new0tweet 2021年03月
2021年 03月31日 水曜日   本日
 new0tweet        
2021年 3月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
     

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 

2021年 03月01日 月曜日     
23:56:47
 各更新しました。
いつも変換候補の最初に核って出てくるのを何とかして欲しい。
ともかくですね、我輩、生活リズムが読めずに困りました。
この時間にいつも寝ているならともかく何でいつ寝るか予測がつかない。
関係ないですが、クロネコヤマトがロゴマークを変えるという事で、
我輩も考えておきました。絵日記に描いています。
やはり、時はまさにブラックライブスメターと言う事でね、クロネコは不味いだろう
と。そういう経緯でロゴマークを変えるのでしょうからシロネコにしておきました。
ちなみに本家ではプラックライブスメターは飽きたのか、遂に黄色を叩き始めた
みたいですね。黒白での喧嘩を禁止されて鬱憤が溜まっているところで、遂に
気付いてしまったんだ。「なんだこいつ?黒でも白でもないおかしな奴が居るぞ、
…こいつを叩けばいいんだ!」 いよいよ我々黄色球菌の出番です。
黄色球菌の意味を調べました。言葉しか知らなかったもので。
関係ないですけど火星のライブ中継を見てて思ったんですが、
岩と土しかない夢のない殺風景な世界、普通に人間が歩いても違和感なさそうな
光景です。でも酸素がないんですよね。
一見、地球と大差なく見えても、あそこに我々がノーヘルで降り立ったら、
異常な体験をするのでしょう。息を吸っても吸っても苦しい、何故!?みたいな。
陸に打ち上げられた魚と同じ状態になる訳でしょう。
我々は漠然と、「魚類とは違う」と、「魚は水の中でしか生きられない雑魚だ」と、
思っている訳ですけども、我々も雑魚なんですね。雑人と言うべきか。
大気があっても駄目で、この星の空気でないと駄目なんだから。なんとか弱き
事だろう。やはり機械の体を目指す事になるのだろうか。機械ならもう火星に
行けてるのだから。ともかく黒白黄色で喧嘩してる場合かと、赤色が見つかる
かもしれないって時に。それか我々が混じり合い赤くなるのかもしれない。
 24:23:21

2021年 03月02日 火曜日     
24:23:01
 クラウドストレージ足りないとかで、絵日記の画像が転送されず
クラウドストレージの容量を空けても転送されず、
結局、転送元デバイスの容量のせいだった模様。結局そこなんだな。
各更新しました。
クロネコヤマトの補足ですけども。
コクジンヤマトは黒人しか採用しないんだ。注目され問題になるでしょう。
いわゆる炎上狙いですよ。でも黒人しか採用しないのはどっちの差別なんだ?
って、なる訳ですよ。黒人差別問題の発端となる黒人vs警官の解決策、
「全警官を黒人にしたらええねん」と同様に、黒人だけを採用したらどうなるか?
意外に評価されるかもしれないボストン辺りで。コクジンヤマトもボストンに進出
してくれと要望されるかもしれない。求人で優遇される訳ですから。日本でも
頼んだ配達がコクジンヤマトだったら多少緊張しますよね、無礼がない様に
って。我輩がリアルで黒人みたのは多分一回だけなんですよね、それも田舎の
オラが町で。夜だったんですよ、ジュース買いに出かけたら黒人さんと出くわして
人生初ですからビックリしましたよ、都会じゃなくオラが町で田舎だし、心の準備
が全く出来てないからビックリしたけど、ビックリしてる様も見せてはいけないと
思って、差別になると、見て見ぬフリをする訳ですけども凄く不自然になる訳だ。
そうしたら黒人さんも「ナンダテメ文句アンノカヨ?」みたいに我輩に近寄って
来た訳ですよ。そうならない様に見て見ぬフリをしたのに!上手くいかないもんで
す。我輩も理想を言えばフランキーに「Oh!ドゥユ、ウェアカムフロムジャポン」
みたいにフランクリンに話しかけたいですよ。でも無理なんだなぁ、そうありたい
のは山々なんですけどね。怒られるビジョン失礼にあたるビジョン冷たくあしらわ
れるビジョンでいっぱいなんだ。これは我輩だけの問題ではなく社会的な問題
ですよ。ビーバップとか流行って、見てもいけないギスギスした空気があったり、
そもそも何故そんなギスギスした世界が流行ったのか?そこですよ。
そこに社会的な構造の問題がある。ある気がする。そんな気がします。
 25:04:38

2021年 03月03日 水曜日     
25:21:40
 また完全に描いた画像を転送できない期間に突入したようだ…。
本格的にデバイスの空き容量を作らないと解決しない状態だ。
朝までに何とかします。
猫の更新はしておきました。 25:25:03

2021年 03月04日 木曜日     
8:50:27
 せっかくなんで今日の分とまとめて更新しました。
今回の件で人種問題について描きたくなったので
次のトゥモの次で描こうと思うのですが、
思っただけで描ければいいのになぁ
ドラえも〜ん

何か問題が起こっているようです。
アマゾンアプリのアイコンがあの人を彷彿とさせ好ましくないって事で
変更になったそうです。誰だと思います?
我輩はトランプ?だと思いました。

ヒトラーだそうです。チョビヒゲを連想させるんだとか…
我輩は縁遠いからか分かりませんが全くイメージできなかった。
色がヒゲの色じゃないってのもありますが、一番の理由は
ヒトラーがニヤリとするイメージが全くない。どっちかって言うとへの字口
だからなんだな、個人的にはですけども。
しかし縁遠いからあまり言えた義理ではありませんが、どうなんだろう
今の時代、純粋にチョビヒゲにしたくても出来ないって事ですよね。
仕方ないとは思いますが、例えば太陽から放射状広がるマークね、
あれも旧日本軍をイメージさせるってんで駄目になるんだ。
あのデザインは非常に使い勝手のあるデザインだろうに戦争なんかで
使ったせいで使えなくなっちまったんだ!ハーケンクロイツでしたっけ?
あれもそうですよ。そもそもいいデザインだから採用してる訳ですよ、
命懸けの真剣さでいいデザインをシンボルマークに選んだ訳だ。
デザインに罪はなかろうもん…。ただ連想させるのは事実でしょうから、
100年後、いや200後には解禁させてやって欲しいものだと。思う次第です。

羊って放っておいたらこんなにモコモコになるの?と
絶対寒さに負けねーぞ?っていう進化ですよね。でも人に刈られない限り
ずっとこのままな訳でしょう?
野生の蚕が存在しないって話を思い出しました。蚕は人間が手をかけないと
存在できないんだとか。そんな進化ってあるんだろうか。
ともかく我輩が注目したのは下ですよ。

これ一台でカレーとご飯が同時に出来る!
ほ、欲しい。。。これさえあればカレーに困る事はないだろう。 9:50:19

23:45:31
 今日は更新済みでした。
今朝に書いたデザインマークの話、
これはプロスポーツで言うところの永久欠番に近い問題ですよね。
偉大なプレイヤーの背番号は誰もつけられなくなると言う。
あれは期限とかあるのかな?期限がなければ、名プレイヤーを排出しまくる
チームはどんどん使える背番号がなくなると言う。その偉大なプレイヤーが
偉大なままのうちはまだいいですよ?もし何らかの大きな犯罪を犯した場合、
不名誉な数字となってしまう訳だ。そう今朝書いたデザインの話の様に。
どうでもいいようで、使いたいけど使えないという問題な訳ですよ。
旧日本軍がウンコマークを使ってたらウンコマークを使えなくなる訳だ。
誰も使わない様なマークにすれば良かったのにね。
もし禁止マークとか使ってたら禁止マークが使用禁止になってる訳で
どうでもいいけど考えたい問題ですよ。 24:06:25

2021年 03月05日 金曜日     
3:53:00
 PCが突然クラッシュした。普通に再起動できたものの
静かに異音を奏で始めている。。。
もし壊れた場合しばらく更新出来なくなります。とりあえずバックアップ作業をします。
コーヒーを温めたり酷使してきたからなぁ。 3:58:09

24:05:24
 各更新しました。
半日以上PCをシャッダウンしていた効果か異音がしなくなりました。
もちろん油断はできません。バックアップ済みです。
記録を見ると2月19日もバックアップ取ってます、その日も異音にビビったんだ。
割とつい最近だ。。。
我輩は更新時も動画流してたり、それもいくつも同時に開いてるんですけども、
この前まで火星のライブ放送をつけっ放しでした
そういう負担をかけるのを極力セーブしていかねばならない。
排気口の前にコーヒーカップを置くのも配慮が必要だ。
漫画の作業は新しいデバイスに完全に移っているので問題ないのですが、
ホムペ公開にはまだPCが必須なんですね。
早急に何らかのフォローを考えないといけない。 24:16:04

2021年 03月06日 土曜日     
24:26:08
 腹減った。
各更新しました。
PCは画像のコピーとかする時に仄かに異音がしてる気がしないでもない。
トゥモに関しては別に詰まっている訳でもなく悩んでいる訳でもなく
ただ何となくエアポケットに陥ってる状態。いつでも描けるし出せると
思える状態。この何となくエアポケットが怖いんですよね。
ビシッとします。 24:31:43

2021年 03月07日 日曜日     
23:56:05
 腹減った。
各更新しました。
昨日の更新後、静かに異音が鳴り始めた。
今日はまだ大丈夫みたいです。
持ちこたえてくれ!いつまでも 23:58:41

2021年 03月08日 月曜日     
23:56:53
 リモコンどこ行った!
各更新しました。
消えたテレビリモコンの謎を解かなければならない。
パソコンはまだ大丈夫の様だ
無理をさせなければ何とかなりそうだ。 23:58:55

2021年 03月09日 火曜日     
23:44:59
 もはやリモコンなんてどうだっていい
と言う訳ではないが、見つけるのを諦めた。
そのうちリモコンの方から出て来るだろう。
と言う事で、各更新しました。

なんと密室で飼育されたサルが何故か妊娠したそうです。
新しいアドベンチャーゲームかもしれませんね。
次世代謎解きアドベンチャー第一弾「生まれる後継者」みたいな。
テナガザルってのがヒントかもしれませんね。
正直、我輩思うんですけど、
オスって本当に必要なのかな?って言う。
何かの生物はオスがいない危機的状況下では単独で子供を生むとか。
多分そういう事でしょう。オリで密閉され、このままでは子孫を残せない
そんな危機的状況において
進化したのだ。
X-MONkey
人類、先を超される。
正直、今こういう事を考えるのが好きで
正直、我輩もはや40億年後の事を飛び越えて、この世について考えてるんです。
意識とは何か?もう少しで解けそうな気がする。
時間が足りなさ過ぎる。
我輩の時間ではとても足りない壮大なアドベンチャー
引き継いでもらうために残さなければならないのだ。
もはや漫画じゃなくてもいいかと思い始めている(数年前に続き二回目)
でもね、漫画は素晴らしい表現手段なんだ。
関係ないけど一昨日の寝て見た夢から学んだ事がある。
今朝(昼)に見た夢からも忘れていた事を思い出した。
実はあるゲームに嵌まってしまっている。
時間が足りない。 24:05:46

2021年 03月10日 水曜日     
24:06:27
 リモコン盗まれたんじゃないだろうな。
という事で各更新しました。
バイデンとモンハンについて朝までに書こうと思います。 24:08:44

2021年 03月11日 木曜日     
6:37:15
 それでは、まずバイデンの話から
何でバイデンの話を我輩が書かなければならないのか
我輩も分かりません。しかしこれは緊急事態ですよ。

なんとバイデンの愛犬が問題行動!?
これが愛人だったらバイデンがホワイトハウスから退去するところでしたよ。
いったい問題行動とは何なのか!?

どうやら問題行動とはホワイトハウスの警備員に噛む騒ぎを起こしたと
いう事なんですけども、これはちょっとバイデンヤバイでんじゃないか?と
我輩ちょっと危機感をおぼえてですね、ここに警鐘を鳴らしたいと思って
朝もはよから馳せ参じた訳なんですけども。
良く考えてみて下さい、「犬は嘘をつかない」。ここ重要です。
そう、犬は何かを察知して警備員に噛み付いたんだよ!
警備員が怪しい…クローンか宇宙人か擬態した何かかもしれないですぞ?
我輩の不安が的中していれば、バイデンはもうバイデンじゃないかもしれない。
つづきまして
モンハンの話。モンハンの新作に百竜夜行という謎のモードがあるんですけど、
なんとそのモードの詳細が判明いたしました。
なな、なんと!タワーディフェンスの遊びを取り入れたモードだったんです!
これには我輩も驚きマンモスでした。あれは出ないのかな巨大マンモスみたいな
モンスター。でか過ぎるだろ!って、確か我輩は写真撮ってるんですよね。
ありました

でかっつ!と思って撮っておいたんですよね。

こりゃなんだ?一瞬分かりませんでした。マンモスが仁王立ちしてるんですね。
ちなみにオトモの名前、ヌスツン巨貫というのはXの時に付けた名前でしょう、
盗みスキルで巨大タル爆弾持ちで貫通ブーメラン?持ちなのでそういう名前に
したんだと思います。で、オリガミというのは名前付けるの面倒になったのか
最初に付いてた名前そのままのヤツです。

お前ふざけてんの?って言われそうな装備です。
首の根元の部分にいくつも穴があいてますね、そこに顔が入ってるはずです。
この装備があればモンスターの位置が分かるんだ。
しかし、新しいモンハンではそんな装備も薬も必要としないそうです。
ちょっと脱線しましたがタワーディフェンス、略してタワディフェの話に戻ります。
何でマンモスの話になったかって言うと、あいつ出てきたら砦ピンチだと思って。
話を戻しますが、
ご存知、我輩、去年は名実共にタワーディフェンスに明け暮れた年でした。
ゲームだけじゃなくリアルにタワーディフェンスを取り入れたのは世界広しと
言えど我輩ぐらいのものでしょう。効果は微小でしたけども。
タワーディフェンスと言えば我輩、と自負したいぐらいですよ。
キングダムラッシュというゲームも全部買いました、セールに乗ってですが。
他にも何とかフォー何とかって安いタワディフェゲーも買い、
つい先日も物凄く安いタワディフェ?ゲーも買いました。おにゃんこ大戦争と
タワディフェをミックスさせた様なね、おにゃんこ系にはあまり無い延々と押し引き
が続く要素があって感心したんですけど、…あっ、ちょっと今日はそのゲームの
解説は控えておきましょう。ともかく、タワディフェと言えば我輩です。
我輩、フルプライスでゲームを買える分際ではないですが、
タワディフェ要素まで投入されたら買わない訳にはいかないのではないか?と。
一応、何の弁護にもなりませんが小学館デジタルからのお金が入ってたんで、
それをゲームに使っていいのか?という立場ではありますが、
タワディフェまでされたら…これは挑戦状ですよ。たけしの。
そういう話を書きたいんじゃなかったのを思い出しました。
百竜夜行の紹介動画を見ていて思ったんですけど、
「百竜夜行が起こるぞ!村の大変な危機だ!」って話だったんですけどね
動画見てて思ったのは
あれ?もしかしてこの村の連中めちゃめちゃ楽しんでないか?って言う。
村を守らねば!と悲壮感漂わせながら、滅茶苦茶ワクワクしてんじゃねえか?
そんな隠し切れない祭り感を感じる訳ですよ。
もしかしてモンスターを呼び込んでるのは村長なんじゃないの?って言うね
そんなオチが待ってるんじゃないか?と。
実は我輩、初めてPV見た時に村長とマガイマガドは似ていると思ったんです。
もしかして、マガイマガドの正体は村長なのでは?
あるいは村長の弟が妖怪の呪いでマガイマガドになったのではないか?と。
ありがちな話ですよ。
そして今回の最新PVで最後にラスボスみたいなのが出て来るんですけど、
あれもラスボスと見せかけて、村長の欺瞞に怒った聖なる妖怪ではないか?と。
お前ふざけんじゃねえ!つって妖怪のリーダーが出て来たと。
そう、映画の何とかマンライジングみたいなドンデン返しなんだ。
だからライズなんだ。。。
我輩ついこの前その映画二回目ですが観たばかりでして…
二回目なのにそのドンデン返しを完全に忘れてたって言う。
ともかく、この推理が当たってるかどうか確かめる必要がある訳です。
マガイマガドから剥ぎ取ろうとすると弟が出て来るんだ。
「兄貴が、兄貴が元凶だぁ」つって、
そしてG級へ、ラスボスが兄貴マガドになる訳です。今回はG級じゃなくてB級に
なるかもしれませんね。
以上、モンハンの話でした。
そんな事が書きたかったの?と思われるかもしれませんが、そんな事が
書きたかったんです。 8:11:48

23:56:02
 書かなければ良かった。
いや、バイデンが既にエイリアンと入れ替わってる話や
村長の招待か正体がマガイマガドだという説はいいんですけど、
それ以外で余計な事を書いてしまったかなと。
ただ書いた事によって、やはり自分の立場を改めて意識できたと言うか、
やはりちゃんと早くしなければという思いを新たに
各更新しました。トゥモも取り掛かります。
多分リモコン見つけないのと連動してるんだよトゥモは
同じ流れの中に居るんだ。 24:02:57

2021年 03月12日 金曜日     
24:50:36
 昨日の思い付きで書きたくなってしまったんだ。
各更新しました。
無駄に時間かかった。何でリモコン出て来ないんだろうか。 24:52:45

2021年 03月13日 土曜日     
27:45:51
 各更新しました。

これなんですけどね、「バス乗るため2分早く退勤」
我輩などはある意味反社会勢力なので「2分ぐらい良くないか?」と思って
しまうんですよね。バスが悪いだろバスが、バスが2分待てばいいじゃないって。
そんなシビアにせんでもと。バスは都会でも電車ほど回転率良くないでしょう?
田舎だと一回乗り遅れたら一時間待ちだったりする訳ですよ
下手したら明日まで来ない、そう考えたら2分ぐらいいいじゃないかと。
記録ごまかし316回って事は316日もギリまで働いてたって事でしょう?
出社して2分で退勤ならお怒りも分かりますけども、じゃあ2分遅かったら
残業手当出るんかい?って話ですよ。だからやっぱり会社と住居を二世帯住宅
みたいにしたったらええねんと。我輩が思い描くベーシックマンションがそんな
感じですよ。その気になれば一生マンションから出なくていいみたいな。
真剣ですよ我輩。40億年後には潜水艦みたいな狭い世界でしか生きられなく
なるかもしれないんだから、今のうちに見据えておかないと進化が追いつかない
ですからね。ともかく、例えば2分早く退勤はいかんって事で待つとするじゃない
ですか?机に座って肘付いて手を組んでアーメンみたいに祈りながら定時まで
2分間を待つのだとしたら?その2分ってそんなに重要か?と。瞑想だったり
アーメンなら意味あるかもしれないけど、ただ待つだけなら
その2分待ったら偉い!とはならんでしょ。その女性職員が電車なら問題ですよ
あれ?電車2分前に出ちゃったの!?みたいな。大変な問題ですよ。
でも女性職員の残り2分に電車に求められる同等の価値があるとは思えない。
「あれ?雲子君帰っちゃったの?用事があったのに」電話すればいいじゃない
ですか、今は電話を持ち歩く時代なのだから。重要なのは仕事をこなすか
どうかじゃないんでしょうか?だから我輩みたいに〆切に間に合わず2分早く
退勤するどころか2日も印刷所を待たせるのは駄目なんだよ!だからこそ
我輩はポンコツを生かす可能性を求めて頭が勝手に働いてる訳です。
発言したい感情×エントロピー≒ゲームから学びたい感情
このバランスがトゥモの進行に関わっている。
私達はもっとゆとり持って臨機応変に本質を見極める体制が必要だろう。
偉そうな事を書きましたが、記事の内容は見てません。読売は見たら一行も
無く「この記事は有料です」のパターンが多いんだもん。
しかしそういう全てが思いに繋がるんだ。全ては過程なのだ。 28:51:26

2021年 03月14日 日曜日     
5:51:26
 ついでなんで今日分も更新しました。
今日の絵日記はさすがに早いのでまだです。これからリモコン見つけるかも
しれないですからね。 5:52:47

24:20:30
 やはり見つからない。
ギリギリまで粘ったのだが出てこなかった。
代わりに見つかった謎。
謎は深まるばかりだ。
絵日記を更新しました。
朝までに猫も更新します。
久し振りにジャイ選手がやってくれました。
乞うご期待。 24:23:21

25:22:20
 あった…
苦笑しかない… 25:24:07

2021年 03月15日 月曜日     
5:30:04
 猫の更新しました。
いや〜、やっと…リモコン見つかりました。
見つけにくいものでした。
机の上もゴミ袋の中も探したけれど見つかりませんでした。
実は、無いと気付いた日に決定的な出来事があったんです。
我輩、椅子に座ったまま猫の餌やりをしようと横着こきまして、
椅子ごと派手に倒れたんです。ええ、それはもう右の手の平をちょっと擦り剥く
ほどに。なので我輩は恐らくそれだ!と。派手に倒れた勢いでリモコンが一緒に
ぶっ飛んだのではないか?と。恐らく机の上の棚の上か、ぶら下がり健康器の
奥の方だと。そこを探せば見つかるだろうと。タカを括っておりました。
だからこそ面倒で探さなかったんです、探せば見つかるのだから。
で、我輩はずっと椅子に座ったまま手の届く範囲しか探してませんでした。
我輩は今日という日ほど「灯台下暗し」という言葉を痛感した日はなかった。

足元にあった。
ずっとずっと足元にあったんだ!
見えない?そうでしょうそうでしょう
この防音の黒いマットとリモコンの裏面のつや消しブラックが見事にマッチして
完全に保護色となって溶け込んでいたんだよ!
加えて我輩は常時、ブルーライトカットグラサンをかけているので若干暗く見える
ってのもあったのでしょう。それに足元なら踏んだりして気付くという思い込みが
あったのかもしれません。厳密に言うと多分、椅子のキャスターの脚の下に
被さっていたので踏まれにくく見えにくかったのもあるかと思います。

表面を向けて落ちていればこの様に速攻で見つかっていたはずです。
いや〜ここまで裏面の色がマッチしてるとは思わなかった。
灯台下暗し、これほど完璧にそのまんまを体験する事があるだろうか?
足元を疎かにするな、という何か凄く我輩に対するメッセージかもしれない。
足元を疎かにするな…何だろう?我輩が疎かにしているもの…
考えておきます。
我輩、絵日記の予定があったんですけど見つけてしまったんで、どうしようかと。
リモコンをどこで見つけたら面白いかシリーズと称してですね、
「冷蔵庫の中にあった」「事件のニュースで犯行現場の凶器として出てきた」等々
考えてたんですけども中止になりました。でも足元にあったと言うのは我輩も
想像しなかったオチでした。メガネメガネはいい線だったんだな。何度も見ては
いたんですよ足元だって。ただ裏面が完全に保護色になってるとは思わず。
ともかく、これを教訓にして備えたいと思います。
しかし、ようやくリモコンが見つかったという事で、これでトゥモに手をつける事が
出来ます!ありがとうございました! 6:11:42

24:12:10
 反省
しっかりしようと思う。
ある生活習慣を怠けるようになってから全体的にルージーになった。
そこからきっちり固めていこうと思う。
絵日記更新しました。 24:16:51

2021年 03月16日 火曜日     
23:59:23
 各更新しました。
今日は暖かったけど今は半そでなので寒いです。
本当に見つからない。何故?
保護色にあたる場所も別にないしなぁ。。。 24:01:26

2021年 03月17日 水曜日     
25:00:54
 ご飯食べてて一瞬だけ更新忘れそうになった。
各更新しました。
昨日なくしたシャツは今朝、何の面白みもない死角に落ちてるのを発見。
やはり保護色リモコンを超えるのは無理だったか。
この後ゲームの更新をして、暫くゲーム更新はしない事にします。 25:10:08

2021年 03月18日 木曜日     
36:29:30
 各更新しました。
もう36時か。 36:30:31

2021年 03月19日 金曜日     
12:44:03
 久し振りのトゥモ更新作業に移ります。
とりあえず更新しました。2ページです。
ほぼ一ヵ月ぶりか…
正直、本気でリハビリな感じです。
最近の危機感ない無気力感と言うか、まったり感と言うか、
ある意味、我輩は猫になってしまった感
危機感を持たないといけない。
しかし、4ページまとめようと思うと凄くこう手をつけにくくなってしまう
これは不味いと
打開策として、ともかく「毎日1ページ区切りで描く」を義務付けようと思い
描き方を変える事にしました。変わったように見えないかもしれませんが、
毎日1ページずつトゥモ更新したいと思います。
それに伴なってフレームというやつを導入しました。
ずーっと前から導入しよう思ったままここまで来てしまいました。
今日の分しか整えてないので戻ったりするとおかしくなるかもしれません、
明日以降に少しずつ整えたいと思います。ご了承下さい。 14:32:38

2021年 03月20日 土曜日     
29:16:22
 いきなり遅れてしまったなぁ
各更新しました。
トゥモ更新しました。リハビリ。
毎日1ページという事で、ある程度はオチもつけたいという事で、決して
満足のいくものではなくあまり乗り気になれない訳ですけども。
では今までは満足いくものだったのかと言えばそうでもなく、
痛し痒しです。
関係ないですけど、トゥモも何となく自画像的な鳩カモになってしまいましたが、
あの自画像的なものは絵日記で単に思いつかなかったので、とりあえずな感じ
で惰性で続けているのですが、割と気に入ってまして、事件現場みたいな。
気に入って続けようと思って。揚句トゥモにも進出してしまった訳ですが、
それによって、このデザインと言うかキャラクターがもしかしてどこかで誰かが
先に描いていたりしないだろうか?と、気になった訳ですね。一度も見た事が
なければいいんですけど、我輩見ていたにも関わらずその事をすっかり忘れて
まるで自分が生み出したかの様に得意げに描いているとしたら恥ずかしいと。
過去に、現役時代にそういう事を一度やらかしているんで…確認した訳では
ないんですけど「あ!得意げに描いたこのネタはあのネタだ!」って思い出して
それが悔いなんですよ。気付いていて、むしろあえてパクりましたならいいん
ですよ、そらそうやこっちはパクっとんねん!と。開き直りでなく威風堂々とした
もんです。むしろ言いたい。例えば「神と対話していた」は何度も書いてますが
「サンシャイン2057」の狂った艦長ピンバッカーのセリフです。
威風堂々ではないですけど、デビュー当時の月刊誌で描いた、鎖に繋がれた犬
のネタは和田ラジオ先生の四コマをパクった様なものですが、これは確信犯と
してパクったのではなく、とにかくネームを数出しなさいと言われて、正直、
当時の我輩はそのとにかく沢山アイデア出してたまたま良かったのを選ぶという
やり方に内心納得できなかったので、渋々、数を揃える意味でパクったんです。
「どうせ選ばれないからいいだろう」と。見事にそれが選ばれてしまいプロって
すげーなと、痛感させられた次第です。という事は言いたかった。
担当さんって意外に漫画を網羅して読んでないんですね。これパクリやんけ!
って怒られて落とされても、最初からそのつもりでしたけど。まぁ我輩も漫画を
読まない方なので、間違いなく我輩の方が読んでないでしょうけども。
ともかくそんな訳で。自画像、我輩が思い当るのはドーモ君ぐらいなんですよね
大きく違うからいいですけど。いっそのことドーモ君をパクっていけば安心かも
しれない、トゥーモ君と言う事で。
何にしても二日連続更新。記録を伸ばして行きたいと思います。 30:03:35

2021年 03月21日 日曜日     
22:06:42
 今日のトゥモロウ更新しました。
今日のトゥモロウっていいな。今日のトゥモロウを正式タイトルにしよう。
ちなみに我輩は、いつか現役に復帰できた時は新人のつもりで
正式に杉本トゥモロウと名乗るつもりでいましたが、別のにしようと考えました。
まず通らないと思いますが。
投稿サイトで名乗ろうかと思ったけれど、作者名を名乗るような項目が無かった
気がする。アカウント名はあるんだけれども。 22:12:26

24:04:32
 各更新しました。
関係ないですけども

これは我輩の島のイメージとは大分違いますね。
我輩の島では恐らくこの二匹が黒幕なんですよね。
島に帰りたい…今頃どうなっているのだろう
…あまり島民と交流してないから何も思いつかなかった… 24:18:33

24:32:24
 最近、送信直後に地震が来る率が高くて困る。
地震だ!って書かなくてもいいかってなってしまう。
送信前にして欲しいよな。もちろん地震は来て欲しくないが
ゲンを担ぐ意味で気をつけようと書いておこうと思った。
最近、地震を無視してたら頻発してきてるし
ジャイ選手も落ち着きなく予兆かもしれん、警戒しよう。 24:38:41

2021年 03月22日 月曜日     
30:42:39
 各更新しました。
今日のトゥモロウ四日連続更新!頑張っています。
リハビリ意識の再開ですが休み前の感覚が戻って来た気がします。
それにしても例の仮まであと3日かぁ…4日かぁ…
段々こう何て言うかそれば仮考えてしまいます。この記録を止めない程度に、
こう口実を思いつかない段階ですけども。
そう言えばオリンピックやるの!?せっかくAKIRAを予言に仕立て上げたのに
ディレイでやったら穴が開かないじゃないですか!
某NH系が一生懸命やってきたオリンピックの準備が無駄になるのを
楽しみにしていた人もいるだろうになぁ。そんなにやりたい?ゴウインピック。
ピッグを取り下げたなら五輪ごと取り下げてもいいだろうに。
コロリンピックに名前を変えよう。まぁね、五輪のために努力してきた人達は
そりゃあやりたいでしょう。世界の半分理論ですよ。
竜王を倒すためにあんなところまで何十時間もレベルあげて行ったら
そりゃあ世界の半分が魅力あっても竜王倒すって。
ゲーム開始直後にね、竜王が世界の半分やるけどどうする?って言ってきたら
別のゲームになる訳ですよ。努力をさせたらいかん!そんな気がします。
みんなが遊んで暮らす世界にしよう。
我輩はそのためにマガイマガドを倒します!
これが新しい世界の反転理論です。失礼しました。 31:01:43

2021年 03月23日 火曜日     
32:06:56
 はい、各更新しました。
アプリの日時表示が消えたせいで遅れました。はい。
特に書きたい事があった様な無い様な。
飛翔体の話は次回にします。先週飛ばしたらしいですよ。男爵が。
何を飛ばしたのかは不明瞭ですからそういうものでしょう。
やはり北の男爵ともなればオープンエアーでね
青空の下で射精したりするのではないかと。
それをスパイ衛星NASAが捉えてですねニヤニヤしながら発表してるんじゃ
ないかと。お前見てるからな?って。いやらしい話ですよ。
トランプは見せる側なのでバイデンになった事で行われたのでしょう。
NASAけ容赦ないと言う事でね。そういう高度な駆け引きが繰り広げられて
いるのかなと。
思ったのは、北の核施設とかミサイル準備の動きを衛星で見て判断している訳
でしょう?つまりハッタリかませられるんじゃないかと。
実は核なんて積んでないんだ!ってね。米軍が大量核兵器を確認した!つって
北に乗り込んだら核なんて無かった!みたいな
知能犯ですよ。漫画の主人公みたいな。沈黙の男爵みたいな。
そう、沈黙させられちゃう訳ですよフセインの如く。そう考えるとミサイルなんか
飛ばせないでしょう?有りもしない大量破壊兵器をでっち上げフセイン絞めちゃう
世界警察が相手なんだから。ミサイル飛ばすなんてリスクが高過ぎる。
射精なんだよ。そりゃ男爵も言えないですよ。拙者は今、北朝鮮が正義になる
みたいな方向が面白いと思っていてトゥモでも展開し始めてる訳ですけども、
たぬきちのご子息やカムラの里長を黒幕と考え北朝鮮を正義にしようとする…
逆張ってるだけじゃねえか!っていう。
そう言えば「世界の半分」あれは貰うべきだって話、これは本当に次回にします。
 32:31:28

2021年 03月24日 水曜日     
39:37:28
 昨日、更新後にですね某NH系を見ていたらニュースが始まって、
飛翔体とか言わずにハッキリと短距離弾道ミサイルって言ってた…
何でもうちょっと早く言わないんだよ!っていう。まぁデバイスに飛んできた
ニュースが悪いんです。飛翔体は三文字、短距離弾道ミサイルは九文字
字数の問題かな?まぁまぁでも分からないですよ、本当は精子なのに、報道
メディアが嘘をついてる可能性も大いに有り得る。だからですよ、今日になって
朝からずっと第一報が「北朝鮮が短距離弾道ミサイル」ってやってるんですよ。
昨日のニュースは一週間前の話だったんですよ。そこでプライドをズタズタに
されたカリアゲ男爵は本当にミサイルを二発発射して報道メディアに報復した
という訳でしょう。二発ってのが味噌ですよね。一発だと押し間違えと思われる
から、二発撃ってオウコラ間違いじゃねぇぞ?と。
でもそれはマスコミの手なんですよね。まんまとマスの挑発に乗ってしまった。
これでバイデンも狩りに行く口実が出来たって訳ですよ。
御曹司竜ブーデカアリゲの狩猟ですよ。そうか、もしかしたらマスコミへの報復
ではなく、単にモンハンやりたくてミサイル撃ったのかもしれないですよね。
合図なのかもしれない、買って来いって。やはりまだね男爵を悪者にするには、
早いと言うか…何て言うか、悪者にしようとしてるんだろうな。悪役なんだよ、やっ
ぱり、役なんだ。だってミサイル撃ったの一週間前なのに昨日になって急に報道
したんだから。昨日から「よし、カリを祭り上げるか」つって特集組み始めたんだ。
一番悪いのはマスコミですよ。マスコミが論調変えて報道するだけで、北朝鮮の
報道になる訳だから。美しい実験が成功したなり!つってね。
美談になってしまうんだ。
そんな冗談はともかく、何かを書きたかった気がする。
各更新しました。トゥモはせっかくのついでに予想以上の時間かかってしまった。
しかも続いて描かなければ意味がないと言うか、それなのに遅れてしまい、
明日は明日で更新できるか自信がない…。とりあえず寝ます。 40:16:54

2021年 03月25日 木曜日     
23:45:39
 各更新しました(トゥモ以外)。
明日から更新できなくなるかもしれないので一応日付けは合わせておきたい
と。明日更新したら褒めてほしい、褒めるに値する事はどこにもないですが。
何とか上手くこなしたい。模索します。 23:50:41

2021年 03月27日 土曜日     
5:25:58
 更新できなくなるかもと言いつつ更新するところを見せたかったのですが、
自分の弱さに勝てませんでした。
強くなりたい。いや、我輩に必要なのは強さではなく「人気」なのだ。
現役に復帰するために何が必要か、人気だ。
人気が全てなのだ。人気さえあれば何でも出来る。と言う事で、
大人気ゲームから学ばなければならないと考えた。
何故ここまで人気なのか?その極意を探ろうと思う。
そう、島に潜入したのも癒しを求めただけではない、
何故そこまで人気なのか?探っていたのだ。。。
この二つの経験を活かして現役復帰を目指す最後の新作を作ろうと思う。
トゥモはリハビリです。
そんな訳で、漫画のためにやるしかない。と。
漫画家デビューする前から同じ事言ってますが、見方を変えるなら
初心に返ったと言えるでしょう。
更新が不安定になるかもしれませんが、それだけ人気について学んでいると
考えていただけると幸いです。
勉強の過程と猫だけは忘れず更新していきたいと思います。 6:03:33

2021年 03月28日 日曜日     
5:17:29
 一部更新しました。続けて猫の更新もします。
人気調査ですけど、マガイマガドまで来ました。最弱の∞弾のみで。
体験版では対戦しませんでしたが、恐らく体験版のは強くしてあるだろうと。
この製品版の里クエでは弱いのではないか?と考えています。だからこそ
最弱弾でここまで来れたのだ。
今作は本当に数多のストレス要素が解消されてるのを感じます。
全フィールド待望のモガ森化がその最たるものかもしれない。
とりあえずエンディングを観たらリハビリに戻りたいと思います。
 5:31:46

9:29:54
 エンディングのスタッフロール中に地震が来ました。勘弁してくれ。。。
あれだ、ラギアクルスが怒ってるんだな。俺の出番はないギアか!?って。
・初見尻尾切断・初見一回も死なずクリア・初見トドメをお供に持ってかれる
この三つを達成しました。いや〜、ガンナー強いですわ、イマイチに思えた技が
凄く使えると言うかカッコイイ。映画の様な立ち回りを魅せてくれました。
マガイマガドも里ボスらしく凄い派手な動きをして来ました。
まぁここまで重厚なチュートリアルと言ったところでしょう。
それでは少しずつリハビリに心を慣らしていきたいと思います。 9:43:06

2021年 03月30日 火曜日     
3:30:28
 4月から本気出す!
と言う事で、今日明日は準備という事で建て直したいと思います。タワーを。
タワーと言えば即ち百竜。ジャイロセンサーが常軌を逸してズレなければなぁ。
自動補正とかを全部切ったら、やや改善した気がしますが…
もしかしたら興奮し過ぎてコントローラーが上向いてるのに気付いてないのか
分かりませんけども。多分、バリスタとかって砲台の回転と照準で二つの移動軸
があるからそこが悪さしてる気もするんですよね。諦めてスティックでやると
砲台の回転の遅さが際立つので。他にも書きたかった事あった気がするけど、
そうだ、寝る時間が滅茶苦茶になったんですが、いつもの事だった。
ジャイ選手が吐く音で中途半端に起きてしまったんだ、丁度すごく嫌な夢を
見ていたんだ、現実とは全く関係ない何でこんな夢を見たのか?って言う、
とても後味の悪い悪夢だった。ジャイ選手が吐く音で起こしてくれたんだ
そんな訳はないんですけどね。ともかく他にも何かあった気がしますが後で
書きます。 3:53:18

2021年 03月31日 水曜日     
1:37:59
 昨日の絵日記で思い出したのですが、我輩は実際に中学の時
数学の授業中、ノートにゲームの説明書みたいなのを書いてて、それを
先生に見られて怒られたんだよなぁ。あんなに怒る先生だと思わなくて
意外でビックリした。今思うと、学校の先生も各国の大統領も未熟だなぁと
思うですよ。我輩が先生だったら自分の授業中にゲームの説明書かれても
我輩の授業が面白くないのだと考えるところですよ、でも面白くなくても別に
関係ないよねとも考える。そもそも学生は仕方なく学校に通っているのだし、
先生だって仕方なく教えているのだ。数学を勉強したくてその教室の席に
ついてる訳じゃない。授業を聞く気がなくても迷惑かけてる訳じゃないんだから
別にいいかーって。多分、あの先生は我輩が熱心にノート取ってるんで嬉しく
なって見たら書いてたのはゲームの説明だったんで裏切られた怒りなのだろう。
先生だけじゃなく各国大統領も未熟ですよ。
未だに戦争なんて完全に無駄な事をキープしてる。
時代の進化に適応してないんだ。もはや丸腰でいい。撃ってみろと、
どこの誰が罪のない人々をこんな目に合わせたって映像が世界中にライブで
発信される訳だ。結局、司令塔はごく一握り。その一握りが生物の本能を敵に
回す覚悟があるならやってみろと。できないですよ、だってその一握りも
生物だもの。
だから我輩はAIが怖いです。
この前ターミネーター4、5を立て続けに観たばかりです。
ターミネーターより「エクスマキナ」って映画の方がAIの怖さが分かりやすいかも
しれません。 2:36:08

24:00:18
 各更新しました。
眠気と戦いながらの更新。 24:01:24

■=カレンダーへ □=その日の先頭に  ▼=最新/翌日 △=前日
 new0tweet        








 

2021年 01月日 曜日     

2021年 01月日 曜日