
イマジンは今人でもあったのか。
てっきり下調べなんてそこまでしてないと思い込んでいた。
しっかり調べてちゃんと選んでいたんですねぇ
しかしそれだったらどうせならイマジン歌う人も日本噛んでる人で構成して
欲しかったですよね。そういう意味でどうせなら大阪ナオミに歌わせれば
良かったのではないかと。まずあのドローンを会場まで飛ばしてドローンを
スクリーンにして歌ってる映像流すんだよ。そして歌い終わったらドローンが
扉を開く様に割れて、中から大阪ナオミが現れるわけだ。本物の登場です!って
みたいな。そしてマイクが聖火になってそのまま聖火ランナーになるんですね。
どうせならドローンを下駄代わりにして飛びましょう。で、聖火点灯したらその
足で大阪まで帰るんだ。聖火持ち逃げでね。大阪に持ち帰られた聖火は商人の
心に火をつけるでしょう。タバコの火を聖火で点けないかい?って。一回百円だよ
つって。場所は西成がいいですよね。焚き火が似合う町ですよ。イメージだけど
そう、イマジンですよ。どうせならイマジンも西成製にしたらいい。ただオノヨーコ
と言えば、我々のイメージでは横浜ヨコスカなんですよね。まぁ横浜ヨコスカも
考えようによっちゃ焚き火のイメージですけども。我輩の部屋もそろそろ焚き火を
たいてるかの様に暑くなってきたんで、そろそろ失礼しようかと思うんですけども
来週の予報見たら雨続きなのに全て30℃超えてるんだ…いよいよ夏本番か…。
深夜から朝のクールタイムに作業できればいいんだけれど我輩の生活リズムは
混乱しているので。今日も気絶で過ごしてしまったし。今日のトゥモロウは明日
になるかもしれません。室温次第です。 □9:08:44
■
2021年 07月26日 月曜日
▼
△
□0:51:46
猫更新しました。トゥモは手付かずでした。更新できしだい更新したいと
思います。頭が働かない。頭だけではないけれど。 □0:58:04
■
2021年 07月27日 火曜日
▼
△
□8:37:29
猫の更新をしましたと言えない様な更新をしました。
昨日は過ごしやすかった。今日はもっと過ごしやすそうだ。年中無休で台風が
留まってほしい、もちろん今だから思う話ですけども。
一度も使う機会の無い外付けのバッテリーもある、停電の準備も万全だ。
五輪ピックを全く見てない。東京五輪を見ないのだから生涯五輪を見る事はもう
ないのかもしれない。十五年ぐらい前は無茶苦茶楽しみにする我輩だったのに。
五輪、世界陸上、野球の開幕、何であんなに楽しみだったのだろうか。
ギャンブル中毒みたいなものだったのだろう。今は全ての勝敗がどうでもよくなっ
てしまった感じだ。コンビニ行く道中、居酒屋から日本シリーズの音声が聞こえ
てきた時に思った。我輩はチームに全く関係がない、何の繋がりもないし、経済
的な貢献もしてない。チームにとっても我輩は完全に赤の他人で無関係な訳だ。
その全く無関係な者に試合の音声が飛んできて一喜一憂する時期があった。
全く無関係なのに影響を及ぼす。上手く言えないが不思議な事だ。
そして偶然にもこの話題、さっき見ていたある話と繋がった
その話を見ていた時に音声の話は全く思い出さなかったのに
実はルワンダ大虐殺の話を読んでいた。ある映画から興味を持ってちょっと記事
を読んだだけなのだが。ルワンダの大統領の乗った飛行機が撃墜されて、それ
に怒った政府が?ラジオでツチ族を殺せと呼びかけたんだそうだ。ツチ族は隣に
住んでる普通のご近所さんみたいな関係なのに、そのラジオを聞いた住民が
扇動されて始まったのが大虐殺に発展したのだと。それは教育が行き届いて
ない住民ばかりで簡単に扇動されたという背景があってこそで、例えば我々現代
日本人はラジオで菅総理が「隣人を殺せ」と言ったところで誰も従わないだろう。
ただ、教育や情報の問題だけではないんだな。
ルワンダにおいては法律が変わったようなもんだから。
政府公認で殺しを指示してる、いわゆる戦争時状態な訳だ。言ってみれば
法律や警察の崩壊?そうなると中には実行する奴も出てくるのかもしれない。
そしてそういう局所的な犯行が火種となり、ラジオ音声が自動的に火を煽るから
とんでもなく燃え広がったと言う訳だ。ただのラジオの音声が大虐殺を起こした。
救いを求めて逃げ込んだ教会が最も凄惨な現場になったとか、神も仏もない。
この扇動系に対しての対抗策はたった一つしかないと我輩は考える。それは、
みんなが賢くなるしかない。そして、みんなが大統領になる。これに尽きる。
時事ニュースの話を書くつもりだったのに予定外の流れになってしまった。
なんでこうなった。勝敗に興味がなくなったって話からか。
時事ニュースの話はジャイ選手が帰ってき次第、書くかもしれないし明日にする
かもしれない。 □9:34:41
□9:50:08
ジャイ選手はまだ戻って来ないけど思った事をのんびり書こうかと思う。
先程の話の続きですが、ラジオは本来の自然の摂理には有り得ない物な訳で、
本来なら目の前にいる人にしか伝えられない事がラジオという文明の利器によっ
て、不特定多数に場所を問わず伝える事が出来る。とても素晴らしく夢の技術で
あるが、それ故にその技術を十分に理解しなければいけないのだと思った。
そう言えば昔、ラジオが普及し始めた当時のアメリカで「宇宙人が攻めてきた!」
というラジオドラマのフィクションを真に受けた人々がいて大騒ぎになったとか。
現代では有り得ないが、当時の人は知識が足りず真に受けてしまった訳だ。
現代だって大槻教授がいなかったら宇宙人の飛来やオカルトを信じる人が20〜
80%は多くいたに違いない。
ともかくそういう誤解も知識不足によって起こる訳だ。
この文明の利器は、発信者が意図しないところでも勝手に自動で作用する力を
持っているが、その力はインターネットで完成されたと思われる。
情報が際限なく望む人の手に渡る、これは劇的な革命だ。
大昔は何かを教わる時に専門の先生が必要で、先生の出動時間に合わせて
その現場に赴き、直接話を聞かなければならなかった。録音テープに録って配る
にしてもカセットテープという物体が必要で個数も無限ではない。受け取るにせよ
現地に赴くか配達してもらう必要がある。それが今はYouTubeにアップロードす
るだけで終り。凄まじい革命と言える。これによって「物・サービス」の一部は既に
無限化しており金の輪から壊れていると言えるのだが、肝心の生きる上で必要な
「物・サービス」には関係ないため、せっかくの革命も便利になっただけに留まる。
言うまでもないが食料は一つ一つ生産しなければならず、コピーの様な複製は
出来ない。工場で大量生産は出来てもそれはコピーとは違う。ましてやインター
ネットに一度乗っければ誰でも取得できる「情報」と違ってデジタルになり得ない。
「食料」が「情報」の様に無限にコピー出来てインターネットに乗っけられたら世界
は激変しただろうに。遠い未来に3Dプリンターみたいな物で実現できるだろうか。
そうなれば我々は基になる栄養粉さえ用意すればいいのだ。次の劇的な革命は
そんな食料革命しかないんじゃないだろうか。食料が作れるなら衣服も作れる
だろうから衣食住の二つが準無限化する。栄養粉と衣類粉は必要だから実質
無限デジタルとは程遠いが、生産物が絞れるのは大きな躍進になるだろう。
何万年後だろうか…その時代を見てみたいものだ。我輩は空を飛ぶ車は実現
しないと思ってる、むしろ自家用車は無くなると思ってるぐらいだから。
計算され尽くせば車は要らなくなる。運転する楽しみもあるだろうが、自動運転
技術が進めばやがて手動は禁止になる。手動で出来るのは停止と連絡だけだ。
書きたかった事から大きく脱線しているので話を戻したい。
「発信者が意図しないところで勝手に自動で作用する」←ここに注目を戻そう。
いい情報だけじゃなく問題発言も無限化する、ここが問題だ。
例えば、今言ってないのに過去の発言を用いて今言ってるかのように繰り返し
リピートする事が出来てしまう。これによってAとBを喧嘩させたり、意図するタイ
ミングで炎上させる事が出来る。今回の五輪ピックで我輩のデバイスに飛んで
きた記事にもあったが、「これ」は炎上したのに同じベクトルの「こっち」はなぜ
炎上しない?というのがあった。その通りなのだ。同じベクトル上の差異によって
初めて浮き彫りになる意図の存在だ。そう、我輩はこの話をしたかった。
日韓対立問題。我輩は韓国など知らぬ、日本の県すらろくに知らない我輩が
知ってる他国はアメリカとソ連と中国ぐらいものだった。他にもインドとかドイツ
とかオランダとかイギリスとかフランスとか北極とか、結構知ってるな。それら
メジャーな国は知ってたが、所謂二軍三軍の国は知らなかった。我輩が韓国と
いう未知の国を知ったのは野球からだった。まず日米野球があった。日米野球で
ロブディブルという豪腕が息を切らしながら何とか150キロを投げる裏で、我が
日本軍が誇る肩幅が、軽く150を連発するのを見てやっぱ肩幅すげーと唸った。
そんな日米野球の確か翌年に開催されたのが日韓野球だ。
我輩にとって韓国は聞いた事のない国だ、
しかしソンドンヨルという凄いピッチャーがいるらしいと聞いて楽しみになった。
映像も僅かに見れたが物凄く重心が低い投げ方で何かすげえと思った。
言いたいのはその当事は韓国に全く持って偏見がなく、好感すらあった。
日韓野球で韓国が勝った時に喜ぶ韓国の映像も見たが、それは我々が米国に
勝った時を思い出す姿で、すなわち相手を格上とリスペクトしているからこその姿
であると。そりゃあ悪い気もしない訳だ。
その旗色が変わったのはサッカーだ。サッカーの日韓ワールドカップで韓国の
日本へのヘイトを見せ付けられた、それはリスペクトではなく侮蔑とも言える憎し
みだった。大変な注目を集めた日韓ワールドカップで我々は韓国の敵対心を
一斉に知った訳だ。愛は愛を呼び、憎しみは憎しみを生み、ありがとウサギは
こんばんワニを生む、…あれ?何か違うな、遊ぼうって言えば遊ぼうって言い
馬鹿って言えば馬鹿って言う、こだまでしょうか、だった。こだまなんだよ。
我々は見事に乗せられた訳だ。考えてみて欲しい日韓野球で韓国のヘイトを
感じただろうか?日テレが編集して伝わらないようにしたのかもしれないな
じゃあ日韓ワールドカップではなぜ編集せずクローズアップしたのか?
そこに「意図」が見える。これが同ベクトル上の差異によって初めて浮かび上がる
意図なのだ。もちろん単に日韓野球から日韓ワールドカップまでの間に韓国内で
急ピッチで反日教育が施されたのかもしれない、その原動力が慰安婦問題だ。
我輩は何度か書いたが、当事者同士の問題を完全無関係なアフター世代に持ち
越すな!と。マンデラ大統領の名言がある、「未来に影を落としてはならない」と。
我輩も今後何度も使うであろう名言だ。慰安婦問題を使って日韓関係を対立させ
ようと目論む意図を感じるのだ。それを望むのは誰か?
そういう裏の意図を読む、これが大事だ。
慰安婦問題を水に流せという話ではない。その問題を焚きつける影に注目すべき
だと。影にモルドールの王が潜んでいるかもしれないぞ?
我々は一つの指輪に統べられ乗せられ戦争に駆り出されるオークやゴブリンで
いいのか?我々は兵隊ではなく一人残さず王となり、知恵と勇気と力を出し合い
我々のためのベストを求め食料プリンターを追い求めるべきではないか?
そう言えば台風は?
長くなり過ぎたんで時事ニュースは明日にします。
ジャイ選手も戻って来てますが明日にします。
□17:16:05
■
2021年 07月28日 水曜日
▼
△
□8:24:24
猫のいないベース基地を更新しました。
今日も昨日の続きを気絶しながら少し書こうと思う。
ルワンダの大虐殺ですけども、注目すべきは軍によるガス室送りとか銃火器に
よる殺戮ではなく、普通の住民による日常の生活道具で行われたという事です。
一般人が身近な物で大虐殺を行ったという事だから、いかに狂気か
しかもラジオの扇動で勃発したというのだから恐ろしい。
こういう扇動される原因は知識不足によるものと、やっぱり豊かさもあるんだろう
なと、追加で思った。
気絶してました。
気絶してるうちにすっかり室温が上がっている。。。台風はどこ行った?
予定では三日ぐらい雨降らす感じゃなかったっけ?
予想気温も予定変更に追いついてない気がしてならない。
とりあえず耐暑します。 □11:08:54
■
2021年 07月29日 木曜日
▼
△
□6:47:54
猫更新しました。
27日の涼しさのおかげで暑さがいかに作業効率を壊すか、再認識しました。
ホットタイムは作業が捗らず、かと言って眠れず
肝心のクールタイムになると気絶する様に眠りについてしまう…
今日の気温は比較的すごしやすい予想なので期待したい。
書き終わるか危険水域に突入するまでのんびり書いていこうと思います。
3177人
東京コロナ過去最多記録
東京が今までしてきた事は 何の役にも立たなかった!
100年後に期待しましょう、厄災コロナを打ち破る勇者が目覚めるはずです。
ほんま
緊急事態宣言アンコールまでやって
店もぎょうさん犠牲にした
結果、
これですわ。
何のために犠牲になったんや
拙者なんか十年も前から営業自粛して頑張って冬眠していると言うのに…
タガが外れると止められなくなるって言うたやないか
まあええわ
これで引き篭もり族の天下が訪れる
暫くして外を出歩く族、ウォーカーは死に絶え、街はゴーストタウンと化す
これが第一段階だ
やがて引き篭もり族が闇に紛れ死んだ街に現れ静かに略奪を始めるだろう
第二段階である
そして資源が尽きた時、第三段階が訪れるのだ。
もう嫌だ、暑くなってきた!無駄なこと書いてる場合じゃなかった
今日は過去最長記録となる長文を書こうと思ったのに。
156日
今年残り156日、
来年を節目の年とする。
そうして我が人生の意味を形にし終えたら
考えるのを止め、働き、日銭を稼ぎ
稼げたら自立して北海道に移住するんだ。
北海道は今…21℃。。。思ったより暑いが確実に過ごしやすい。
勉強した。公転というヤツがすっかり意識に無かった。自転と公転だ。
地軸が太陽に対して傾いてなければ常春とか常秋の国が出来たのにな。
大人気の国になっただろう。最初からそこに先祖が密集していたかもしれない。
ルワンダの続き、と言うか、ラジオによる扇動から大虐殺に発展したという話。
日本だって他人事ではないのだ。もちろん大虐殺みたいな事は起こらない。
そこに扇動するのは不可能だし、する気もないだろうが、扇動を意図する組織は
実在してる。我輩は昔、中国でいいね工場が摘発されたというニュースを取り上
げたりしたが、その時点で既に日本には積極的にそういう操作を行う組織がある
のを知っていた。流行を意図的に作れるというのだ。本当の流行というものは
人々の心に本当に刺さって流行り出し、みんな話題にしてるという心理が後を
追うのだが、それ系の組織はまず、みんな話題にしてるを作るのだ。刺さる段階
がない。刺さってない。もちろん刺さってないのだから上手く行く訳がない。
実際、上手く行かないのだが、認知はされる。それが厄介なところで、好き嫌い
という感情まで操作される事はないが、そこまで行かない「言葉」に関しては
やりたい放題になっている。何故ならば言葉はコミュニケーションを取る上で
使うしかなく、その事を話すには好き嫌いに関わらずその言葉を使うしかないか
らだ。純粋に人の心に刺さって広まるならいいが、強引に使わせる状態を敷く。
人為的に行われている訳だ。それらの組織はどうも一つの特徴があって、
何かナチスを信仰してるんだな。それはホロコーストを支持してるとかじゃなく
ドイツ国民を扇動した技術を崇めてる訳だ。これは勘ですけどね。もしかしたら
ハーケンクロイツを身に纏うほど全てに心酔してるかも知れませんが。
ともかくそれら組織の仕事は、中国のいいね工場と違って摘発もされないし、
ニュースにもならない。一度、個人が摘発された事があったけど、あくまでも個人
レベルだから摘発されるのだ。政府と関係するほど大きくなれば守られる。
そういう意味では中国より病んでるのかもしれない。言ってみれば
中国の支配体制が支配体制を解体したと見せて水面下に潜った様なものだ。
勘ですけどね。
じゃなければここにきてコロナが最多記録を塗り替えるなんてなってない。
我輩が言いたいのはこんなの常識なレベルになっていいという話から、
そう言えばエジソンはやっぱり偉い人だった。ただ悪い人でもあったり、他に
偉い人がいたという そんな映画を観た。色んな事を考えさせられる映画だった。
室温はとっくに危険水域なので、まとまりのない話を終わります。
□10:45:03
□21:38:25
まだ室温は危険水域ですが、後は少しずつ下がるだけなので
まったりのんびり適当に、まとまらない話を書いていこうと思う。
この室温でまったりと言う気分ではないが。送風機からは温風が吹き付ける。
涼しき日々の有り難さを痛感する日々だ。
まだこれから8月だものな…暑いと眠るのも難しいし作業も捗らないし最悪だ。
本当にただ横たわり時が過ぎるのを待つ、映画を垂れ流しで観るしかない。
今年の夏は映画を無駄に観る事になりそうだ。ただ、映画を観るのはいい事だ。
これからの時代は学業より映画から学ぶ時代になるだろう。ついでにゲームも
見直されるに違いない。eスポーツはいいとは思わないけども。
勉強もゲームも好きに楽しむべきもので好成績を強要するべきものじゃない。
映画もゲームも結果的に学んでいるというのがいい。学ぶだけでなく考えさせら
れるきっかけになる。昨日観た「エジソンズゲーム」もそうだ。ちなみに主演の人
は「イミテーションゲーム」という映画の主演でもある。ゲーム縛りか!ってツッコ
ミたくなるというものだ。ショーンビーンと言えば裏切るみたいな。逆にそういうイメ
ージを利用して起用したと思われる「フライトプラン」って映画もありますが。
エジソンで思ったのは、やはり「絶対に生かす、生かそうって社会」ではないから
こそ、偉い人も悪い人になったのだと。そう思った。
お金は単に贅沢できるという物ではなく、命を保障する物だ。故に、金に執着させ
られるのも必然である。テスラという我々の文明に大きく貢献した人が晩年、金に
苦しんだとか有り得ない話である。なんとナンセンスな事か。
我々に「言葉」という最大級の革命をもたらした猿達は何の報酬もなく野垂れ死
んでいったであろうに、他人が紡いだ言葉や曲でジャブジャブ報酬を貰い続ける
団体が居る理不尽さ。そういう理不尽さがまかり通るのも全て
「生かす社会」ではないせいだ。
午前中に書いた、「流行を作る」という反社会的発想もそうだ。
だから我輩はバズるという言葉が嫌いだ。流行る、という言葉があるのに何故
わざわざバズるという言葉にすり替わった?
「はやる」、と、「ばずる」、文字数も言い方も置き換える程のものじゃない。
バズるは「作る」側なのだ。まさにバズるという言葉はバズられたのだ。
流行るという言葉と意味が違うってのもある
「流行った」は結果だ。
「バズった」は拡散の意図があり拡散に成功したという思いがある。
意図の有無、積極的な干渉、働きかけの有無という違いがある。人はそこまで
考えなくとも直感で違いを認識し、置き換えたのではなく使い分けてるんだな。
人に伝えたいと思うのは本能だ、美味しい物を人に伝えたいとか、
面白かった映画を人に勧めるのも、本能による感情だ。そうして我々は良い物を
認識し広まり精査され、より良い方向へ進めるという訳だ。
だからこそ、本能である「人に伝えたい」という自然現象を、作為的に組織的に
作る行為は反社会的だと我輩は考えるのだ。
これはアルミナティとエルミナティの戦いである。 □23:55:19
■
2021年 07月30日 金曜日
▼
△
□2:50:37
起床。
日付け跨いでから朝食、就寝、起床
ハードスケジュールだ。
天気よりアテにならない気温予想見ると、今日は過ごしやすいはずだが、
アテになればいいが。
3865人
飛ぶ鳥を落とす勢いだ。鳥インフルエンザかもしれない。
これもうスーパーサイヤコロナになってないか?
オラのクリリンをかえせーっ!!!って。そんな台詞はないか。
感染者は激増してるが重症患者は増えてないという話もある。
そう言えば最初の頃は大した事ないものを大騒ぎしているのではと疑っていた。
大した事ないのを知っていれば中止にはしないわなと考える事も出来る。
ルワンダから始まった話を終わらせておきたい。
ラジオの扇動で始まった大虐殺。扇動されないために知識と豊かさが必要だ
と書いた。知識が無いと乗せられ、豊かでないと便乗するといった具合だ。
対抗策は皆が賢くなるしかないのだと。
ただ、国民の見る目が鋭くなり、オレオレ詐欺に引っ掛からなくなったとしても、
そういう詐欺集団が消えて無くなるか?と言えば無くならず、より巧妙になったり
裏の裏をかこうとしてくるだろう。
我々が感じたことを伝えたいとする本能、それにより社会は発展してきた。
それを壊すのが、感じてないのに伝えようとするいわゆる口コミ商法だ。
結果生まれた口コミという現象なのではなく、仕事として作られた口コミだ。
コマーシャルはいいんだよ、コマーシャルだと分かるから、そうじゃなく政府が
取り締まらないのをいい事に大手新聞紙から便所紙までやりたい放題だ。
いくら我々がそれを認識したところで、人の声が汚染されている状況は変わら
ない。我々は絶えず疑心暗鬼になりながら人の声を聞く羽目になる。
アマゾンレビューも鵜呑みにできない。こんな馬鹿げた話があるだろうか?
反社会と言わずして何と言おう。この問題を解決するのは結局、給料をみんな
同じにするしかないんだ。そう考えた。我輩は何年も前に全人類給料同額制を
口にしたが、その理由の大半が実はこれだったのだ。
今回エジソンの映画を観て改めて思ったのだ、結局エジソンが相手の悪評を
印象付けようと躍起になったのも生活が保障されない世界だからだろう
勝てば大儲けだろうが負ければ倒産もしかねない、しかも電球自体はエジソンが
作った訳だし。勝てば天国負ければ地獄が偉い人を悪い人にも変えた訳だ。
これは電球自体を作ったエジソンだからまだ同情できる話であって、中には後か
ら乗っかって来た側が悪評を植え付けるのに躍起になってる場合もある。
しかも多くの人にとってどうだっていい事だから正されることもなく、悪い奴ほど
我が物顔でのさばる訳だ。改善されない環境は大概そういう糞の塊が上に居る。
頭が腐っているのだから改善されようがない。ともかくそういう構造、醜い争いを
無くすには?と考えた結果、我輩の頭では給料同額制しか思いつかなかった。
さすがに大雑把で現実離れしているので新たに詰めて考えた最新版が、「とにか
く生かす社会」である。もちろんこれも大雑把で現実離れしているが仕方ない。
給料が同額ならどこの利権とか無意味な話になる。全てを支配したところで、
どんなに傘の上で駒を回したところでギャラは同じなのだから。
そうなれば傘の上で駒を回すのが好きな者だけがその芸を披露するだろう。
食うために仕方なくではない。その芸が例え下手だったとしても人間は輝いて
いる。我輩も自分で言うのは何だが輝いている。眩しくて画面の輝度を最低で
固定する程に。くすぶって見えてもそれが我輩の限界なだけで輝いている。
神様がいれば話は早い。
神様が魔法の力で人類皆同給料にしてしまうのだ。
そうなれば我々はいかに全体を上げるかでしか豊かになれない訳だ。
今まで使われなかった知恵がフル動員される事だろう。
いかに効率よく生産できるか?働いてもらえるか?そう、働きたくなる技術だ。
いかに集金するかじゃない、いかに働きたくなるかの技術が磨かれるのだ。
全員の知能がそこに向く。そこで初めて真の働き方改革が生まれるだろう。
世界中に目を向ける必要も出て来る。
ルワンダの虐殺に興味を持ったきっかけが「セバスちゃんサルガド」という映画
なんですけども、冒頭に金鉱脈を掘り当てるのに担ぎ出される凄まじい数の
労働者が紹介される。彼らは働かない無職ではなく、むしろ宝くじを買うために
進んで重労働をするような人達だ。
しかし重いだけの金塊とか何の役に立つと言うのだろう。
TVのケーブルのノイズをカットする金メッキとかロードオブザリングの力の指輪
ぐらいしか思いつかない。それは個人の価値観の問題だが、ともかく、
あの尋常ならぬ労働者の数と労働力を有効活用できれば、一攫千金に賭ける
必要のない社会が築けそうなものだが。。。
その映画の中で難民も紹介されているのだが、同じ事を思った。
人類皆同給制とか言うと恐らくそういった難民に豊かさを差っ引かれるイメージを
持たれるだろう。貧困層がちょっと得をして富裕層は大きく損をすると。実際、今
すぐ同額にしたらそうなるだろう。
だが膨大な数の難民の姿を見て思った、彼らは労働から逃げて難民になったの
ではなく、むしろ労働できる場を求めて難民となった様なものではないか?
要するに我輩なんかよりよっぽど生産性がある人々の可能性が高いのだ。
つまり知識と場さえ提供できれば、我々から豊かさを差っ引くどころか与えてくれ
る可能性すらある訳ですよ。
結局のところ鉱山の労働者にしても難民にしても、知識と働く場、施設とそれらの
手引きしてくれる人がいれば豊かなコミュニティに生まれ変わるかもしれない。
なぜ手を差し伸べないか?
多くの人には差し伸べられる力も術も無く、また、差し伸べられる力がある特級
の富裕層にとっては彼らが働いたところで何の利益にもならない。下手に成長
させたらライバル企業を生み出すかもしれない。だからやらないのだ。
例えば中国の躍進をどう思ったか?
我々より遥か格下だった国が伸びてきて追い抜かれる時どう思うか?
いい気持ちでもないだろう、下から抜かれると言う事は我々の豊かさが奪われる
可能性がある。ハリウッド映画でも日本媚びより中国媚びを見かける機会が増え
てきた。ならば私達はもっと鞭打って逆転できるよう頑張ればいいか?
それが切磋琢磨だと?
これはイメージの問題かもしれないが我輩の考える切磋琢磨とは、同じ道場に
通いながら腕を磨き合うというものだ。しかしこれは違う、同じ道場に居ない。
仲間ではない。相手の勝利は自身を路頭に迷わせかねない関係だ。
競争と言うよりむしろ緩やかで静かで目立たない戦争なのだ。
そして私達は豊かさを失わないために鞭打って机に向かい頑張るしかない。
相手だって頑張るのだ。これは一人用のゲームじゃないのだから。より多く机に
しがみつき努力した方が勝ちか?競争はインフレしていく。以前書こうと思って
メモしていたと思うが、高校球児でも150キロを投げる投手が増えてきた。これは
トレーニング方法や投球フォームが洗練されてきたからではないだろうか
モーションキャプチャー技術が導入され投球動作が解析され欠点や改善が行わ
れる。まずそういう設備と体制の整った高校に入らなければ敵わないし、そもそも
才能ある子はそういう学校に引き抜かれて行く。その様に競争率が激しく先鋭さ
れたジャンルでは努力すれば報われる時代ではない。素材が物を言う。
「出来る民族」と「出来ない民族」に分かれる。これが現代の選民思想だ。
この新しいようで古くからある差別は人種差別より根深く厄介だ。
人種は選べないが黒人の様に能力で見返す、見直させる事が出来る、
「出来ない民族」は出来ない民族なのだから当然それが出来ない。
肌の色は自分のせいではないが、出来ないのは自分のせいだという万国共通の
強力な固定観念がある。確かにやれば出来るが出来ない事もある。出来る出来
ないは結果だ、出来なければ悪いなどという事はない、それは結果でしかない。
例えば人間は基本的に誰しもが凄まじい記憶マシーンであるが、誰かそれを
指摘してくれただろうか?誰か指摘していたら我輩も得意気になってしつこく
描かなかっただろう。これは描いてないがそれを教えてくれたのは我が愛しき
ジャイ選手であり、風呂場の小さな蜘蛛であった。風呂場の小さな蜘蛛はツル
ツルのタイルを登っていた、しかしタイルはあちこちが濡れていたために蜘蛛は
滑って落ちた。落ちた蜘蛛はアホの子の様に学習もせず再び必死に登り始めた
かに見えた、だが違ったのだ、
何と蜘蛛の登り方が明らか慎重な足取りに変わったのだ!オーマイジーザス…
こんな我輩の小指の先よりも小さな虫けら風情が落ちた失敗をしっかり認識し、
恐ろしい巨人を背にする恐怖に駆られつつも同じ失敗を繰り返さぬよう慎重に登
るとか…おのれ虫けらの分際で侮っていたわ!と。
そうして虫けらの記憶力を評価する事で、人間族の爆発的記憶力に気付かされ
たのである。
話を戻すと、人間は基本的に誰しもが凄まじい記憶マシーンであり、その観点か
ら見ればハーバード大学教授もハリウッド映画見るだけ爺も大差ない。
ホビットの背比べみたいなもんだ。どんなに背が高いホビットでもトロルに比べた
らドングリの背比べと同じである。そんな小さな優劣で差別するのは止めないか
?と、そう思って思いついたのがポンコツライブスメターである。これを提唱し始
めた途端にブラックライブスメターが下火になった気がすると言うか、むしろ
一部で黄人差別が始まってる様で、やっと我々も同じステージに立てたな?と
言った塩梅である。
ここで一旦整理したい。我輩は何を言いたいのか?
そうだ、努力のインフレを強制していくのはもう止めようぜ?という話だ。
この方向で進むと生きたい社会にならず働きたい社会にならない。
机に縛り付け続けられた怨念が蔓延し、当りくじはどうせ地上より宇宙の一番乗
りに熱心だ。とにかく胴元が儲かる、早い者勝ちとは何と原始的な事だろう。
要するに、 少しも要さないかしれないが、
トップを走る先進国は後進国をバックアップするべきだった。そうして
バックアップされて伸びた国はお荷物から足に代わる。その国がトップを走る
足になった時、バックアップした国は最大の貢献者だ。そして今度はその国が
人類を良い方向に牽引するんだよ。進むべきはそういう道ではないか?と。
誰がトップを走るかではなく、この脆弱な人類をどう引っ張って行くかだ。
そんな話をずっと描こうと思っていて糞詰まり状態だった。
例えば資源に対して人口が多過ぎるという問題があるとして、じゃあどう減らす?
戦争?虐殺?日本みたいに高度成長化したら勝手に減るんじゃないか?
思い切って全体を見る事で切り開ける未来がある。
何となくカッコイイ言葉を思いついたのでそれで締めようと思います。
今日は過ごしやすくて助かった。けど地味に地味に暑くなってきた。
ジャイ選手も室外が過ごしやすいのか帰ってきません。帰り次第撮ります。
そう言えば台所で謎のゲジゲジ殺ゲジ事件が起こっていたんだ。
その話とかずっと先送りしている時事ニュースも含め、猫の更新を交えて
第二部で書きたいと思います。 □14:00:29
□20:26:58
室温が下がってきた。涼しさの有り難味を噛み締める日々だ。
まったりのんびりまとまらない話をマイペースで書いていこうと思う。
朝から何も食ってない。今日の分は朝までに全て食べてしまったのだ。
こうして腹が減るので、日付け変わって解禁される食事で多く食べてしまい、
朝までにほぼ消化してしまうという日々が続いている。
一日の一番の楽しみが日付け変わって解禁される食事になっている。
室温も下がる頃だから尚の事なのだ。腹減った。あと3時間の辛抱だ。
一昨日の夜、台所に行くとシンクの排水溝に立派な黒い影が居た。
ブリゴキだ。。。徹底して水分を取り除いた台所に彼奴が現れたのは、昼に
賞味期限10日近く過ぎた鳥肉を茹でたせいだろう。
今年初のブリゴキは成熟しきった大きさだった。我輩は即座にゴキジェットを
噴射するとブリゴキは飛び上がって逃げようとしたが、飛び上がった先をゴキ
ジェットで撃ち落した。スプラトゥーンの練習の成果がここで活きた。ブリゴキは
死んだ。明け方見に行くと仰向けで固まってたが触角が少し反応して焦った。
完全に死ぬであろう数日後に回収しようと思ってとりあえず放置した。
二日目。
今から24時間近く前の事だ。
台所へ行くとシンクの黒い影が目に入った。仰向けで固まったブリゴキは
目に入らないはずの角度だ…死にきってなかったブリゴキが移動した!?
そう思って覗き込むとブリゴキではなかった、ゲジゲジだ…どうするか迷った
実は去年もシンクに落ちて出られずにいたゲジゲジが居た。その前年にもいた。
その前年のゲジゲジをずっと放置してたら謎の臭い臭いを漂わせるわ、一ヵ月
以上も生存するわで大変後悔したのだ。そこで去年のゲジゲジはすぐに厚紙で
シンクから抜け出せるように橋渡ししてやった。ゲジゲジはゴキブリの天敵だと
聞く。逃がしてやるからブリゴキを駆除しろよ!そして二度とシンクに落ちるな!
そう言って放っておいたらしっかり逃げてくれた。
それから暫くして風呂場に小さいゲジゲジが二回も出た…。あのゲジゲジの子か?恩返しに来たのか?
我輩はあのゲジゲジを逃がした事を後悔し始めた。
そしてついこの前、猛暑に耐えながら映画を観ていると画面の左上の方に黒い
何かが動くのが見えた。壁を物凄い勢いで移動する黒い影、ブリゴキだ!と
思ってよく見たらゲジゲジだった。すぐさま掃除機に無事封印する事が出来た。
そして昨日か一昨日、便所にも別のゲジゲジが現れた。完全に繁殖してる。。。
便所まで掃除機を持って行けない。おかげで風呂場で小をする羽目になった。
そういう経緯があったので、ブリゴキに続いてシンクに現れたゲジゲジを始末す
るか迷ったのである。しかし迷う必要はなかった。
そのゲジゲジは既に死んでいたのだ!
しかも何故か足がバラバラになっていた。最初はゴキブリの足かと思った。
ゴキブリを食い散らかしたのかと、しかし仰向けで死んでいるブリゴキの足は
揃ってる。ゲジゲジの足なのだ。シンクにはこの二体の死骸しかない。
一体ゲジゲジは何と戦ってバラバラになったのだ!?
恐らくだが、
ゲジゲジはゴキジェット汚染されたブリにかぶりついて、自らゴキジェット成分を
取り込んでしまった。そして生命の危機から緊急事態機能である足切り離しを
発動させたのではないか?と。
この話、長々書く様な話ではなかったな。
時事ニュースです。三日前のですけど。
ドイツ体操女子選手が性的目線の撮影に対抗という事で全身スーツで挑んだと。
これは正しいと思いますよ、と言うのは
この真ん中の記事、我輩前日かちょっと前に見てたんですよ。
男子のショートパンツと同じものを着用して挑んだら「ビキニに変えろ!」って。
そりゃあ性的目線としか思えないって話でしょう、と思ってたんです。
だから先程のニュースを正しいと思ったんですね。
ぶっちゃけアーマーを着てもいい。イスラムの黒いやつを被るのもいい。
逆に男子がビキニ履いてもいい。ただ面白い光景を見たいだけかもしれない。
ちなみに一番下の記事、これ撮った時は気付かなかったですけど、
メディアが見せたものから民族や人種全てがそうだと判断するなら
ツチ族大虐殺もナチスも他人事とは言えなくなってしまいますね。
デバイスに飛んでくる記事を見てるとメディアの特色があるのを痛感する。
これは韓国のテレビが、五輪開会式の各国入場シーンでそれぞれの国を紹介
する意味で不適切な画像やテロップを使用して謝罪したという記事ですね。
我輩、読んで思ったのは、分かりやすくていいんじゃない? だったので、我輩は
やはりツイッターとかやるべきではないなと自負しました。実際あのeスポーツ
団体連合身内限定BGMよりは確実に各国に興味持てていいと思うんですけど、
また、そういう紹介を公的なテレビ放送上でやるという事で韓国という国の自己
紹介にもなる。一石二鳥ですよ。こういうのはハリウッド映画のノリなんだな。
日本の紹介はやっぱ原爆とか使ったのだろうか?知りませんけども。
やっぱトランプだよなぁ。
性転換枠を作るべきですよねぇ。
100m走 男子/女子/オカマ/オナベ/みたいな。
計算の勝利でしょうね。
国際柔道連盟が厳重注意と言う事でね、
我輩も期待して動画見たんですけど、
全然大した事なくてビックリした。これで厳重注意なら我輩の小学校時代の
岡部先生なんか永久追放処分されてしまいますよ。ビンタされた森久保君なんて
叩かれた勢いで後ろの壁に頭がゴッ!ってぶつかる程でしたから。
バチィン!ゴッ!バチィン!ゴッ!二発ですからね。それで森久保君は学校に
来なくなってしまったという。面白い奴だったんですけどね。確か、矢島君と石井
君の縦笛をコッソリ入れ替えたりしてね、我輩も笑いを堪えるのが大変だった記
憶があります。
これは笑えない話ですよ、
ただのコロナは約2人に感染させる能力だそうですが
デルタ株は8〜9人に感染させる力があるんだとか
ワクチン接種してると重症化は90%防げるが、感染はする、と。
コロナ問題は新しい局面に入ったと見てるそうです。
ワクチン前提で重症化しないと言っても感染力は四倍強
デルタの次にゼータとかシータとかに次々と変異しないんだろうか。。。
恐ろしいものを作りよったでホンマ
中国がタリバンと接触
このタイミングで?
武器の営業じゃないだろうな?
和平のためらしいですけどね。おいWHO見てるか?って
そういう類のものでなければ良いですけども。 □24:24:28
■
2021年 07月31日 土曜日
▼
△
□6:57:33
今日の気温予想
今日もそこそこ過ごしやすそう。と言う事は、昼頃には何だかんだ厳しくなると。
それまでの間、猫の更新しながら昨日のフォローをして行こうと思います。
まず、柔道ビンタで厳重注意の話、
我輩書き忘れてました。確か中学一年の時、担任の先生が女の先生で、
ヒステリックな教育ママ的なキャラで行くわよ!と決めたかのような女の先生で
もしかしたら眼鏡も三角形だったかもしれません、そんな女の先生が担任で、
何か音楽の合唱コンクールか何かで歌わなきゃいけなかったんですよね我々。
その練習をしていた時に我々男子は歌うのが照れくさかったのか歌わないでいた
訳です。そしたらその女の先生が怒って「男子全員並べ!」つって
並ばせた男子を片っ端から順番にビンタしていった訳ですよ、バチン!バチン!
バチン!って。俺の番来る!俺の番来る!って。柔道業界だったら厳重注意じゃ
すまされないところですよ。流しそうめんの様にビンタされていきましたから我々。
たとえはイマイチかもしれませんけど夏と言う事でね。
しかし流しそうめんって何で流したかったんだろう。思えば滑稽な光景ですよね。
わざわざ流されるそうめん、待ち構える人々。設備も結構大変ですからねぇ。
ちなみにその女の先生はシーズン途中で同僚の先生と出来ちゃった結婚で離脱
育児休暇に励むという不埒な先生でした。教育ママキャラとしては優秀かもしれ
ませんけども。流れが秀逸ですよね、まさに流しそうめんの様に。夏ですから。
つづきまして、
猫の更新しました。
つづきまして、
糞と風呂の掃除をしてきました。
糞は掃除してません。
つづきまして、
昨日の、参加国の紹介の話、
確かに聖なる健全な五輪ピックには相応しくない紹介なのでしょうけど、
読めば読むほど一切興味の無かった国に興味が湧いてくる。興味が湧くは言い
過ぎましたけど、へぇ〜そうなんだ〜と。マーシャル諸島とかね、一生意識する事
なかった国ですよ。エルサルバドルはそんな国だったのかとか、逆にイタリアとか
ルーマニアが雑なのもいいですよ。そして歴史があって聖なる健全で一点の曇り
も無い穢れ無き五輪ピックに対して公的な番組でやったからこそ面白いってのも
ありますよね。それをアダルトチャンネルでやってもそんなもんだろうと。そもそも
無視されて終りでしょう。恐らくこの日のために頑張ってきた選手を馬鹿にしてる
みたいに取られて失礼だろう!ってなったんだろうな。マーシャル諸島の選手と
か原爆実験に耐えてやって来たんだろうなみたいな、ハイチの選手なんか大変
な時に来たんだなぁみたいな、勝手な情景が浮かぶ訳ですよ。それが、聖なる
健全で一点の曇り無い穢れ無き高貴な五輪ピックとしては下世話な話に結びつ
けるな!と、無礼者!となるのかもしれませんね。まぁそのテレビ番組を見てない
から分かりませんけども。「イーッヒッヒッヒッヒ、ピピ、ピザの国、配達に来た?」
みたいな最大限おちょくる感じで紹介してたかも分かりませんからね。
ただやはり、聖なる健全で一点の曇り無き穢れ無き高貴で誠心誠意真心しかな
い五輪ピックであればこそ、堂々と逃げも隠れもせず、正直に、選手入場曲は
eスポーツでこれからモリモリ集金するのに利用するメーカー様限定の一押し曲
です!と紹介するべきだったでしょう。そこまで言われたら納得しましたもん。
バッハ会長も手土産にeスポーツ公式認定ハードを貰ってね転売する訳ですよ。
eスポーツ選手を目指そうと思ったらeスポーツ公式認定ハードを買わなければ
なりませんから、転売屋から買うしかない訳ですよ。買ったらバッハのサイン付き
だったりしてね。プレミアだ!これ転売しようってなる訳ですよ。バッハもメッチャ
儲かるでー!って。高貴な貴族の素晴らしい健全な五輪、そりゃあ下品な紹介さ
れたらブチキレマンモスにもなろうってもんです。パオーン。
つづきまして、
中国なんですけど、我輩の知る限り最近WHOに詰められてたじゃないですか?
「おい、コロナ発症時の情報もっとちゃんと出せ!」って。で、中国は拒否したんで
すよね。その次に目にした中国情報がこれだったんで…え何でタリバンと?って
そういう意味でどうしても「おいWHO、テドロス見てるか?」みたいなメッセージを
受け取ってしまうんですよね。。。「俺達なかよしだからよ〜」みたいな。
これでテドロスWHOが黙ってしまうのかに注目しましょう。我輩としてはテドロス
WHOがボコハラムと提携して欲しい。こっちはボコハラムが仲間じゃ!みたいな
仁義無き戦いですよ。まぁボコハラムはちょっと弱い気がしますが我輩思いつか
なくてですね。そう言えばイスラム国を忘れてた!WHOが手を組むならそっちで
しょうね。どんなWHOだよって言う。そう言えばタリバンと言えば我輩、ちょうど
「ゼロ・ダークサーティー」を観たんですよね、観るのは二回目ですけど。
やっぱり併せて観るなら「ジェイソンボーン」シリーズをお薦めしたいですね。
本当のリアルなCIAと、なんちゃってCIA。本当の仕事をするCIAと、自己保身に
明け暮れ全てを注ぐCIA。この二つが楽しめますから。特にジェイソンボーンの
最終作ではCIAがNSAごっこまでしてるから面白いです。待てよ、よくよく考えた
ら、ダークサーティーのリアルCIAも電話盗聴しとるやんけ!国民監視はNSAだ
けの専売特許ではなかったと。まぁそんなもんだろうと思います。スノーデンの
映画を観た印象では、NSAに盗聴されるから携帯のカメラを塞いだんじゃないだ
ろうと。そう考えると中国だって普通にNSAごっこしてるかもしれませんよね。
そう言えば北のカリアゲ弁当が痩せてきたとかいうニュースがあった気がする。
北のカリアゲ弁当の正体は中国のCIAかもしれない。何故か無性に腹が減って
きた。我輩は今日は後プリンと、もうちょっと何か食える。
日々熱帯サバイバルごっこをしています。 □11:58:37
□21:18:51
比較的過ごしやすかった。
あと3時間、何となく書いていこうと思います。
4058人
ワクチン効果ですよ。ワクチンを接種すれば重症化を九割防げる
が、
感染力は四倍強に強化されている。ワクチン接種していても感染する。
これはもう防げないな。デルタがシータやイプシロンに変異しない事を祈ろう。
アーメン。
ワクチンによってコロナは蔓延し、重症化を避けるためにワクチンを摂取する。
脅威ではないが感染力が高いウィルスほど封じ込められない。
脅威であればあるほど封じ込められる。
即死させるウィルスは広まらない。
コロナはワクチンによって脅威度を下げる事に成功してしまった。
ワクチン利権だ。。。
これ何て読むのか分からなかった。みずぼうそうだとは思うけど。
それぐらいしか該当する病気が思いつかないから。
こうなると思いました。
駐輪問題で「何でうちだけ注意すんねん!」の大阪ですから
五輪効果ですよ。
やっぱトランプだよなぁ。タリバンと戦えるのはトランプしかいない。
あと1時間半か…
しかし返す返すも韓国TVの参加国紹介はいいものに思えてしまう。
何もイメージ出来なかった選手への見方が変わってくる。
そう言えば体操女子バイルズ選手が心の問題で辞退した事に称賛とか勇気とか
言う記事を目にしていましたが、心の問題って何だ?って。どの記事にも書いて
ないんだよね。まぁ特に知りたいとも思わなかったんですけど、バッハが勇気を
称賛とか見てさすがに気になって調べたら、、まぁとんでもない野郎がいたもんで
すよ。これ書かない配慮にちょっと感動すら覚えたわけですけども。我輩思うに
五輪目指すような人はみんな真面目で言う事を聞く子達でしょう
そういう人を狙うカスがいる訳だ。じゃあカスさえいなければ良かったのか?という
話なんですけども、やはり言う事を聞いたらアカンのだと思う。言う事を聞かない
子を育てるべきなのだ。そもそも育てるという概念がおこがましいかもしれない。
言う事を聞く子にしないと悪い子に育つと思うかもしれないが、そこが間違いでは
ないか。チャンネルが違うのだ。今日は終始高圧的なウィルスミスと萎縮したJr
という映画を観ていたので特にそう思う次第です。我々は自覚が無いだけで首輪
を嵌めさせているのかもしれないのだ。間違った風習、しきたり。例えば悪魔祓い
あれは癲癇発作を知らなかった時代の産物ではないか?我輩も猫を飼わなけれ
ば知る事もなかったから。そういう意味で大阪人やトランプの親は言う事聞かな
い子を育てたのかもしれない。 □23:56:17