new0tweet 2020年08月
2020年 08月31日 月曜日
本日
□
new0tweet
← ▼ →
2020年 8月 | |||||||||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■
2020年 08月01日 土曜日
▼
△
□12:47:48
テスト中
今までの「謎の下から読むという形式」を改め、
全て上から下に読む当たり前の形式に戻します。
そもそもはツイッターの形式、すなわち上が新しいという形式に習い、
一行、一行、全てを下から読むという形にしたのが始まりでした。
と言ってもツイッターは全てを下から読むのではありません、
「一回の投稿という塊り」が下から上に積まれて行くだけであって、
投稿内容自体、つまり本文は普通に上から下に読む訳ですから、
我輩のやってた事は滅茶苦茶なわけでした。
ただ、思い出して欲しい、
皆様も初めはツイッターをどう読むのかわからず混乱したはずだ。
普通に上から読む本文、つまり下の行の方が新しい、に対して
投稿自体は上にあるものが最新というこの食い違いが、混乱を生んだのだ。
そこで我輩は全て下から読むと統一した訳です。
一番の理由はここに書く時、実際のツイッターと違って投稿欄みたいな物が
無い訳ですから、一番上に書くのが楽ってのが大きかったんです。
でもまぁ、一番下も大して変わらないっちゃ変わらないんですけどね。
スクロールする手間を省きたかったと。
そんな感じでした。
ともかく、上から下に読むという当たり前の形にする作業が
無駄に頭を使わねばならず疲れる。
ホームページ作成に長けた人なら疲れないレベルの事だが、
我輩はいちいち頭の中で翻訳が必要なレベルなので頭が疲れる。
ちなみに、我輩、自分の事を我輩って言うのは別にキャラ作りたい訳では
なく、
元々我輩は一人称を気分や内容で目まぐるしく変えるのが悩みで、
まぁ悩んではいないんですけども、統一しなくてもいいかと思ってたんです。
そもそも何で目まぐるしく変えるのか分からなくて
それがある時、誰に対して書いてるという訳ではないからだ!と気づき
一人称を誰に向けてもいいものに統一しようと考えた訳です。
具体的に言うと、
猫の更新をしてる時は「俺」って気分じゃない訳ですよ
だから一人称は「私」が基本だったのですが、
ある時ジャイ選手が俺の太ももをモミモミした時に、
「私の太ももをモミモミするジャイ選手」と書くと何か卑猥だなと思って、
でも、だからって唐突にそこだけ「俺」って書くのも変でしょう?
「私」って書くと卑猥な感じだから「俺」にしたんだな?と悟られるのが
こっばずかしい気がしたので、
一人称を無難なものに統一しよう!と決断したんです。
で、「我輩」ぐらいしか思いつかなかったんだな。
まぁ我輩は見た目はともかく心は猫に近づいてると思うので
それでいいかと。 □
□21:56:12
とりあえず上下逆転と言うか、まともに戻す作業がやっと一段落ついた。
とりあえず休息 □21:59:26
□22:30:29
怪しいな、怪しいなって独り言を呟いていたら
siriが起動して林家を案内してきたんだが
林家はわかる、最初の怪しいも…シリか…
同じ言葉なのに使い分けるとは… □22:36:36
□23:46:42
描きました。今までゴチャゴチャだったのを分けたので、
アプリ修得の経過を把握しやすくなりました。
あと58日ですから □23:52:55
■
2020年 08月02日 日曜日
▼
△
□15:19:53
上下を逆にしただけで勝手がわからず頭が混乱する。
少しずつわかってきた。htmlの各英字の意味も少しだけ身に付いた気がする。
猫と描を更新しました。
何でこの二つの漢字は似ているのだろう。
緑とか録とか縁とかも。
水と木は書き間違える事はないけど、読み間違えは有りそうで気を使う。
ともかく、リンクを付けたり外したりが複雑になったので頭が疲れる
一旦休みます。 □16:21:44
□22:51:27
描きました。
「ペンシルの充電遅くなってない!?」って独り言言ったら
またしてもシリが起動して「わかりません」と答えたんですよ
一瞬、充電遅くなる理由がわかりませんって答えたのかと思った。
会話してくるじゃん!って。
「ペンシル」を「ヘイ、知り」と聞き間違えて起動したのね。。。
聞き間違えてばっかりや □23:14:26
■
2020年 08月03日 月曜日
▼
△
□1:36:18
すっかり忘れてた。
再起動9月29日まであと56日
12月一週間前まであと112日
56日か。
送信してなかったと言うかしなかったと言うか、
猫描共に更新しました。
リニューアルにより、ここに画像を貼る事は無くなったと思ったのですが、
こういう写真がありました。
全て間違ってると言う
いや、食品は合ってるんですけど、ご飯に生チョコクリーム乗せてみたと言う
あまり食品とは…言い難いものでしたし、
花は花でも模様だし、
イヌではないし、
それにしても花のジャイ選手がいい味出してますよ。 □8:28:01
□21:16:18
もう21時か…。
今日は10時間ぐらい寝てしまった気がするけど多分トータル8時間ぐらい
だろうな。
描きまして更新しました。
アプリはまだアイコンが何だっけ?と頭で考えたり探すレベル
まだまだ身に付いてない。 □21:21:19
■
2020年 08月04日 火曜日
▼
△
□4:05:42
たった今、猫の更新を終わろうかとしていた矢先、
左ひざの下辺りにジャイ選手の髭の様な感触が!
でもおかしい、今はジャイ選手が通れるほどのスペースを空けてないし
ジャイの気配も無かったし。。。ハッと見たら何らかの虫だった!
うわああ!つって跳ね除けてしまったので何の虫かわからなかった…
多分、蜘蛛だと思う。蜘蛛が多いし膝に登ろうとするアクティブさは蜘蛛だ。
関係ないけど描く方も更新しております。
ここまでほぼ全て仰向けで描いてるので右肘がヤバイ。
肘を浮かせてるから疲れるのかと思ったけど体勢そのものが
負担になるのかもしれない。 □4:20:32
□23:56:09
久し振りにPCロックダウンしました。
しかし今年は新しいデバイスで描いてるので問題なし
二つ描きました。 □23:58:10
■
2020年 08月05日 水曜日
▼
△
□2:35:02
猫と描を更新しました。
ひたすら慣らしていく。
あっ、日課やってない!
最近は日付け跨いでから慌てて並行世界に行く日が増えている
どうしたものか □2:40:20
□23:56:38
描きました。肘が疲れた…
今後の事を考え左手をある程度使えるようにしよう。
明日は新しいデバイスでは初めての左手で描きます。 □23:58:46
■
2020年 08月06日 木曜日
▼
△
□3:16:31
とりあえず描いた物まとめ整理しました。
思った以上に手間取ってしまった。 □3:20:30
□11:30:43
今日はまだ室温が人道的範疇なので更新できます。
猫描共に更新しました。
とりあえず昼飯を食べよう。
あっ!昨日行き忘れた。。。並行世界の島へ。。。
ある意味で、緊張感に欠けてきている。 □11:35:03
□12:10:10
揺れた、マップも広範囲、でもアラート来なかった。
この新しいページの形は即座の更新に弱いな… □12:13:26
□24:03:07
寝坊した…。失敗した。
とりあえず朝ごはんを食べよう。 □24:06:00
■
2020年 08月07日 金曜日
▼
△
□2:17:23
作業完了、猫描更新、漫画まとめ官僚
官僚と言えば聖騎士トランプマンを描かねばならない様な事件が
タイムリーに起きていた模様ですが、
気まぐれに増やしてるのでそれぞれまとめる手間が結構あって。
続きを描くのは何かしんどい感あるですね。一息つきます。 □2:22:13
□7:02:11
早くも暑い。今日は暑くなりそうだ。
このデバイスで描いた漫画を公開しはじめて気づいた事ですが
青色がこんなに青いとは思わなかった。
現実にここまで青いものってそう無いんじゃなかろうかと。
関係ないですけど、原爆投下から75年だそうで
76歳以上の人は原爆落とされた日を生きてる訳だ。
言葉は変だけれど思った以上に最近で驚く。
我輩は歴史と地理に全く興味なかったので、戦争とか二世代以上前の
話だと思ってた。実際、二世代前なんですけども、
感覚としては200年ぐらい前のイメージぐらいな感じで。
凄い速さで時代は変わったんだなと。
今生まれた子供にとってファミコン発売は伝説ぐらい昔のイメージに
なるのだろうな。そう考えると、当時を生きた人の言葉は大切だ。
Old Lives Matter 流行に乗って言ってみた。
既にブラメタは廃れてる気がしないでもないが。
2020歳の人がいたらキリスト時代を知ってる訳だからねぇ。
いわゆるミイラは4000年ぐらい前か
今から4000年後とか羨ましい気しかしない。
4000年前の映画が今のクオリティで存在して、しかも4000年分も
作品が作られ積み重ねられている訳だから。
今どんなに恵まれている人であっても、4000年後の底辺が味わえる
娯楽の山を味わえないのだ。
まぁ4000年後ぐらいになると、若干我々の鼻や耳が伸びてる頃でしょうね。
そう言えば遂に我がモリディブ島に全裸の犬がやって来ました。
我が島も毎日毎日コツコツと積み重ねて橋がかけられ坂が作られ
感慨深いものがあります。
何となく「インセプション」が思い浮かんだ。夢の中で夢を見るみたいな。
何故かわからないけど室温がさっきより下がってる。
暑くならなければいいのだが。
そう言えば描いて更新しました。忘れてた。 □7:59:16
□24:07:14
右だったら日付け内に間に合ったはずだ。
思った以上に時間かかる。
とりあえず描いて更新しました。 □24:08:38
■
2020年 08月08日 土曜日
▼
△
□6:55:39
猫と描更新しました。
描く方は更新したと言えないレベルではありますが。
ちょっと本題を忘れてるなと思い、
改めてすっかり忘れてました。
再起動9月29日まであと51日
12月一週間前まであと107日
51日。
あくまでも今はアプリの修得と、準備ですから。
肝心の修得も復習を繰り返すばかりで新しい範囲を試すのが
疎かになっていたなと。そう言えば、ここまで全て用紙サイズを
間違えていたようです。。。
あれ?大きいサイズに間違えていたと思っていたら
今、厳密に調べたらPCで描いてた頃の昔の画像の方が明らかに
大きいサイズだった!なんでだ!?
何でだろう
この様に、描く以外の様々なポイントを把握しなければならない期間
なので、今日は色々と見直す日にしたいと思います。
全体的に疎かになっている事柄が多いので。
暑くならなければなぁ。。。
暑くなると更新出来なくなるだけでなく、多少夏バテってきている
気がしないでもない。 □7:19:05
□22:54:15
大して見直せなかった。
夏ボケなのか行かなくてもいいのにコンビニに行ってしまった。
曜日を思いっきり間違えてた。まぁ別に行って困る事はないんですが。
描こうと思ったけどまた慌しくなるので明日にします。
描く事より修得が大事な期間なので。
メニューバーとかやっと動かせた。とりあえず左用の配置を作ってみた。
左用を作らないと意図せず掌でツールとか押してしまって面倒な事に
なりがちだった。未だに分からないのは勝手にウィンドウが閉じてしまう問題。
勝手に閉じるのがいい時もあるが閉じて欲しくない時の方が圧倒的に多いので
解決策が見つかるといいのだが。 □23:04:19
□23:59:23
とりあえず一応ゲームから学ぶページを作りました。
何かあった時のために、このページに画像を貼らなくても済む様にと言うのが
一番のメインテーマです。 □24:02:09
猫の更新(二回目)を書き忘れました。
■
2020年 08月09日 日曜日
▼
△
□11:41:15
何とかPCロックダウン前に間に合いました。
猫と描を更新しました。
何となく書きたい事があった気がする。
そうだ、あの〜聖騎士トランプマンが更に出動するようなニュースが
飛び込んで来ましたが、
我輩、以前に(E)と言う漫画をウェブで描きましたが、
毎週怪人が出て来るというコンセプトなんですね。
確か三回で描くの止めてると思いますが、その三回目の怪人が
馬に乗って通りすがり様に痴漢するという怪人でして、
あの〜、確か描いたすぐ後に同様の痴漢が捕まったニュースがあって
確かあの怪人は過去の悲しい生い立ちからそうなってしまったという
やや同情的な描き方をしてしまったと、やや後悔したんですけども。
関係ないんですけども、影響力すげーなって、
プラシーボ効果なんですけども、後悔した訳ですよ。
そういう時って大抵はフォローする展開を考えてあるからこそ前フリ的な
意味もあって描写決行するんですけども。
大抵は描きっ放しになってしまうと言うパターンですね。
そのパターンは今回もチラホラ出て来ていますが
ともかく、
変質者をしっかり罰する描き方をせず、冗談で笑って済むかの様な
描き方に結果的になっている事で、その様な変質者的傾向を持つ者を
刺激してしまったと。
影響力のハンパなさを甘く見ておりました。もっとこう気をつけて描かないと
いけないと自負している次第です。
何しろ我輩はオバマ政権時代からNSAにマークされる程のホムペを
自負しておりますから、ハンパないです。
どうしてもGAGというものは反社傾向になりがちです
代表例ではミスタービーン。ミスタービーンの行いのほぼ全てが犯罪と言う。
しかも完全に知的障碍者みたいなキャラクターを演じているので、
日本ではあまり放送されれないのかもしれない代物です。
崖の上のぽにょも津波で放送されなくなったり
線と千尋も赤いDVDのせいで地上波放送は全て赤みバージョンと言う、
では本気でそれがベストなのかと思いきや、アカデミー賞に出展されたのは
白身バージョンという
いかんいかん、世界がこのホムペを見ている自覚が足りませんでした。
全て我輩の夢で見た話でございまして空想化学小説でございました。
他にも書きたい事があった気がしますが、
そうだ、爆発のレバノンから二点ほどありました。
一つは爆発寸前の花嫁の動画が完璧すぎて、撮影者が犯人なんじゃないか
って言う。あの後トムクルーズが走り出してきても不思議じゃないぐらい、
完璧なオープニングシーンみたいになってましたから。奇跡的にあれは
ミッションインポッシブルの撮影だったら大変な容疑がかかったところですよ。
もう一つは爆風でガラスが吹っ飛んだ部屋でピアノを引く女性という記事
なんですけども、知ってましたか?「蛍の光」が実はスコットランド民謡で
「オールド・ラング・サイン」というのが元の曲だと!
日本の曲ちゃうんかーい!と言うね。驚き桃の木残暑の気でございますよ。
この、おどろ木桃の木山椒の木というのも他の国のことわざだったりしてね。
知らないことだらけでございました。
先ほどから暑くなってきたなと、何度も温度計見てるんですけど、
ずっと27.5℃のままなんですね。あっ!書いた傍から27.6℃になった!
と言う事で少し早いですが失礼します。 □12:26:52
□23:49:52
勉学を更新しました。
この前更新したのいつだっけな?と思って見たら昨日だった。。。
勉学は決して毎日更新する気はないのでまさか昨日とは思わなかった。
更新する気満々やんけみたいな。そんな事はないんですけどね。
新しいアプリで描いた原稿全て、前のアプリで描いた原稿より一回り大きかった
とにかく早く始めたくて設定とか厳密に見てなかったから…。
しかし新しい謎が浮上した。時間が無いので明日書きます。 □23:58:17
■
2020年 08月10日 月曜日
▼
△
□8:15:11
眠さの限界で送信するまで行きませんでしたが描く方更新しました
と言っても描いてはいません。昨日の画像は下絵が透過されてしまってたんで、
下絵を消したらどのぐらい違うか試したかったんですね。
ま、貼り直すほどではなかったなと。そもそも今回は色塗った箇所は
下のレイヤーが透過されないので下絵が見えてしまう箇所が限られていると。
この解像度ではそれも分かり難いですが、
しかしそれにしてもやはり一旦足を止めて見直して良かった
ここまで新しいアプリで描いたもの全て用紙サイズがでかかった様で、
前のアプリで描いてたのは適切なサイズでした。前のアプリで描いていた物は
12月には公開します。あっという間に12月ですよ。
問題は、この適切なサイズの解像度より、以前PCで描いて来て公開していた
漫画の方が何故かハッキリと解像度が高いという点です。
前、PCで描いてた時は用紙のサイズが21cm29.7cmで解像度は600dpi
4961×7016
内18.2cm25.7cmで、いわゆる漫画の基本枠が14.9cm21.9cm
ぶっちゃけずっとPCで描いてきたので基本枠のサイズと言ってもピンと来ないの
ですが、ともかくこの漫画の基本枠が4266×6393だったんです。
しかし、この前のアプリで描いたものは基本枠ではなく用紙全体で3363×4756
何故か小さい…
で、今回の新しいアプリでサイズを確認せず描いて来たものは、こちらも
用紙全体で、3361×4760
全て解像度は600dpiのはずなんだが…
実寸サイズでは、今回の新しいアプリ>前回のアプリ=PCで描いてきた原稿
のはずですが、画素数?で言うと
PCで描いてきた原稿>>前回のアプリの用紙全体≒今回のアプリの用紙全体
明らかに矛盾しているんだ!分かり難いとは思いますが。
解像度が同じなんだからこんな矛盾は起こらないはずなのになぁ
分からん。
ともかく、今回の新しいアプリで適切なサイズに直して描き始めているのですが、
分かり難いと思いますが、文字のサイズや線のサイズは同じでも、
用紙サイズ自体が小さくなる訳で、つまり相対的に文字は大きく線は太くなって
しまう。つまり調整し直さなきゃいかんのですよ。
何で最初から用紙サイズを厳しくチェックしなかったのか…無駄手間となって
しまった…これも時間を無駄にする能力か。
dpiってのは確か1インチあたりの画素数なので。。。多分
計算してみたところ、基本枠の画素数は3519×5173になるはず。
何で全部違うんだよ!PCは大きすぎるしアプリは小さすぎるし
何で大雑把な目分量みたいになってんだ。。。
この謎を解かないとスッキリしない。
関係ないですが、
大文字焼きの話。勝手に大文字が点灯され関係者が憤慨してるそうです。
大問題ですよ、大文字だけに。で、写真見て思ったんですけど
大文字って何か漠然と見るとですよ?子供の落書きみたいですよね。
大って字も漢字の最初に習う部類だろうし、
壮大なスケールの子供の落書きみたいな。
失礼しました。眠くなってきたので失礼します。 □9:24:17
地震だ!怒ってるわ、大地が怒ってる。 >9:25:56
□23:33:41
猫の写真をとりあえず貼っておいただけなのを忘れてました。
たった今猫と描の更新をしました。
描く方はペンシルのバッテリーが切れる寸前でした。用紙サイズだけ変更して
みました。これを元にブラシサイズや文字サイズを見直さねばなりません。
そして今、尿が漏れそうなので失礼します。 □23:56:24
■
2020年 08月11日 火曜日
▼
△
□9:57:09
暑くて眠くてどうしようもない。6時間近く寝てるはずなのに □9:58:27
□23:53:56
なんてこった。
間に合わないのでご飯食べてから更新します。 □23:55:30
■
2020年 08月12日 水曜日
▼
△
□2:51:12
茹でて放って置いた鳥のささみの裏にコバエが付いてて、逃げようとしたんで
そのまま肉に押し付ける様にして潰しました。そのささみとご飯を食べました。
断腸の思いで。まぁコバエぐらい大した事ないのは分かるんですけども、
我輩、学生時代に母親が作った唐揚げに蝿が卵産みつけやがったトラウマが
あるものですから、ハエ系とゴキブリには厳しいんです。
そんな訳で、その話とは関係ないですが猫と描を更新しました。
結局、昨日は一回休みとなってしまった。
寝る時間が良くないんだなぁ、最近のパターンはこの後、早朝まで仮眠
そして午前中から昼まで仮眠、夕方ぐらいの涼しくなってくる辺りから22時ぐらい
まで仮眠、こんな感じになってます。この午後の部が思ったより寝てしまい
ギリギリになり間に合わなくなる原因でした。
どうしたものか □3:00:29
□23:56:31
更新は明日朝から昼までにします。
画像の余白を切り取りたいのだけれども
ウィンドウズの標準のペイントって何で自動選択ツールみたいなの付いて
ないんだろうか…あれ基本だと思うんだがなぁ。 □23:59:03
■
2020年 08月13日 木曜日
▼
△
□6:45:40
猫と描と勉強を更新しました。
と言っても、猫は写ってないし描いてないという更新になっていますが。
描く方はもう一度更新したいと考えています。 □6:48:00
□20:25:44
猫描更新しました
眠い。。。 □20:27:25
□23:21:56
小一ニ時間ほど寝まして、せっかくなんで追加で勉学の更新をしました。
暫く勉学の更新はしないと思うので今日でまとめてしまおうと。 □23:25:18
■
2020年 08月14日 金曜日
▼
△
□12:10:44
暑い!ジャイ選手のいない猫と描を更新しました。
寝坊したら意外に室温低かったから更新しようと思って描いたりしてたら
危険水域突破してるのでシャットダウンします! □12:13:19
□22:29:21
改めまして、猫と描を更新しました。
関係ないですけど、我が家の近辺に蛇がいたらしいんだが、
どこからやって来たんだ?って話ですよ。深夜に山から道路とか渡って
わざわざこんな所まで来てんのか?って。謎は尽きない訳ですけども
この前イモリだかヤモリだかがいるのも目撃して、どんだけジャングルだよと
思ったんですが、何とビックリした!道に蜘蛛みたいのがいて、結構でかいん
だよ、何だあれ?と思って近づいて見たら沢蟹だった!カニですよカニ!
何だっけアメリカの大統領に立候補した黒人さんの名前、ともかく
近くに沢なんか無いんだけど!?どこから来てんだよ!?って
それともカニって陸上しかない地域に生態系作る生き物だったのか?
やばいですわコロナの影響。コロナのせいで空気は綺麗になるし自然が
充実して来ている。 □22:41:55
■
2020年 08月15日 土曜日
▼
△
□9:35:31
とりあえず猫と描を更新しました。
描く方は今日中にもう一回更新しようと思ってはいます。
関係ないですが、描いた画像はスマホのアルバムに格納されてるんですけど
その画像は原寸サイズのままなので滅茶綺麗です、字の滑らかさが。
ここで公開してるのは1/10ぐらいに圧縮されてますから
だからなんだと言う話なんですけども。
時事ネタで続きネタをいくつも思いついているんですけども、
後回しにしてるうちに時事ネタとして弱くなるんで
描きづらくなるんだなぁ □9:45:01
□23:47:10
描きまして更新しました。
今日は暑かった…
漫画をそれぞれまとめるのは明日します。まとめでは過去のものを
余白を切り取ったものに差し替えて行こうかと思っています。
思うだけかもしれませんが。 □23:50:06
■
2020年 08月16日 日曜日
▼
△
□21:36:01
午前中は完全に寝過ごしてしまった。漫画をまとめるのもやってなかった
明日にします。
何か喉元に引っ掛かる書きたい事があると思ってたんですが思い出しました
CNNによると魚の舌を食べてしまう寄生虫を発見したというニュース
ちょっと待ってくれ!魚に舌ってあるの!?っていう。
多分同じ感想を持つ人は多いんじゃないか?だって魚が舌を出してるの
見た事ないでしょう?
魚も舌で味わっているのか。。。瞬間に丸呑みしてるイメージだけど。
まだ何か引っ掛かってる感じがある。寄生虫だろうか
そうだ、また曜日を勘違いしてた。
午前と午後でハッキリと二回に分けられた睡眠を繰り返していると、
目が覚めた時に焦る、今日も日付け跨いでしまったかと思って焦った。
だから曜日も間違えがちなんだな。 □21:50:16
■
2020年 08月17日 月曜日
▼
△
□11:51:28
10時半に起床できました。思ったより室温も低いので更新できました。
まぁ今はPC起動のせいか中々の勢いで室温上がって来ています。 □11:54:08
□21:51:54
いきなりですが尿が漏れそうなのを我慢して更新しています。
描いて更新しました。若干まとめもしました。 □21:53:27
■
2020年 08月18日 火曜日
▼
△
□5:14:09
何故か眠くないので猫描更新しました。
PC使えるこの時間帯に更新、これが理想だな。 □5:16:24
□11:10:03
テストしました。 □11:10:55
□22:37:21
描いて更新しました。
漫画まとめててウォングッドの一部塗り忘れに気づいたので明日差し替えます。
ま、内容はともかく
もう十分アプリを使える最低限の修得は出来た気はしますが、
やはりこの日々繰り返す作業によって「アイコンどれだっけ?」と迷う時間も
かなり短縮され、流れ作業はパターン化し効率が良くなってきました。
従ってジェイソンを続けようと思ったんですね。繰り返すに丁度いいと言うか。
関係ないですが、ジェイソンと言えば
さらに
ジェイソンの故郷ニュージャージー州に何かが起こっている…
我輩のサイコリーディングが何かを察知してるのかもしれない。。。
ちなみに全く関係ないですが、
フォトアルバムとかで勝手にカテゴリー分けされるんですね
8月3日の更新で紹介してますけど。
今日ニュージャージー州の写真を貼ろうと思って気づいたのですが、
絵が人物と判定されてる!?
正直うれしい気はしますけど、実写相当に判定された訳ですから。
実際のところは判定基準が絵でも通るだけなのでしょうが、
それにしても勝手にソコを切り抜くAIに感心しました。
いつも何か書き忘れてる気がしてるんですが、
再起動9月29日まであと41日
12月一週間前まであと97日
これだ。。。
忘れてる訳ではないんだが日数カウントしないと意識しなくなっててヤバイ。
考えよう考えようと思って忘れてた。今から考えよう。 □23:16:38
■
2020年 08月19日 水曜日
▼
△
□22:28:47
午前中に更新する前に寝てしまうとここまで遅れてしまう。
夏が早く終わってくれればいいのだが。
そうだ、忘れないように
再起動9月29日まであと40日
12月一週間前まであと96日
これを朝一で書く事で気が引き締まると言うものなのに
もう今日も終わりじゃないか。。。 □22:32:45
■
2020年 08月20日 木曜日
▼
△
□7:37:02
気絶しながら何とか更新。ジャイ選手の鳴き声で起きれた。
何か最近のジャイ選手、餌を食いに行く前に鳴くんですよね。
猫と描更新。
今日は記憶の凄さについて書きたい。我輩の記憶が凄いって話じゃなく、
人間の記憶って凄いなぁ、と。誰目線だよ?って話なんですけども。
まぁ昨日書こうと思って忘れてたんですけど。
クリスチャンベールって名前が出て来ないけれど、クリストファー?みたいに
何か出て来る訳ですよ。それって当たり前かもしれないけど、考えたら凄くない?
って言う。何で出て来るんだろうって。
昨日観た映画でも、ある挿入歌が洋楽なんですけど聞いた事あるぞ!って
人の声なんかでも一度聞いただけであの人の声だと覚えてしまう
前にも書きましたけど凄くないか?って。AIがやったら凄いと驚くけど、
それを我々は当たり前の機能として備え持ってる訳だから。
凄い事ですよ。とりあえず寝ます。 □9:12:02
□24:04:31
内容はともかく描いて更新しました。 □24:05:20
■
2020年 08月21日 金曜日
▼
△
□10:59:37
日めくり更新しました。
夏の終わりを感じる。
トイレに湧いてたコバエが突然、綺麗に姿を見せなくなった。
夏の終わりのサインだ。
再起動9月29日まであと38日
12月一週間前まであと94日
日めくりして時間意識した後に寝る生活リズム
良くないかもしれない □11:07:25
□23:48:58
猫描更新しました。
今日、台所のシンクにまた何か居る!と思って見たら
小さいトカゲ、ヤモリ?でした。
もう何でもありなんだな。。。 □23:50:28
■
2020年 08月22日 土曜日
▼
△
□12:27:34
寝坊した。
猫と日めくり更新しました。
やはり涼しくなりつつあるけれども更新作業中に超えてきました。
シャッダウンにつき失礼します。 □12:30:48
□24:06:35
ギリギリ間に合わないと言う事は、
最も時間を無駄にしないスタイルと言えるかもしれない。
描いて更新しました。 □24:07:39
■
2020年 08月23日 日曜日
▼
△
□7:46:21
駄目だ!眠い!仮眠します! □7:47:14
□21:58:41
仮眠のつもりが15時まで寝てしまった。猫と日めくり更新しました。
あの後すぐ眠れる勢いだったのだが映画を観始めてしまい、
すぐ眠れる勢いだったからこそ映画を観ながらだと寝落ちしやすい法則に
便乗したのですが
ただ映画を観たのではなく、一応日めくりの取材です。
日めくりの取材として映画を観るのはアホかもしれませんが…一応寝付きの
ためになると思ったので。
ホラーだから逆に寝付けなくなってしまった。
と言っても9時には寝たと思うけれども。
ちなみに観たのは13金ではありません。
頑なに13金は観ないと言う。 □22:11:31
■
2020年 08月24日 月曜日
▼
△
□7:18:28
早くも眠気の限界が来ている。。。
昨日二ヵ月ぶりぐらいにカブを買ったから
6000カブ、9万5千円×6だから57万円…
8時まで起きていたいのだが…
遠い □7:24:12
□23:16:51
夏ボケなのか漫画のコーナーに猫の更新をしてしまった…
やり直しで二度手間かかった。。。えーと、そうだ、朝の話、
あの後アラームセットして寝たのですが11時半ぐらいに目が覚めて、
アラームの音で起きた気がしなかったので見てみたら
アラームセットを完了させる前に寝落ちしてしまったようだ。
良く自力で起きれたものだ、ゲームの株価のために起きるとか…
ちなみに95ベルで6000カブ買って、
午前にいきなり131ベル…わざわざ起きたのに…
午後は116ベルでした。
明日も午前が見逃せない流れだな…
こんな事してる場合じゃないのだ。。。 □23:26:05
■
2020年 08月25日 火曜日
▼
△
□8:41:10
90ベル。
勝った、勝ってはいるのだが、…利益5ベル×6000だからなぁ…
57万使って3万円はなぁ…、、、。。。
ここで売れば確実な勝利だ、たった3万だが儲けている
午後を待ってもし上がったら?そしてそのまま一度も下がらなかったら?
完全な敗北だ…
今日は何故かまだ眠くないので考えよう。
この眠い眠くないが安定せず読めないのが困りどころだ。
本当は0時から朝までの時間にしっかりこなすべきところなのに
気が抜けるのかその時間帯を一番無駄にしてしまう。
やはり必要なのはTDS、タワーディフェンスシステムだ。
TDSによって時間を意識し管理できる。
だが今は肝心の評価点が定まらないから☆をどう付けるかをまず決めないと
いけなくて…
ここまで来てしまった。
再起動9月29日まであと34日
12月一週間前まであと90日
計画と見通しを建て直さなければ。
建てて、広げて、守るのだ。 □9:02:02
□10:53:06
猫日めくり更新しました。寝る前に更新できて良かった。 □10:54:09
□23:49:55
夏ボケしてるって半分ネタのつもりで言ってたんですけども、
我輩、心の底から夏ボケしてた…
何で気づかなかった?いや、何か変な気はしてたんです
午前中に書いた「カブ価が上がって二度と下がらなかったら完全な敗北だ」と、
書いてて何か違和感あったんですよね。
結局午前はたぬき店内のまま寝てしまい、
午後のカブ価、確認したら70で、「勝った!」と
その時点でまだ気づかない…。
まずお金を全部預けて手持ち0円にして、6000カブを売ったらどれだけになるか
と、ワクワクしながら全部売ったら40数万
え?足りないよな?全部売ったよな?って、
どこかに置き忘れたか?と店を出たところで気づいた…
もう何で気づかなかったんだよ…
初日勝ってたじゃないか!35ベルも勝ってた!いきなり大勝利してた!
カブ買う時は安い方が勝ちっていう流れのまま、眠すぎて間違えたんだ…
気づいてすぐ電源落とした…
セーブされてたらオートセーブ反対委員会を立ち上げます…
セーブされてなかったとしても、被害が拡大するだけかもしれないんだよな…
ケチケチで動いていただけに精神的ダメージがでかい… □24:09:39
■
2020年 08月26日 水曜日
▼
△
□11:30:29
こんな時間になってしまった。
書きたい事はいろいろ有りますが(どうでもいい事ばかり)
一応、メモしておこう
中国の何人何%?とロシヤの毒殺の歴史
テキチェンから見るリングの偉大さ
後は思い出せない。あったかもしれないし無かったかもしれない。
猫と日めくりと勉学を更新しました。 □11:35:26
□24:04:33
即席で描いたのと勉学の続きをとりあえず更新しました。 □24:07:03
■
2020年 08月27日 木曜日
▼
△
□8:46:35
101ベル!どうする!?
そう言えばあの後の詳細を書いてませんでしたが、2500カブ売った分は
セーブされていて(マイナス25ベル×2500)、残り3500カブはセーブ回避
出来てたんです。リセットさんの現れない島、最高!とは言わないけども。
このままずっと下がるパターンだと思ってたから、どうする!?って。
できれば120ベルで売りたいんだ…120ベルなら少なくともマイナスにならない、
僅かではあるけれどプラスで終われる。。。
101ベルだと(プラス6ベル×3500)、トータルで損フィニッシュとなる。
しかし、午後以降カブ価がマイナスに転じたら残りは金曜、土曜の二日間。
大損害の可能性も高まる。。。
一度でいいから見てみたい、カブ価暴騰するところ。
賭けてみるか…
忘れてました、猫と日めくり更新です。 □9:02:53
□24:01:09
68ベル…
そりゃあないぜよ…プラスの日とマイナスの日できっちり分かれてる?という
我輩の仮説は崩れ落ちた…
ただ乱高下が激しい週なのでまだ!可能性はあります。。。
日付けを跨いでしまったので漫画のまとめと勉強の続きは明日にします。
□24:05:07
■
2020年 08月28日 金曜日
▼
△
□4:10:29
理由なく気が引き締まってきた。いつも突発的にだけれども。
再起動9月29日まであと31日
12月一週間前まであと87日
新しいTDS(タワーディフェンスシステム)も構築しておきたい。
テストしておかなければ。新しいTDSは1日9ウェーブ。
以前のは雑用の4時間以外をウェーブに充てるという非人道的なものだった。
本日残り3+8+8時間 4:31:33
フルだと 7+9+8時間となります。まぁまだ日中は厳しいから本格運用は
31日後からになるだろうけども、それまでに細かい数値を算出しておきたい。
例えばバランスの悪いタワーディフェンスゲームだと難しすぎてやる気が
無くなってしまう。前回のTDSは成果で☆を付けていたため、非常に時間の
かかるコマは☆が稼げずモチテンションが落ちていった。そこを改良したい。
□4:48:29
□7:51:46
本日残り1+7+8時間
送信してなかった&少しダレた。そろそろカブ価の時間だ…
漫画のまとめを更新しました。漫画のまとめと言えば、新しいアプリのテストと
して始めた描いて垂れ流し、丁度一ヵ月になりますか。
一応十分なぐらいの修得はできたかなと思いますが、
トーンが全く無いんだよな。CDドライブを買えば以前使ってたトーンを
引き継げるっぽいですが。
とりあえずカブ価を見てから気を引き締め直そう。 □8:04:32
□23:55:23
61ベル
気絶する様に眠った。
起床して午後のカブ価
なんと、まさかの、ピッタリ120ベル!
勝った!!!!まぁ最低の最低限度ですけど。
25×2500のマイナスと
25×3500のプラス
従って、トータル2万5000円勝ちました!
これ月曜に売っておけばねぇ…まぁ良かった損だけはしたくなかった。
ケチケチ操業ですからうちは。
ともかく、早朝の引き締まった気持ちはぶっ飛んでしまった。
今一度、気合を入れなおしたいと思います。 □24:02:07
■
2020年 08月29日 土曜日
▼
△
□1:41:10
本日残り5+9+8時間
再起動9月29日まであと30日
12月一週間前まであと86日
頑張りたい。 □1:43:56
□3:22:54
本日残り3.5+9+8時間
タワーディフェンス習慣を取り戻したい。 □3:24:45
□4:31:42
本日残り2.5+9+8時間
この無駄に伸びていく感じ □4:32:34
□5:55:31
本日残り2+8+8時間
やはり自分にはタワディフェが必要だと痛感する。 □5:56:30
□7:43:26
本日残り2+6+8時間
もう二時間経つのか…とりあえず日めくり更新しました。
眠くなってきました。 □7:45:29
□24:13:59
明日の猫と描いて更新しました。
ぶっちゃけ室温はまだPC危険水準です。
夏よ… □24:17:59
■
2020年 08月30日 日曜日
▼
△
□1:25:31
本日残り5.5+9+8時間
再起動9月29日まであと29日
12月一週間前まであと85日
気を引き締めていく。 □1:28:41
□2:56:01
本日残り4+9+8時間
まだ室温28.5℃ある。。。
どういう事だ □2:59:00
□4:08:19
さっきの更新から1時間も経ってるなんて嘘だろ?
室温も28.9℃になってるし、どういう事だ
地軸の回転が何かが起こってるんじゃないか?
地震の前兆かもしれない。久し振りに。
本日残り3+9+8時間 □4:12:15
□6:39:50
猫と日めくり更新しました。
28.6℃、電波時計&温度計の下の家電の電源を切って0.3℃下がりましたが、
ここが限度みたいですね。。。もうマグマが下から来てるんじゃないか?
本日残り3+6+8時間 □6:44:29
□24:05:46
描いて更新しました。
夏力で一日が分断されるのが良くない。
室温は今27.3℃。昨日は何でああも暑かったのか
明後日は月が替わってしまうから
何が何でも明日こそは勉学の続きを完了させとかないとな。 □24:09:03
■
2020年 08月31日 月曜日
▼
△
□3:01:18
本日残り5+9+7時間
再起動9月29日まであと28日
12月一週間前まであと84日
今日は色々と建て直す日にしよう。 □3:09:19
□3:59:05
本日残り4+9+7時間
雑用に明け暮れた。 □4:00:28
□7:21:31
猫と日めくり更新。
今日だけでいいから秋になってくれないかなぁ。
今日は漫画の更新はしないと思います。
本日残り3.5+6+7時間 □7:24:00
□24:14:02
勉学とりあえず完結しておきました。
漫画で使うトーンの引継ぎのためにCDトライブを買わずに済むかもしれない
と言うか、このアプリにはトーンなどの素材が全然付いて無いと思っていたら
後付けでダウンロードする形だったんですね。
一歩前進した気がします。 □24:24:28