new学ぶコーナー 2020年10月
2020年 10月31日 土曜日   本日
 new勉めて学ぶ        
2020年 10月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
       
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 

2020年 10月01日 木曜日     
18:39:39

こ…、こんなところに

例のやつです。 18:41:09

2020年 10月04日 日曜日     
1:07:12



いい感じになってきましたね。

この墓周りは力を入れて行きたいと思います。 1:13:57

2020年 10月05日 月曜日     
29:04:47
 朝から暗い天候でした。

また雷雨だったんですね。

おわかりいただけるだろうか

画面上部、稲光です。
動画から切り抜いたんですけど大変だった
何しろ稲光は一瞬ですから、そこで止めるのが難しい。。。
コマ送り機能があればいいんですけどね。見た感じ無さそうだったんで
手動です。 29:17:04

2020年 10月06日 火曜日     
27:19:45

 寝起きですが、忘れていたのを思い出して寝起きでフィギュアの注文をして
きました。ある意味撮って出しです。
倉庫キャラを作ったので一回につき二種注文できるんですね。
これでフィギュア集めが捗ろうと言うものです。
倉庫キャラの利点は他にも金の成る木がそれぞれ別で発生するというのが
あります。
ゲームの中では金を稼ぐのに必死なんだよなぁ。。。 3:36:33

2020年 10月07日 水曜日     
34:26:17
金の成る木の苗床はこの様に光っているんですね。

ここに1万円を埋めるとー

3万円が成る木が生えるんだ!こんな島に住みたいよ本当に!
お面も実写っぽくなるってもんですよ。 34:39:50

2020年 10月08日 木曜日     
22:20:08
 何やってんだ我輩は…

動物の力だけで坂を作らせようというこの企画、
遂に残り1万を割った!その瞬間の日に撮ってなかったみたいだ…
一日で千ベルも減らないですから、1万割った日は確実に今日じゃないん
ですね…
しかし、いよいよ残り1万を切った、感慨深いですよ。
ところで、

分かるでしょうか?金の苗床を見つけました。
昼間は光が目立たないから見つけにくいんですよね。
その上、我輩の島は木が邪魔ですから。

この様に見つけた時は忘れてもいいように写真を撮ってます。

墓が大分いい感じになってきました。 22:41:17

2020年 10月09日 金曜日     
27:42:38
 今日は9月7日に作った倉庫キャラを紹介します。

名前はソウコバーンです。

さっそく動物達に自己顕示するために、ではなく
たぬきへの最初の返済はマイルでないといけなかったので、
マイル稼ぎとして島の旗をデザインしたんですね。

初めて島の旗を作った!
深夜未明に島にやって来た新人が勝手に旗を作ると言うね。

10月10日現在もこの旗のままです。。。
ちなみに倉庫キャラは役場の二匹と店のたぬきを除いて
島の誰とも会話をしてないという。
動物達も気が気でないでしょうね
あいつは何者なんだ?脱獄囚か?って。 27:55:35

2020年 10月10日 土曜日     
15:07:24

こ…、これは?
回想シーン?いや、日付けから見て島にやって来た8日後です。
ソウコバーンはプリズンと島を行き来していると言うのか!?

この角度、いいですよね、顔が見えそうで見えない
お前は何者だ!?って言う。
ちなみにこの当時、

我輩は警官をやってたみたいですね。
意図して警官のカッコをしていたのかは覚えてない
島民はこの警官と脱獄囚が、まさか同じ人物とは知る由も無いのであった…。
ちなみに、この時はご覧の火の鳥(世を忍ぶ仮の姿)の勧誘に成功した時の
写真です。この火の鳥に弾き出される格好になった動物の話は12月にしたいと
思います。 15:20:28

2020年 10月11日 日曜日     
6:49:20

これは先日、土曜日の1コマ。
タンボ君(左)とサントス(右)が仲良く釣れない釣りをしてる脇で釣ってしまう我輩。

どうやら釣り大会が開催されていた様です。
我輩、大会関係なく釣ってしまいました。

これも上に何も表示されてないので大会関係なく釣ろうとしてますね。
池は錦鯉(高額)が釣れるんで魚影を見かけたら必ず釣るです。


お色直しして大会に参加しています。
上に制限時間と釣った数が表示されているでしょう?大会に参加中の証です。

我輩が大会を終えた後もタンボ君とサントスは釣れない釣りを続けています。


ここで我輩は倉庫用キャラに切り替えた様です。
何か所用があったのでしょう。
金品の受け渡しかもしれません。ATMを利用してる辺り、犯罪の臭いがします。


再びメインの我輩、タンボ君まだ釣りしてた!
もう釣り大会終わってるだろうに…。
ノルマの課題が終わらず教室に残される生徒みたいな
そんな哀愁を感じさせます。
ちなみに関係ないですが、ここまでの流れを見ると、我輩は昼間から夜まで
ずっと島で活動していたみたいに思われるかもしれませんが、それぞれ短時間
ですから。小刻みにモリディブ島に逃避してるだけです。
念のため、名誉のため、何の名誉があるのか分かりませんが。 7:20:27

2020年 10月12日 月曜日     
22:39:38
 最近の日課として最低限こなしておきたいと思っているのが
金の苗床に金を埋める、いわゆる金の成る埋蔵金ですが
たまにどうしても金の苗床が見つからない時がある、高難度の日です。
そんな日は夜になってから探すのですが(金の苗床は光っているため夜だと
見つかりやすい)、しかしこの日はどうしても見つからなかった。。。

なぜ見つからないのか冷静に考えました。大体見つかりにくいのは木の後ろ
ですが、そこは一番意識して探しました。となると、意識に無い盲点な所だと。
木ではない小さい物の陰が割と見落としがちである。そして夜になっても
見つからないというのは、光に紛れてしまっているのではないか?
そう推理して、光がある所を意識したんです。

て、天才か!

あった!
よりによって墓のデコレーションが仇になっていたとは!
そんな訳で、金の苗床探しはちょっとしたゲームみたいな日課になっているの
ですが、

まさかいきなりタイトル画面でネタバレして来るとは…

こんな事もあるんですね。ビックリしました。
最速で見つけた記念です。 23:09:22

2020年 10月13日 火曜日     
17:04:51
 数日前ですが我輩、再び一千万プレイヤーに復帰した事を報告致します。

上にある最後の家のローンは払いません。
多分ね、たぬきがもうちょっと毟りたいと言う事で北東西の部屋を広くする
アプデが来るんじゃないか?と。その時が来たら払おうと思います。
いや〜、しかしあっと言う間でした。
前回一千万プレイヤーになったのを記録し、一区切りついたと言う事で、
倉庫キャラ導入に踏み切った訳ですが
一千万パワーで一気に家(倉庫)のローンを払い終えたんですけども

我輩の賄賂でソウコバーン君は家のローンを最速で払い終えた訳です。
(最終ローンはこちらも払ってませんが)

これは現代社会の問題を写した二枚ですよ。
島に現れたばかりの下着姿の坊主男、一見したらプリズンブレイカー。
そんな男が、いきなり家のローンを最速で払え終えた
普通なら犯罪の臭いしかしない。裏で警察に相談するところですよ。
しかし現代社会、金が必要だ、金になるなら目を瞑ろう
こうなってしまうんですね。
見て下さい、隣のしずちゃんを

完全に金満教に入信してしまった目をしていますよ。
虚空を見つめて目の前の犯罪に目を瞑っているんです。
しかしそれは現代社会の構造上仕方のない事でしょう。
ちなみに、

ソウコバーン君の家のローンで我輩の貯金は740万まで減ってしまいました。
ここから一千万まで戻すのは、楽な道でした。
気づいたら戻ってた。いい島です。地球もこういう島を目指さないといけない。
ともかく我輩は毎日毎日、お金を下ろしてはソウコバーン君に渡していた訳です。

受け渡し現場はソウコバーンの家の裏庭です。
それぞれ直接は会わないんです。用心深いんですね。
別々の時間に現れて金を回収して行くという。
後ろの布団は何だ?
やはり現金と言う事で見張りがここで寝てたのかもしれませんね。
ただ、この二人は実は同一人物ではないかという疑いもありまして、
そうなって来ると、税金逃れ的な別の犯罪の臭いがしてきますね。
よく分かりませんけども。今日はこの辺で失礼します。 17:44:45

2020年 10月14日 水曜日     
21:54:03

あれは…

通り過ぎる我輩

釣りを始める我輩



釣ったどー!

これは死んでるな…。南無阿弥陀仏。 22:13:09

2020年 10月15日 木曜日     
23:18:01

釣り日和かな?


納品クエストでした。


ソフトクリーム…?まさか

何故うんこに見えるのだろう?
どう現実的に見ても圧倒的にソフトクリームなのに…

あいつまだ居るぞ


雑草に囲まれるタンボ君の家です。
雰囲気出てますね。
前作でカエルにまみれた我輩は、今作もいきなりカエルが付いて来たと言う事で
タンボ君(カエル)の家を島の端に設定したり、周りを雑草やゴミ置き場にしたりと
酷い扱いを受けるキャラ作りに力を入れてしまいました。


相変わらずメッセージが出終わるのを待てないカメラマンです。


こ、これはどういう事だ?砂浜が穴だらけだ

納品クエストでした。 23:40:12

2020年 10月16日 金曜日     
26:43:44

我輩からソウコバーンへのプレゼントですよ。



オラTシャツ?


ホラやんけ!
まぁ、オラと読むんでしょうけども。


あれ?


素通りするソウコバーン


ゴミを拾うソウコバーン


嘘をつけ嘘を。
お前は何もせずそこら辺プラプラしていただけだろうが!


我輩の事ですよ。
いい話になったんでここで締めたいと思います。 27:01:46


2020年 10月17日 土曜日     
29:37:51

またまたー

何でソウコバーンが親切だと思った?
プリズンブレイカーかもしれないんだぞ


まぁ探してやるんですけどもね。


さっそく掘り当てたか!?

カモメの顔よ
「おいソレじゃねーぞ!何やってんの?早くしろ!」と、内心思ってそうな。
実際は標準の顔なんですけどね
人の心、そしてカモメの行動がそう感じさせるのだ。 30:01:42

2020年 10月18日 日曜日     
30:56:53



お探しのアイテムを入手しました。
途中寄り道しましたけども、ともかく納品しましょう。



納品クエスト達成です!
この報酬のためにやってる訳ですから、
ある意味巧妙なブツの受け渡しかもしれません。


ゴジツ、我輩の家にも おレイのシナが 届いてました。

送られてきたのはピラミッド!?
何の隠語だろうか?さっそく確認してみよう


得体の知れぬ怪しいブツだけに地下室で広げようと思います。
単に我輩の家は置き場所がなくて、ここが残されたスペースだと思ったんで。。。

このスペースでも置けない!?
どんだけデカいんだピラミッド


 と言う事で、ソウコバーン君の家で広げてもらう事にします。
まぁ、このためのソウコバーン君ですから。例によってブツの受け渡しは
会わずに行います。落としたフリをしてね。


でかっ!
思ったよりでかかった。
ちなみに隣のピサの斜塔はソウコバーン君への おレイのブツ です。
いや〜あのカモメ、中々いい物くれるじゃないですか。
大芝居がかるだけの事はありますよね。
このピラミッドの中に怪しいブツが…?

 それにしてもこのピラミッドは本当に考えさせられました。
ここでは書きませんが、非常に思いを馳せるきっかけになりました。
ゲームを遊んでるだけで気づきが生まれる
そのために我輩はゲームをしていると言っても過言ですけども。
人は何からでも学ぶ事ができる、それはゲームであってもです。
大事なのはきっかけだと、改めて思いました。 31:38:12


2020年 10月19日 月曜日     
31:09:38
 10月16日

ついに

 10月18日

ついに来た!

 10月19日


…どうやら
動物達が払ってくれるのは残り50円までが限界の様ですね。
ゴールはお前が決めろ!と、言う事なんでしょう。
順当に我輩がゴールを決めるべきか、
このプロジェクトの最後に現れたソウコバーン君が決める事で
「我輩は1円しか払わなかった」を達成するべきか
悩ましいところです。
今日一日、熟慮に熟慮を重ねたいと思います。
 ちなみに関係ないですが

この、いわゆるヒッピースタイルの犬、
こいつずっとソウコバーンの前に現れるんだが、我輩の前には現れないんだ…。
シーデッドピーポーですよ
ソウコバーンは死んだ人が見えるんだ。。。

しんでるんだ。。。
何かをソウコバーンに訴えたいんだ
俺に話しかけてくれ、と訴えてるんだ
 ネタバレすると、ソウコバーン君は住民と話さないプレイをしてるので
この犬はいつまでも役目を終える事ができず、この島をうろついてるんですね。
我輩はこの犬が出て来てすぐ話したので役目を終えて、
役場の後ろで秘かに待機してるんでしょう。
ちなみに

通常の係員は来客者が椅子に座るまで無関心ですが、
たぬき氏はずっとソウコバーン君を待ち構えてるんですね。
ソウコバーン君が最後の増築以降、一切話しかけないので
増築費用を請求したいたぬき氏はずっと待ってるんです。
と言う事で、
この島には任務が終わらない動物が二体います。 32:07:09

2020年 10月20日 火曜日     
32:25:26
 しずさんの件なんですけども…

あれ?昨日までこんな暖かそうな服着てたっけ?

しずさんもオータムな装い
島に秋が訪れているのを感じます。



かいぞくから何か届いてます。。。
怪しい密売に巻き込まれていく我輩

ぶ、武器の密輸だ!
えらいこっちゃあぁぁ


我輩を介してヤバいブツをソウコバーンへ送る密売ルート…
首謀者は何者か?どこの国か?

どこかの国から飛んできてそうな風船を撃ち落としたらサッカーボールが…
この流れでこれは「ゴールを決めるのはソウコバーンだ!」というメッセージ
なのだろうか…だとすればあの坂の資金を投資していたのは…
動物ではなかった?


ちなみに我輩が役場を訪れた時のたぬきはこんな感じです。
ん?ちょっと待てよ

たぬきまでオータムの装いになってるじゃないか!
しかもこいつら下を履いてるぞ!動物ルールでは下を履かないというのが
暗黙のルールではなかったのか…?
これがブルジョワか、動物界のブルジョワなのか
動物界にも格差社会が起こっている?
歌えど歌えど全裸の歌う犬
あれだけ曲を作って売っているはずなのに何故だ
…借金だ…
このキュウスだぬきに金があつまっているんだ!


ソウコバーンの来店には席で待機して待つたぬき
怪しい密売ルートにもたぬきが絡んでいる?
この島のリゾート開発を進めたのは…ハッ!
…今日はここまでにしておこう。 33:17:38

2020年 10月21日 水曜日     
47:59:06
 毎日どこかに金が埋められている島、モリディブ島。
その金を掘り出した穴に金を埋めると一度だけ金を生らす木が育つんですね。
いわゆる「金の苗床」
この「金の苗床」がどこにあるか?宝探しのように探すのが毎日の楽しみに
なっているのですが

いきなりタイトル画面でネタバレ(二回目)してくるとは。。。
しかもまた、羊のみぞれの家のすぐ近くって言う。
 今回は時系列で言うと逆の順に貼りますが、

このドラムを叩いてるのがみぞれさんです。
さらに時間を遡ってみましょう

ドラムを叩きに来たみぞれの尻の辺りに「金の苗床」が!
 「金が埋められた場所」は島の住民(人間)にそれぞれ1つずつ与えられます。
先程のタイトル画面に出てしまった「金が埋められた場所」はソウコバーン君の
物なんですね。
そしてこの、みぞれの尻の辺りにある「金が埋められた場所」は我輩の物です。
我輩も宝探しを始めてすぐ見つかったんですね。
現れたみぞれのすぐ後ろに…
 もしかして、みぞれが埋めているのか?
ここで振り返ってみましょう。

見て下さい!みぞれの家の周りを
金の生る木ばかりだ。。。
みぞれが金を埋め、金の苗床を作っているのだとしたら、
この島の怪しい金の流れに、みぞれも関与しているのだろうか?。。。
巨大な陰謀がうごめいているのたろうか。 48:35:08

2020年 10月22日 木曜日     
24:37:00
 陰謀うごめく島かもしれないが

この美しい夕日は汚せはしない。 24:43:39

2020年 10月23日 金曜日     
48:18:36
 23日のモリディブ島

まだ決めてなかった。
50円に悩んでいる訳ではありません。
やはりビッグイベントなので、それなりに時間をかけないといけませんから
躊躇してるんですね。 48:22:05

2020年 10月24日 土曜日     
24:25:00
 これは回想ですが

ソウコバーンが役場に入る前から、たぬきは待機して待ち構えている図です。
恐らくソウコバーンは監視対象なのだ。行動が筒抜けなのだ。
ソウコバーンの家もたぬきの手配で建てられているしな。。。

こいつらも潜入捜査員の可能性がある。。。
役場の前でこれだけ待ち構えているのは偶然じゃない。

受け渡しの金をさりげなく落とすソウコバーン。
周囲で栽培してるのは何だ?…まさか
非常に大きなヤマの匂いがしてきた。。。つづく 24:37:31

2020年 10月25日 日曜日     
23:16:34

いい夜だなぁ。
ゲームの中の話ですけども。


今日はたぬきの店の横に金が埋められてました。


そしてソウコバーンのスマホアプリにこんなメールが飛んできた
 
島で見たことは秘密なんだも
…完全にヤバい金だ。。。
我輩達は立ち入ってはいけない秘密に
足を踏み入れてしまったのかもしれない。。。 23:46:27

2020年 10月26日 月曜日     
23:53:23
 昨日の続きです。写真の時系列も完全に続きです。

ソウコバーン君の家の床に金貨のヤマが!
毎日毎日、埋められた怪しい金を掘り当てているから


間違えました。これ我輩の家でした。
リアルで間違えましたからね、何で家入る時にノックしてんだ?って
何かイベントか!?と思って室内を見て、あ!こっちは我輩の家だった、って。


ほら!金貨まみれの部屋だから光の中から出て来たみたいになってますよ!
って紹介しようと思ったんですけど、良く見たらこれはソウコバーンの家だった。
さっきの室内は我輩の家なんです。偶然なんですけど、まるで編集テクニックの
様に、何故か途中の写真を撮ってませんでした。
何故ソウコバーンの家から出る瞬間を撮りたかったのかは忘れました。


これがソウコバーン君の部屋です。
金にまみれてる者の部屋とは思えない感じです。
やはりソウコバーンは末端の出し子的な存在に過ぎないのだろうか?
 ちなみにこれは、ゆうたろうから貰った床を貼ろうとしているところです。


カラフルモザイクタイルの床です。
これも決して金あふれる者な感じはしない。
真ん中のサークル表示は何だ?
これは狙撃手視点なのか?
と思って良く考えたらリングフィットのコントローラーだった。
モンハンの操作方法がリングフィットのコントローラー限定だったら、
どれだけ痩せるのかと考えてしまった。まぁ我輩はもはや太ってないですけども。
溜めて溜めて〜みたいな。脱線してきたので失礼します。 24:35:15

2020年 10月27日 火曜日     
23:47:04
 今日のモリディブ島の一枚です。

タンボ君(カエル)の家周りはこんな風になってます。
テレビカメラが常にタンボ君(カエル)を張ってると言うね。
ちなみに、今日の、と言うのは嘘で20日のモリディブ島です。
昨日は不覚にも我輩、島を訪れるのを完全に忘れまして…
今日もまだなんですよね。島に帰らなければ。 23:54:26

2020年 10月28日 水曜日     
30:45:52

 日付けは28日ですが、この時刻はまだギリギリ27日モデルのモリディブ島
なんですね。

急いで埋められた金探しのミッションをこなす我輩。
27日分の金はタヌキの店のすぐ近くに埋められていた様です。


埋められていた1千円を掘り出し、そこに1万円を埋める
すると後日2万円がキャッシュバックされるという。計2万1000円の儲けです。
怪しい錬金術だ。。。
埋めた目印に苗を植えます。
4時59分、ギリギリだ!


マイル配布の日課をギリギリでこなす我輩。
前日に入島し忘れたので7日以上連続ボーナスが途切れてしまった。。。


役場内で5時を迎えてしまった。
5時に島は切り替わるのですが、役場の中にいる間は切り替わらない模様です。




どっちもかびたワンピースやんけ!


この二人が錬金術の首謀者なのか?という暗示ではありません。
役場から出て行く時の演出です。


役場から出ると島が27日モデルから28日モデルにリセットされます。
木の育成、来訪者の入れ替え(時に漂着)、化石の仕込み、金の埋め直し、等々
このロード中に行われているんですね。
恐らく今回その姿を見せないあのモグラが暗躍しているのでしょう。



ハロウィンに向けて気合十分のしづえ選手。


冒頭の挨拶からたった7分。連投もこなすしづえ選手です。
権藤権藤雨権藤みたいな。
先程の位置関係から撮影カメラマンはタヌキだと分かりますね。
しかし全くカメラが手振れしない
もしかしてタヌキ自体がカメラだったり?
ちょっと頭がおかしくなってきたかもしれません。


ついでなんで28日分の埋められた金を探そうと思ったら、、、
今度もタヌキの店のすぐ近くだ!
もうタヌキも金を埋めに行くのが面倒なんでしょうね
手近なところで済ますんだも、つってね。
タヌキが埋めてる前提で話を進めてますけども。


先程の埋めた苗が、たった7分でこんなに成長してますよ!
金の力は凄いんだも!つってね。失礼します。 31:34:58

2020年 10月29日 木曜日     
46:44:03

子タヌキ達もハロウィンに力入れてる感じですよね。
ハロウィン商法ですよ。

役場もカボチャの装い
島ぐるみでカボチャ商売に力を入れています。


仰せの通りです。
カボチャの密売ルートに関わっているのかもしれません。
関係ないですが我輩は別にうんこ帽子に拘っている訳ではありません。
買ったり貰った被り物をそのまま被る主義なので、
最近は持ってない被り物に遭遇しなかったり開店時間に入島しなかったりで、
ずっと白いうんこのままなんですね。


確かにカボチャだらけだ…
背後にはカボチャシンジケートによる金が動いてるんだ。。。 46:56:53

2020年 10月30日 金曜日     
22:59:44
 そして本日のモリディブ島
我輩には「埋められた金を探す」という日課がある。


タイトル画面でいきなり場所を示してくるケースが増えてきてないか?。。。
タヌキも手間を煩わせたくないのだろうか、早く金のやり取りをしろ!って。


おかげで速攻で任務完了ですよ。
今日はここまで。


セーブしてタイトル画面に戻ったら。。。
大芝居が始まってました。
いちいち相手にしに行くかいな!と思ったけれど、
意外にいい物くれるんだよなぁこのカモメ。

思い出した…カモメの衝撃画像を…
紹介しようと思ってかなり昔に撮ってあるんですけどね。
いつか 23:14:11

2020年 10月31日 土曜日     
23:57:45
 あ、…カモメ助けてなかった。。。
気を取り直して、ハロウィンです。

うわー、丁度おわるところだ
ソウコバーン君のハロウィンは来年になりました。


まさかの、しずえ不参加とは!
せめて帽子だけでもと、何日も前からね。





そりゃないぜ!
トリック&トラップだったのか!おあとがよろしいようで 24:06:17


■=カレンダーへ □=その日の先頭に  ▼=最新/翌日 △=前日
 new勉めて学ぶ