new猫のコーナー 2023年12月
■2023年 12月31日 日曜日 本日
▼
new猫のコーナー
← □ →
2023年 12月 |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■
2023年 12月01日 金曜日
▲
▼
□23:59:24
15% スマホのバッテリーはツイッターを遡るとメリメリ減るのが分かった。
起動して20%になったところからあっと言う間に5%減ったからね。
という事で今朝、06時48-49分のジャイ選手
餌場を長机の下に移動したので暗いですがこれで雨が降っても安全です。
右隅に映るひっくり返ったクールプレートは何なのかと言うと床が抉れてささくれ
立って危険なので塞いだと。何で抉れたのかと言うと恐らく餌場の土台の裏側に
足場みたいな出っ張りが四隅と中央にあって、その中央部がジャイ選手の重み
で少しずつ少しずつ床を削ったのではないか?と。そう考えると、この餌場移動
は新たな抉れを作る可能性を懸念しなければならないと、書きながら気付いた
次第です。 □24:34:35
■
2023年 12月02日 土曜日
▲
▼
□25:19:01
12%
本日と言うべきなのか25時11分のジャイ選手
コンパクトに寝ています。
未だに全く利用されない置物です。
まるで我輩がただのどんべい好きのコレクターみたいじゃねーか。
それぐらいしか使い道ないよね・・・ □25:29:19
■
2023年 12月03日 日曜日
▲
▼
□23:55:59
今から起動して撮ります。
9%
本日24時01分のジャイ選手
寝ています。寒くなってきたから外泊する事なく一日中ソファーで寝ています。
よくまあずっと寝れるものだと、寝子という名前が付いたのも分かろうものです。
そして我輩も付き添いでほぼソファーで横になっていました。
ちなみに書いてる最中にご飯をあげています。まさにご飯とトイレ以外ずっと
ソファーな猫です。そしてご飯食べてソファーに戻って我輩を呼ぶんだ。
以前はご飯の後は我輩関係なく寝てくれたんだが。 □24:44:24
■
2023年 12月04日 月曜日
▲
▼
□23:59:50
7% 明日の更新後に充電だな。コツコツとケチケチしてきた成果だ。
先程23時32分のジャイ選手
食事中です。本当に食欲は旺盛だと思う。
この時もカリカリの餌は残っているのに器の前に陣取って我輩に向かって鳴いて
は器を見つめるっていう、缶詰の要求ですよ。いよいよジェスチャーを試みてきた
ジャイ選手、話すのも時間の問題か。 □24:19:40
■
2023年 12月05日 火曜日
▲
▼
■
2023年 12月06日 水曜日
▲
▼
□03:15:58
8%スタートから5%でフィニッシュ。あともう一日行けそうだ。
01時56分起床し朝食後、02時59分のジャイ選手
ジャイ選手は食後ではありません。
器見たらほぼ空っぽだったので一緒に朝食だとばかりに出したのですが、
無言でソファーに帰還したジャイ選手。恐らく我輩が朝食の準備している時に
器をほぼ空にして満腹状態だったのでしょう。
しかし、この猫のコーナーの更新中、03時26分、ソファーに帰るジャイ選手の音
に気付いて見たらちゅ〜るほぼ完食されてた!ちゅ〜るを無音で食うとは。。
いつもちゅ〜るはがっついて食うので器がカタッカタッって音立てるんだよね。
ついに忍びの術まで手に入れたか。 □03:36:57
■
2023年 12月07日 木曜日
▲
▼
□20:13:03
1% ツイッターのニュース画像を拾いたかったが電源落ちを考え断念した。
バイデンがね、トランプが出馬するなら出るっていうバカみたいな話を紹介したか
ったんだ。お前はバカか?つって。ちなみにお前はバカか?と聞かれ「はいバカ
です」と答えていてたのは我輩です。そうしてペロは生まれたのだ。
20時09分のジャイ選手。
人間テント後、ほぼそのままのジャイ選手です。
人間テントは我輩が拘束されるので意外に原稿が捗っている。捗っていると
言っても机上の最速論には届かないのだが。 □20:32:25
■
2023年 12月08日 金曜日
▲
▼
□09:33:27
100% 凄いわ、結構な時間ツイッターを漁ったのに100%を割らなかった。
数字には表れない120%充電かもしれないな。メイビー。
おはようございます。珍しく朝からジャイ選手、09時01分
人間テントでキャンプイン中です。ジャイ選手元気ないんでテント要請は積極的
に受け入れています。元気ないと言っても食欲旺盛なので大丈夫だと思います
が。人間テント中の拘束時間は漫画を描くには悪くないんですね。と言うか今回
まだ一度も机で描いてない。。 □09:52:53
■
2023年 12月09日 土曜日
▲
▼
□23:28:33
97%
先程23時06分。写真撮ろうとしたら飯を食いに向かったジャイ選手です。
しかし食堂が暗くてせっかくの配慮も台無しです。
そこで思いついた。次回から多少明るくなるかもしれません。 □23:36:10
■
2023年 12月10日 日曜日
▲
▼
□22:59:05
94%
という事で、食堂にささやかなムーンライトを導入してみました。
いい感じじゃないですか。このムーンライトは元々ソファーで仰向けになると暗く
て作業し辛いのを解消するために導入したんですけど、あまり使う機会がなく
なっていたので丁度良かったです。リモコンでONOFF出来るのも最適です。
電池切れして置物になっていた電波時計にも電池を入れたので同時に時刻も
撮れなくもない、という事でいい感じです。
ちなみに色温度も変えられます。こっちの方が月っぽいですかね。ただ明暗が
強くなり過ぎてるかもしれませんね。しかしいい買い物をした感じです。
後は主役待ちです。先程22時53分のジャイ選手です。 □23:18:25
■
2023年 12月11日 月曜日
▲
▼
□23:24:25
91%
ディナータイム22時16分。お待たせしましたジャイ選手の夕食です。
逆光だった。。
まあ大人な雰囲気で良しとしましょう。
もう暗いからピントも合いませんよ。
明日は聡明なジャイ選手の瞬間を撮れたらいいなと思います □23:30:53
■
2023年 12月12日 火曜日
▲
▼
□23:06:59
88%
聡明な瞬間の事をすっかり忘れてた。18時06-07分のジャイ選手です
今日は色温度を変えて最大輝度で撮ってみました。
まあ逆光には変わらないんですけども。。 □23:24:15
■
2023年 12月13日 水曜日
▲
▼
□23:50:19
85%
我輩が飯を食おうと机に向かうと一緒に降りてきてジャイ選手も飯になるパターン
が多いのですが、一足先に飯を終えソファーに帰るジャイ選手。我輩を呼ぶわけ
だよ。「まだご飯食べてるの!」我輩も言う訳ですよ。「待ってて!ご飯食べ終わる
まで待ってて!」「待っててボイ!待ってろってェ!」と、段々語気が強まる訳です
けど、最近その苛々を学習したのか聡明なジャイ選手、鳴かなくなった。
鳴かなくなったけど、ずっと待ってるんだよ。無言で。
一人でソファーに帰らず、ずーっと黙って待ってるんだ。
鳴くと我輩が苛々していくのを学習したんだ。。聡明でしょう?
ず―-っとソファーの前で待ってるんだよ。
あれ
ずっと待ってる姿を撮ろうとしたら一発で戻りやがった!
常に飼い主の思惑を超えてくる・・・なんて猫だ
□24:15:59
■
2023年 12月14日 木曜日
▲
▼
□22:48:05
81%
先程22時36分のジャイ選手
久し振りに横で寝ているジャイ選手。もちろん撮るのが久し振りなのであって
横で寝ているのはエブリデイ、下手するとほぼエブリタイムです。 □22:56:34
■
2023年 12月15日 金曜日
▲
▼
□23:51:57
77%
23時01分、人間テント中のジャイ選手を撮ろうとしたら
出てきました。テントの中からでもカメラを察する忍びの様な猫ちゃんですよ。
□23:58:05
■
2023年 12月16日 土曜日
▲
▼
■
2023年 12月17日 日曜日
▲
▼
□12:59:16
76%
どうも連続して足裏に棘が刺さった可能性がある。我輩の足裏ね。棘元は耕さ
れたゴザとしか思えない。という事でゴザを上下裏表ひっくり返す事にした。
今朝07時11分のジャイ選手。ゴザの開拓者です。
ただ耕されたのはゴザがソファーの踏み切り地点に被さっていたせいなので
我輩の配慮不足でした。 □13:15:08
■
2023年 12月18日 月曜日
▲
▼
■
2023年 12月19日 火曜日
▲
▼
□23:09:40
71%だったかな、忘れた。
もうちょっとで二日分スキップなるところだ。本日11時28分
ずっと前に爪は切らないと固く決意したのですが、
もちろん本当は切りたかったのだけどこれには数ヵ月に及ぶ経緯があって、
そこまで爪切られるのは嫌なのか.…と。我輩全力で切りに行って挫折しての
決断だったのです。しかし決め付け、思い込みは本当にいけないと思い知りまし
た。。。昨日、爪を切らない方針を改めなければと思って、それはゴザの開拓とは関係なく。で、1日1本なら切れるだろう?と思いついたんだ。1日1本でも20日で
全部切れるじゃないか!と。もっと早く思いつけば良かったと思って、さっそく1本
切ってみた。あっさり切れた。抵抗もなく。どうせなら切れるところまで切ろうと
思って、結局全部切れた。あの抵抗はどこ行ったんや!ってビックリした。まあ
途中から抵抗はされたんだが、あの決断をさせた凄まじい抵抗とは雲泥の差だっ
た。どこ行ったんや!って、全然切れるやんけ!って。。決め付けてはいかんと
ほとほと思い知った。本当に申し訳ない思いでいっぱいだ。 □23:45:16
■
2023年 12月20日 水曜日
▲
▼
■
2023年 12月21日 木曜日
▲
▼
■
2023年 12月22日 金曜日
▲
▼
□00:21:43
61% 紹介する余裕もないのにニュースネタ記事を漁ったから。
本日、いや、昨日21日22時25分のジャイ選手
今話題?のどんべえが写りこんでいますね。我輩が思ったのはみんなテレビな
んかよく見てるんだなって。我輩はもう放送大学しか見てないレベルですよ。
放送大学もつけてるだけで見てないに等しいですけども。今はYouTubeとか色々
あって今時の子って大変だよなぁって。共通の話題が合い難い世の中じゃないか
と。そういうところと沸点の低さって関係あるのかなあって。何をそんなに怒ってい
るのかと。ウクライナやガザの方がよっぽど怒っていいだろうにって。ちなみに
我輩はどんべいと赤いキツネの区別が付いてなかった。だってご覧の通り赤いん
だもん。それ見て今年の年越しソバは赤いキツネだなーと漠然と考えたが赤いキ
ツネってうどんじゃねーか?と思って。まあどうでもいい話でした。 □00:51:34
■
2023年 12月23日 土曜日
▲
▼
□22:30:02
何%か全く憶えてない。
昨日22日12時22-23分のジャイ選手。
なんで撮ったのか憶えてない。一見パッと見ても思い出せなかった。
ゴザの状態?そんな記憶ないが・・と思ってよく見て思い出した、
予想外の物を発見して予定外で撮ろうとしたらジャイ選手に隠されたんだ
U N K
勿論ジャイ選手のUNKです。そんなもんモザイクも無しに見せるな!と思われる
かもしれませんがこっちは素手でジャイ選手の体の下から引っ張り出した上に
トイレまで持ってってるんだよ!素手で!見るぐらい我慢しろと言いたい。
カリカリのUNKだった。つまり長いこと装着していたUNKが遂に転げ落ちたという
事なのだろう。そしてジャイ選手、最近まったく外泊せず常にソファーにいる。そう
いう事だ。。まあ今更か。ジャイ選手は来年2月に17歳、人間年齢では既に80歳
に相当しているらしい。UNKを装着することもあろうというわけだ。正直そろそろ
覚悟はせねばならんと思っている。大台となる20歳、21歳まで行けば我輩も迷う
事なく、、この話はいずれ書かねばなるまい。姫っちの悔いから決めた事なのだ。
□23:25:05
■
2023年 12月24日 日曜日
▲
▼
■
2023年 12月25日 月曜日
▲
▼
□00:13:40
51%だった気がする。しかし今日はPC再起動のため二度三度認証起動したので
48%まで落ちた。
本日、クリスマスということでね、
チキンのちゅ〜るをお出ししました。まぁいつもと変わらないんですけどね、
注目すべきはカリカリの方です。カリカリの中央やや上、赤いカプセルが乗って
るんですねえ。これは猫の栄養サプリメントです!ワケあって導入しました。
最初ジャイ選手これを綺麗に避けて食うんだよね、駄目かと思ったですよ。やは
り中身を缶詰にかけるしかないのかと。しかし少し根気強くカリカリに潜り込ませ
同化させていたらいつの間にか食べるようになりました!唾液でカリカリとカプセ
ルがくっ付いたのが幸いしたようです。まぁ今日の分は今のところ避けられてま
すけども。。という事で24日その19時02分のジャイ選手
チキンにまっしまぐらでした。クリスマスですからね。
そしてクリスマスという事でジャイ選手からプレゼントを頂きました。
これが本当に嬉しかった。。
ノミです
クソ野郎が!!!!!!!!!!!
ぬか喜びはできないが、やっぱノミがいたんだ!畜生!畜生!
こいつマジでもう本当にノミは駆逐してやるって!本当にこいつはもうクソが!
やっぱりノミだったよ!まだ絶対とは言えんけど。
実はずっと水面下でジャイ選手の皮膚病と戦っていたんだ。。キャットタワーを
片付けた後にジャイ選手の背中が禿げてきて・・・まさか姫っちの呪いじゃあるま
いし、癲癇発作のヨダレでこびりついたとみられる毛の固まり切ったのが不味か
ったのかな?と悩んで、やはりノミを疑って姫っちの時に活躍したノミ吸引クシを
使って何度も何度も探ってみたが一匹も取れず、症状から真菌を疑って、
本当は獣医に診せるべきなんだが姫っちとの思い出から出来るなら家で何とか
したいと軟膏とか買って塗ろうとしたら想像以上で・・・
ノミの発見によってノミアレルギーの可能性が一番手になったのが嬉しい程に・・・
発覚は我輩の手に何か付いたと思って、実は二回目なんだ、一回目は逃がして
確認できなかった。今回は絶対逃がさん!と思って。ノミは潰れないんだよ!
ハッキリ言って巨人より凶悪な存在だと思う。心から駆逐するべきはノミだと思っ
ている。ノミは本当にえげつない、小さ過ぎて弾力ある肌では押し潰そうとしても
耐えてしまう。今回、指でつまむ事に成功し全力で潰しにかかったが、もしノミな
ら絶対潰されてないと思って慎重に様子を覗ったらやはり逃げ出そうと動いた!
どうしたものかと思ってセロテープですよ。とにかくノミだと確信する証拠を確保し
たかった。ただ背中ハゲの原因をノミだと断定できるわけではなく最悪のシナリ
オも覚悟しているんだが、とりあえず最近様子がおかしいのはノミで間違いないと
思う。駆逐してやる!と、確か姫っちの時に色々買った記憶が蘇ってきて調べた
らめっちゃ買ってた。。あらゆる手段ほとんど買ってた。。その中で一番効いたの
を思い出したがそれは使いたくない。ぶっちゃけそれ以外はイマイチだった気が
するが、ともかくノミがいると確定したのは本当に大きい。どっからノミが?ノミが
本当に憎い。人類はノミに対して全力を注いでないだろう?ペット用ノミ取り線香と
か開発してほしい。蚊はパチーンってやれば死ぬがノミは死なない。ノミは最強
最悪の生物兵器だ。 □00:55:41
■
2023年 12月26日 火曜日
▲
▼
□
猫に限らないが動物は言葉を使えないから大変だ。逆に言うといかに言葉が
重要かを思い知らされる。背中に軟膏を塗るにしても何のために塗られるのか
猫は理解できず舐め取ろうとしてしまうからエリザベスカラーが必要になる。
これで舐めるのを防げるのはいいが、これの装着自体がストレスだ。餌も食い
難いし水を飲むのも大変な事になるので飲食後に餌も水も撤去してから巻いた。
で、軟膏塗布して6時間後にカラーを外してやって飲食後に
追加で買ったこれを着せたのだが、、面白いぐらい身動きが取れなくなったジャ
イ選手。立たせてもコロンと転げてしまう。その姿に思い出したんだよな、姫っち
にサンタの服を着せたら同じ様に立てなくなったのを。あの時は服がキツかった
のだと思ったが多分違う感覚とか気持ちの問題なんだろうなと分かった。ともかく
必要ない下半身部を切ってみたが居心地の悪さは変わらない様子だった。
ちなみに下半身部を取り除く前に包帯も試してみたが
これ巻くのがジャイ選手の抵抗によって大変でキツキツっぽい感じになってしま
いやはり服の方を選ぶ事にした。これまで軟膏4回塗って、1回目はカラーのみ、
2回目は服、3回目は包帯、4回目に上半身だけの服。幸い良くなってると感じる
のと、ノミの発覚によってとりあえず軟膏はここまでで様子を見る。軟膏自体
長期連続使用はダメと書かれているのもあるが、エリザベスカラーからの一連の
流れが我輩も辛いので出来るだけ止めたいのだ。本当に言葉が分かれば、そし
て自発的に舐めないでくれればどんなに楽かと。いかに言葉が大事かを思い知
る。言葉が分かるならまず獣医に行っただろうしな。こういう健康問題を考えると
我輩は飼うのは向いてないと思ったし、そもそもペットを飼うには国家試験が必要
だと思う。我輩は姫っちの時点であまりにも知識がなさ過ぎた。とにかくノミだ。
人類の敵認定してほしいほどの害虫だ。
この本当に小さな細いヤツ、多分幼虫なんだよ。ちなみに中に入ってるのは
使用済みで乾いた除菌シートにノミ駆除液を含ませたものです。本当は猫の
後頭部と肩甲骨の間に塗布するのだが、出来れば直接の塗布はしたくないなぁ
と思って。姫っちの時も出来るだけ害の無いように配慮したんだろうなってノミ取り
グッズの山を見て察した。結局一番効いたのは飲むヤツだった、圧倒的な効果
があった。だが、どれだけ安全だと証明されても心情的に二度と飲ませる事はな
いだろうな。地道にノミをこの世から駆逐して行こうと思う。
□00:17:35
■
2023年 12月27日 水曜日
▲
▼
□25:10:19
18% 丸一日ぐらい電源落とし忘れただけでゴッツリ減ったな
本日22時39分のジャイ選手
ノミの発生元が分かって間もなくのジャイ選手です。
背中ハゲがノミアレルギーの可能性だとすれば軟膏で完治せずも納得で
ノミを根絶するしかない。…この問題は想像以上に根深そうだ。 □25:21:12
■
2023年 12月28日 木曜日
▲
▼
□18:35:09
13% 朝に結構長い電話した後でも大して減ってない。要は電源が入ってれば
減り続ける。人生のように。
今朝08時28分、ノミについての長電話後のジャイ選手
誰も悪くない。悪いのはノミだけだ。 □18:51:53
■
2023年 12月29日 金曜日
▲
▼
■
2023年 12月30日 土曜日
▲
▼
□23:17:08
本日20時09分のジャイ選手
背中のハゲ。良くなったと思います。角度で全然見えなくなるんで深刻度に
気付くのに遅れました。原因はノミアレルギーであろうと。一匹でも出るらしい。
なので軟膏では完治せずノミを根絶するしかない、と。まぁ人間年齢で言うと既に
ジャイ選手は80歳なので他に問題もあるかもしれない。幸い食欲は旺盛なので
まだまだ大丈夫だと思っているのですが。最近ジャイ選手のうんこを凝視してい
ます。凝視するだけじゃなく個別に取り分けて保管しています。より観察するため
に。ノミには寄生虫がいるらしいので、もしその寄生虫に感染すると糞に卵が付く
らしいんで観察しなければならない。ただ猫砂が紛らわしくて、細かい粒のヤツで
細かい砂が紛らわしくて猫砂を変えようと。人生でここまでウンコを凝視する事は
なかった。 □23:44:10
■
2023年 12月31日 日曜日
▲
▼
□23:01:23
05% 大晦日だし充電しておこうと思って昨日の更新後から電源コード繋いで
いたのに05%って!?充電されてない!?
電源オフにしてからコード繋ぐと充電されないのか?そうでもなかった気がしたけ
どと思って、電源コードの先を引っ張って見たら
先端が電源に繋がってなかった・・・
そんな22時14分のジャイ選手
ご飯以外はずっと寝てる感じです。まぁ人年齢80歳ですからね。哀しい事も
覚悟していかなければいけないゾーンに入って来た。ちなみにゴザの下に見える
白いのはダニ避けシートです。ノミに効くかは分かりませんが。ジャイ選手嫌がる
かな?と思ったけど全くでした。
ちなみに電源コードが繋がっていなかったのは
これを充電するために外したからだった。 □23:21:35
■=カレンダーへ □=その日の先頭に ▼=最新/翌日 ▲=前日
new猫のコーナー
← ■ →