new0tweet 2019年12月
■2019年 ↓12月31日 火曜日↓
本日
▼
new0tweet
← ▼▼▼ →
※このページは改めて下から上に積まれていきます。
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆ
↑これは書く時の横幅の目安として使っていました。いちいち消すのを止めま
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
まだあけてませんが、あけましておめでとうございます。 >23:40:55
月替わりは新しくページ作るのが手間取るので遅れます。 >23:35:57
今年最後に猫の更新しようと思ったけど前回以降撮ってなかった。 >23:33:27
やはり皆が一体になる精神エネルギーは重要だ。 >23:27:06
時差があれど世界共通で迎える唯一のイベントだから。 >23:26:01
やっぱりやっぱり、みんな一体感があるのがいいのかな >23:23:49
それにしても大晦日って何でこうワクワクするのだろうか >23:19:24
いいのだ。 >23:17:58
朝まで生テレビとか先生方の眠い目を叩き起してやらせるから >23:17:43
録画だとこっちも録画でいいやって気になってしまう。 >23:15:18
やっぱりライブはいいですよね >23:14:35
よいこがライブ配信やってるんだな >23:14:01
訳ですけども。 >23:12:24
まぁ積極的に観たいと思う映画はないのでこうなった >23:12:00
あー無料期限映画もっと早くから観ておけば良かった。 >23:10:50
年の瀬に浸り正月に浸りたいと思います。 >23:09:24
更にトゥデイズキャッツの更新をしました。 >12:50:26
キャッツの更新しました。 >7:13:25
フハハハハハ、ガンジー大暮だ! >6:56:51
もう〜いくつ寝ると和尚がU〜 >6:55:21
■2019年 ↑12月31日 火曜日↑
△
▼
腹が減りましたので。失礼します。 >23:24:59
とりあえず一旦ここで紹介終わりとします。 >23:23:37
なってた。。。 >23:22:37
そうか、あと一日あるんだった。。。明日正月ぐらいな気分に >23:22:19
大晦日と言う事で、雑な駆け足の紹介となってしまいましたが >23:21:22
金がノンストップで増え続ける超浮遊層の世界を体験しました。 >23:20:23
とにかく止め時が見つからず二日間ぶっ通しで、 >23:19:24
このゲームはGDPのコーナーでも紹介の途中で放置中ですが >23:18:20
最後に見切れております「ヴォトックスインク」! >23:16:58
100円、200円と考えれば十分満足できました。個人的に。 >23:15:24
何周も遊ぶ様なゲームではない一周限りのゲームですが >23:14:31
と言うか、試行錯誤系のアドベンチャーゲームですね。 >23:13:16
大昔にあったパックマンのアドベンチャーゲームみたいな感じ >23:12:13
このゲームは確か100円か200円の時に買いました。 >23:11:14
そして続きまして、誰もやらないであろう「バルブボーイ」! >23:10:12
そんな感じです。 >23:09:06
全く違いますけどね。でも何かピクロスみたいと言うか。 >23:08:36
全く違うのですがピクロスみたいなゲームと言いましょうか >23:07:28
何故か黙々とステージに挑戦しクリアしてしまったゲームです。 >23:06:25
このゲーム、そんなに強烈に面白いという訳ではないのですが、 >23:04:51
続きまして「マグスターズ」! >23:03:01
求められますから、この再起動の早さは助けになります。 >23:01:53
特に王冠が飛ばされた時は躊躇せずポーズし終了する早さが >23:00:57
その際にこの再起動の早さが重宝されるのです。 >22:59:47
リセットしてやり直すという計画的邪道プレイが重要になります。 >22:58:46
日を負うごとに襲ってくる怪物の数が増えるので、調べてから >22:57:46
その他、右と左に何があるかを調べておくのが重要なのですが、 >22:56:28
やり直しても新しい王様としてのスタートになってしまいます。 >22:55:20
しかし怪物に王冠を奪われるとその瞬間にセーブされてしまうので >22:54:25
再起動すれば前回のセーブ時点に戻れます。 >22:53:17
ですが、王冠が飛ばされた瞬間にポーズしてゲームを終了して >22:51:55
このゲーム、モンスターに王冠を奪われるとゲームオーバーなの >22:50:30
素晴らしいのは起動の早さですね。 >22:49:01
「我輩は決して馬から降りぬ!」そんなラオウゲーとなっております。 >22:48:24
モンスターから王冠を守ると言う >22:47:08
右へ左へ、右往左往して強力な味方を探し、毎夜襲ってくる >22:46:29
大工になり弓兵になりやがて戦士になる、 >22:44:52
このゲーム中々嵌りました。古事記に金を恵むと古事記が >22:43:54
続きまして、「キングダムニューランズ」! >22:42:52
とにかく続きが気になるさすがの大作となっております。 >22:41:52
体験版なのに仲間四人揃うまで遊べるという太っ腹っぷり! >22:40:34
まずは「DQ11S体験版」! >22:39:32
撮った時はインディー厳選のつもりではなかったので >22:38:00
いきなりインディーじゃないタイトルが並んでますけど… >22:37:04
ペロ厳選インディーゲーーーーーーム!!! >22:33:03
厳選して買ったという >22:31:19
買ってから厳選したのではなく、 >22:30:08
厳選して買ったという >22:28:38
厳選と言っても、セールで極めて安い時に直感で >22:28:06
ペロ厳選インディーゲームの紹介をしようと思う。 >22:27:00
最中に! >22:26:11
忙しい… >22:26:01
明日無料期限もかなりあるし >22:24:32
今日無料期限の映画も観きれないのだ >22:24:03
ジャイ選手が高頻度でソファーの管理を要求してくるので >22:23:20
バタバタする立場でもないのにバタバタしている上に >22:19:24
大晦日延長してくれないかな >22:18:34
そんな感じです。 >18:35:52
全員をコウケツ様にするのだ。 >18:34:40
どうやってコウケツ様の時代をぶっ壊すか >18:33:41
だからその前に必要なのだ >18:32:05
コウケツ様の時代が完成すれば強烈な格差社会が完成してしまう。 >18:31:08
コウケツ様の時代になると思う。 >18:28:49
だから我輩はやがて格闘技は廃れると思うし >18:28:19
脳は大事にしなければ。脳が壊れれば世界が壊れるのだから。 >18:27:11
原因不明の痛みなんてのはそういう脳のエラーなのではないか? >18:24:48
脳がエラーを起こせば我々は原因のない吐き気や下痢気を負う。 >18:22:47
これは麻酔の逆で恐ろしい事ですよ >18:20:20
つまり脳のエラーが有りもしない指令を飛ばしてきたと考えられる >18:19:09
そもそも眠気はともかく下痢気なんて最初から無かったのだ >18:18:06
直った途端に眠気も下痢気も無くなった。 >18:16:45
水を飲んで(体内の温度が冷やされて不一致が緩和された?) >18:15:29
眠気と下痢気と咽喉の渇きに襲われたが >18:14:10
そう思った理由が下痢だ。湯あたりして吐き気だけではなく >18:13:18
エラー症状だと。 >18:12:18
酔うように出来ているのでなく、対処不能な状況に遭遇した脳の >18:11:54
漠然と思っていたが、湯あたりを経験してこれはエラーだと思った。 >18:10:30
湯あたりの知識がなかった一昨日まで、車酔いはそういう機能だと >18:08:58
車酔い(3D酔い)もこれなのだ >18:06:47
そこでエラーを起こす、それの代表的な症状が吐き気であり >18:05:41
対処できるようなプログラムが組まれてないのだ >18:04:01
この指令の混乱は本来の動物に起こり得ないケースなので、 >18:03:12
体内のセンサーはむしろ涼しいところに行けという指令を出してる >18:01:14
しかし体は熱々、骨の芯まで温まってる >17:59:43
我々に暖かい場所に避難しろと指令を出すところだ >17:58:31
本来なら寒いぞ!と感じないとヤバイ、外気を感知するセンサーは >17:56:19
体は熱いぐらい温まっているからだ。しかし、外は凍える寒さ >17:53:35
長風呂により体は熱々で、その状態で外に出ても寒いと感じない >17:51:51
書き忘れた湯あたりの話、 >17:49:57
続・モーニング猫の更新をしました。 >17:24:42
モーニング猫の更新をしました。 >8:38:55
眠くなってきたので起きてからにします。 >8:38:17
湯あたりの話で書き忘れていた下痢感覚の話があるのですが >8:37:29
■2019年 ↑12月30日 月曜日↑
△
▼
nekoの更新しました。 >23:45:52
完全に頭を切り替えて来年を迎えられる様に。 >23:30:14
今年中に感想と言うかペロ厳選インディーゲーを紹介して >23:29:35
あと二日だし >23:28:12
年末だし >23:27:58
その他、ゲームの話をしたい。 >23:27:45
再開する時はガッチリ計画してやりたいと思います。 >23:25:44
考えたり狙ってプレイするのが難しいのもあるんだな。 >23:24:48
それと、あのゲームはゲーム中に時が流れ続ける仕様なので >23:24:11
ような気がしないでもない。 >23:22:59
結局、時間稼ぎで無駄につまらない引っ張りを続けてしまった >23:22:36
以前GDPで取り組んだ時は、どう紹介するか漠然とし過ぎていて >23:21:35
ゲームを基に使って論じたいのだ。 >23:20:30
やはりこれは真面目に社会の話として紹介したいものだった。 >23:19:58
「新・大開拓時代」 >23:19:22
関係ないですが、 >23:18:48
やめましょう。 >23:18:07
まぁ、メカニクスは分かったつもりなんで、風呂からの全裸は >23:17:54
思ったんですけどねぇ。。。 >23:15:48
ココアヒーを飲んでからだったので水分は大丈夫だと >23:15:11
さっそく風呂が微妙に怖くなってきましてるからね。 >23:14:41
やはり人は痛い思いをしないと学習できないのかもしれない。 >23:13:26
のぼせるのは気をつけようと思っていたが、 >23:12:28
この世界は崩壊するのだ。 >23:11:32
脳がちゃんと働いてもらわないと >23:11:11
より脳の大事さが分かるであろう。 >23:10:21
脳が安静な気分に保っているだけだとしたら?… >23:09:45
安静状態は脳が何もなしてないと言うより、 >23:09:18
眠気、吐き気、下痢気、咽喉の渇き、に襲われるんだ。 >23:08:26
脳が正常に働かなくなったら、 >23:07:14
脳がいかに大事か分かろう話ですよ。 >23:06:45
脳がコントロールしてる感覚ではなく、脳がトラブってる結果なのだ。 >23:06:15
これはエラーであって、寒いといった感覚的苦痛の様な >23:05:21
そんな気がします。 >23:04:29
この感覚不一致が脳に混乱を巻き起こしているのではないか? >23:04:15
外は寒々、中は熱々 >23:03:32
体の中は骨の芯まで温まって熱々なのに >23:02:55
湯あたりも同じに違いない。 >23:02:24
言わばエラーの様な感じの現象です。 >23:01:20
三半規管の情報と、視覚からの情報の不一致が脳に混乱をおこす >23:00:40
車酔い、3D酔いとは、 >22:59:50
これは車酔いと同じですね。 >22:59:15
体験して思ったのは >22:58:51
のぼせる現象を調べてみると「湯あたり」と出てきた。初めて知った。 >22:58:33
起こりうる現象のイメージが違った。 >22:57:02
のぼせたら頭がフラフラするし体に良くないとは分かっていましたが >22:56:37
いや〜驚きました。 >22:55:42
飲んだら楽になって直りました。 >22:55:20
水だけは飲まないと耐えられないと思って、 >22:54:49
もう限界でした、咽喉がメチャメチャ渇いてきて、 >22:53:54
頑張りました。 >22:52:24
しかし日光浴の機会はそうないだけに頑張れ俺!って >22:52:08
とにかくヤバい、日光浴やめて横になりたい >22:51:01
やたら眠い、吐き気がする、下痢便が出そうだ >22:50:31
出てすぐ日光浴ゾーンに移動したら、何かがおかしい >22:49:49
長風呂しました。 >22:49:02
骨の芯まで温まるようにと >22:48:29
風呂に入ったですよ >22:48:02
風呂入って温まってからにすればいいじゃん!と思って >22:47:39
寒いですわ、冬だもん >22:46:50
全裸状態ですわな >22:45:22
日光浴しようと思って、短時間で効果的に日光を吸収するために >22:44:48
最近晴れないので、日が差す時は貴重なんです。 >22:44:05
生まれて初めて湯あたりという現象を経験しました。 >22:41:17
いや〜、今日は >22:40:26
テレビ見ながらの話でした。 >22:39:59
哀戦士だよなぁ >22:39:08
売り上げ変わらなかったら哀しいよなぁ >22:38:41
表紙は神だけど中身はうんこの商品が >22:38:15
表紙うんこだけど中身は神の商品と >22:37:41
わざわざうんこにする意味はないですけど
表紙だけじゃん?と言っても売れないんだろうなぁ >22:27:39
売れないんだろうなぁ >22:26:50
最も売れてる漫画の表紙がうんこだったら >22:26:16
やっぱりやっぱりそれは当然で仕方ないのか >22:25:09
そんなんだから着色料全開になるんだよ! >22:23:05
ジャケットだけで売り上げ変わるとか >22:22:27
女の客を狙わなきゃいけないと言い出した >22:19:30
あれ?…ガンダム人気が上がってきた話になってきた >22:18:00
読んでない?うるせえ!みたいな >22:16:08
国民から強制的に読書料を取ろう >22:15:35
人気ない漫画を連載させよう >22:14:43
視聴率を禁止しよう >22:13:27
視聴率は低ければ低いほどいいんだよ >22:13:01
そんな事だからクイズバラエティーばっかになるんですよ >22:12:16
我輩には理解しがたいジャイアンマンだわ >22:11:26
自分じゃ考えられないのにどうしてライジング目線で怒れるのか >22:10:28
売れなくて上が怒ってくるってヤクザやないか >22:09:03
ガンダムは視聴率低くて打ち切りだったのか。知らなかった。 >22:08:06
そげな感じです。 >8:15:17
とりあえず、とは違うバージョンで書きたかっただけと言うか >8:14:57
別に急いではないんですけども >8:13:53
取り急ぎ猫の更新をしました。 >8:13:13
■2019年 ↑12月29日 日曜日↑
△
▼
今、別の意味で何かを見失っているかもしれません。。。 >23:58:13
そして見失っていたGDPで紹介したかった事を思い出しました。 >23:57:06
やはりGDPで書くことを意識しないと純粋に楽しめる。 >23:55:49
学んでおりました。。。 >23:54:20
そんな訳でGDPはこの際置いといて、「新・大開拓物語」から >23:54:01
でしょうか。年末と言ったらゲームの血が騒ぐんですね。 >23:50:13
現役時代、年末の休みを延々桃鉄で潰した思い出があるから >23:49:20
で、今回年末と言う事で、年末は私にとってゲームの季節なんです >23:48:00
と言うか、「新・開拓時代」詰んだままじゃん!と。 >23:46:50
「タウンズメン」は「新・大開拓時代」に近いのかもしれないと。 >23:45:27
そんな感じだなぁと思っていて、ふと思い出したんです >23:43:44
するならば、「タウンズメン」はゲーム寄りと言うか >23:42:54
若干脱線しましたが、「シティーズ」はリアルシミュレーター寄りと >23:41:27
一日坊主でしたけど。 >23:39:19
何故か全ポケモンの全タイプや使える技を暗記しようと思って >23:38:59
何故か三冊も四冊も持ってるんです。 >23:37:43
思うかもしれませんが、図鑑も持ってます。昔のですけど >23:37:11
大義名分が発動しています。そんなの図鑑でいいじゃないかと >23:36:08
ちなみにポケモンも凄い数のモンスターデザインを学ぶという >23:34:55
どちらも半額以下で、どちらも大義名分が使える。 >23:33:57
感じの様です。どちらもやってないから分かりませんが。 >23:32:59
一方で「シティーズ」は現代の都市開発シミュレーションみたいな? >23:32:12
「タウンズメン」は中世ファンタジー?の町を繁栄させる学習教材 >23:30:33
気になっていて、それが「タウンズメン」と言うゲームです。 >23:28:50
で、「シティーズスカイライン」とある意味近いもう一つのゲームが >23:27:31
大義名分が使えるというのもあるんですね。 >23:26:08
「シティーズスカイライン」が気になるのは、都市開発を学ぶ、と言う >23:25:07
気になって、ショーウィンドウを覗く少年状態なんでしゅけども >23:22:13
状態ですが、その中で「シティーズスカイライン」が半額という事で >23:20:40
今回、年末年始の特大セールで本当にあれも欲しいこれも欲しい >23:19:29
「新・大開拓時代」もそんな訳ですっかり記憶の彼方でした。 >23:17:42
あまり進めたくもない。そうこうして詰んでしまう。。。 >23:15:56
あまり先に進めるとそれだけメモする必要が増えるので >23:14:58
常に写真を意識し、書く話を想像しながら時にそれをメモし、 >23:13:54
やはりGDPで使う事を考えながらのプレイは辛い >23:12:32
あれ以降、ずっと放置していました。 >23:10:50
GDPにおいてゼルダを中断して始めた教材です。 >23:09:30
ちょっと浮いてるゲームが有ります。「新・大開拓時代」 >23:07:23
この中で自分への哀しいクリスマスプレゼントを除いて >23:05:54
朝飯解放が0時なので、それまで続けましょう。 >23:00:33
一万年後の未来人から見ればね。 >22:57:08
今は古代エジプト時代と大して変わらんのですよ >22:56:12
デジタルサービスも解放に近づけるでしょう。 >22:53:42
食料が無料に近づき、生活費が無料に近づけば、 >22:52:28
しかし培養肉テクノロジーが極まれば、かなりの工程を省ける。 >22:50:47
食料は難しい。食料は電波で無限に飛ばせないですからね >22:49:31
一回システムに乗せてしまえば後は人手が要らないのだから >22:48:37
ぶっちゃけその気になれば全部無料で欲しい人に配信できる >22:47:25
例えばゲームも映画も漫画もデジタルな時代じゃないですか? >22:46:16
もちろん我輩が全力で期待するのは培養肉テクノロジーですが。 >22:43:28
マグロが滅多に食えない食材になってしまいますよ? >22:42:33
奪い合うのではなく、増やさないと! >22:41:37
マグロの奪い合いが起こるじゃないですか >22:41:06
やはり中国の様に大規模国家が先進国化してくると >22:40:32
巨大水族館でマグロ養殖できないのかなぁって思いました。 >22:39:17
体験映像に水族館の水槽の中があるんですが、 >22:38:18
あと関係ないですけど、 >22:37:04
ただVRの何たるかは十分体験できるんじゃないかと思います。 >22:36:36
躊躇します。結局初日しかやってません。 >22:35:15
あと、バズーカーの音がでかくて、ちょっと近所の目が厳しい我輩は >22:34:23
けど、存在感は十分伝わると思いました。 >22:33:09
画質はかなり昔に買ったヘッドマウントディスプレイを思い出しました >22:32:11
鹿が本当に目の前にいる感じが伝わってくる >22:30:44
ただ一つ言っておきたい >22:29:37
いつか余裕があればGDPでやろうと思います。 >22:29:14
ちょっと画像貼ろうと思いましたけど凄く長くなる予感がしたので、 >22:28:08
VRの感想はナルホド凄いものだなと >22:25:51
そう感じる一品となっておりました。 >22:24:11
だなと。これなら地獄を信じているうちの母親でも組み立てられる、 >22:23:39
しかもスイッチを使った説明が素晴らしい、説明書はこうあるべき >22:22:20
要らないんだな!科学の力ってスゲーとまずそこから感心しました。 >22:20:39
まずダンボールを組み立てるんですけど、まぁ最近はハサミが >22:18:52
VRの話に戻りましょう >22:17:55
いかん、ネタバレになってるかもしれん >22:16:09
あ、そう言えば我輩GDPのゼルダでここまで進めてたっけ? >22:15:40
まぁ我輩は自分のポケモンで見た事はまだないですけど >22:14:06
ガラル地方のマタドガスみたいな。 >22:13:19
変な帽子を被ってるみたいだ >22:12:14
それにしても >22:11:26
画面を保存するとこんな状態ですからね。 >22:10:01
ただ、紹介するのは難しいかなと >22:00:05
VRゴーグルを顔に乗せた状態でプレイしてました。 >21:57:57
VRゼルダ体験しました。毎晩寝る時に仰向けになって、 >21:56:42
一応リハビリを兼ねる意味で、もう一つのアカウントでハードモードで >21:55:30
GDPの続きは厳しいなと判断しました。 >21:53:41
クリアしなければならない事情を抱えてる者として、VR状態で >21:52:46
ステータス表示などが見にくい状態でして、残り20時間で >21:51:39
考えていたんですけど、やはり後付けのVR対応だけに、 >21:49:45
すっかり更新の止まったGDPゼルダを再開する口実にしようかと >21:47:48
ゼルダもVR状態であそべると言う事で、 >21:46:20
運命的な流れを無理矢理感じて買ったんですよね。>21:43:41
支払い通知が来ていて、買えるでしかし!と >21:42:51
思っていたピーク時に、丁度小学館デジタル様から昔取った杵柄の >21:41:37
最近買った訳ではなくて、発売後に一度体験してみたいと >21:40:34
せっかく買ったVRの感想をば軽く書きたいと思います。 >21:36:19
という事で、 >21:31:30
とりあえず猫の更新しました。 >8:36:16
思います。 >8:27:08
後で書きまして、今年の内に水に流して頭を切り替えたいと >8:26:44
せっかくなんでVRの話とその他インディーゲームの話を >8:25:10
稼ぎさえあれば堂々と紹介できるのにな。 >8:22:38
稼ぎさえあれば…イーアールカンフーも買ってるところですよ >8:21:57
簡単に写真三枚ぐらいで終わるネタのつもりだったんですけど >8:17:38
いや〜本当に、何でこんな事になっちゃったんだろうか >8:16:22
ハートフルワナイストーリー -完- >7:57:37
という事でこの辺にしておきます。 >7:56:34
ボス「おあとがよろしいようで >
ヤス「…ヤス…犯人はヤス! >7:55:17
ボス「お前の名を言ってみろ! >7:54:43
ヤス「な、なんだってぇ!? >7:53:23
ボス「ばぁぁかめぇぇぇ!ヤス!お前も我輩が作り出した別人格なのだ >7:52:55
ヤス「自供取れました!確保します! >7:52:07
ボス「我輩こそがサンタであり、別人格ペドロでもある >7:51:30
ボス「フハハハハハハ!我輩がやった事?全てその通りだ >7:50:51
ヤス「な、何がおかしい! >7:49:40
ふ…ふはは、フハハハハハハハ! >7:48:58
た、逮捕?逮捕だと!? >7:47:51
ヤス「逮捕します >7:47:21
… >7:46:55
ヤス「全てあなたがやった事ですボス >7:46:40
ヤス「入れるのを恐れた。それが元でおかしなストーリーが始まった >7:45:12
ヤス「演出しようとした。だが実行段階に移ってスイッチを靴下に >7:43:19
ヤス「ペドロは稼ぎもない癖にダウンロードしてハートフルストーリーを >7:42:24
ぐはっ!! >7:40:26
ヤス「そこでサンタは別人格、ペドロを生み出したのだ! >7:39:16
ヤス「稼ぎのないサンタはこのハートフルストーリーを描けない >7:38:35
ヤス「しかしそのハートフルストーリーは稼ぎがあってこそ成り立つ。 >7:37:45
ハートフルストーリーだな… >7:36:42
ヤス「時を超えたクリスマスプレゼントだったのだ! >7:35:58
ヤス「そう、これは初老のサンタが少年の心に贈る >7:35:18
ヤス「かつて少年が憧れたゲームがダウンロードされている! >7:33:57
ヤス「くつ下の中にスイッチが入ってる!スイッチを起動すると >7:31:33
ヤス「犯人であるサンタはこう考えました >7:30:47
… >7:29:29
ヤス「…この事件の概要が完全に分かりました。 >7:29:07
アーケードゲームだ。この続編があの熱血硬派くにお君だと思う。 >7:27:06
エキサイティングアワーは我輩が若き若輩者だった頃、大好きだった >7:26:06
そうだ、ちゃんと合わせてあるだろう? >7:25:03
ヤス「エキサイティングアワー、ですか? >7:24:19
ヤス「…分かりました、まずは本題を片付けましょう >7:18:57
いや、期待はしないでくれ、自信は全くない。 >7:17:54
ヤス「…分かりました、期待しておきます。 >7:17:11
環境が変わったんだよ!環境は人を変えるのだ >7:15:55
今回は違う!、今までは口だけで変えようとしていた、だが今回は >7:14:58
ヤス「そう言ってボスは何度も何度も繰り返して今に至る。 >7:12:56
これを漫画に活かせれば我輩は生まれ変わるかもしれない >7:11:19
なっただけでかなりの変化があったと思わないか? >7:10:25
ここに来ての我輩の更新量を見てくれ、寝ながら更新できる様に >7:09:35
真面目な話、来年から本当に動くから…最後にするから… >7:07:23
ヤス「分かりました。…ではボスの生活費は? >7:06:48
我輩ほどすぐ金を天下に回すカツカツマンがいるだろうか? >7:06:18
即投入しただけの至極真っ当な我輩の稼いだ金だ! >7:05:33
や、やましい事はないぞ、小学館デジタルから入金があったんで >7:04:40
ヤス「まさか…ボス >7:03:51
それは違う!触れないでくれ…言ってない事なんだ! >7:03:23
ヤス「ニンテンドーラボVRキットですか? >7:02:40
ババーン! >7:01:51
我輩が購入した記憶がないタイトルが入ってるぞ! >7:01:05
ヤス「どうしましたボス!大丈夫ですか!? >6:59:40
こ、…これは! >6:58:52
バーン!
ヤス「スイッチのスイッチを入れます >6:54:18
ヤス「つまりボスにスイッチのスイッチを入れろと促してるんだ! >6:51:44
ヤス「「スイッチを入れろよ…」、と。 >6:50:58
ヤス「クリプレにスイッチの模型を入れておけばボスはこう思うはずだ >6:50:16
ヤス「それはボスのスイッチを入れる狙いがあったのではないか? >6:48:15
ヤス「犯人は何故、クリプレにスイッチの模型を入れたのか? >6:47:15
ヤス「これがボスのスイッチですね? >6:45:41
ヤス「ボス、無駄口たたいてないで証拠品を調べましょう >6:45:06
我輩が我輩の事を我輩と呼ぶ事すら違和感全開だろうし >6:44:25
我輩も何でこんな事になっているのか、もはや分からんのだ >6:43:28
ヤス「気がするな、ってボスゥ…、これはボスの事ですよ? >6:42:56
証拠品を調べるという話だった気がするな。 >6:42:03
ヤス「分かりました、どうしますか? >6:41:13
何でもいいから早く片付けよう >6:40:10
ヤス「ボス、おはようございます、いよいよ決着の日です。 >6:39:45
お前は何者なんだって言うね >6:39:06
ヤス「描いて大ヒットしたら1%下さい、応援しますから >6:38:30
ヤス「あ、今僕コップ×コップ描く予約しましたから!他の誰かが >6:37:17
ヤス「やはり警察を調べる警察、コップ×コップが必要でしょう >6:36:11
ヤス「社会性を根幹から揺るがす大問題ですからね、 >6:35:08
ヤス「という事で再開しましょう。しかし警察が犯人ってのは >6:34:12
ヤス「犯人はお前だ! >6:32:40
■2019年 ↑12月28日 土曜日↑
△
▼
とりあえず仮眠します。 >23:04:22
やっとジャイガーの更新をしました。 >23:02:26
次回、-いい加減に終わらせたい- ご期待下さい >20:10:11
一体この事件には何が隠されているのか? >20:08:53
法廷に現れたジャイガー、またしても遮られた捜査 >20:07:58
ヤス「ここは一旦セーブしましょう! >20:07:21
ヤス「くっ!またしてもジャイガーが!! >20:05:35
マヨイ「キャーッ! >20:04:43
裁番長「認めましょう。被告人、スイッチを提出しなさい >20:03:51
ヤス「ボスのスイッチを起動してみてもらいたいんです >20:02:26
裁判長「どういうことですかなナルホド君 >20:00:15
ヤス「裁判長!ボスのスイッチの提出を求めます! >19:59:02
ヤス「! スイッチを思い出せと言うメッセージか!? >19:57:49
ヤス「ボスがスイッチ欲しくて仕方なかった頃に作った模型… >
ヤス「…わざわざ模型を入れた意味が何かあるはずだ… >19:56:27
マヨイ「ヤス君!異議を認められちゃたよ! >19:55:04
裁判長「異議を認めます。 >19:54:08
異議あり!異議あり!異議ありぃぃぃぃい! >19:53:27
ヤス「靴下が落ちて欲しくなかったから、あるいは >19:51:45
むしろ壊れたらほくそ笑むのがダークサンタではないのか!? >19:49:47
なななな、何故ダークサンタのペドロがスイッチ壊れるのを恐れる? >19:48:08
異議あり! >19:47:08
ヤス「そこで代替案としてスイッチの模型を思い出した >19:46:31
ヤス「恐らくペドロはスイッチ本体が落下して壊れるのを恐れた >19:45:20
ヤス「スイッチが落ちる瞬間を撮る羽目になるかもしれない… >19:43:25
ヤス「ジャイガーがちょっかいを出してきたら? >19:42:00
ヤス「シャッターチャンスを待ち構えている間も耐えられるだろうか? >19:41:04
ヤス「しかし写真を撮る準備をし、撮る体勢を整え、 >19:39:05
ヤス「恐らくスイッチ本体を入れても落ちないとは思いますが、 >19:37:12
ヤス「ボロい靴下を安い洗濯バサミで吊るしている… >19:35:32
ヤス「写真の撮り方が悪いので分かりづらいと思いますが、 >19:34:17
ヤス「これを見て下さい >19:25:04
ヤス「ペドロは最初はスイッチ本体を入れるつもりだったんです >19:22:42
逆転裁判? >19:20:20
ヤス「ボス、ここは発想を逆転させましょう! >19:18:56
ヤス「確かにおっしゃる通りですね >19:17:54
ある訳だし >19:16:26
模型は苦労して探さなければならないがスイッチ(現物)は目の前に >19:15:55
「持ってるヤツやんけー!て言うか俺のやんけー!」みたいにね >19:13:53
それにおちょくるなら我輩のスイッチを入れてもおちょくれるだろう >19:12:25
なるほど…しかしわざわざあの模型を探して入れる程だろうか? >19:09:57
ヤス「新型スイッチではなくスイッチの模型を入れたんです >19:06:00
ヤス「サンタの暗黒面であるペドロはボスをおちょくる意味で >19:04:40
ヤス「犯人はいわゆる悪いサンタと言われるペドロに違いない >19:03:02
ヤス「ボス、私が考えるに犯人はサンタじゃないんです >19:01:24
! >19:00:15
ヤス「この秋にリニューアルされた新型スイッチなら? >18:59:52
いや、我輩は既にスイッチを持っているからスイッチを貰っても… >18:57:36
ヤス「しかしサンタは何故かボスが作った陳腐な模型を入れた。 >18:54:35
ヤス「サンタは本来ならスイッチ本体をプレゼントするはずです >18:52:25
ヤス「続けましょう >18:50:14
ヤス「ムーミンの歌にも有ります様にサンタを疑うべきです >18:48:59
ヤス「犯人はサンタクロース、本当にサンタクロース? >18:47:31
ヤス「どうしますか? >18:44:00
ヤス「ボス、乗りかかった船です、続けるしかありません >18:41:50
何でこんな事になってしまったのか… >18:40:02
一体どういう事なのか…謎は深まるばかりだ -つづく- >8:03:38
しかしサンタのプレゼントはボスが作ったスイッチの模型だった >8:02:48
靴下を窒息死に至らしめたブツ、それはサンタのプレゼントだった >7:58:53
ヤス「… >7:57:44
裁判長「ふむぅ、証人は間違えていたけれど嘘ではないと。 >7:55:30
目安にしていました。 >7:53:56
ちなみに左側の縦中央に見える十字印を右スティックの上辺の >7:53:33
線とは別に輪ゴムで止めていたのは事実だと記憶しています。 >7:50:30
すいません、輪ゴムで止めていた記憶があったので輪ゴムだとばかり >7:27:54
ヤス「引いていたのだ!何やってんだよボス! >7:27:11
ヤス「証人は几帳面にもジョイコンの幅まで意識して線まで >7:25:53
ヤス「今、現物を調べたら輪ゴムじゃなかった!線だった! >7:25:02
ヤス「証人の意見は矛盾している! >7:24:03
ヤス「…待った! >7:23:11
ジョイコンの幅を示す線ではなく3DSLLを止める輪ゴムなんですね。 >7:04:33
ヤス「確かに輪ゴムが確認できます!確保だ!! >7:01:30
分かって、3DSLLを輪ゴムで止めて一緒に持ちイメトレしてました。 >6:47:01
ちなみに重さも調べて、3DSLLと一緒に持つと大体そのぐらいと >6:45:00
ヤス「確かに大きさが合ってる、裏が取れた!確保だ!! >6:42:35
バババーン!
ヤス「… >6:38:34
イメージトレーニングに励んだのだ、来るべきスプラ2ーンに向けて >6:37:45
どのぐらいの位置にスティックがあるのかも見当をつけ、 >6:35:56
そしてダンボールをそのサイズに切り取りSwitchの模型を作った >6:34:16
ヤス「綿密な計画を立てたわけだな? >6:33:06
Switchの本体サイズを調べたんじゃ >6:32:05
我輩は当時Switchが欲しゅうて、まだ発売前の任天堂公式ページで >6:30:08
今こそ話そう… 当時、何があったのか >6:24:11
ヤス「動機は何だ!?吐け!! >6:21:54
ババーン!
これは有り物で作ったSwitchの模型なんだよ >6:19:57
ヤス「犯人確保!!犯人はボスだった!ヤスは冤罪だったのだ! >6:17:15
これは…2017年1月13日以降に我輩が作ったものだ… >6:15:53
ヤス「ボス、心当たりあるんですか?さては犯人はボスか!? >6:14:01
こ、…これは!! >6:12:12
バーン!
爆発物になっちゃったよ… >6:10:35
ヤス「ワカリマシタ、爆弾処理班を呼びます >6:10:02
いや、だから調べてくれ >6:09:04
ヤス「ブツを取り出して調べましょう どうしますか? >6:08:36
いわゆる咽喉に詰まらせる餅はその形状ではないだろう… >6:05:57
餅なのか!?まぁ餅に見えなくはないが >6:04:58
ヤス「死因は餅を咽喉に詰まらせた窒息死のようです。 >6:03:02
安全か?って言うか遺体なのか? >6:01:20
ヤス「ふぅ、ボス!遺体を安全な場所に移しました、どうしますか? >6:00:18
ヤス「ワカリマシタ >5:45:26
いや、…どうしますかじゃなく調べてくれ >5:44:03
ヤス「調べてみましょうボス!どうしますか? >5:43:19
…あれはお世辞にもプレゼントには見えない代物に見えたが? >5:42:17
ヤス「例のブツはクリスマスプレゼントだと思われます >5:41:17
ヤス「犯行日時から見て犯人は恐らくサンタクロース >5:39:35
なんだと!?…唐突だなぁ >5:38:01
ヤス「犯人が分かったんです! >5:37:18
何がワカリマシタなんだか… >5:36:22
ヤス「ワカリマシタ >5:34:45
イエスなのか聞き直してるのかハッキリしない返事はやめろ! >5:33:00
ヤス「はい? >5:30:41
悔しくてやったのか? >5:28:36
ヤス「自分、忘れ去られた過去の人間だなと思って、…悔しくて! >5:28:07
ヤス「’犯人は’で検索しても、『犯人はヤス』と出てこなくて… >5:26:36
ヤス「…すいませんボス…実はネットで’ヤス’と検索しても、 >5:23:52
きゅ、急にどうしたんだヤス? >5:18:58
ヤス「犯人は俺じゃない!! >5:18:41
■2019年 ↑12月27日 金曜日↑
△
▼
ジャイガーの更新をしました。 >23:06:27
明日はヤスは出て来ないかもしれません。 >20:24:56
続きは明日にするかもしれません。 >20:24:30
無駄に疲れたから一回セーブしよう。 >20:22:51
ヤス「ここまでをセーブしますか? >20:21:59
ヤス「第一章 -完- >20:21:27
ヤス「どうやらここは退散した方が良さそうです、ボス!逃げましょう >20:20:02
違うぞヤス!あれは虎の威を借る猫ジャイガーだ! >20:19:05
ちょっと待て、あれは鑑識か? >
ヤス、「ボス、来たみたいです >20:16:01
ヤス「とりあえず鑑識を呼びます >20:13:33
ボス「… >20:11:37
ヤス「あ、あぁそうでした、いや〜うっかりうっかり、すいませんボス! >20:11:10
おいヤス!お前、素手で触ってるな!?指紋が付くだろうが! >20:10:10
ヤス「一先ず害者を下ろします >20:08:57
よし、調べてみよう >20:06:40
ヤス!「ボス!害者のポケットに何か入ってます! >20:06:18
そんな訳で本題に戻ります。本題と言うのもなんですが >20:03:35
1万年ぐらいなら人類はまだ人の形をしてるでしょうね。 >20:02:32
それまでは40億年ぐらい生きたい、せめて1万年 >20:00:32
言い出しっぺとして。 >19:59:09
「おい!このシステム駄目だ!」って駄目出ししたいと思います。 >19:57:53
ともかく、そして、実際は安楽でなかったら全力で何とか蘇生して、 >19:56:56
今日は、北は北海道、南は九州まで地震が発生してますねぇ >19:55:55
本当に安楽か確かめる形でグッバイワールド死体と考えています。 >19:54:23
言い出しっぺの我輩として、安楽死システムが出来た暁には >19:53:04
あくまでも死ぬなら安楽死しか考えておりません。 >19:52:20
伝わってないかもしれませんが。 >19:51:44
あくまでも救うというシステムです。描きっ放しで放置してるので >19:51:07
中々難しいとは思いますが、 >19:49:36
まぁ現状、儲からない事には動かない社会体制ですから >19:49:00
何と言えばいいか、多岐に及ぶ救いをもたらすシステムなんです。 >19:47:04
あの安楽死システムの肝は生かすシステムなんです >19:43:45
しれないなと。思いを馳せ参じた訳です。 >19:37:01
描いてしまっただけに、その様な暗示に受け取られたかも >19:36:00
2018年の大夏休み明けにインパクトを兼ねて安楽死を求める漫画を >19:35:09
我輩はこれで首吊ると暗示する意味で貼ってないですからね? >19:33:54
我輩、度々ぶら下がり健康器の写真を貼ってます結果的にですが。 >19:32:41
ちょっとここで脱線しますけど、 >19:30:20
足首吊って死ねると思うならやってみろ! >19:29:51
ヤス!「ボス!靴下の足首吊り死体が!どうしますか? >19:29:16
いやいや、靴下に首は無いだろう?足首はあるけどね。 >19:27:53
ヤス「ボス!靴下の首吊り死体が!どうしますか? >19:27:13
それでは本題に戻りたいと思います。 >19:25:09
これぐらいの長いキーワードなら滅多な偶然は起こらないでしょう。 >19:24:42
「ヘイ!Siri何が知りたい?それはこっちの台詞だって?ハッハッハ」 >19:23:31
起動のキーワードはもっと複雑にしなければならないかもですね >19:22:19
動画の音声で起動するとは思わなかった。 >19:21:28
驚いてしまいました。一瞬NSAの仕業まで考えましたからね。 >19:19:19
ずっと起動してなかったんで訳分からず、え?何で起動したんだ?と >19:18:18
突然Siriが起動したんですよ。 >19:17:22
動画見てたんですよ。そしたら動画の中で「はい死ね!」と >19:16:46
Siriを起動するには「ヘイ!Siri」と呼びかけるじゃないですか >19:15:22
本題に戻りましょう。いや、Siriで書きたかった話を忘れてた >19:13:38
いずれ感想を書きたいと思います。 >19:12:38
ですよね。そう言えばAIの恐ろしさを垣間見た映画がありました。 >19:12:03
AIが人を超えたと言うには最低でも人以上に会話できないと、 >19:11:11
程遠い感じですね。 >19:09:57
普通に会話できればもっと凄かったですけど、まだまだ会話には >19:09:33
シーマンもビックリですよ。ただ、 >19:08:53
もはや言葉をかなりの正確さで聞き取れるじゃないですか >19:08:14
サイエンスのパワーってグレイトですよね >19:07:25
次に驚いたのがSiriです。 >19:05:44
初スマホでいきなり驚くのが指紋認証ですが >19:05:05
ヘイ!で思い出しました。 >19:04:25
銭形平次じゃないんだから。 >19:02:06
ヘイって何だヤス!そこはハイ!だろ >19:01:36
ヤス「ヘイ! >17:59:09
捜査の基本は飯だ、腹が減っては捜査はできぬ、覚えておけヤス! >17:58:30
本格的な捜査に向けて軽食も取ってこよう。 >17:57:23
一体どういう事だ…ちょっと長くなりそうなんで一回セーブしよう。 >17:56:28
何だとォ! >17:55:10
ヤス「見て下さいボス!靴下が吊られています! >17:54:27
ここが現場か…おかしな事だらけな気がする… >17:53:13
ヤス「ここが現場ですボス、どうしますか? >17:52:07
タッタッタッタッタ
捜査の基本は見る事だ、行くぞヤス! >17:48:58
よし、近づいて見よう。 >17:47:38
ヤス「どうしますか?ボス >17:46:27
そんな気がします。 >17:43:46
恐らく状況から見て、サンタクロースのプレゼントではないか? >17:43:24
これが例の謎の靴下です。 >17:42:16
それではさっそく究明して行きましょう。 >17:40:24
ともかく先に猫の更新をしておきました。 >17:30:17
どうもジャイ選手は究明の妨害をしている気がする。。。 >17:29:44
また地震の前兆だけ現象ではないかとタカを括っています。 >17:28:59
それとジャイ選手が落ち着きなくてですね >17:27:47
探し物にも手間取ってしまいました。 >17:27:05
準備とそれなりの覚悟が必要なので >17:26:34
靴下の謎究明編ですが、ちょっと遅れております。 >17:25:40
猫の更新しました。 >17:24:41
という事で、 >17:24:13
■2019年 ↑12月26日 木曜日↑
△
▼
靴下の謎究明編は今から12〜18時間以内にします。 >23:59:38
本日最後の猫の更新しました。 >23:58:21
解せん、解せんのだ。 >19:46:21
それを有料にするべきでしょ、希有な迷惑メールマニアのために。 >19:45:37
むしろお好みで迷惑メールをトッピングできるサービス作って >19:43:45
汚染してるだけなんだから。 >19:42:32
そんなもん排除して当たり前じゃないの?ヲタクのメールサービスを >19:42:05
バイ菌拭き取るサービスを別料金で取るレストランが有りますか? >19:40:16
言ってみれば食器についたバイ菌ですよ? >19:39:02
迷惑メールはお好みでトッピングする具じゃないんだから >19:37:58
それなのにサービス料払わないなら止めませんってどういう事? >19:37:04
携帯会社は迷惑メールを止められるんだよ、完璧に >19:35:56
でももしそうだったら、おかしくないですか? >19:34:55
メアド変えたのは全く意味がなかった事になる… >19:34:23
もしこのサービスが切れた後、また迷惑メールのラッシュが来るなら >19:33:38
迷惑メッセージブロックというサービスの無料体験をしていたらしい… >19:32:16
どうやら我輩は
あと数日で切れるって通知が来たんだが…ちょっと待ってくれよ! >12:03:14
ちょっと待って、今、迷惑メッセージブロック無料期間が >12:01:32
変えたら本当に迷惑メール来なくなった!と思っていたのに >19:29:40
メアドを変えようと踏み切ったんです。 >19:28:52
ともかく、迷惑メールがせっかくの初スマホを汚していくので、 >19:28:07
そう、Siriの話を忘れてました、今は脱線が過ぎるので後にします。 >19:25:01
多分、初スマホの感想を書こうと思っていてのメモかと。 >19:23:38
メモした訳です。メモする様な事か?と今でこそ思いますけども。 >19:21:18
何だよ迷惑メールが届かなくなって科学のテクノロジーってスゲー
届く様になった。。。何だよ。。。と。 >19:20:03
科学のパワーってスゲーと思っていたら、すぐまた迷惑メールが >19:19:19
で、スマホに機種変したらそれだけで迷惑メールが来なくなった! >19:17:30
思って放置してたんです。 >19:16:06
メールアドレスを変えるのはスマホに機種変してからにしよう、と >19:15:20
それはともかく何の話だっけか >19:14:07
すっかり忘れてるという。。。 >19:13:08
虹を撮ろうとして携帯電話を意識してるんです、にも関わらず >19:12:38
携帯電話解約しに行ったのに解約だけ忘れて帰ったという。 >19:11:16
あの12月20日ですよ、何年かは覚えてませんが。 >19:09:55
それが解約しに行くついでに宝くじ買ってケンタッキー買って帰った >19:09:05
尽きた時に、今度こそ解約しようと。 >19:07:57
実家に戻って月刊の仕事が始まって、その一〜二年で貯めたお金も >19:07:15
結局、電話を解約しないまま今に至るという。。。 >19:05:36
試したかったんです。戻せませんでした。 >19:04:08
解約する前に、メールアドレス変えたら本当に戻せないのか >19:03:13
電話料金払ってられない時だったので >19:02:21
メールアドレスを変えるためではなく電話を解約しようと思って >19:00:49
引越しする時に一回変えたんですよね、その時は >18:59:43
メールアドレス変えるしかないのかと思って >18:57:53
見つけて電源入れたら届く届く迷惑メールの数々 >18:57:08
まぁそんな感じで携帯もどこで見つけたのか覚えてないんですけど、 >18:55:56
いや、でも床も探したんですけどね。 >18:54:59
ちなみに爪きりは案の定、床に落ちてただけでした >18:52:56
私はずっとガラケーも無くしてたんですけど >18:51:55
という事で、サンタの話は後回しにして迷惑メールの話 >18:50:47
サンタさんのプレゼントかもしれない。かもしれない訳ないだろ! >18:49:22
爪きり見つけました。 >18:48:07
私のホムペ史上、一日で最も多くの猫の写真を貼った更新しました。>12:05:50
この脱線話、長引きそうなんで一旦猫の更新を送信します。 >12:04:12
あと数日で切れるって通知が来たんだが…ちょっと待ってくれよ! >12:03:14
ちょっと待って、今、迷惑メッセージブロック無料期間が >12:01:32
まだ、爪きりが見つからない。。。 >11:59:53
■2019年 ↑12月25日 水曜日↑
△
▼
ギリギリジャイ選手間に合いました。 >23:59:20
ちょっと緊急で急ぎのシャッターチャンスなので失礼します! >23:29:01
メリーの意味は「信じるな」かもしれない。 >23:27:27
もちろんクリスマスだという情報も信じてはいけない。 >23:25:35
世知辛い世の中ですよ。メリークリスマスだと言うのに。 >23:24:55
叫んだら、ママは「信じるな!」と返さねばならない。 >23:24:16
でもこの世の中は信用しては駄目だ、康一君が「信じて!」と >23:23:05
この記事は信用できる、そんな気がする。 >23:21:00
これが有料会員ものだとは思わなかった。太っ腹やでえ >23:20:06
有料会員系ってほとんど読ませないで「続きは」って出るから >23:19:12
あぁ、最後まで読んだら続きは有料会員って出てきた >23:17:58
何で我輩は読めてるの!?会員になってないけど! >23:16:40
良く見たら、有料会員限定記事、って書いてある! >23:15:38
面白いかもしれません。…ちょっと待ってくれ! >23:14:32
ここに駆け引きがあるのかないのか?あれやこれや勘ぐるのも >23:13:38
ちなみにその記事は朝日新聞の記事です。 >23:12:12
気をつけなければならない。世知辛い世の中ですよ。 >23:10:27
邪悪なるサタンが紛れ込んでいると申しますか、 >23:09:25
先程のニュースではありませんが信頼すべき機関の一部にこそ >23:08:23
な新聞から私がお世話になってる某SNHKまで、 >23:07:13
これは本当に私も痛感しています。国民にとって最も信頼おくべき >23:06:01
そんなドキュメンタリー映画が公開されるそうです。社内は抵抗と。 >23:04:28
広告を出すスポンサーの要望に応える赤裸々な姿 >23:02:47
「さよならテレビ」視聴率至上主義が持ち込まれる報道の恥部 >23:00:45
マスコミと言えば、ちょっと待って下さい、 >22:58:14
聖職者、警察、政治家、マスコミ、先生、これらは全て要注意です。 >22:57:22
やはり全ての職種の頭に「猿」を付けるべきでしょうね。 >22:54:55
聖職者が全部で何人いるんだと言う話ですけども >22:53:45
メキシコの修道会が発表 >22:52:28
ロイターcojpによると聖職者33人が未成年者175人に性的虐待 >22:51:31
聖なる夜に残念なニュースが入りました。 >22:48:58
本日の猫の更新しました。 >20:45:40
修正した日付けも間違えました。修正しました。 >18:32:41
猫の日付けと曜日をコピー&ペーストしたままでした。修正しました。 >18:30:48
猫の更新しました。 >18:27:12
それなりに適当に使うかもしれません。 >17:08:25
本気度が必要になると思うので >17:07:39
ただ、本気で我輩で統一するには悪魔メイクするぐらいの覚悟と >17:06:58
生活態度で言えば我輩は猫の様なものであるという事で。 >17:04:40
我輩はもはやジャイ選手とかなり近い生活をしてるのだし >17:03:44
と思って、とりあえず我輩にしようかなと。 >17:01:11
まぁそんな訳で、どんな相手にも対応できる共通の一人称はないか >17:00:20
まぁでも言いたい事はアバウトにでも伝わるかと思います。 >16:51:19
俺は何を長々と書いてるんだろうか… >16:50:22
出そうになったからだ。どっちに向けて話すべきかパニくったのだ! >16:49:19
陥った。そう、教授として喋る場で美知子向けの本来の言葉遣いが >16:48:08
「おぅ!このすっとこど…」っこいと言いかけて大槻はパニックに >16:46:12
呆然と立ちすくむ美知子の姿が大槻教授の目に飛び込んで来た >16:44:44
そこで見たものは学生の前で物理学の講演をしている夫の姿だった >16:43:06
ある時ついに美知子はたまらなくなって夫を尾行する。 >16:41:17
もしかして夫はCIAのスパイなのでは?疑い始めたのだ。 >16:40:31
しまったのだ。江戸っ子で大工の夫が横文字など使おうはずがない >16:38:42
しかしやがてボロが出る。大槻は寝言で「ナンセンス!」と口走って >16:37:45
家で常に捻り鉢巻をしていたため同一人物とは気づかなかった。 >16:35:33
テレビに出てる大槻教授にソックリだったからだ。ただ、大槻は >16:34:40
ある時、美知子もさすがに「うちの旦那おかしくね?」と勘付き始めた >16:33:05
出かけたので美知子はずっと大工だと思っていたのだ。 >16:31:41
「おうミッチー、今日も大工に行ってくらい!」大槻はこう言って毎朝 >16:30:48
知る由もなかったのである。 >16:28:08
従ってべらんめい口調の大槻が物理学教授をやってるなどと >16:27:21
震災があれば被災地に行って憂うなど美知子にもやる事があった。 >16:26:16
教授になった事を隠していたのだし、美知子は美知子で忙しかった。 >16:24:17
大槻教授は美知子に江戸っ子でない自分を見せたくなかったから >16:23:29
問題はこの後だ、美知子はこの事を何も知らなかった >16:22:09
たのだった。めでたしめでたし。 >16:20:47
なったのだ。これには相手のご両親も参りましたと、結婚を認め >16:20:15
編集長を「ナンセンスです!」と切り捨てるまでの有名教授に >16:19:08
乱暴者から物理学の教授になり、やがてテレビでオカルト雑誌の >16:18:05
そこで江戸っ子は美知子に隠れて予備校に通い教授になったのだ >16:16:34
大喧嘩である。結婚も破談寸前だ >16:15:22
「こげな乱暴者に我が娘はやれぬ!」「てやんでいべらぼうめい!」 >16:14:24
ご両親と殴り合いの大喧嘩にまでに発展した >16:12:00
非常に江戸っ子らしく接していたのだ。それがきっかけで相手の >16:11:20
美知子にも接していた。美知子にも常に「てやんでぃクソババア」と >16:10:09
その教授は元々江戸っ子だ、江戸っ子のべらんめえ口調で >16:07:49
例えばその教授は15で幼馴染の美知子と結婚したとしよう >16:06:49
では俺は何だ?分からない。立場が分からない。 >16:04:49
それは教授という立場として大勢の前に立っているからである >16:03:21
一人称で話すじゃないか!と激怒されるかもしれない >16:02:16
例えば、講演する教授は大勢の不特定多数の前でも統一された >16:00:44
合ってた。やっぱり俺は正しかった。 >15:58:05
アバウト:細部がいい加減の大雑把なさま
このアバウトの意味すらアバウトのまま書いている。 >15:54:23
まぁその様に相手が特定されてないからアバウトなのだ。 >15:53:47
相手は上司かもしれないし子供かもしれないしNSAかもしれないし >15:51:37
伝える相手が特定の存在ではなく不確かだからだ。 >15:50:15
俺は正しかった。 >15:48:54
ただ何となくだったんですが理由が分かった。 >15:48:34
そもそもなんで私は自分は俺は僕はと、頻繁に変えるのか >15:47:56
一人称を我輩で統一しようかと思って >15:46:21
そう言えば関係ないですが、 >15:45:32
俺達は凄いな本当に。精霊なんじゃないか? >15:44:16
今ここに生命と物の違いをクッキリと分かった気がする。 >15:42:50
いや〜凄いこっちゃでこれは。 >15:40:17
私達はこの形をリレー形式で存在させ続けてるのだな。 >15:34:53
私達は形だ。崩れない物なのではなく絶え間なく崩れている。 >15:32:57
要するに我々はとにかく脆く崩れやすい砂の城の様な物なのだな。 >15:27:42
確実に。見え方が変わった。何を言わんとするかが分かった。 >15:25:27
1990年日本シリーズ岡崎の「野球観が変わった」を超えたね >15:24:02
この感覚は凄い事ですぞ >15:21:41
おっしゃる意味が、と言うか、意味の意味が分かってなかった。 >15:21:07
流れの意味がようやく分かった。予告や以前チラ見した時は >15:18:12
いや〜何でも勉強になるなぁと。 >15:16:24
留まってしまった。 >15:15:27
我々は留まり続けようと抵抗する存在なのかもしれない。 >3:04:28
一秒たりとも止まらない世界
昨日の某SNHKの番組見てて思いました。 >3:01:28
この世界で変わらないものなどないのだ、と >3:00:27
文明的なものは意思と行動で変わっていくのだと思うけれど >2:59:02
ポケベルが携帯電話に代わった様に >2:57:36
間違っていたは言い過ぎでも全てがベストにはなり得ない >2:56:44
良かれと思って進んだ事が間違っていたと分かる事もある >2:55:49
プラスチックを使うのが悪だと言うのではなく、 >2:54:35
実態、現状は知らないので失礼します。 >2:53:26
ベトナムが先進国ではないかの様な書き方をしてしまいましたが >2:52:29
先進国ではなくベトナムがやるというのが考えさせられますね。 >2:51:21
ベトナム >2:50:21
ストローの代わりに使う >2:49:59
プラスチック漬けから脱却するために中が空洞になった草を >2:48:31
起きた時に、臨機応変に行動する。それしかない。 >1:29:37
結局、夜も結構な時間寝てしまった。もう生活リズムが分からない。 >1:28:34
夜に長く寝る事はないだろうとタカを括ってしまいました。 >1:28:04
メインの就寝時間がまた夜から昼に戻ってしまったと思ったので >1:26:32
昨日の午前6時から夕刻16時までの間に結構な時間寝てしまって >1:25:39
寝てしまうタイミングを見誤り(物凄く言いづらい言葉だ)ました。 >1:23:31
■2019年 ↑12月24日 火曜日↑
△
▼
とりあえず猫の更新してみました。 >16:52:35
ジャイ選手が見つけてくれないだろうか。 >5:30:12
猫の更新済みです。 >5:29:46
ちっともスマートじゃないかもしれない。 >5:26:32
爪きり、耳かき、スプーン、フォーク、全部付いてるスマートフォーン >5:26:08
十得ナイフみたいに全部スマホに付けばいいんだな。 >5:23:24
それだけの役のミュータントが居たっていい。 >5:21:52
はい、つって渡してやる訳ですよ。 >5:20:28
リモコン見つからなくてイライラしてるんだぜ? >5:19:47
笑っちゃうでしょ、あのマグニートともあろうお方がテレビの >5:19:06
マグニートがテレビのリモコン見つからないってやってる時にさ >5:18:24
あるいは爪きりやリモコンを見つける能力だ。 >5:15:42
するミュータントが居たっていい。 >5:13:52
爪が伸びないとか歯は絶対生えてくるといった地味だが必要な進化を >5:13:21
XMENの突然変異という進化 >5:12:20
爪きりに甘えて進化を怠っているんだ。 >5:11:35
爪なんて完全に爪きりと言う文明の利器ありきの仕様ですからね >5:10:43
尻尾みたいに時代に合わせて進化して欲しいものだ。 >5:09:36
何故いつまでも爪は伸びる仕様のままなのか。 >5:08:59
爪きりが見つからない。 >5:08:29
まぁそんな事はどうでもいいんですけどね。 >5:07:56
たん!って >5:06:26
多分相手の妖怪もショボ!って思うと思う。短っ!って >5:05:37
結構、短いですぜ?旦那様 >5:04:43
仮に仕込まれた刀は手首まで及ばない長さだとすると、 >5:02:59
これまた手首を曲げられない訳ですよ >5:02:11
鞘の役目を果たす前腕の模型を抜くと刀が出てくると。 >5:01:08
これまた前腕に刀が仕込まれてるんだ >5:00:19
あと百鬼丸 >4:59:45
ミステイクあってもいいよね? >4:59:01
手首曲げてる時に出そうとして手首から突き出ちゃったみたいな >4:58:38
前腕から手の甲に完全にスライドするのだとしたら、 >4:57:48
手首曲げられないじゃん!って言うね。 >4:56:46
普段は前腕ぐらいに入ってる設定だけど >4:56:18
そう言えば、ウルバリンの爪は超硬い物質で出来ている >4:55:25
ウルバリンみたいに、必要な時だけ出るとかね。 >4:54:28
爪も伸びない様に進化しないものか。 >4:53:37
地味に困るんだ。 >4:52:02
爪きりが見つからない。。。 >4:51:07
■2019年 ↑12月23日 月曜日↑
△
▼
寝てしまう前に猫の更新をしておきました。 >21:00:11
やっとこ猫の更新をしました。 >5:54:13
猫の更新は後でします。 >1:24:23
いかがお過ごしでしょうか。今日も一日張り切って参りましょう! >1:24:02
今日この頃な今日になったばかりのナウ >1:23:27
完全に生活リズムの漠然とした昼夜が逆転した気がしないでもない >1:22:43
■2019年 ↑12月22日 日曜日↑
△
▼
人気フレーズ過ぎるだろ… >16:12:02
寄せては返す波のように …の歌詞が161件もあるのかよ… >16:10:44
消えてしまった >16:04:14
何か他に書きたい事が一瞬思い浮かんだのだが >16:03:58
策士作曲:漢 >16:01:56
策士だったのかもしれない。 >16:01:20
ラブ伊豆オーバー的な歌をぶちこんで来たら >16:00:50
そこでKANが次の歌として >15:59:51
後が続かなかったのも必然なのだろう >15:58:52
勝たなかった人も多かったのは必然であって >15:57:56
大ヒットしたけれど >15:56:29
愛は勝つなのだ。 >15:55:58
しーんぱーいないからね >15:55:27
恐らく中国は漢なのだ。 >15:55:01
アグレッシブ過ぎて心配になる。 >15:54:23
その真逆で何もできないのもどうかと思いますが、 >15:53:49
何かこう恐れ知らずと言うか、向こう見ずと言うか >15:50:23
怖いよなぁ、遺伝子操作した人間生ませようとしてるのも中国だろ >15:48:34
大丈夫か中国?地球をぶっ壊さないでくれよ? >15:47:18
…ちょっと算数に自信がなくなってきた >15:46:03
人工太陽のプラズマの温度は最高2億度 >15:45:26
太陽核の温度は約1500万度 >15:44:15
思うところだが、 >15:43:13
人工太陽なんてどう足掻いても太陽の代わりにはならないと >15:42:52
と言うか、そもそも太陽の凄まじいパワーを考えたら、 >15:41:55
なるだろう。 >15:40:23
だがやはり地球独立する事を考えた場合その様なテクが重要に >15:40:06
いや、太陽は風前の灯がヤバイ予想だったな >15:38:38
人工で太陽を生み出せるなら40億年内に地球を独立する必要は >15:37:29
そんな事が可能なのか…? >15:36:17
プラズマの温度は最高で2億度 >15:35:37
通称人工太陽 >15:34:47
中国が2020年に核融合炉を稼動させると発表 >15:34:04
続きまして、猫の更新をしました。 >5:09:39
猫の更新もしました。 >3:04:59
気がしないでもない。 >2:52:48
いつから朝飯を1時にしたかという情報は個人的に必要な >2:52:26
どうでもいい事ですが >2:51:03
メインの寝る時間が午前から夜に切り替わった気がするので。 >2:46:39
3時の朝食を1時に繰り上げました。 >2:44:43
■2019年 ↑12月21日 土曜日↑
△
▼
猫の更新しておきました。 >17:11:56
50分もぼやいてる場合ではなかった。 >17:11:15
いや、そもそもそんな事してる場合ではないし、 >17:10:36
新しい縛りを思いついたんだ。。。 >17:08:27
二番道路までだけでマスターになれるかな? >17:07:32
装填されるなんて科学の力って、…忘れてた。やるべき使命を >17:06:32
それにしても空気中を見えないデータが飛んできてゲームが >17:05:08
ダウンロードされたりしないよなぁ。されたらされたで泥棒になるし。 >17:04:21
間に俺のスイッチをバッ!て割って入れば俺のスイッチにゲームが >17:02:02
流しそうめんみたいに誰かのスイッチにダウンロードされるゲームの >17:00:36
いいんだろうか。 >16:59:31
それでいいんだ >16:57:50
生きているんだ >16:57:28
だから私はここにいるんだ。。。 >16:57:12
そういう社会の構想に頭が向いてしまう >16:55:45
そこでいかに金を稼ぐか!より、どうしたら全て無料にできるか >16:54:22
俺が億万長者だったらなぁ… >16:51:54
蘇る記憶、過ぎ去り市都市を求めて… >16:51:22
ああ、あった!あった!と >16:50:44
でもDQ7を3DSでプレイした時に、完全に忘れてたのに、 >16:50:17
ぶっちゃけ覚えてないんですけどね。ゲームは結構忘れるんです。 >16:49:18
まぁ私の中でのゼシカというイメージであって、実際のゼシカを >16:48:37
あのゼシカみたいなイメージの魔法使いが、なんと!みたいな >16:47:53
体験版でかなりいいところまでプレイさせられてますからねぇ… >16:47:08
勝手にダウンロードされるべきではないか? >16:46:23
買わなければならない運命なのではないか? >16:45:20
どらくえワンワンSugimotoの暗示ではないか? >16:44:26
それにしてもDクエ11S >16:43:42
思い出を思い出しました。 >16:43:06
急激にモチテンションが下がって良かったのか悪かったのかという >16:42:44
バナナって… >16:41:45
ペドロではなく、ペドロに助言する?バナナがペドロって名前なんです >16:41:25
思ってたんですけど、よくよく調べたらカッコよくアクションするのは >16:40:33
思って、私もペロを冠する者として親近感を覚えてしまい、欲しいと >16:39:24
ペドロがカッコよく銃弾をかわし敵を蹴散らしていくゲームだと、 >16:38:22
スタイリッシュでカッコイイアクションゲームなんですけども >16:37:08
マイフレンドペドロってゲームがあったんですよ。 >16:35:34
そう言えば、サンタの助手とか悪サンタとされるペドロで思い出した >16:35:04
あるいはサンタが間違ってマイスイッチにDLしてくれないだろうか >16:31:17
デジタルに追加したい。。。自由に追加できる機能をお願いします! >16:29:56
通知書が配達されていた気がしないので、見る気がしないのだ >16:27:40
小学館デジタルサンタを信じて!銀行口座を見てみようか >16:26:43
なんて事だ…サンタが足りません! >16:25:43
他にも色々な事が学べるソフトが安くなりまくってる! >16:25:18
都市設計シュミレーター的なヤツが半額以下になっているし、 >16:24:10
それだけじゃない、世界を大統領する者にとって大切な >16:22:51
なんて事だ…セールでDクエ最新作が気持ち安くなっている >16:21:57
…とりあえず時期も時期だし靴下を飾っておこうかな。。。 >2:44:06
嵌ったのだ。選択肢の後の方になればなるほど大技が出るんだね。 >2:40:42
ピー、ピー、ピー、ダーッ!!ってヤツが最高に好きでゲーセンに >2:39:29
ちなみにその前作と思われる技を数秒で選択する >2:38:01
しかもエキサイティングアワー、動画で二周ぐらい見ちゃってるんだ >2:33:01
まだ二番道路なんだ…努力なんだ… >2:32:05
でも俺はクロンボでモルペコゲットしてマスターする夢の道半ば… >2:31:21
三面のボボブラジルが反則的に強いんだ… >2:30:01
欲ちい…欲ち過ぎる… >2:29:05
ゲーセンのそのまんまのヤツや… >2:28:16
エキサイティングアワーとは我が青春のプロレスゲーム >2:27:42
スイッチにエキサイティングアワーが来てるぅぅぅぅぅ!!! >2:26:49
うおっはわぁあああああ!? >2:25:45
■2019年 ↑12月20日 金曜日↑
△
▼
空腹を刺激してしまったら申し訳ないです。 >23:41:41
そういう願いを込めて、あえて減った減ったと言いたいんですね。 >23:40:43
高くなるのですが、腹が減ったと書く事によって、腹が減らないと >23:39:49
早朝3時に飯を食うと、どうしてもこの時間は腹が減る確率が >23:38:24
確率的に言えば来ない確立が圧倒的に高いから偶然なんですが >23:37:04
腹が減ってるんです! >23:35:52
来る来る言ってると来ない現象、 >23:35:22
それにしても腹が減っています。 >23:34:52
私が前兆じゃないか!?とオーバーに書きがちなのは >23:34:26
いや〜腹が減りました。 >23:33:29
ジャイ選手の予知は今のところ感じません。 >23:33:03
腹が減りました。 >23:32:20
いや〜地震が多いですね。 >23:32:00
でかい地震来てたのに鳴らなかった >15:24:54
アースクウェイク >9:24:24
出来れば寝ないで24時間戦いたいと思います。 >5:41:36
まぁこの後、私は寝ると思うんですけども。 >5:38:53
とりあえず猫の更新から一日の始まりです。 >5:37:48
■2019年 ↑12月19日 木曜日↑
△
▼
夕ご飯食べたばかりなのに腹が減りました。 >23:33:18
猫の更新しました。 >23:31:50
そう考えています。 >20:22:40
必然的にスパイラルが起こるのではないか >20:21:46
そういう環境に参加できる事がベーシックであれば、 >20:20:20
スーパーと言うか、人が生きている感じがいいんだな。 >20:03:15
でも電車に乗らなきゃスーパーに辿り着けないんだもの。 >19:58:58
俺も社会に参加したいという気にさせられる >19:56:43
やっぱりスーパーは働こうって気にさせられる >19:55:27
そして何とか住む部屋を無料にして欲しい。 >19:53:24
必要ではないでしょうか。 >19:47:46
良きスパイラルですよ。そういう方向での働き方改革こそ >19:47:15
そうすれば社会はキラキラしてくる、働きたくなる >19:45:30
ともかく、出来るだけ働きたくて働く社会になったらいいなと >19:39:29
そこに生産性があるのか私には分からない。 >19:36:51
株だのFXだので金転がしてる人間は金を回してるかもしれないが >19:36:17
一人で生きてる人だってこの国を回す立派な歯車だろうに! >19:34:11
一人で生きてる人はどうだ? >19:32:54
車で迎えに来てくれたりね。 >19:31:59
ねぎらってくれる人がいればいいですよ >19:31:30
この国は感謝や優しさが不足してるのではないだろうか。 >19:29:40
あなた達が働いてるからこの国は回っているのに >19:28:35
いい意味で「お疲れ様です」と声をかけたい気持ちになった訳です。 >19:26:41
どこか申し訳ない気持ちと >19:25:31
妄想すれ違い通信みたいな。 >19:24:01
そんな光景が目に浮かぶ訳ですよ。 >19:23:29
悪いのは俺なのに、印刷所に謝りに行ったりして >19:22:34
漫画家は〆切守れず、 >19:21:23
あぁ、きっと上司に怒られ、 >19:20:42
凄く疲れてる感じだったんですよ >19:20:15
以前、コンビニ行った時にね、仕事から帰ってくる人とすれ違って >19:19:14
そういう事なんです。 >19:08:10
働かされてるは輝かない、キラキラできない。 >19:07:49
そういうのが本当の働き方改革ではないか >19:06:07
もっと全体的に優しくなろうじゃないか >19:05:10
そう思うんですね。 >19:02:04
やらされてる感も緩和されて、働きたくて働くに近づけるのではないか >19:00:56
レジの人も楽に苦痛なく仕事できれば、 >18:59:08
部活中に水飲むな!が古い間違った考えの様に >18:58:12
別に楽してもいいんじゃないのと思ってしまうのだ。 >18:57:20
だからと言う訳ではないが、 >18:55:52
やらされてる感ハンパない人は違う。映るもの感じるものが違う >18:54:48
恐らくキラキラした人はキラキラした世界に生きてる。 >18:52:59
これは努力や自分のせいではない、必然的ただの結果なのだ。 >18:52:10
同じ仕事でも感じ方は人によって全然違う。 >18:51:01
などと考え、よりやらされ感は増し、スパイラルに陥るのだ。 >18:49:48
影響を与えてしまうかもしれない…あぁ嫌だ、向いてない」 >18:48:04
「やらされてる感が滲み出てしまう俺はお客様にネガティブな >18:46:53
思いながらレジ打ちする人がいてもおかしくない。そして、 >18:45:18
「俺は本当はこんな事じゃなく世界について考えたいのだ」と >18:44:19
仕方ないでしょう、働かなければ生きていけないんだから >18:41:41
一方でやらされてる感が滲み出てしまう店員さんもいる訳だ >18:40:04
溢れ出る結果であり、そこに良し悪しを求めるべきではない。 >18:39:18
ただそれは頑張ってるとは言いたくない、溢れ出るものなのだ。 >18:36:10
とてもいい影響を及ぼす訳ですよ。 >18:35:28
やらされてる感のない、溢れるポジティブさと言うか >18:31:18
凄くキラキラしてる店員さんがいる訳ですよ >18:30:18
態度で言うと、 >18:29:07
市役所、郵便局、銀行、座ってますよね >18:25:56
客への態度?立って接客しないと失礼と言うのはおかしい >18:24:06
レジ自体座ってやっても問題ないでしょう? >18:23:18
罰じゃないんだから立たされて待ってなくてもいいと思うんだ。 >18:22:05
大事なのはレジ打つでしょ? >18:21:24
まぁ万引き問題はこの際置いといて、置いておきます。 >18:19:48
万引き監視員の役割も兼ねているのか…? >18:17:21
だって本質はレジ打って、あ… >18:16:42
駄目かね?それは駄目かね? >18:15:10
で、商品持って行くと「あ、はーい」みたいな。 >18:14:25
レジの店員が横になってる訳ですよ >18:13:34
レジにベンチみたいなのが備え付けられてて >18:12:51
ぶっちゃけ横になっててもいいとすら思うのだ。 >18:12:07
駄目だろうけど、そこら辺キッチリ切り替えできるのなら >18:09:09
客に舌打ちする輩が出てきてもおかしくないので >18:04:11
まぁ、スマホ弄らせると夢中になって客に気づかないとか >18:02:55
座ってスマホ弄ってても良くないか? >18:01:59
待ってるだけなんだし。 >18:01:26
別に座っても良くないか? >18:00:52
勘違いするなと言われるかもしれないですけど、 >17:58:17
とても可哀想に思えてしまうんだ。 >17:56:17
俺の立ち位置からこんな事言うと本当に失礼かもしれないけど、 >17:55:39
スーパーはずっと待ってるじゃん。立たされ坊主の様に。 >17:54:13
で、客との阿吽の呼吸でレジに戻って来ていらっしゃいませと。 >17:53:23
コンビニの店員は何かしら作業してたりするじゃないですか >17:51:49
並ぶレジとレジ係りの店員さんの列に、何かこう違和感を感じた。 >17:50:41
もう長らくコンビニぐらいしか行ってなかったので >17:47:13
遠ざかっていたからこそ気づかされる事がある。 >13:37:51
スーパーはいいものだ。夢がある。通いたくなる。 >13:36:34
感慨深いものがあった。 >13:30:42
現役時代(第一段階)に通った馴染みのスーパーに寄ったんです。 >13:27:49
という訳で銀行に向かうついでに >13:26:28
俺だって電車乗りたいよ、でも意味もなく乗る訳に行かないだろう。 >13:25:48
それぐらい電車乗ってなかったんですね。 >13:23:24
あまりにも習慣ない上に即解決したから完全に忘れてたんだ。。。 >13:21:19
よくよく考えると宝くじ買いに行った時も同じ事やった気がするわ。 >13:20:00
いつの間にかハイテクになりやがって…と思ったのですが >13:17:58
そうか、ボタンで開閉式になってんだ!間一髪!間に合いました。 >13:17:14
私は咄嗟に考え、観察しました。…!ハッ、ドアの横にボタンがある >13:15:21
開いてるドアと開かないドアの違いは何だ!? >13:13:41
発車のベルが鳴り焦る、開いてるドアは遠くに見えるが間に合わない >13:12:36
こじ開けようとしたけど開かない、どうなってんだ!? >13:11:43
電車に乗ろうとしたけどドアが開かない「?」「こじ開けるのか?」 >13:10:37
ケンタッキー買って帰ったあの日以来の電車です。 >13:09:07
宝くじ一枚買って虹がかかって鳥の糞が目の前に落ちて >13:08:33
なんて事だ…ほぼ同じ時期じゃないか…何かあるのだろうか >13:06:55
日付けは覚えてるんです12月20日 >13:04:44
電車に乗りました。何年ぶりかは分からないけど…ちょっと待てよ >13:04:05
そう、銀行に用事があったんで、宝くじを買いに行った時以来の >13:02:35
再生数が金になるから過激になる、良くないですよね。 >13:00:22
どこまでならセーフかやってみたYouTuberありそうだ。 >12:59:38
まぁでも自分の通帳渡して「金を出せ!」ならいいのか、よくないか >12:57:44
「お前ら金を出せ!」つって、そんな用事ではないですけども。 >12:56:16
実は昨日、銀行に用事があったんで行って来たんです。 >12:53:00
ベーシックカロリーから食糧問題を考えると、足りないだろうなぁ… >4:44:23
これ以上食うと夜の分が残らないぞ…、みたいな。 >4:41:58
ベーシックカロリーはサバイバル感があるんですよね。 >4:41:05
今日最初のカロリーを摂取済みです。 >4:40:20
写真のない猫の更新をしました。 >4:31:37
■2019年 ↑12月18日 水曜日↑
△
▼
猫の更新済みでした。 >20:48:15
一旦休みます。 >20:47:51
どんな流れでこんな話になったのか… >20:47:26
その日を見届けたい。 >20:44:23
モンキーがウーパーモンキーに進化する。 >20:43:55
最終形態はウーパーなんです。 >20:42:56
あれですよ、ポケモンの進化の様に >20:40:57
そんな気がします。 >20:40:17
ウーパールーパーがスマホ弄りながら世界言語を喋っている >20:39:46
そこにはある意味、人類はいないのかもしれない。 >20:38:45
私は40億年後を見届けたいと思ってやまないのですが >20:38:16
宇宙人の姿を超えて、もっとなりたくない姿になってしまうのです。 >20:37:08
低燃費になりえる訳です。 >20:35:50
つまり私達は無重力前提の生物になって行く事で、さらに >20:35:26
からという気がします。ド素人の勘として。 >20:34:31
クジラの様に馬鹿でかい体を維持できるのも重力に縛られてない >20:33:35
低燃費でしょう。 >20:30:21
海の生物は重力に抗うエネルギーを大して必要としませんから >20:29:55
そして究極的には無重力に適応するべきでしょう。 >20:26:31
そう、いわゆる宇宙人の姿。あれは未来人の姿かもしれない。 >20:25:57
そして、電力問題も考えると低光度にも対応するのが望ましい。 >20:24:58
三頭身ぐらいが理想になると思われます。 >20:23:12
いかに低燃費であるかが鍵になるでしょう。 >20:22:11
今はいい、地球独立を迫られる40億年後は良くない。 >20:21:17
しかしやはり小型化を目指すべきなのだ。 >20:20:12
低燃費な小型タイプに枝分かれしていく。 >20:18:18
つまり、人類は運動能力に長けた大型タイプと >20:17:48
一方、低燃費層も生き残る率が上がります。 >20:16:48
こうして大きいスポーツエリートは種を残す >20:15:30
体の大きいスポーツ選手は儲かる。食える。 >20:14:21
しかもこのままいけば間違いなく食糧危機になっても、 >20:13:23
遅いんです。 >20:12:25
食糧危機になってから、これからは低燃費男子ねと言い出しても >20:12:07
難しい問題ですよこれは。 >20:10:48
と言っても暴力的に儲けるネイマールが脱税していた事を考えると >20:10:20
やはりスポーツ選手税が必要でしょう。 >20:09:22
どんどん人類はでかくなり詰んでしまう。 >20:08:27
そこで女性は余計に大きい男を求めてしまう。 >20:07:57
しかしスポーツ選手はトップクラスなら暴力的に儲かってしまう >20:06:45
格闘力があってもそれが活きるのは格闘家になる他ない。 >20:05:38
暴力を振るえば罪に問われる社会ですから、 >20:05:18
まあまあコンパクト寄りでしょう。 >20:02:30
プーチンは格闘家ですけども体躯は170cmですから >20:01:50
コウケツ様が支配する世界なのが現状です。 >19:59:29
暴力が支配する世紀末ではありません。 >19:58:48
しかし現代に格闘力は必要でしょうか? >19:57:57
確かに体力がある方が良いのはわかります。 >19:57:25
体躯が百倍の生き物になってからでは手遅れです。 >19:56:45
これは危険です。 >19:55:37
しかし、現代は男がでかい程モテる時代 >19:54:47
我々自身が省エネを意識したコンパクトカーになるべきなのだ。 >19:53:59
体躯が百倍になったら?食糧問題は悪化します。 >19:52:56
例えば人口が十分の一に減ったとしても、 >19:51:23
コンパクト化を考えるべきだろう、と。 >19:50:32
つまり、安易に人口問題を考えるだけでなく、 >19:50:04
これが全員150cmなら年365×75億食も浮く訳です。 >19:49:25
地球総人口75億が全員180cmだったら、年365×75億食ですよ。 >19:47:46
一年で365食も多く食わなければならない。 >19:45:40
150cmの人より弁当を一個多く食べる必要があると言えます。 >19:44:59
要するにそれぞれ適正体重をキープするとして180cmの人は >19:43:58
ぐらいなんですね。 >19:42:48
それぞれの体重を維持するカロリーの差は一日で630キロカロリー >19:41:18
調べたところ身長150cmと180cmでは適正体重が21kg違うんです。 >19:36:20
150cm適正50kg 180cm適正71kg
ともかく続けましょう。 >19:34:07
しまった、アイフオーンが間に合わなかった。 >19:33:47
今ジャイ選手に左足をマッサージしてもらってます。 >19:32:07
えっ?一旦休むが思った以上にロングランだったので驚きました。 >19:31:22
えーと、必要カロリーの話ですね。 >19:28:39
仰向けになり続け疲れたので一旦休みます。 >2:16:24
大分、話が逸れてしまった。 >2:15:31
ピリピリした感じが気になったのだ。 >2:14:49
そんな事が頭にあったので、グレた小娘の発言ごときに >2:13:54
利権連合が黙って受け入れるだろうか?と。 >2:12:08
もし実際にそういう巨大な転機を生む何かが生まれた時に >2:11:19
(だから言いたくない)のだが、その真偽はともかく、 >2:09:53
勿論その新しい電機エネルギーは荒唐無稽な話に思える >2:09:03
その新しい可能性を踏み潰していると言うのだ。 >2:07:43
従って様々な利権を統括する超浮遊連合エルミナティは >2:05:36
これにより、電気利権が崩壊する訳だ >2:03:54
電気を無料化できるみたいな話なのだ(だから言いたくなかった) >2:03:07
地球の磁力を電気エネルギーに変えられる、それは極端な話 >2:01:06
動画で(私は映画だと思って見てしまったのだが)、内容は >1:59:33
あまり言いたくはないのだが確かスレイブと言うカルと団体の >1:58:17
正しき議論なら恐れる必要も苛立つ必要もないはずだ。 >1:55:54
何かある気がしてならないのだ。 >1:55:10
(いわゆる得るミナティ容疑者達)がグレタ娘に苛立ってる様子から >1:54:27
グレタ娘の主張をほぼ知らない私だが、プーチンら権力連合 >1:52:45
みたいな説が浮上していると言う。 >1:51:06
CO2を固めて埋める技術が生まれたから化石燃料をむしろ進めろ >1:50:39
ちょっと脱線するが、二酸化炭素排出量も、今日見た情報によると >1:48:54
だけではなく必要カロリーだ。 >1:47:38
人口だけじゃなく見るべきポイントそれは、二酸化炭素排出量 >1:47:06
人口だけじゃなく見るべきポイント
小さいことはいいことだ猫 150cm適正50kg 180cm適正71kg
これはベーシックライフの計算に欠かせないのである。 >1:43:31
ベーシックカロリーと満足度の調査 >1:42:45
ともかく、 >1:41:15
3時の解禁が待てない様な配分になっているのだ。 >1:39:42
それにより朝飯の時間が早まるので、全体的に前倒しされ >1:37:34
なってしまったので、空腹に耐えかね3時に朝飯を食う習慣になった。 >1:35:52
朝を迎えることが出来たのですが、今は朝になってから寝るリズムに >1:34:17
以前はこの時間にメイン睡眠に陥ったので、腹減りのまま >1:33:04
この一日の区切りが3時なんですね。 >1:31:45
慣れるどころか腹減り度が増してきている気がする。 >1:31:05
もう半年近く縛っているのですが、段々と >1:30:05
この体重を維持するのがベーシックカロリーです。 >1:28:55
おかげで学生時代の体重にまで戻ってしまった。 >1:28:18
一日にベーシックカロリーを超えるカロリーを摂取できない縛り。 >1:26:43
ベーシックカロリーの体験調査をしているのです。 >1:25:09
実は私は、ベーシックライフ公認会計士として、 >1:24:12
腹が減った話から5行も脱線してしまった。 >1:23:15
気づくと時間がぶっ飛んでいるのが恐ろしい。。。 >1:22:16
GDP意識するのをやめないと進まないかもしれん… >1:21:18
まだ俺のクロンボは一番道路にいるから問題外ではあるが >1:19:28
肝心の問題を忘れてた。。。 >1:17:34
そう言えば深く考えてなかったがモルペコは盾に出て来るんだろうか >1:17:00
腹が減った。モルペコですよ。 >1:15:42
■2019年 ↑12月17日 火曜日↑
△
▼
少しずつ腹が減り始めています。 >23:52:08
猫のコーナー本日最終便を更新しました。 >23:50:56
猫のコーナー更新作業終了しました。 >4:55:30
猫のコーナー更新作業中失礼しました。 >4:16:41
時刻もやべー4 >4:15:59
ほら地震だ! >4:14:44
それ駄目じゃないか?… >1:45:22
でも良く見ると古事記エナジー入りって書いてある >1:44:52
あなたへのおすすめに貧乏神を追い払う音楽って出てきた。。。 >1:42:46
腹が減りました。 >1:06:42
言いたい事を上手くまとめるのは意外に大変ですよ。本当に。 >1:05:15
あのコーナーも上手くまとめたかったなぁ。 >1:04:07
みたいな。オバマのスキャンダルをすっぱ抜いてましたから。 >1:03:31
見られてますよ。スノーデンに言いたい。私があのホムペの人です >1:02:23
絶対、私の前々ぐらいのホムペのコーナー「世界を知る」を >1:01:14
だってオバマですら日本国内盗聴監視OKしちゃってんだから >0:59:48
権力は信じるな!が私の今の新鮮なモットーなので。 >0:58:31
勘ぐってしまうんですね。 >0:56:19
得るミナティにとって不都合な何かがあるのでは? >0:55:46
何か必要以上に怒ってるのが違和感だ。 >0:54:42
ヨット航海じゃなくネットサーフィンだ!」みたいな事を言うべきでしょ? >0:53:28
「頑張ってるね、だが君はまだまだ不勉強だ。君に必要なのは >0:51:31
大した問題じゃなくないか?って。 >0:49:46
だって科学的に温暖化の根拠が無いなら、グレた小娘が何を言おうが >0:49:12
正直そう思ってしまいました。 >0:48:06
あれ?何かあるんだろうか? >0:47:24
プーチンとかどっかの大統領とかが揃いも揃って激怒してるらしい。 >0:46:50
ところがビックリした >0:45:20
若気の至りでしょう?いいじゃないですか、みたいな。 >0:44:56
あまり関心がなかったんです。 >0:44:10
グレた娘の警鐘を鳴らす運動は、一歩引いてみていたと言うか >0:43:29
私はその映画を越えたオチまで知ってるので、 >0:42:17
映画を越えたオチが待ってる映画なんですね。 >0:41:26
温暖化とCO2は関係ないと言う不都合な真実が出てきてしまう >0:40:03
ゴアは豪邸で凄い電気の無駄使いをしてるとか、 >0:38:52
その人が地球温暖化の情報を集めて映画化したものなんですが >0:37:28
元ゴア副大統領だったっけ?ゴア元副大統領と言うべきか、 >0:36:08
パッケージが厚紙みたいな、薄いんで見つけ難い有様なんですけど >0:34:51
個人的に「不都合な真実」というDVDを持っていまして、 >0:33:47
まぁ、年齢は知らないんですけど、 >0:32:38
まぁ、端的に言えば年齢に相応しい若気の至りみたいな、 >0:31:52
目立とう運動みたいな活動をしているというイメージ >0:31:00
私は彼女の事を良く知りませんが、気候変動に警鐘を鳴らすために >0:29:42
実際、彼女は学校にも通わず結んだヨットで走り出しているのです。 >0:27:00
グレタと言う反抗期のような少女がいるのをご存知でしょうか >0:25:31
■2019年 ↑12月16日 月曜日↑
△
▼
とりあえず猫の更新をしておきました。 >23:59:20
うわ、時間が無くなってしまった。 >23:58:46
そんな気がします。 >6:20:23
意識しないと割と変な生活リズムで固定されてくる >6:19:54
スタートと言ってもこの後寝るんですけどね。多分。 >6:18:58
今日は猫の更新からスタートです。 >6:18:01
■2019年 ↑12月15日 日曜日↑
△
▼
あながち間違いではないのかもしれない。 >23:30:38
そう考えると、俺も冬眠しかけてると言うのは >23:30:04
人間と動物の最大の違いはやはり知識だなと。 >23:26:46
暖かくなってきたから動き出し穴から出てくる、 だけ。 >23:24:15
この前の1万8000年前の犬みたいに死ぬだけだ。 >23:23:31
そのまま全球凍結するほど氷河期になったら >23:22:25
寒過ぎて(その上腹も減ってるから)動けず丸くなってる、 だけ。 >23:19:19
単に寒くてしょうがないから穴掘ってそこに避難するという >23:18:11
今日は何月何日だから夏も終わりかみたいな知識がない。 >23:16:45
動物にはそんな知識ないから >23:14:43
春になったら暖かくなると言うのは知識だ。 >23:14:17
ポールシフトによってね。 >23:13:43
わからないぞ?このままずっと寒くなり続けるかもしれない >23:13:10
真面目な話、我々だって春になったら暖かくなると思っているが >23:12:12
冬眠という概念もないのだから計画的になんて考えてない >23:10:49
冬眠しなきゃ!などと思って冬眠する動物はいないだろう。 >23:09:59
知らない訳で >23:08:17
関係ないが、動物は四季も(死期も)一年というサイクルも >23:07:59
そんな訳あるか >23:06:04
冬眠だ。 >23:05:26
寒いから、そして腹が減っている >23:05:11
何故だ。 >23:04:06
ここ数日、何となく眠る時間量が増えてきた気がする。 >23:03:31
と思ったら22時だった。まぁ23時になったけども。 >23:02:17
1時か?2時か?もしかして4時か5時か? >23:01:30
すっかり寝てしまった。 >22:59:25
もうこんな時間か。 >19:59:41
猫の更新をしました。 >19:59:23
そりゃ大地の神も怒るってもんです。 >3:25:17
でも一部は手段も選ばぬ病気なんだろうな。 >3:16:55
勿論、富裕層も90%は結果的に金持ちになったいい人達でしょう >3:15:24
寒いんだが熱くて汗が出てくるんだ。 >3:09:03
その金で永遠に生きろよバカタレ、ちょっと違う台詞ですけども。 >3:07:42
自分はやっぱりスリーハンドレッドって映画が好きだなぁ。 >3:05:41
悪者は金が目的であり薬物などは手段です。 >3:04:52
乗客がテレパシーで打ち合わせすれば楽勝でしょう。 >3:03:14
テレパシーが使えたらいいのにな、ハイジャックがいても >3:02:35
グルだからで、その関係性まで知っているからなのだろうか。 >3:01:30
みんなで暴露して追い出せないのは、追い出す力を持つ存在も >3:00:43
悪者は見えてるはずだぜ。裏で隠れてるのが本体だろうけど。 >2:59:29
説もありますよね。 >2:58:44
ピラミッドの石を運んだ古代エジプト人は麻薬で使われてたという >2:58:23
薬物は人をコントロールするための物だ。 >2:56:53
薬物が問題になりスポットライトが当てられるけども、 >2:56:18
本当にね、ダイハード3そして4.0は名作だな。 >2:55:36
テレビなんか何も信じれないな。まぁ、丁度いい頃合でしょう。 >2:54:00
もうみんなで暴露すればいいのに、悪の組織を知ってるでしょ >2:53:17
余計ではなく重要なんだけども >2:51:53
また余計な動画に遭遇してしまった。 >2:51:15
寒過ぎるし腹減った。 >1:36:55
■2019年 ↑12月14日 土曜日↑
△
▼
猫の公認更新士みたいなジョブはないだろうか。 >23:34:55
猫の更新しました。 >23:34:12
公認ベーシックマンション設計想像士みたいなジョブはないだろうか >22:53:01
ベーシックマンションを考える仕事につきたいよ。 >22:51:59
その気になればセルフサービス形式も行けるんじゃないか? >22:49:08
ベーシックマンションの一階にファーストフーードコーナーを作ろう。 >22:47:58
もう大分前だから記憶が圧縮されてるんだろうな。 >22:42:31
そもそもケンタッキーとマックの話だったので混同したのだろう。 >22:40:34
そこは圏外かデリバリーやってないマックだったので >22:39:25
多分、イメージとしてはあそこのマックなんだろうなと、 >22:38:47
存在しない店舗を作り出してしまった。。。 >22:38:18
あれ?と思って、どんな店舗だっけ?と。 >22:36:14
そんな店舗は存在しなかった >22:34:32
この [2デリバリー圏外の店舗] >22:33:32
このローテーションで一日おきに食ってたんだ、あれ4回? >1:02:16
[3デリバリーの店に直接買いに行く] [4駅ビルの店舗] >0:59:40
だから、[1デリバリー] [2デリバリー圏外の店舗] >0:57:51
12月8日にケンタッキーの話を書いたけれども >22:32:24
今頃になってフト気づいた。 >22:31:45
猫の更新をしました。 >15:16:24
猫の更新はしてません。 >1:14:08
そのうち書きます。疲れました。 >1:13:24
もちろん場合によりますが、心配する事はなかったですね。 >1:11:56
まぁ、書きませんけど。長くなるんで。 >1:10:05
認知症とか関係ない話です。科学的な必然でした。 >1:09:16
完璧に解明しました。完璧です。 >1:08:27
何かを取りに行った時、何故忘れてしまうのか?現象 >1:07:59
思い出しました。 >1:06:49
そう言えば最初に書きたかったのはこんな話じゃないんだよ >1:05:38
はー、何の話だったっけかなぁ >1:03:44
史上最大の隕石として全てに終止符を打ってしまうんですね。 >1:02:59
そこに颯爽と現れる南半球!待たせたな!って >1:02:01
襲って来る訳ですよ、今度こそ終わりだ…って >1:01:27
それから半年後にトライポッドとシンゴジラがタッグを組んで >1:00:50
みたいな。バイバーイ!みたいな。 >1:00:06
意外に終わらなかったりして、おいおい南半球が飛んでくぞ! >0:59:35
終わりです。多分ね。 >0:58:44
あるいは地球が「もうやーめた!」つって真っ二つにパカっと割れたら >0:57:31
ロサンジェルス級の隕石が落ちて来たらバーンアウト、全滅ですよ。 >0:56:51
トライポッドが無限湧きしようが、シンゴジラが卵を一万個産もうが、 >0:52:24
自然災害ですよ。 >0:51:06
そういう意味で言えば、何が最も恐ろしいのか? >0:50:47
あ、人類終わったわってレベルじゃないと悪魔とは言えません。 >0:50:15
ハリウッドでは宇宙戦争のトライポッド、国内ではシンゴジラでしょう。 >0:49:05
ちなみに映画で最も悪魔に近い存在は >0:48:11
言いたいのはジェイソンにすら敵わないレベルに過ぎないんです。 >0:46:39
そりゃ映画ですからね。 >0:45:17
勝てますから。まぁジェイソンは死なない設定かもしれませんが >0:44:58
ジェイソンなんて警察車両で取り囲んで戦車で踏み潰せば >0:44:13
ともかく確実に解決できる、それも短時間で。 >0:42:44
これが日中の都市の開かれた屋外だったら、まぁ…あれか >0:41:54
閉鎖された屋内とかで少人数相手だから恐怖を発揮できる >0:40:06
ともかく、この世にいる悪魔はせいぜいジェイソンな訳ですよ。 >0:39:12
もう遅いじゃないか… >0:36:59
「フレディvsジェイソン」って映画のせいだ…DVD持ってるから… >0:36:19
13日の金曜日はジェイソンで、フレディはエルム街の悪夢だった! >0:34:34
せいぜいジェイソン…あ!間違えてた >0:33:40
幸い、この世には本物の悪魔は居ない。 >0:33:05
ケンシロウかスーパーマンが居なければ救われないでしょう。 >0:32:10
そんな、本物の悪魔がトップにいたらまさに世紀末か地獄。 >0:31:37
必死に口封じに汗水流して正体隠す必要がないんだ >0:29:26
目からビームを放ち、気に障る者みな傷つけるでしょう。 >0:28:48
飛んでくるミサイルもバリアーで無傷 >0:26:25
近づく車両は全て吹き飛ばされ、 >0:25:56
例えば、もし本物の悪魔だったら? >0:25:28
口封じに勤しむような悪魔は弱い悪魔だと言う話です。 >0:24:55
本当に強ければ軍隊の総攻撃を受けてもヘッチャラ、隠れる必要が無い
悪魔と言ってもとても弱いから口封じをする
これは書かねばなるまい、メモしたばかりだけど。。。 >0:21:58
13日の金曜日と言えばフレディ…マーキュリーじゃない方のやつや >0:21:11
あ、13日の金曜日じゃないか >0:19:54
■2019年 ↑12月13日 金曜日↑
△
▼
猫の更新しておきました。 >23:54:57
計画を見直す事に集中します。 >23:54:22
この話は終りが見えないのでメモに留めて。 >23:51:55
計画を見直さなければ。 >19:09:14
ちょっとこんな事してる場合ではなかった。 >19:08:43
ニュース見ながらの話で脱線しました。 >19:08:07
見事にやられました。★2.5とさせて頂きます。 >19:04:52
続編だったんだよ!これぞまさにパーフェクトトラップ! >19:04:11
調べたら「パーフェクトトラップ」には前作があったのだ! >19:03:29
思い当たらない。見落としてたのかな?って >19:02:40
最後の犯人も、あいつだった!みたいなノリなんですが >19:02:06
なーんか色々カットされてる様な気がしてね、 >19:01:33
そう言えば思い出した、「パーフェクトトラップ」って映画観たんです >19:01:09
1を観なければ2を観るにも心にわだかまりが残るだろ!? >18:59:53
トランプの七ならべで、ずーっと止めてる奴と同じだよ! >18:58:49
★も低いから尚の事だよ! >18:58:03
パラノーマルアクティビティ、お前の事だよ! >18:57:20
1だけ無料になってないやつ >18:56:20
2〜5まで無料化してるのだが、 >18:55:56
高いですからね。最悪なのは >18:54:59
映画公開はそれまでのシリーズが無料プライムに来る可能性が >18:54:20
タースウォーズ無料プライム早くしろ >18:53:29
曖昧な言い方ですけど >18:52:28
問題は生産(サービス)と需要ではないか >18:52:08
就職氷河期って何が問題なんだ >18:50:49
しれません。最初から思考のベクトルが違うんだな。 >18:47:02
いる訳です。猿だからね。むしろ猿として猿らしいのはそっちかも >18:46:21
昨日のアイドルグループの話がいい例ですが、 >18:45:09
でも中には、そういう人々に乗っかって旨い汁を啜るだけの猿も >18:44:31
感謝を伝える仕事はないだろうか >18:41:09
尊敬しかない。本当にリスペクトと感謝を伝えたい、 >18:40:02
大手もインディでも頑張って作ってるなと感じるゲームばかりで >18:38:13
近所の派出所で働いてる警官は真面目に警察してると思うし、 >18:36:44
あくまでも90〜99%はいい猿なんだ。 >18:34:35
他の90〜99%まで猿呼ばわりするのは失礼かと思いました。 >18:33:53
10〜1%の猿を中心に考えて、 >18:32:25
それはともかく >18:29:59
まぁ全のままでもいいのですが、個と全の全という事で。 >18:29:26
そのうちにしようかなと思います。 >18:28:38
画像を移動するのにSDカードを使うのが面倒なので、 >18:28:17
一文字変えただけなんで >18:27:13
既に猿世界大統領倶楽部の画像を作りましたが、 >18:26:44
別の作業フォルダに入ってました。 >18:25:41
思って、元画像データを探したけれど見つからないの >18:24:58
全世界大統領倶楽部も、猿世界大統領倶楽部に変えようと >18:24:24
それに対応した形に変えなければならないだろう。 >16:40:15
猿政府も猿警察も、あくまでも猿だという視点を忘れずに、 >16:39:43
出来るかもしれない。 >16:36:55
そうすれば私達は先入観から一歩引いて、本質を見ようとする事が >16:36:29
肩書きの頭に「猿」をつけるべきだ。猿警察署長、猿政治家、猿社長 >16:34:22
そんな生き物は居ない。みんな猿だ。 >16:33:16
政府だろうが教師だろうが漫画家だろうが元漫画家だろうが >16:32:48
プロデューサーだろうが医者だろうが警察だろうがマスコミだろうが >16:31:52
目的が違っても一般的には肩書きしか分からない。 >16:29:17
MeToo運動で一躍有名になるプロデューサーもいる。 >16:26:25
本当に映画が好きで映画プロデューサーになった者もいれば、 >16:24:57
過程は別として、多かれ少なかれ本質には幅広く差がある。 >16:24:20
強引に手っ取り早くか、仕方なく努力して負を帯びながらか、 >16:19:40
たまに学歴詐称みたいな例が出てきますが、強引の例ですよね。 >16:16:42
それも病的に偏執的に強迫的に >16:14:17
それを利用するだけの猿もいる訳です。 >16:12:18
…この国では真理という言葉に歪んだイメージがついてしまったかもしれないが
純粋に研究に興味を持ち、真理を探究する猿もいれば、 >16:07:44
私達は猿の延長です。 >16:05:45
先入観を抜きに現実を見ましょう。 >16:05:19
映画業界だって同じです。 >16:03:05
ぜひ映画化してもらいたいところですが、言うまでもなく、 >16:02:33
そのニュースは号令がかった様にフェードアウトしてしまう。 >16:01:57
あるいは警察のトップにいる権力者、あるいは(以下同文) >16:00:54
その孤島の利用者であった場合、 >15:59:55
そのスポンサー企業、言ってみれば得る皆ティの誰かが、 >15:59:24
マスメディアのトップにいる権力者、あるいはその友達、あるいは >15:58:21
話を戻しますと、 >15:57:30
ジャーナリズムも隠れ蓑の代わりに利用されてしまう。 >15:55:17
私達は金に支配され仕事に支配されれるが故に、 >15:54:20
金です。とても重要なポイントですね。権力者は特に刺さるでしょう。 >15:52:40
脱線ついでに言えば、権力者の力とは何か? >15:51:39
12月10日の0tweetですね。脱線失礼しました。 >15:50:24
なのでカツカツな生活のため、と言うべきでしょう。 >13:12:15
金のためと言うと余剰金でホクホクなイメージがなきにしもあらず >13:11:48
金のため、生活のため >13:11:06
今ちょっと気になる事を思い出したんでメモしておきたいと思います。 >15:45:37
ないとは言えないですからね。 >15:41:26
一応、今調べてみましたよ、自分がずっと勘違いしてた可能性も >15:40:52
流行の意味を辞書から変えた方がいいのかもしれない。 >15:38:31
「今年の流行色は○色だそうです」と発表される。正月番組で。 >15:37:32
ちょっと話の違う例えかもしれませんが >15:36:08
全く取り上げないと怪しまれますからね? >15:33:15
出来る限り自然な感じでフェードアウトしていくニュースがある。 >15:32:32
私達に興味があろうがなかろうが押し続けられるニュースがあれば >15:31:46
残りの1%は常に、あるいは、いざと言う時に権力者の意図で動く。 >15:30:54
90〜99%は真面目にジャーナリストであり職員で構成されているが >15:29:28
恐らくそうではなく、これがマスメディアの実態なのだ。 >15:28:08
利用者リストにクリントン「夫妻」やホーキングの名前があったから? >15:26:28
首謀であるオーナーが刑務所内で自殺したから? >15:24:47
あまりに目を背けたくなる様なニュースだから? >15:24:12
凄まじく衝撃的なニュースなのにあまり話題になってない気がする。 >15:23:23
ハリウッド映画の話じゃないですからね? >15:22:20
海底には無数の骨が沈んでいたと言う。 >15:21:47
誘拐されて、様々なセレブを招待され性接待に使われていた事件、 >15:21:09
知ってますか?お隣の国アメリカでは、数多くの少女が孤島に >15:19:34
残念ながら陰謀論とは言い切れないのが現実の性 >15:18:35
まくし立ててしまったかもしれませんが、 >15:17:23
熱くなった勢いで、陰謀論めいた事をオブリビオンに包みながら >15:15:35
猫の更新をしておきました。 >5:03:54
一旦寝ます。 >5:03:31
昨日は熱くなってしまいましたが、と言うかまだ昨日の延長上なので >5:03:13
そう言えば何で逆スタッフロール形式なのか考えるのを忘れてた。
■2019年 ↑12月12日 木曜日↑
△
▼
猫の更新済みです。 >23:36:02
無駄に疲れた。 >23:34:19
現実系のギネス記録員。これで混乱することもありません。 >23:34:00
魔女系の二人に対してグウィネスはどっちの魔女でもない >23:31:40
調べたら氷の魔女にピッタリだ、これは忘れないでしょう。 >23:30:39
チルドの意味はぶっちゃけ良く分かってなかったですが、 >23:29:39
ティルダスウィントンは特に苦労しましたね。
私の中で区別のつきにくい三大女優の名前の覚え方。です。 >23:26:42
ティルダスウィントン >23:24:25
スワンをチルドして食ってやりたい氷の魔女 >23:23:41
バレリーナと言えば白鳥の湖、スワンだ。 >23:22:49
ベンジャミンバトンではバレリーナやってたケイトブランシェット >23:21:47
だからベンジャミンバトンのケイトブランシェットが嫌いだ >23:20:36
コンスタンティンのガブリエルは、よくガラドリエル様と間違われる >23:19:14
ケイトブランシェット >23:17:52
でもそのブラ、ジェットが付いてるんだ。 >23:17:02
ロードオブザリングのガラドリエル様に毛糸のブラは何か違う >23:16:28
グウィネスパルトロー >23:15:03
刑事ブラピの嫁はギネス記録のパトロール員 >23:14:05
凄くくだらない話を >23:12:47
ロードオブザリングが観たくなってきた。 >23:10:01
全てを統べる指輪をこの世から滅ぼさねばならない。 >23:08:43
やはり全てを統べる指輪を個が持ってはならないのだ。 >23:05:20
するんじゃないかと。 >23:02:50
時として自信満々で確かさを感じさせるから昇進しやすかったり >23:02:21
例えば厚顔無恥でモラルの欠片も無く我が侭で押し通す人間は >23:01:35
サイコパスが権力を握る事もあるでしょう。 >22:59:44
それら法をも犯す権力者や構造がね。 >22:57:33
俺が思うに病気なんだ。 >22:56:00
権力は駄目だ。 >17:25:50
そもそも兵役だって権力が強制する事だから >17:24:46
お前の気持ちなんか知ったこっちゃねーを生み落とす >17:22:41
お前の気持ちなんか知ったこっちゃねーってのが、 >17:21:57
なんだよ。 >17:20:56
兵役制みたいな強制による恨みの積もったドロップダウンバースト >17:19:43
復讐性と言うと、戦争時代が原因だと思い浮かぶかもしれませんが >17:18:52
冷静になって思うんだけど、復讐性なんだよ、きっとコリア。 >17:17:23
室温24.3℃なのに、 >17:16:20
本当に熱くなって腕まくりして汗まで出てきてるんだ >17:15:40
誰のためにもならない只の恐喝組織も同然ジャン >17:13:41
この世に要らねーんだよ! >17:12:56
ハッキリ言って要らないよね搾取する権力者って >17:12:29
この写真をバラまかれたくなかったら状態だよね。 >17:11:54
アイドルグループにとっちゃ死活問題の秘密だよ。 >17:10:29
ファン達はそれを望んでないよね? >17:09:07
凄いリサイクルシステムだね。 >17:08:33
で、権力者はアイドルグループを買って自殺に追い込むと >17:08:11
その金が集まって権力者の力になる訳だ。 >17:07:38
アイドルグループのファン達が一生懸命なけなしの金を払って、 >17:06:31
凄いシステムなんだ。 >17:05:28
アイドルグループを権力者に斡旋して自殺に追い込むという >17:05:13
例えば遠い遥か彼方の国、韓国で、枕システムってのがある訳だ >17:03:44
そして今も過渡期の真っ只中だ。 >16:31:36
やはり良くなって行く様に出来ているからこそ我々はここまで来た。 >16:30:31
知る者は手が出せず放置している。 >16:28:23
その腐りきって我が侭で幼稚な患部のために働くのか? >16:18:58
殺されるのが怖いから、職を失うのも殺されるに近いから、 >16:17:37
知っている者は患部より多いはずだ。 >16:16:07
なぜ変えられないのか、ピンポイントで権力を握られているから。 >16:15:22
疑問は案外単純に答えを示しているかもしれないね。 >16:14:19
絶対に変わらない。麻薬カルテルは無くならない。 >16:13:20
メキシコの麻薬カルテルが、正体を隠して警察を運営していたら? >16:12:08
何となく思ってた。 >16:10:24
不振な事件、解決されてない深い闇 >16:10:03
つまり悟らせない様に動く。 >16:08:37
派手な大量虐殺もしない、極力法に触れないように動くだろう。 >16:07:47
裏から糸引いたり世論誘導に暗躍するでしょう。 >16:05:29
名前なんて誰も知らない、顔も見た事ないレベルで >16:04:48
ヒトラーが現代に蘇ったら、過去の経験から学習し、表には出ない >16:03:49
甘いと思う。 >16:02:48
一部で安倍マリオをヒトラーになぞらえる動きがあったと思いますが >16:02:34
そのクソさがバレたからなんだろうな。 >16:01:06
人の上に立つ権力者が人の上に立つべきでないクソであり、 >15:59:48
歴史上数々のクーデターが起こったのは、 >15:58:35
ただの人に変わりはないのだから。 >15:56:59
個の兵隊が全の兵隊に変われば、そもそも権力者など >15:55:27
機械になりたかったのか?問いかけるべきだ。 >15:54:11
ないのか?それとも最初から幼稚で我が侭な患部を守る >15:52:24
国民のため、正義のために警察や機動隊になったのでは >15:48:04
意識という個の奥にある全に訴えかけるのだ。 >15:44:46
マシーンと化した兵隊の心に呼びかけるべきだ。 >15:43:33
だからこそ兵隊達と戦ってはならない >15:42:46
それは統率する一部のトップだけだろう。 >15:41:28
少女をあてがわれ売春仲間に引き込まれているとしても >15:40:51
悪事を背負っているとは考えにくい。 >15:40:07
慰安婦の兄弟になるよう嵌め込まれた兵隊の様に >15:39:11
暴動に対する機動隊の全員が、 >15:37:35
兵隊は弱き者であり汚れてないはずだ。 >15:35:07
もし本当に腐っているならば患部は極限られた小さな範囲だ >15:34:05
対立は思う壺だ。 >15:33:06
機動隊と戦うべきではない。 >15:32:48
体制側が腐っているならば、その規模にもよるが >15:32:23
何に怒っているのか知らないので偉そうな事は言えないが >15:31:43
香港の暴動で漠然と思うことだが >15:30:37
膿をはじき出してあっさり解決するかもしれない。 >15:29:32
目を瞑っていた知る者、我慢していた者が立ち上がり >15:28:58
むしろこの案件は暴かれて暴動でも起これば、 >15:28:01
それぐらいしなければ変わらないだろう、って言うか、 >15:26:26
あれぐらいの暴動が起こってもいいんじゃないか? >15:25:54
偉そうな事は言えないが、 >15:25:19
香港の暴動についてあまりにも良く知らないので >15:23:27
それとも雇われの兵隊なのだろうか。 >15:22:47
その醜悪な現場に直接関わってる人間なのか? >15:21:44
その元凶を守るために汚い仕事をする奴もまた、 >15:20:44
限られた知ってる者でも、その元凶と比べれば圧倒的に多いはずだ >15:18:59
からだろうか >15:17:10
スノーデンぐらいの証拠を持ち出さなければいくらでも踏み消される >15:16:49
みんな黙ってる。 >15:15:38
知っている者は他にも沢山いるはずなんだ。 >15:14:56
スノーデンにせよ、動画の勇気ある告発者にせよ >15:13:02
そういう風に出来ている >15:11:41
反吐は吐かずにいられない >15:11:13
我々の全が目覚めれば、相手がどんな権力者だろうが敵ではない。 >4:54:47
権力を私物化する個は圧倒的に少数なのだ。 >4:50:52
人を凍りつかせるのだろうか。 >4:49:42
みんなで動けば怖くないのだが、自分だけ動くリスクが >4:49:08
だが圧倒的多数なのに凍りついた様に黙って動けない >4:47:47
恐らく圧倒的多数が嫌悪しているはずのものだ。 >4:45:03
個としての行為、例えば痴漢や恐喝や苛めやハイジャック >4:44:14
全としては個に過ぎない。 >4:31:47
己さえ良ければいい、は個としては全てだが、 >4:31:14
いや、厳密に言えば私など借りてきた部外者同然かもしれない。 >4:28:38
私以外どころか私の中にすら私じゃない部分が存在する >4:27:42
自分の中の全の要素が周囲に伝えようとするのだ。 >4:26:44
個として、己という個のためにつく嘘を >4:25:55
社会によって進化した私達は全の面が本能に及んでいる >4:25:04
動物は個として生きる面が大きいのかもしれないが >4:24:00
嘘をつくのが個だ。 >4:23:03
伝えるためだ。嘘をついてると周囲に伝えるためだ。 >4:22:27
なぜ人は嘘をつく時に顔や態度に表れてしまうのだろうか >4:21:40
そのおかげで自分が何処を見てるか相手に一目で伝わるだろう。 >4:20:32
なぜ人の目は白目がよく見えるのか >4:19:26
私達は全だ。 >4:18:04
原住民ですら社会性を持ち社会性抜きでは存在しない。 >4:16:44
無人島を一人で過ごしたのだ。 >4:15:38
火の起こし方やサバイバル術という誰かの知恵を使って >4:14:36
プロサバイバルフルチンレーサーエドスタフォードさんだって >4:13:27
文明の利器や、誰かにに頼らず生きている人がいるだろうか? >4:12:09
人類は社会抜きでは語れない。 >4:11:06
私達は、個では成り立たない。 >4:10:04
つまり全の要素だ。 >4:09:16
人間が社会的生き物である証拠だろう。 >4:08:18
どんな映画よりも感動する。現実だけに。 >4:07:07
人助けする姿は何故ああも心を打つのだろうか >4:05:43
防犯カメラに映った名も無き人助けの映像を集めてるんだ。 >4:05:04
自分が好きな動画の中でヒーローコレクションみたいなのがあって >4:04:02
この汚染されてない現実の世界の素晴らしさに気づかされる。 >4:02:52
エンディングの歌詞にハッとさせられる。 >4:02:14
例えば「12モンキーズ」は世界を汚染するバッドエンドなんだけども >4:01:33
なってたりする。映画と言う枠を超えてね。 >3:59:37
悪が勝つ映画もあるが、それらは考えさせられる内容に >3:59:01
だからこそ映画でも勧善懲悪が圧倒的に多い訳だ。 >3:57:24
こういう行動は人の心を打つし >3:56:34
熱くなってしまいましたが >3:55:16
これは個対全の戦いだ。 >2:26:44
証拠を持ち出せたのはスノーデンだけだった。 >2:24:57
スノーデンの前に二人ぐらい暴露してるんだよね、でも >2:24:27
だからスノーデンや今回の動画みたいに勇気ある人間も現れる。 >2:23:16
国民は汚れてる訳じゃない、知らないだけだ。 >2:20:56
みんな陰謀論だって思ってくれるかな? >2:16:54
国民的放送局に陰謀論を抽出して放送させれば >2:15:39
みんなが黙ってると思うか?みんなを口封じするか? >2:13:49
123だってそうだよ。おすすめに上がって見てる奴は沢山いる >2:12:58
悪しき体制を今の世代で終わりにするんだ。 >2:11:30
たった一つぐらい良き行いをしてもいいだろう? >2:10:40
国民が仰天する恥ずかしい悪事の暴露を恐れて天寿を全うするより >2:09:27
いわゆる神の名において許そうじゃないか? >2:06:44
終わったんだよ。 >2:03:04
テレビメディアやマスコミを抑えればコントロールできる時代は >2:02:47
その代わり世界を国民に明け渡してもらおう。 >2:00:46
そいつらに永遠の快楽しかない人生を保障して管理してやろう。 >1:59:24
する事を。 >1:58:04
立派な役職に隠れた屑共の脳みそを取り出してシャブマリン漬けに >1:57:29
国民に承諾してもらいたい >1:55:30
ぜひ現代のテクノロジーで余すことなく国民に知ってもらうべきだ。 >1:55:00
百年もせずに消えてくれる。 >1:52:34
しょうもない悪党が国を牛耳っても、 >1:51:19
これが答えだよな >1:49:49
何故あるミナティは私達自身を新品に変える仕様にしないのか? >1:49:03
女性はその胎内に完全なる新品を作る事が出来るのに >1:47:56
なぜ人には寿命があるのだろうか? >1:46:50
そこから少しでも良い世界を次の世代に託す事だ。 >1:45:24
ヒトラーを許す事はできないだろうが、大事なのは、 >1:44:13
知的に科学的に前を見よう。 >1:43:34
まぁ、感情的になってもしょうがない >1:42:57
国が良くなる訳ないだろ?良くする気なんかないか。 >1:41:39
社会的には立派な存在として国民には知らせられない秘密を抱えて >1:41:10
屑が >1:39:44
たかが百年も生きれない個ごときのエゴで人を平気で悲しませる >1:39:29
膿は遅かれ早かれ取り除かれ良くなるんだ。 >1:38:17
我々は大きな多くの過ちから一歩ずつ良くなっていくのだ。 >1:37:08
その過程で過ちは繰り返されるが、それはある意味で避けて通れない >1:36:14
我々は良くなって行くように出来ている。 >1:35:19
あるミナティの名において断言できる >1:34:37
もはや真実は暴かれ拡散される時代なんだよ >1:33:47
知られるのが恐ろしくて仕方ないんだ。 >1:32:56
それぐらい醜悪な悪事を抱えてるんだ。 >1:32:29
自分らの闇が世間に知られるのを恐れてる。 >1:31:48
その闇はそれぞれ一人の人間としては、貧弱だ。 >1:31:05
そんなただの人間に馬鹿みたいな権力与える時代は終わりだよ。 >1:29:52
パンツ一丁リングの上で戦ったら俺でもいい勝負になると思う。 >1:29:09
正直、北の偉大なるワンパクなおぼっちゃんみたいなトップだって >1:28:02
おっさんだろ? >1:25:57
完全に一人の生き物としてみれば、俺でも勝てるぐらい貧弱な >1:25:18
ただの小賢しい我が侭な只のおっさんどもだ。 >1:24:01
もっとも、悪魔なんて強力なものじゃないが、 >1:23:25
例えて言えば俺らは悪魔の掌の上で生活していると気づかされる >1:22:45
もっとひっくり返る闇だ。 >1:21:24
世間が仰天する芸能人の薬物事情なんてもんじゃないね >1:20:31
北朝鮮の延長上の姿がこの国なんじゃないか? >1:19:43
北朝鮮を笑えないね。本気で北朝鮮より病んでるんじゃないか? >1:18:29
一番上に腐った連中がいたら全体が腐っていくんだよ。 >1:14:44
悪魔はとかく権力を手にしたがるだろう。思った通りだ。 >1:13:43
悪魔だと名乗る正々堂々とした悪魔なんていない >1:10:24
糞より汚い連中が正体欺いて搾取できる時代じゃないんだよ >1:08:51
もうね、時代は変わったんだよ >1:07:51
何だかんだスノーデンは逃げる術があったからね。 >1:07:26
スノーデンの比じゃない暴露だったと思う。 >1:04:49
最後のは要らない演出だったと思うけれども >1:04:01
心の底から敬意を表する動画に遭遇した。 >1:02:58
■2019年 ↑12月11日 水曜日↑
△
▼
そんな気がしました。 >23:49:40
髪色的によく見えなかったけど凄いテクニカルな事になってた >23:49:05
Youの髪型どうなってるんだい?と手で直接弄りにかかったんです。 >23:47:28
トランプ氏が人気司会者?のトーク番組に出ている動画があって >23:44:21
ミリオンヘアーだけに。 >23:42:29
変える気など毛頭無いのかもしれない。 >23:41:52
いつになったら選ばれしインテリジェンスが世界を変えられるのか >23:41:13
選ばれしインテリジェンス達はまだ世界に生まれてもいないのか? >23:39:44
リトルチンコとミリオンヘアーがプロレス始めると言うのか? >23:37:27
歴史に残る和解は大して盛り上がらなかったからって、また >23:36:21
既に21世紀も四半世紀が見えてきた >23:35:32
今まで何をしてきた? >23:33:32
選ばれしインテリジェンス達 >23:32:55
世界の事は選ばれしインテリジェンス達が何とかするだろう。 >23:31:02
取り戻したい。 >23:29:52
そういうものに私はなりたい。 >23:29:11
ケンタ食せるゾーンにある安い部屋を探して借りられる、 >23:28:49
何とかあの、ケンタッキーの店舗をローテーションして週三回 >23:26:34
あの、ひめっちと生きた部屋を取り戻すのは無理としても、 >23:25:09
この文明の利器を前借として恩を返すだけじゃなく、 >23:23:17
そんな世界情勢の事など考えてる場合じゃない。 >23:22:30
ともかく私は、 >23:21:28
恐らく本日最後の猫の更新をしました。 >23:20:14
培養肉の量産で金を得られなくなる人々が弱者になるその日まで >14:19:12
目を瞑ろう、誰かが培養肉を量産するその日が来るまで。 >14:15:24
現実だ。 >14:13:53
これらはバーチャルリアリティじゃない >14:13:15
現実に人道的医師が組織的に処刑される >14:12:19 なってしまうだろう。
やがてその競技全体がドーピング抜きでは成り立たなく
例えばドーピングを持ち込む選手がいれば
反社会とはその様な社会を壊す者だろう
原住民ですら社会を持ち社会抜きでは語れない
という誰かの知恵を使って生活してる
ぷろさばいばるれーさーエドさんだって火の起こし方やサバイバル術
誰かや文明の利器に頼らず生きている人がいますか
人類とは社会抜きでは語れないだろう
現実にイスイス国が生まれ >14:11:04
現実に子を量産するパワーだけある国があり >14:10:02
現実にリトルチンコミサイルの国があり >14:08:37
もはやニュースは裏を読む価値しかないかもしれない。 >13:56:05
他社から回線借りてるサービスには影響がなかったそうです。 >13:54:55
楽天モバイル限定サービスで一時障害 >13:53:53
そんな感じです。 >13:35:40
ドロップダウンバーストナウワールドシステムメカニクスforインテリジェンス
選ばれしインテリジェンスの選択か >13:33:56
浮遊大陸エリジウムを作って切り離すのが >13:33:27
子作り体力だけはある飢えた国で我慢してくれるのか? >13:32:40
リトルチンコミサイル国やイスイス国が我慢してくれるのか? >13:31:39
俺達がいくら二酸化炭素を吐くのを我慢したところで >13:30:44
温暖化が始まったんだ! >13:29:51
気まぐれな気候にも困ったもんです。 >13:29:30
暖房をスライドオフしました。 >13:29:04
気がつけば室温28.2℃ >13:28:30
熱くなってきました。 >13:27:56
そんな感じです。 >13:21:05
サイドワードインスプレッション >13:20:14
曖昧な感覚に曖昧にも横文字を連ねるとそれっぽく感じる現象 >13:19:33
これがナウワールドシステムメカニクスだ >13:18:31
ドロップダウンバースト >13:17:38
そこまで努力しなかった者に恨みがドロップされるのだ。 >13:17:18
大して必要ない知識を詰め込むのに膨大な時間を費やし、 >13:15:50
素晴らしいワールドだな。弱者にならない様に机に向かい、 >13:15:12
弱者が担ぎ出される。 >13:14:20
日本でもオレオレ詐欺の末端など汚い仕事には生活カツカツな >13:13:45
遠いお空の国の話ではありません。 >13:12:45
なのでカツカツな生活のため、と言うべきでしょう。 >13:12:15
金のためと言うと余剰金でホクホクなイメージがなきにしもあらず >13:11:48
金のため、生活のため >13:11:06
ケシ畑で働く人達はシャブ中でもシャブ信者でもない、 >13:10:42
意味も映画のタイトルもあやふやですが、 >13:09:57
ここでマイフェイバリットムービー「ケシ畑の小さな秘密」ですよ。 >13:09:20
大半が、テロリストですら金のため、生活のためだったりする感じ >13:08:33
どうもそんな感じではない。 >13:07:52
では彼の下で動いていた連中はビンさんを崇拝していたのか? >13:06:52
それが実態な訳です。 >13:05:49
町民の目からも隠れていた、隠していた >13:05:27
そんな感じですよ。 >13:04:55
そんな極めて限定された範囲でしかビンさんの紋所は通用しない >13:04:37
せいぜい一家、一族みたいな、少数精鋭みたいな >13:03:36
町民が一丸となってビンさん守ろう!みたいな空気じゃない >13:02:36
と言うのはあるでしょうけれど、 >13:01:33
もちろん町の住民の誰がしかから漏らされる危険性があるから >13:01:09
町の住民からも隠されていた訳です。 >13:00:24
覆われていたんですって >12:59:48
衛星だけじゃなく、町の住民からも見えない様に高い壁で >12:59:20
家の住民が衛星に映らないように配慮されているんですが、 >12:58:06
豪邸っちゃ豪邸ですか >12:57:28
ビン等ディンの隠れ家って町の片隅にあったみたいなんですけど >12:56:25
ゼロダークサーティーその1 >12:55:20
金だよ金。 >12:54:53
おあとがよろしいようです。 >12:53:17
ウランなんて売らんでもええだろ >12:52:44
ウランなんて買ってどうすんだよ >12:52:21
現実ではオークションサイトで高校生が購入 >12:50:53
テロリストと諜報機関が決死の攻防でなんやかんやする映画 >12:50:08
ヤバイだろ。映画もビックリだわ。 >12:48:10
三人は科学に興味があったと。 >12:47:40
他にもお爺さんなど二人が購入 >12:46:50
男子高校生がオークションサイトからウランを購入で逮捕 >12:46:42
猫の更新をしました。 >12:43:06
さーて、 >12:42:47
そんな気がする。 >10:32:56
もしかして”あたたかい”? >10:30:56
まちがいなう >4:33:05
朝ごはん食べたばかりなのに寝オチししまいそうだ >4:32:10
間違いない。 >1:18:55
「1万8000年あっという間だったよ!」 >1:18:35
もし子犬が解凍されて意識を取り戻したらこう言うだろう >1:17:20
なるほどね >1:16:13
9シーズンか。 >1:09:18
西暦2000年を1シーズンとすると、 >1:08:12
1万8000年氷漬けだった子犬か。 >1:07:06
日常。 >0:45:58
そのまま開けっ放しにしててエラーになってた。 >0:44:18
静電気軽減バンド探し中に洗濯中の洗濯機の蓋開けて >0:42:44
洗濯物干し終わりました。 >0:40:14
そう言えば何で逆スタッフロール形式なのか考えるのを忘れてた。
■2019年 ↑12月10日 火曜日↑
△
▼
本質を見失っている。取り戻さなければ… >19:20:13
猫の更新にこれだけ長文書いて疲れる事になろうとは。。。 >19:19:19
誰かの物ではない自分だけのものなのだから。 >15:47:40
いずれにせよ自分の感じ方はマイノリティであれメジャリティであれ、 >15:46:10
観て、全てを判断するしかありません。 >15:45:04
やりたい放題、何も信用できない放置国家状態ですから、 >15:42:50
ただ、昨今のチャイナ以下の政府事情を考えると順張り逆張り >15:41:43
出ますから。やはり投票数500以上で★1な映画を観てみたい。 >15:40:07
投票数は2なんですよねぇ…投票数が少ないと個人の感想が強く >15:38:48
これまた書き忘れてました。「監獄砂漠」★1と申しましたが、 >15:37:25
そう言えば猫の更新をしました。書き忘れるとこだった。 >15:29:51
個人的に★2.5とさせて頂きます。タイトルは忘れましたが。 >15:27:55
特徴掴んでるんだろうなーってのが分かり易くて面白かったです。 >15:26:27
物真似してると思うんですが、観た事ないけどそれぞれ役者の >15:25:30
面白かったのは他の役者も全て本家ワイルドスピードの役者の >15:24:41
ロック様もあのWWEのまんまの挙動してるんだろうか。 >15:22:51
あれはWWEのロックの真似だと思うんだけどワイルドスピードの >15:22:03
役者が出てくるんですけど似てるんだなー。 >15:21:04
パロディ映画は面白かった。ロック様の物真似芸人みたいな >15:19:52
私は昔のしか観てませんが、この前見た、ワイルドスピードの >15:19:09
でもロック様はいろんな映画に引っ張りダコですよね >15:17:54
モットーの意味は違うかもしれませんが。 >15:16:33
WWEレスラー主演映画に当り無し!が私のモットーですから >15:16:03
主演はランディオートン。WWEのレスラーですよ。なるほど。 >15:15:03
初めて見たかもしれない★1映画。逆に観たくなるってもんです。 >15:13:48
この映画、なんと★1なんだ! >15:11:43
今、気になってるのは「監獄砂漠」という映画です。 >15:11:04
無料期限迫る映画を消化しなければなりません故。 >15:10:22
ヒャッハーッ!さっそく、観ませんけども。 >15:09:31
通知だろうから。 >15:08:44
多分無料だろう。そもそもウォッチリストに追加していたからこその >15:08:23
ついに来たか。無料なのだろうか?そこまで細かく見れなかったから >15:06:13
面白そうに見えて微妙そうになってきた代表格モータルエンジンが >15:04:56
と言う通知が勝手に表示されました。何てテクノロジーなんだよ。 >15:03:48
あ!移動都市モータルエンジンがプライム視聴可能になった >15:03:01
やはり「歩ける、腕も使える寝袋」が欲しいところです。 >15:01:44
トータル6時間以上は寝ているでしょう。 >14:59:38
いるうちに寝ては覚め寝ては覚め、 >14:58:09
寒過ぎて腕を毛布から出せない状態で、ソファーに横たわって >14:57:04
いや〜、結果的に今日は良く寝ました。 >14:55:54
ともかく、横になり疲れた。 >1:42:41
最後、ちょっと分からなかったですけど、見直して大体分かりました。 >1:41:44
だとしたら、そういうのは良くないですよね。映画に集中しないと。 >1:38:43
何で長いのかなと思ったらMTVの映画だった、から? >1:35:58
途中のフェスシーンがマジダルビッシュにリーチかかる長さで >1:35:07
★2.5ですね。 >1:33:35
まぁ中々面白い映画でした。 >1:33:08
■2019年 ↑12月09日 月曜日↑
△
▼
それでは、また明日お会いしましょう。 >23:32:23
いや〜、映画って本当にまだ観終わってないんですね。 >23:31:19
うちの母親みたいに地獄を信じたままみたいな人もいるんですから >23:30:02
フェイク技術は技術で凄いのだから騙さなくてもいいじゃんって言う。 >23:28:44
世知辛いご時勢ですよ。 >23:26:10
あれ見てから一切、可能性すらも信じなくなりましたからねぇ。 >23:25:04
以前、某SNHKが特集で暴きまくってましたけど >23:23:53
心霊現象?動画群が実は映像製作会社の宣伝フェイクだったと、 >23:22:37
なのか?、信頼性が壊れる訳ですよ。 >23:20:41
そういうのが一個あると、どこまで本当の失敗動画コレクション >23:20:01
とか、何か綺麗過ぎる、やらせだなとは思ってたんですけどね。 >23:19:04
けども。失敗動画にしてはやり返す前の映像も何で撮ってあるのか >23:18:01
この憤り伝わらないでしょうねぇ、まぁ別に憤ってはいないんです >23:15:26
映画の1シーンを切り抜いて使ってたんだよ!!その動画が!!! >23:14:17
てるんですよ!!!!!!!! >23:13:07
じゃなかった、ある失敗動画コレクションにその1シーンが使われ >23:12:43
失敗動画コレクションの1シーンを使ってるんですよ!!! >23:11:05
シーンがあるんですけど、あれ?何か見た事ある…って
その後、タイムマシンを使って女子生徒が女子生徒にやり返す >23:09:07
まぁ、そんな事はどうでもいいんですよ >23:08:11
細けぇ事は!、なんだろうなぁ >23:07:38
って言う詰めの甘さをね。ツッコミたくて。 >23:06:19
いやいや、さっきリトライしたお前がそこに居ないのおかしいじゃん! >23:05:34
タイムマシンで何度も戻って何度もリトライするんですよ >23:04:33
先生の質問にリトライするシーンがあるんですけど、 >23:03:45
細けぇ事はいいんだよ!ってノリなのかは分かりませんけども >23:02:02
タイムマシンものって難しいのか、 >23:00:54
中々面白くて中断せずに観てたんですけども >23:00:12
映画観てる場合じゃないんですけども >22:59:32
プロジェクトアルマナックって映画を観てるんですけども >22:59:02
猫を左脇に猫の更新しました。 >20:19:26
ソファーから出られない寒さだ。 >20:18:19
本格的に寒くなってきた。 >20:17:29
自問自答の日々です。 >16:54:23
いや、食べてないんだが。 >16:54:02
分からなくなってお爺ちゃん食べたでしょ状態になってしまった。 >16:52:40
時間の感覚が無くなるのか、昨日食べた物なのか今日食べたのか >16:50:57
昨日、時を忘れて0tweetに没頭していたら、 >16:49:47
そう言えば、 >16:48:25
アウトロードアしてるんじゃないの?って思うんですけどね。 >16:31:48
ただそんな映画は稀なのだから、そんな勢力は映画なんて観ないで >16:30:46
そのレビューが宣伝ではなく心の叫びの可能性です。 >16:29:00
なるほどですね、と。 >16:27:21
反社会的勢力「もっと評価されてもいい映画だ」 >16:25:30
まぁ、でもね、ここでさっきの疑問と結びつくんですよ。 >16:24:41
かもしれない…そこまで考えたレベルですよ。 >16:22:57
いなかったのかもしれない…もっと言えば俺は沢ケツ容疑者なの >16:21:37
俺は幻覚を見てるのかもしれない…仲間の女なんて最初から >16:20:39
What!? >16:18:39
そんな糞映画が「もっと評価されてもいい映画だ」と評されてる >16:18:14
え!?終わり? っていう面白さはあるかもしれませんけどね。 >16:15:41
面白い訳がない >16:14:39
END >16:13:36
「お前はプログラムで俺達に逆らえないHAHAHA〜」 >16:13:13
はぁ?何だこいつら死ねよ、って思われる様な連中が、ロボコップに >16:10:41
何も共感できないんだから面白い訳がない。 >16:08:17
仮にどんなにカッコ良くスーパーアクションだったとしても >16:07:32
ギャグ映画かと思うでしょ?ギャグじゃないんだこれが。 >16:05:51
もしかしたらスタッフロールに名前すら無かったりして >16:05:00
そこにも女の思い出何も無し、 >16:03:37
最後、してやったりでやったぜ!みたいなオチなんですけど >16:02:44
それ以降、女の話も思い出も何も出て来ない >16:01:24
その時は畜生!みたいに怒る感じなんですけど、引っ張らないんだ。 >16:00:28
ビックリしたのは仲間の女が撃たれて死ぬんですけど >15:59:23
こいつらいい奴だなみたいな要素も別にない >15:58:26
ただ軽快にスタイリッシュに盗んで笑って終わりみたいな。 >15:57:24
育ったモンスターなんだ!みたいな同情要素も無い。 >15:55:52
特に何のために欲しいのかも無いし、ジョーカーみたいに酷い環境で >15:55:10
結局最後まで、金欲しいから盗む、それだけ。 >15:54:05
無いんだ。いつまで観ても大義は出て来ない。 >15:53:19
でも何らかの大義があったり、大義が生まれるんですよね大抵は。 >15:52:38
まぁ犯罪グループが主人公側な映画は無いわけではないです >15:51:31
いつ主人公側が出てくるのかと思ったら、そいつらが主人公だった。 >15:50:09
銀行強盗が、クールにスタイリッシュに金を盗むシーン >15:48:37
そんな悪者側中心の映画をこの前観たんです。 >15:47:28
ほとんどの映画で自分らは懲らしめられる側なんだから。 >15:46:24
疑問なんですよ。 >15:45:29
最後にロボコップにぶっ飛ばされる映画観て楽しめるのか? >15:44:21
警官を殺しゲラゲラ笑いヒャッハーする側ですよね >15:43:11
例えば「ロボコップ」を観る時、そういう奴らってのは >15:41:34
大抵の映画は基本、勧善懲悪じゃないですか? >15:40:33
映画を観る時にどういう気持ちで観るんだろう?って。 >15:39:47
そういう悪びれないご職業をなさる連中って、純粋に疑問なんだ >15:38:40
ここが本当に壊滅的に反社会的なんだなぁ。 >15:36:52
加担している現状で? >15:35:25
政府が取り締まるならともかく、ご覧の様に間接的にカタカタドカタに >15:34:57
詐欺に問われない詐欺集団が?真面目に良くない事だと反省し? >15:33:17
大人しくリクルートでもするでしょうか?
それらの存在はどのような行動に出るか?です。 >15:31:26
そういう存在が一般的に認識され始めたら、客のフリが通用しない >15:30:53
まだ可愛いもんですよ。問題は >15:29:55
先程の、ただの客のフリして時給一千万も、宣伝だけなら >15:28:26
奥深い科学なのだ。 >13:31:29
精神ストリーム物理学は一筋縄ではいかない >13:30:30
例えば安易に「お年寄りに席を譲る」というマニュアルは良くない >13:26:50
と言うのは極論として、 >13:25:20
テロリストになってしまうんだ。 >13:24:56
それがいつしか裏切られ信じる心が砕け散り >13:24:17
どんだけ純粋な事だろうか。 >13:23:35
ゴミを拾ったり、お年寄りに席を譲ったり、 >13:23:08
小学生や幼稚園生は目を栗の様に輝かせて >13:22:01
なるんじゃないかと思えてならない。 >13:19:24
もう、本当にそこら辺の小学生がトップ勤めた方が世界はマシに >13:19:03
国民を人質にするB級ドラマを始めてるんだ。 >13:16:51
またまたまたまたリトルチンコとスーパーミリオンヘアーが、 >13:14:44
ないんですよ。 >13:13:43
あるミナティの遣いとして、こんな問題に時間使ってる場合じゃ >13:13:22
政府はネタじゃないのなら取り締まれと言いたい。 >13:11:44
正直この話を続けると明日になっても終わらないと思うので >13:05:56
あるので、その辺を含め事細かに検証したいのですが >13:05:04
まぁ、今ちょっと例に挙げたレビューは心の叫びの可能性も >13:04:05
ネタです。ネタですか?ネタでしょうですか? >13:01:45
そう、政府がやってんだ! >12:59:50
「この映画、もっと評価されてもいい」送信、っと。 >12:59:27
いや、政府は働いているんだろう。レビュー欄でカタカタカタカタ >12:58:32
日本を休んでる場合じゃないだろ! >12:57:06
チャイナに負けてんだよこの国は! >12:54:00
日本では存在しないんじゃない。取り締まらてないだけなのだ。 >12:52:59
存在しなかった。 >12:51:58
中国でも、摘発されたというニュースで明るみになるまでは >12:50:46
クリックするだけで時給一千万円!立場上、目に留まるんです。 >12:48:40
日本では存在しない?何度かそれらしき広告を見ていますが? >12:46:52
中国で「いいね工場」が取り締まられたというニュースがありました。 >12:45:06
本質を認識してなさ過ぎるのだ。 >12:42:27
戦争もテロも、人を殺さなければそれと思われないし言われない >12:41:52
テロなんだよテロ!テロ行為だ! >12:40:16
信じる心が砕け散ったら社会は崩壊するんだよ! >12:39:48
レビューを信じて無料で映画観てる身になって考えろ! >12:37:25
もう一度言おう、下劣極まりない詐欺行為なんだよ! >12:35:58
サクラ集団を使っての高級羽毛布団販売と同じです。 >12:35:04
オブラードに包んで言いましたが詐欺行為です。 >12:33:51
詐欺なんだよ! >12:33:04
信じ込ませようとする。分かりますか? >12:32:14
目で見られてしまう。そこで、ただの客のフリをして、良いものだと >12:31:25
ただ、やっぱりやっぱり、宣伝だから良く言うに決まってるという >12:29:49
誠意があると言えるまであるんだ。 >12:27:00
だからこそ、広告は正々堂々であり、騎士道シップにのっとり、 >12:26:32
そりゃあ良く言うだろうという目で見られるのは仕方ありません。 >12:24:32
もちろん宣伝ですから、良いところを説明されても、 >12:22:58
自分は広告に無気力なので尊敬すらする。 >12:21:23
頑張ってるなぁと思える訳ですよ。 >12:20:09
むしろ広告として一生懸命宣伝したり、良さを説明する姿は >12:19:36
例えば広告が悪いって話じゃないんですよ >12:18:07
ちょとねむいのでねる >5:15:12
何でおでの話になてんだ >5:13:57
きっかけは嘘としか思えない映画のレビューなんだな >5:13:23
そもそも何でこんな長文を書くに至ったかって言うと >5:12:11
さむいなり >4:51:49
■反省会場
ともかく、ひたむきに頑張らなければ。 >1:41:24
本当に有効かはまだ分からないが、 >1:40:23
俺はその病気の治し方をついに見つけたかもしれないのだ。 >1:38:48
あ、そうだ。 >1:38:00
楽になりたかったのかもしれないな。。。 >1:37:43
何でか思ってしまったんだなぁ。。。 >1:37:00
カミングアウトは、編集長ならその病気を治せるんじゃないか?と >1:36:08
してしまう様になってしまった…。 >1:35:11
肉を焼くゲームをしてしまう病気なんです」とカミングアウトしたり >1:34:12
編集長に「〆切が迫れば迫るほどB級映画を観てしまったり >1:32:40
最終回で真っ白な世界と言って露骨に手抜きをしたり、 >1:31:00
次第に気が緩んで舐めていたのだろうか >1:29:51
最初の頃は1ページにダイナマを何十体と描いたり真面目だった。 >1:28:55
ひたむきに、真面目に、頑張らなければいけなかった。 >1:27:34
だから俺はいつまでもペロのままなんだ。 >1:25:45
プロ失格なんだな。 >1:25:09
むしろひたむきに、どれだけマックが旨いか、漫画にしなければ >1:24:06
ただ、それが仕事なのだから、 >1:22:15
生きているっていう事は耳応えの悪いものかもしれない。 >1:20:56
心の乗ってない漫画のせいでマックが潰れてたら僕の仕業かも >1:19:16
ケンタが潰れていたら僕のせいかもしれない >1:18:05
は〜、あの近辺に戻りたい。。。 >1:17:21
ケンタが圏外だったらケンタとは出会ってなかったかもしれない。 >1:16:30
選択外だっただけでね。逆にマックがデリバリー圏内で、 >1:15:45
その現役時代だって、マックはデリバリーが無かったから >1:14:53
今でも別に出されれば食べますし好きですし嫌いではないです >1:13:18
フルに再生して描いたんだっけかなぁ。。。 >1:12:24
中学時代は本当にマック好きだったから、その思い出を >1:11:49
だからどうしてもマックのタイアップ漫画は心が乗ってなかった >1:10:53
本当に申し訳なく思っています。。。 >1:09:54
勿論マックのタイアップで得た金でケンタッキーを食ったさ! >1:09:19
それぐらいケンタッキーを愛していたんだよ! >1:08:25
言ってたんだ!どうしようもなく言ってしまうんだ >1:07:47
思い出すたびに、「死にたくなるなるケンタッキー」って実際に >1:07:05
だから、ケンタの「食べたくなるなるケンタッキー」というフレーズを >1:06:06
なってしまったんだ。。。 >1:04:56
そんな私が、実家に引っ越してからというものケンタの射程圏外に >1:04:30
最多週で4回でしたね。 >1:03:09
このローテーションで一日おきに食ってたんだ、あれ4回? >1:02:16
[3デリバリーの店に直接買いに行く] [4駅ビルの店舗] >0:59:40
だから、[1デリバリー] [2デリバリー圏外の店舗] >0:57:51
本当は毎日食いたいんだけど常連になり過ぎて恥ずかしいだろ? >0:55:02
でも今は、ケンタッキーに夢中さ!週に3回ぐらい食ってる! >0:53:48
私の正直な感想は「中学の時はマックが大好きだった! >0:52:25
マクドナルドのタイアップ?漫画を描いたんですね。 >0:51:07
私… 昔々、現役時代のことじゃった >0:49:26
正直であるからこそ、熱く輝くのだ!!!!!」と。書きました。 >0:48:37
例えば、「人の感想は心の叫びであり、おしっこであり、 >0:47:02
書いてきたつもりだ、と自負しております。 >0:43:56
意味は調べませんが
思いつくままに耳応えの言い事を、 >0:43:02
昨日は無駄に長い文を書き過ぎました。 >0:42:07
とりあえず猫の更新をしておきました。 >0:32:41
そう言えば何で逆スタッフロール形式なのか考えるのを忘れてた。
■2019年 ↑12月08日 日曜日↑
△
▼
とりあえず猫の更新(睡眠含む)しました。 >21:35:16
そう言えばおしっこ行ってたんだ。 >21:34:06
まずはとりあえず現実のおしっこに行って来ます。 >17:47:26
明日から我に帰ろうと思います。 >17:46:16
大分道に迷ってしまった感がハンパない。 >17:45:01
今日は物凄い量のおしっこをした気がする。 >17:42:52
私も含めて。これに関しては個であって全ではない。 >17:41:50
やはり、評論家なんて一人の記憶の意見でしかないんです。 >17:41:03
一周回ってうんちが美味!あるのかもしれない。 >17:39:58
なんと、うんちが美味説を回収できてしまった! >17:39:21
普通の味では満足できず、うんこを美味!だと感じてしまうように >17:38:40
あまりにも旨いものを食べ過ぎた食通の評論家にとって、 >17:37:50
しれませんよね。 >17:37:01
投入しないと幸せを感じれなくなっている可能性があるのかも >17:36:42
ともかく、あまりに幸せが当たり前過ぎて、痔に直接シャブを >17:35:29
まぁでも、実体験の記憶が物を言いますから。 >17:33:48
そう考えたらテンションが下がってきた… >17:32:41
俺の体験は不幸にしか感じないだろう。。。 >17:31:58
全機種、最新機種、発売するたびに全部手に入れる人は >17:31:03
進化にテンション上がってるのは、ずっとガラケーだったから。 >17:29:45
俺なんか何世代も前のアイフオーンで興奮し、テクノロジーの >17:28:16
まさに記憶と比較ですよ。 >17:27:12
もはやそんじょそこらのハッピーじゃハッピーと感じれないのだ。 >17:26:40
あまりにも幸せが当たり前過ぎて、刺激が足りないパターン。 >17:25:49
他の理由を考えました。 >17:24:43
それが麻薬という物でしょう? >17:18:37
でも大丈夫です、その不安もハッピーな気持ちに変えてしまうから >17:18:06
脳を取り出すのが不安なのは分かります。必然です。 >17:16:54
それが求めるゴール、天竺ではないですか? >17:15:42
だとするなら脳みそを取り出して永遠にシャブ漬けにしたらいい。 >17:15:06
辛いのではなく最高のハッピーの探求者なのだ? >17:14:01
いや、そうではなく? >17:13:12
次の台風で流されそうな人達から優先的に引越してもらおう。 >17:12:05
一棟ずつでいいからベーシックマンションを作ってみよう。 >17:11:07
とりあえず国は精鋭チームを作って生活を保障し、 >17:10:11
まず国が生活を保障する建設チームを作ろう
改良しましょう。少しずつ。一歩ずつ。一棟ずつ。 >17:07:27
この社会ってクソミソに駄目なんじゃないか? >17:06:18
そんなに普通に生きるのが辛いなら >17:05:23
そんな風に思ってしまうんですね。 >17:04:09
負け組みやないか、ぶっちゃけ。 >17:03:05
夢が無さ過ぎるだろ心から本当に。 >17:02:17
そんなに必要不可欠な物なのかね? >17:01:40
当ると殺されそうな黒い高級外車を乗り回せる世界で、 >17:00:47
貧民のスラム街ではなくスラム外である不夜城、大都会で、 >16:59:48
普通に生きていくのがそんなにつまらないなら、それも >16:58:40
普通に生きていくだけってそんなに不満かね? >16:57:38
そんなに「最高にハイってやつだぜ状態」になりたいもんかね? >16:56:55
自発的にスーパーハイテンション状態になれないにしてもだ、 >16:55:55
キマっている。。。まぁ、そんな話はともかく、 >16:53:59
いや、あのハイテンションは猟奇的な漫画を描き過ぎたからに >16:53:45
…もしかして俺は非常に危険性のある事を書いてたりしないだろうか >16:52:53
夢が無いなぁって。 >16:51:41
ともかく、先生の様に自発的にあのハイテンションを出せないなんて >16:51:11
俺には無理だ…と。そうして現在に至る訳です。 >16:49:21
やっぱこれぐらいでないと人気作家にはなれないのだな、と。 >16:48:22
脈絡無くでんぐり返しまでしていたのを私はテレビで見ました。 >16:47:30
取材のカメラの前で大ハイテンション状態 >16:46:05
我らが漫画界隈を代表する梅津グワシ先生は >16:45:23
夢がないよなぁ…と思ってしまう。 >16:44:24
事ですよね? >16:43:47
要するに薬物無しでは最高にハイな状態になれないって >16:43:27
この手の話を聞くたびに思うのですが >16:42:23
薬物でキマって乱痴気騒ぎ >16:41:58
それにしても自分で言うのも何ですが酷い一行だ。。。 >16:36:51
から、シャブブツ問題について考えましょう。 >16:35:45
という事で、沢ケツ容疑者の痔宅からLSDが検出されたニュース >16:35:07
LSDの様な幻覚作用があるのかもしれない… >16:33:09
美味しく感じるのかもしれない。 >16:32:14
言いたげに飲んでましたからね。もしかしたら幻覚作用で >16:30:03
美味かもしれませんよ?おばちゃん本人は美味しいのに!と >16:29:20
実際、出演者は吐くのですが、先入観を抜きにしたら >16:28:02
絶対まずい気持ち悪いと思うじゃないですか? >16:26:53
吐いた物を醗酵させた酒なんです。 >16:26:02
原住民のおばちゃんがミカンを口の中でグチャグチャ噛んで >16:25:21
その番組の中で原住民の作った酒を飲むってのがあるんです。 >16:23:22
言う番組があって、私は本家よりずっと好きだったのですが >16:22:02
昔ジャック明日という洋物番組のスピンオフでワイルドボーイズと >16:21:07
だがそれらが正直なものであれば何であれ熱く輝く。 >16:17:06
記憶の違いから意見の対立が起こることもあるでしょう、 >16:14:48
熱く輝くのだ。 >16:13:53
そして人の感想は心の叫びであり、おしっこであるからこそ >16:13:25
いるのだ。 >16:12:40
そう、人の感想は正直であるからこそ、うんちを食わずに済んで >16:12:11
評していて、伝わっているはずだから。と、そう解釈するでしょう。 >16:11:20
まぁ、もしうんちが美味なら必ず誰かがうんちの美味さを >16:10:20
もしかしたら、うんちは美味かもしれないじゃないか! >16:08:11
なら何故、うんちを美味だと信じないのか。 >16:07:21
皆様はうんちを食べた事があるのでしょうか?ないですよね? >16:06:06
が、 何故うんこを美味と評したら笑うのでしょう? >16:05:09
美味!と評してしまい、一同大爆笑する」というオチを考えました >16:04:14
先程、私は「評論家が最後に、客の糞(とは知らずに)食わされて >16:02:07
それでは、また明日お会いしましょう。 >15:45:39
妄想を申そう。みたいな。 >15:45:05
まぁ全て机上の空論と言えばそれまでですけど。
地球総人口の1000倍の人数を無視できるのか?っちゅう話ですよ。 >15:43:59
なんという圧倒的マイノリティー >15:42:01
地球総人口の1000倍にも及ぶのだ。 >15:41:40
つまりイカスンデルでの支持数は7500億人、 >15:41:02
イカスンデルの総人口は75兆なんだ。 >15:38:13
同じじゃないか!?と思うでしょう? >15:36:26
支持率1%です。 >15:35:54
1%しか支持されてなくても、遠い海の惑星イカスンデルでは >15:35:22
支持率1%の私でも海の惑星イカスンデルでは
ただの事実は仕方のない事でしかない。 >15:32:34
マイノリティーだからと言って間違ってる事など何も無い。 >15:31:11
まぁ、単純に私がマイノリティーであっただけでしょうけれど。 >15:30:31
追い込まれたなら由々しき事態ですよ。 >15:29:49
もしあのチキンサラダ春雨がネットの評論家によって生産中止に >15:29:19
それどこかスリーエフ自体が無くなっちゃいました。残念です。 >15:28:23
いつしかその商品は無くなってしまいましたが。 >15:26:14
彷徨い歩いたものです。 >15:25:14
置いてあるスリーエフを求めて、スリーエフからスリーエフへと >15:24:51
最高に大好きで、それを求めて片道一時間ぐらい歩いて >15:24:13
昔、私はスリーエフのチキンサラダ春雨みたいな商品が >15:23:38
それではまたお会いしましょう。 >15:00:49
水野春雄監督が撮るなら同性愛バージョンでしょうね。 >14:59:44
いかがでしたでしょうか。いや〜映画って本当に、 >14:57:20
一同大爆笑、いいオチが付いたとなる訳です。 >14:56:56
そうしたら評論家「美味!」とか言っちゃってもいいですね。 >14:56:09
それは実は客が持ち寄った糞なんですね。 >14:55:29
「あなたのお好みの革新的な料理でございます」つって >14:54:51
そしてオチで評論家に実際にクソを食わすのもいいですよね。 >14:54:08
最初のストーリーがブレることなく完結する訳です。 >14:53:26
クソ食らえ評論家!と。「ネットの評論家vs料理人」という映画の >14:52:52
もはや客と店と料理人の信頼は崩れない。 >14:50:06
これには評論家も顔真っ赤になってボロクソに叩く訳ですけど、 >14:48:18
客が戻って来る訳ですよ。 >14:47:29
俺達が好きだった物を何で評論家の一声で左右されてたんだ!と >14:47:00
こうして料理人とオーナーが一体となり、客の心を掴みます。 >14:46:21
評論家の肩もって悪かったと、謝ります。 >14:43:58
クビにした料理人に泣きつきます。 >14:42:39
一方、料理人をクビにして味の落ちたレストランオーナー >14:42:04
説得力が違います。 >14:40:58
何故なら実際に一番人気のメニューだったのだから。 >14:40:22
客の行列が出来る訳ですよ。ここはご都合オチにはなりません >14:39:43
元々一番人気のメニューですからね、これ食いたかったんだって >14:38:54
販売するんです。 >14:38:21
料理人はリヤカーでその一番人気だったメニューを地道に >14:38:06
憤る料理人が評論家を汚い言葉で罵り炎上してクビになります。 >14:36:33
そんな一人の男の評価に流されて客も少しずつ去って行くと。 >14:35:25
叩かれ、それがネットで拡散されますわね? >14:34:33
私が考えるに、客の一番人気メニューを評論家にボロクソに >14:33:56
終わってみたら同性愛映画だった!ズコーッ、みたいなね。 >14:32:28
もう結婚して家庭料理として出してりゃいいだろ!って話ですよ。 >14:29:08
評論家と料理人は相思相愛になっちゃってるんだなぁ〜 >14:28:15
のが暗黙に流れてるストーリーですよ。分かりますか?この時点で >14:27:35
「俺も本当はあんたを納得させる本物の料理が作りてんだ」という >14:25:05
「俺もこんな料理作りたくねぇんだ」みたいなノリになるんですよねぇ >14:23:43
熱い展開になる訳ですよ。しかし、それが映画では >14:21:45
「うちの一番人気を馬鹿にすんじゃねぇ!」って評論家に怒ってこそ、 >14:20:55
そのメニューに誇りを持ち、肯定する事は、客の肯定でもあるんだ。 >14:19:55
メニューを一番評価していた訳でしょう?それもレストランの看板だ >14:18:08
たとえ料理人自身が作りたくない物であったとしても、客がその >14:17:28
クソ扱いしてるからおかしな事になるんです。 >14:16:19
料理人は怒ります。映画ではここで料理人自身もそのメニューを >14:15:42
作る一番人気のメニュー。そのメニューをボロクソに評する評論家。 >14:14:04
だからシンプルでいいんです。素晴らしい料理人、その料理人が >14:12:30
するって事は、全てのメニューと客を否定する事になるんだから。 >14:10:49
おかしくなってるんですね。だって一番人気のメニューを否定 >14:10:19
私が考えるにあの映画は、そもそも一番人気の料理を否定するから >14:09:38
先程のおしっこ映画の話を続けましょう。 >14:08:35
大なのかおしっこなのかと言うね。続けましょう。 >14:07:15
三時間に及ぶ長編大作おしっこから戻って参りました。 >14:06:28
書いてますだけに。おしっこしてきます。 >10:53:07
なってるかと思います。私もおしっこを我慢しながら >10:51:36
その映画を観てない人には、おしっこが我慢できなくなる話に >10:51:01
隠された押し付けと否定のせいなのだ。 >10:43:37
とにかく、おしっこが我慢できなくなる映画になったのは >10:42:46
そんなに人気ならオーナーも出させるっちゅうねんって話ですよ。 >10:35:53
なってるんですねぇ。 >10:35:05
その料理人の料理が大人気で行列が出来るというご都合オチに >10:34:26
そいつらが一番人気になりたいんだよな。実際その映画では最後、 >10:33:10
それなのに強引にテーマにするほど否定したいのは、結局、 >10:32:10
正しいとか間違ってるとかそんな事じゃない、ただの結果です。 >10:29:01
それを好む人が一番多い。それだけの事なんです。 >10:27:51
そもそも一番人気なんてのは「結果」なんですよ >10:27:04
隠されたテーマで動いてるせいなんだな。 >10:26:12
この不可思議な矛盾が起こったのは「一番人気を否定したい」という >10:24:57
むしろそれを出せって言う人なんだ。 >10:22:46
だから、評論家と料理人が旨いと思う料理が売れるならオーナーは >10:22:10
出せって人なのだから。むしろ私情なのは評論家と料理人なんだ。 >10:20:50
オーナーはむしろ私情なんかどうでも良くて、売れる人気メニューを >10:19:41
出せないって暗示設定になるんだね。でも、それもおかしいんだ、 >10:18:53
そこが矛盾してしまうから、オーナーの私情で本当に旨い料理を >10:18:26
なってない?おかしいじゃーん >10:17:10
そもそも料理人と評論家が一番旨いと思うモンが何で一番人気に >10:16:09
それはオーナーの私情ではないんだから。市場の私情だよね。 >10:13:16
店に来る客の一番人気を出せってのは正しいでしょう? >10:12:28
そもそもオーナーはネットの評論家も炎上も気にしてないんだし、 >10:10:59
ないですか? >10:10:09
でもオーナーが一番人気の料理を出せってのは当たり前じゃ >10:09:47
出さないからクビにするって無理矢理な展開になる訳ですよ。 >10:08:54
炎上はどうでも良くて、その料理人が一番人気の料理を >10:07:49
その料理人がクビになるのかと思ったら、何故かオーナー >10:06:55
料理人がネットの評論家に下品な罵倒をして、炎上したから >10:04:16
だから戦ってる相手はオーナーになるしかないんだ。 >10:02:14
一番人気の料理は糞だって意見で共通してるんだ。 >10:01:17
「ネットの評論家vs料理人」なのにネットの評論家も料理人も >10:00:17
そのせいで矛盾だらけの糞映画になったんだな。 >9:58:57
「一番人気の料理を否定したい」というテーマが根底にあった。 >9:58:06
監督の私情なのか何なのかは分からないが、その映画はどうも >9:56:54
その映画のあるべき流れとしては「ネットの評論家vs料理人」なのに >9:55:09
私がちょっと前に見た映画がまさにこれで、 >9:53:42
私が言いたいのは、この押し付けと否定である。 >9:53:04
押し付けでも否定でもないのだ。 >9:52:04
注文したのでもない。 >9:50:57
勿論、「ペロ君は食った事ないだろう?」みたいに嫌みったらしくピザを >9:49:56
俺がピザを食った事が無いとも、食わず嫌いだとも知らない >9:48:46
ただ、編集者さんは俺の食の基準を否定した訳じゃない >9:47:57
事実、旨い料理を知らなかった。 >9:46:31
ピザという旨い料理を知ることがなかったのだから。 >9:45:54
編集者さんとの打ち合わせの席で仕方なく食わなければ >9:44:55
例えば私は、ピザなど旨いはずがないと思っていたが、 >9:43:47
あると思う。 >9:42:56
これもAに関する発言とBの解釈の様に誤解を生む場合が >9:42:20
地震を大地の神が怒ってると解釈するしかなかった様に。 >9:02:43
私達はまだそんなものかもしれない。 >9:01:51
それだけです。 >8:59:23
他人のそれぞれの感じ方を認める事ができない人間性。 >8:59:04
ハッキリする事はただ一つ、 >8:56:42
本当に旨い料理とは何だ?その基準も記憶との比較に過ぎない。 >8:55:29
「お前は本当に旨い料理を知らない」と言う人間にとって、 >8:54:11
全ての人にとって感じる事は、その人において絶対的に正しいのだ。 >8:51:56
完全に切り離された主観、絶対的な価値観など存在しないのだな。 >8:50:30
感想は、記憶との比較から成る。 >8:48:36
彼らの試合を記憶したらもうメジャーリーグは凄いと感じない。 >8:47:42
悲しい事にイカスン星人の見た目は地球人と大差ない。 >8:46:23
イカスンリーグのプロ投手の平均球速は時速320キロだ。 >8:44:25
生まれた瞬間から160キロの球を投げられる。 >8:42:43
遠い惑星イカスンデルのイカスンデル星人は >8:42:03
同じ事だと分かるだろうか?所詮は記憶との比較なのだ。 >8:41:15
では、プロ野球、現実のメジャーリーグが絶対的価値なのか? >8:40:03
私はプロ野球の記憶が有り過ぎたために比較でそう感じたのだ。 >8:38:10
全然なってない!しょぼ過ぎる!球遅過ぎる! >8:36:03
選手のフォーム、ピッチングにしろバッティングにしろ >8:34:22
ビデオに撮って初めて観た時のガッカリ感をよく覚えてる。 >8:33:26
私は映画「メジャーリーグ」を物凄く楽しみにして地上波初放送を >8:32:07
伸びを痛感する。 >8:30:02
記憶され、その記憶との比較で江川のストレートのキレのいい >8:29:30
プロ野球を見続けるうちにストレートの映像の平均的感覚が >8:28:37
比較対象の記憶が新しいデバイスに置き換わりつつあるからだ。 >8:27:10
そこまで重いと感じなくなった。 >8:25:03
そしてアイフオーンを持つのが当たり前になった今、 >8:24:34
そんなもんなんだと感じたに違いない。 >8:23:36
ガラケーを一度も持つことなくアイフオーンを持ったなら >8:23:07
記憶と比較だ。 >8:21:02
めっちゃズシリと重いと感じた。 >8:20:45
ずっとガラケーしか持ってなかった私が初めて持ったアイフオーン >8:20:04
厳密に言えば記憶と比較による感想なのだ。 >8:18:56
記憶の違いだ。 >8:17:18
今、江川の動画を見ると「めっちゃ速い!」と感じる。 >8:16:46
ところが、ところが、プロ野球にハマって観戦してきた私が >8:15:01
恐らく初めてプロ野球を見る非野球経験者は皆そう思うはずだ。 >8:13:38
しかし、そのストレートを見たが速いのか分からない >8:10:37
まぁ、江川を怪物たらしめたのは快速球ですから。 >8:09:18
どこが凄いのか?と。 >8:07:22
キャッチャーまで届かずおじぎしてる球、にしか見えなかった。 >8:06:50
プロ野球をほとんど見た事なかった私の目には >8:05:47
凄いカーブを投げると聞いていたのですが、 >8:05:08
ともかく、初めて怪物江川のピッチングを見て思った >8:04:14
ファーストインプレッションにはならなかったと思います。 >8:02:10
イメージが無ければ「ただのおっさんやないか!」という >8:01:16
やや脱線していますが、これも「怪物」や「三冠王」という言葉の >7:59:50
歴史の偉人、みんなしょぼくれたおっさんだ、そんなもんなんだ。 >7:58:18
みんな、ただのおっさんなんだ。俳優じゃないんだから… >7:56:32
ファーストインプレッションです。 >7:55:32
ただのおっさんやないか! >7:54:43
ある時、親父が持ってたヤンジャンの表紙がその三冠王落合だった >7:53:54
なかったんですけど、 >7:52:40
聞いていて、見た事はなかったんで、その言葉からのイメージしか >7:52:15
余談になりますが、三冠王落合という奴が凄いと言うのも >7:50:43
それが私のファーストインプレッションだった。 >7:49:07
インスピレーションは「ひらめき」とか「勘」といった意味です。
「ファーストインスピ
思います。 第一印象は「ファーストインプレッション」です。
今ちょっと意味を確認する必要があると思った。 >7:46:35
それが私のファーストインスピレーションだった。 >7:44:28
腹の出たおっさんやないか! >7:43:48
ともかく、噂の怪物江川を初めて見たのだ >7:43:17
私も怪物江川が投げていると聞いて興味を持って見たのだ。 >7:41:06
その時は何でか知らないが見ていたんだな。 >7:40:17
親父はアンチ巨人だったので巨人中継は滅多に見なかったのだが >7:39:21
ある時、その怪物江川が投げている試合を見る機会があった。 >7:38:29
聞いていた。江川という物凄いピッチャーがいるらしい。 >7:36:45
私は当時プロ野球が嫌いだったが、怪物江川という言葉は >7:35:58
例えば、怪物江川 >7:34:31
完全に切り離された主観など存在しない。 >7:33:57
全ての感想は記憶から基づくもので >7:33:16
昨日の話の続きですが、 >7:32:39
あるミナティは居るや得るとは全く別次元の話なのだ。 >7:29:19
私はあるミナティの遣いである >7:27:54
得るミナティが糞の源だ >7:27:17
居るミナティは存在しない >7:26:09
誤解を招く事を恐れずに言えば、 >7:25:36
悩ましい問題ですよ。 >7:23:55
そう思って発言を引っ込める事があったりして >7:23:24
別の人はBに関する視点から受け取ってしまう事もあるだろうな、と >7:21:58
ともかく、自分はAという事象に対して思う発言であっても、 >7:19:42
今もジャイ選手が落ち着かなくて脱線しました。 >7:17:56
数日前は地震の前兆か?と思った程です。 >7:16:15
右側に移ろうとしたり左側に戻ろうとしたりとにかく落ち着かない >7:15:11
ジャイ選手が満足してくれるのかと言うとそうでもなく、 >7:14:13
しかし、ソファーで寝ながら更新できる様になったからと言って >7:13:27
する事が… >7:12:41
誤解を招く事も多いだろうから発言に慎重になったり保留したり >7:12:16
とりあえず猫の更新しました。 >6:04:27
■2019年 ↑12月07日 土曜日↑
△
▼
猫の更新しました。 >23:07:29
しれない。 >22:26:56
だから私は社会の形を多様性のあるものに変えたいのかも >22:26:30
社会人に戻れる気がしない… >22:25:51
感じる事はなくなった。 >22:25:15
一日二時間二回ずつしか寝てない様な生活でも睡眠不足を >22:24:47
寝つきの悪さや睡眠不足を意識した事がありません。 >22:23:58
何時に寝る、何時間寝たと言うのを気にするのを止めてから >22:22:34
取り戻しました。 >22:21:03
私は決めた時間に寝るのを心から諦め、何の苦も無く眠れる状態を >22:20:41
これはそれに違いない。 >22:18:42
入眠イップス、大人になった私が思いついた言葉の究極の現象 >22:18:14
纏わり付く。これは子供の頃から時として起こるパターンのやつや >22:15:51
不快感は取れない。何か得体の知れない不快感が体に >22:14:33
何か手首に不快感があると思って静電気低減バンドを外しても >22:13:39
何か足首に不快感があると思って毛布から足を出すも取れず >22:12:47
寝落ち状態が急激に薄れ、何故か足首や手首が不快な状態に。 >22:12:03
にも関わらず、寝ると決めて横になると(横になって更新でしたが) >22:10:14
もう、いつでも寝れる!玄海灘状態だったんです。 >22:08:56
今朝は寝落ちしそうになりながら書き込んでいたので、 >22:07:59
ただ寝ると決めて寝れなかったんじゃないんです、 >22:05:17
思い知りましたから。 >22:04:01
寝ると決めて寝る事がこれほど無理な体になっているのかと >22:03:38
今朝、睡眠時間を測ろうと思ってやった事で、 >22:02:57
かと言って規則正しい生活は、もはや自分には無理だろうな… >22:01:12
それぐらい、でたらめな就寝生活をしている時です。 >21:59:18
眠りから目覚めた時に昼夜がこれだけ混乱するのは >21:58:38
21時24分だった。 >21:57:41
あれ?まさか11時か?と思って時計を見たら >21:57:08
失礼しました。 >16:59:46
考えは大間違いなのだ。 >16:58:33
故に感想は人それぞれであり、この感想が誰にも正しいなんて >16:58:01
完全に切り離された主観などないんだな >16:56:40
全てそれまで使用していたガラケーとの比較感でしたからね。 >16:55:48
初めは重いと感じたのもさすがに慣れてきました。 >16:52:19
仕方ない事でしょうけれど。 >16:51:17
そう言えばガラケーに比べてバッテリーの消費が早いですね。 >16:50:41
残りは考えておきます。 >16:49:40
以上、ベスト100まで残り何個か分かりませんけど、 >16:49:11
こういうのは全部統一してもらいたいものです。 >16:47:11
これはタッチに比べて使用頻度が圧倒的に少ないせいで慣れない。 >16:46:36
されてるの何でやねん!と、憤りを隠せません。 >16:45:26
あと、文字入力でリターンキーの位置にバックスペースキーが配置 >16:44:20
ねばならずと。小さな苦労をコツコツ重ねています。 >16:42:12
いかず、「あっ、イカンイカン、感圧だった」と、タッチの意識を変え >16:41:32
静電気式も慣れてきましたけど、慣れると今度は感圧式で思う様に >16:39:10
押せるからいいんですよね。 >16:36:45
これがDS、3DSなんかの感圧力式だと目で見てピンポイントを >16:36:16
でしょう?接点が分かりづらいんだ! >16:34:39
小さい文字をタップする話、しかもスマホって静電気式ってやつ >16:33:23
それは後にしましょう。脱線するところでした。 >16:31:17
驚きマンモスですよ。驚きマンモスと言えば沢ケツえりかの… >16:30:30
まず思ったのは、皆こんな小さい文字タップしてんの!?っていう >16:28:51
唐突ですが、アイフォーンを導入して思ったベスト100の続きを >16:27:07
猫のとりあえず更新作業完了 >13:38:25
寝ると決めただけでこんなに寝れなくなるとは… >6:15:32
5分ぐらいは寝たのだろうか >6:14:34
起きます。 >6:13:36
改めて寝ます! >5:43:24
そろそろ玄海灘、寝ます >5:16:39
日に何時間寝てるのか大体分かるはずだ >5:08:55
寝る直前に更新し、起きてすぐ更新すれば >5:06:39
寝るとしよう。 >3:05:09
3時になったので少し早い朝飯を食べて >3:04:19
そう言えば何で逆スタッフロール形式なのか考えるのを忘れてた。 >3:02:24
■2019年 ↑12月06日 金曜日↑
△
▼
私事を含め、いつか熱く語りたいと思います。 >23:40:52
この二つの映画、時を同じくしたのは運命か、 >23:40:02
その前の糞映画はレビューが糞なんだよな >23:38:46
マジダルビッシュなのは分かるんですけどもね。 >23:37:35
まぁ、ランズエンドは中盤から中だるみになってしまうから >23:36:56
もっと評価されていい映画はランズエンドの方だわ! >23:36:07
総投票★値はランドエンドと同じか0.5上なんですけど、 >23:35:07
期待して観たんですよ。ビックリした、評価され過ぎ映画で。 >23:31:22
レビューで、もっと評価されていい映画、とか書いてあったから >23:29:58
特に観るの止めようと思った最後の映画は、 >23:28:55
思っていたんです。糞が続いたものですから、 >23:27:30
実は無料期限だからって観るのは止めようかと >23:26:23
ある意味どんでん返し、こういうのは観たことなかったな。 >23:25:24
トータルで★2.5と。非常にいい映画になりました。 >23:23:21
最後の10分で完全にひっくり返した、最後で★5!になった >23:21:33
引っ張ってる様な感じで★1なんですけど >23:19:37
スタッフロール含めた最後の10分まで何と言うか惰性で >23:18:48
無料期限だったランズエンドって映画が、 >23:15:44
どんでん返しではないですけど、 >23:14:27
あっ、そう言えば >23:13:50
ハーレイジョエルオスメント君の名台詞が出てしまいました。 >23:12:37
毎日ゆめを見るんだ。 >23:10:49
シーデッドピーポー >23:10:17
エブリデイ、毎日だ。 >23:09:23
毎日ゆめを見る。 >23:08:28
ジャイ選手の介入があって無理だった。 >23:07:31
起きた瞬間につぶやくにチャレンジしようと思ったが >23:06:49
起きた瞬間につぶやく選手権 >23:05:30
起きた。 >23:04:35
そのたびに毛布を巻き取るのが面倒だから >19:55:32
ジャイ選手が右行ったり左に来たり >19:54:07
寝袋が欲しい。 >19:53:07
とりあえず眠りにつこう。 >19:52:25
とりあえず猫の更新しました。 >19:09:37
何で逆スタッフロール形式にしたのか?考えねばなりません。 >9:18:33
思いが心に引っ掛かり続けているんですけども。 >9:15:17
まぁ、この逆スタッフロール形式で果たしていいのか?という >9:14:15
流用するので細かく改良しています。 >9:13:03
自分でも思ってしまいますが、この基本形は猫のコーナーに >9:11:38
そこまできっちり0ツイートなんかを見せたいのか?と >9:10:47
その左右の「←」と「→」は前の月と次の月へとなっております。 >9:08:53
ページ上部と下部にある▼▼▼と△△△はそれぞれ下部と上部へ >9:07:06
日付け右の赤い△と橙の▼はそれぞれ一日前と一日後へ >9:04:22
一行目が一番上に見える高さにスクロールすると思います。 >9:02:29
最上部の赤い▼をタップすると、本日ファーストつぶやきの >8:59:37
とりあえずこんな形にしようかなという形がまとまってきました。 >8:57:29
朝に眠り、朝に起きる生活。 >8:55:13
おはようございます。 >8:54:29
■2019年 ↑12月05日 木曜日↑
△
▼
まだまだ改良の最中でございます。 >23:56:26
取り急ぎ猫のコーナーを更新だけはしておきました。 >23:55:57
ちょっと間に合わなかった。 >23:55:22
栃木か。あまり見た事ないところだった。 >19:38:11
そんな気持ちです。 >18:22:27
はりつめた〜弓の〜 >18:22:04
しながら小便をしています。 >18:21:27
感知に集中し、揺れたらこう動くというシミュレーションを常に意識 >18:20:48
ともかく今は油断してましたけどトイレに行くときは全神経を揺れの >18:18:23
bは打ちミスです。消してる暇はなかった。 >18:17:05
くっそ、最速で速報打てる態勢だったのに若干手間取ってしまった >18:15:59
ほらきたb >18:13:02
意識するモードに移行しています。 >18:12:31
しまって行こうぜ!みたいな。私もトイレに行く時とか常に >18:11:47
ともかく不穏な空気を感じるので、常に意識して注意して行こう! >18:10:29
来るとは言えない不確かで不穏なレベルのものでしょうから >18:09:19
何らかの情報を掴んでいると言っても何時何分地球が(省略) >18:08:13
まぁ政府は一人じゃないんで政府占めと言うべきだろうか。 >18:06:05
…ずるいぞ独り占めしやがって! >18:04:39
あまり言いたくはないですが、政府は何らかの情報を掴んでいる! >18:03:55
その後だっけか?Jアラートとか言うのが仰々しく飛んできた。 >18:02:49
見送ったんだった。 >18:01:21
お伝えしようと思ったけれど、日付けの切り替えしてなかったから >18:01:01
そう言えば今日の朝だかにでかい地震があって、すぐさま速報を >17:58:38
なんだっけな >17:57:05
テキスト画面って勝手に整列されるから分かり辛いんですよね。 >17:55:33
ぶっちゃけ覚えてしまえば、そっちの方が圧倒的に作りやすい。 >17:53:21
全て文字画面だけで作成するまでに至ってない。 >17:51:00
ハイパーテキストマークアップランゲージの習得もまだまだなので >17:48:42
まだ不慣れなので、日付け切り替えに手間取る。 >17:46:56
ホムペは少しずつ改良しています。 >15:39:59
生活習慣を中々改善できないけれども、 >15:39:03
生活習慣。 >15:38:12
もはや夕飯ではないのか?という >15:36:52
昼前に起きる。 >15:36:13
日いずる時刻に眠り >15:35:56
朝飯を食し >15:34:02
■2019年 ↑12月04日 水曜日↑
△
▼
本日最後の猫の行進を行いました。 >23:57:47
腹が減ってから書きはじめるべきだったか… >23:45:37
3時までまだ3時間18分もある >23:42:32
関係ないが、腹が減ってきた。 >23:41:25
何者なんだ、って話になってきました。 >23:40:54
我輩はそこを懇切丁寧にチュートリアルで整えた社会に変えたい。 >23:40:14
何だか投げっ放しなのだ。 >23:39:07
バックアップ体制は大して整ってない。? >23:37:18
だが、311原発の様に、突然に完全に仕事が失われた時の体制 >23:36:26
多分、病院行って「失明ですね、お帰り下さい」とはならないと思う。 >23:34:11
目が見えない人向けの体制はある程度は整ってると思う。 >23:32:43
結局、体制が整ってないのだな。 >23:31:50
しかし家から出て離れれば離れる程どうしようもなくなりそうだ。 >23:29:03
全力で感覚が研ぎ澄まされる気がする。 >23:27:54
自分の家の中は記憶を頼りにある程度なんとかなるだろう >23:27:14
基本、自分で何とかするしかないのだろう。 >23:25:43
病院で色々サポートしてもらえるのかもしれないが、そこから先は >23:24:16
診てもらうだろうし。自力で病院には絶対に辿り着けないから >23:20:46
救急車呼んでもらうしかないだろうな、とりあえずは医者に >23:18:41
とにかく手探りでやってみて誰かにかかったら事情説明して >23:17:56
電話のアイコンがあったはずだ。でもそこからは未知数だ。 >23:16:17
かけてないから勝手がわからない。そうだ、確か一番左下に >23:15:33
アイフォーンが置いてある場所は分かるが、電話はまだ一度も >23:13:55
もし今、目が見えなくなったら?大変だ。とりあえず買ったばかりの >23:12:47
ゲームだ。 >23:11:50
昨今は懇切丁寧なゲームが増えたが、人生は投げっぱなされた >23:11:32
そう、基本は投げっ放しなのだ。 >23:10:35
が、その人がずっと付き添ってくれる訳じゃない。 >23:09:15
もちろん親切な人が代わりに切符買ってくれたりするかもしれない >23:08:22
誰が助けてくれると言うのだろう?そう、助けてはもらえないのだ。 >23:04:54
思ったんですよ、もし自分が唐突に失明したら? >23:03:30
改札口の点字の話を聞いて想像して思う
この投げっ放される感じが何だかなあと言う感じがして。 >22:59:41
で、要は突然と路頭に迷う訳ですよ。 >22:58:23
無理に食え!とか無理に泊まれ!と言うのも無理な話ですよ >22:57:16
そうなると閉鎖、倒産になりますわね? >22:56:05
キャンセルになったと。当然、旅館の収入が無くなる訳ですけども、 >22:54:49
311の後、旅館の予約が二年先まで埋まってたのに全て >22:53:51
某SNHKの原発関係の番組を見てて思ったんですけど >22:51:51
そら東京さ行きたくなるってもんです。 >22:46:02
海も無い、山も無い、コンビにも無い、テレビも無ぇ、 >22:45:16
ぶっちゃけ月なんて地球が無かったら岩しかないですからね >22:43:47
みんなそんな感じなのかな?月に行きたいと言う人は >22:41:14
浮かんでる感覚を味わいたい、というものですが。 >22:40:27
月に行ってみたいと思った。厳密には月の何倍もでかい星が >22:39:35
月に行きたいと一度も思った事のない私が人生で初めて、 >22:38:27
それは見てみたいな〜って思いました。 >22:37:32
つまり月から地球を見ると、月の四倍弱の星が浮かんで見えると >22:36:11
まぁ感覚的にはもっとでかい感じがしますが、 >22:34:42
調べたら縦横それぞれ四倍弱だった…縦横言うのもおかしいけど >22:33:16
地球は月の6倍の大きさですよね? >22:28:18
例によって思ったより月が大きく見えたんですが、 >22:27:06
まぁ、そんな事はどうでもいいんですけど >22:25:56
月にしてみれば「おい地球、邪魔だよ!」みたいな感じじゃないかと >22:24:37
太陽の光が月を照らし、地球の影が落ちていると >22:23:01
三日月?の影の部分は地球の影な訳ですよね >22:21:35
西の夜空に浮かぶ月を見てて思ったんですが、 >22:20:04
もたついてしまった >20:04:58
またしても地震発生の瞬間を目撃したのに >20:04:32
地震発生 >20:02:50
小さな改良をコツコツと続けています。 >19:02:06
それまでですが。。。 >19:01:26
まぁ、日付けの境界を把握する必要があるのか?と言ってしまえば >19:01:09
視認しやすくなりました! >18:59:40
これにより、今まで把握しづらかった日付けの境界が >18:58:57
12月からこのコーナー、一日おきに背景に薄い色が付きます。 >18:57:52
もうお気づきでしょう。 >18:56:34
猫の更新をしました。 >18:37:18
慌てて昨日の枠に書き込んでしまった。。。 >10:26:24
丁度、見ていた画面で発生する瞬間を目撃できたのに >10:25:41
いつもそう思っているのですが、 >10:24:00
揺れるより早く地震だ!と言いたい。 >10:23:22
だ地震! >10:19:12
さっそく猫のコーナーを更新してみました。 >1:17:32
■2019年 ↑12月03日 火曜日↑
△
▼
それより早く食べてしまうとさすがに朝飯ではなくなってしまうから。 >23:51:22
朝飯は3時まで食べられない。 >23:47:51
腹減った。 >23:47:24
最速で新しい一日が始まる。 >23:46:35
さぁ寝れるぞとなったら中々寝付けず、寝付いてもすぐ起床 >23:43:03
更新作業中は意識朦朧とするほど眠かったのに >23:41:29
起きた >23:38:25
一足早く失礼します! >21:22:10
しれませんが眠いので明日、確認します。>21:21:27
眠気の最高潮の中での更新作業だったので何か失敗してるかも >21:20:27
眠いですが、思ったより早く猫のコーナーの更新をしてみました。 >21:18:39
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い >21:17:18
ハイパーマークアップランゲージが相当頭を疲れたのだろうか >9:56:17
意外に寝てる〜 >9:54:20
おはようございます。 >9:52:27
思っております。 >4:48:41
このページの形を猫のコーナーにもそのまま導入しようかと >4:48:21
眠い也 >4:44:35
■2019年 ↑12月02日 月曜日↑
△
▼
新しい言語の習得です。 >21:16:17
やっと、ハイパーテキストマークアップランゲージを習い始めました。 >21:15:25
ホームページを開設してはや13年 >21:14:17
そう見えるけれども、実は這い進むような苦労があるんです。 >21:12:12
このページも一見ちょっとしか変わってないと思うでしょう? >21:10:45
そのぐらいしか進めない。そんな状況が納得できます。 >21:09:52
そう考えたら60mと言っても、休むどころかフルタイム取り掛かって >21:08:27
地雷原を這い進むより大変でしょう。 >21:07:15
そんな事を慎重に探りながら模索しながら一手ずつ這い上がる >21:04:56
どこに足をかけられるか、ここに杭を打ち込んでも大丈夫か、 >21:03:32
思ったんですが、相手は自然の壁ですからね >21:01:52
まぁ吹雪いたりして立ち往生し、止まってる時間が多いんだろうと >21:00:58
一日にたった60mしか登れない日もあるんだって >20:59:39
ともかく、反り立つ壁を登ってるも同然なんだ。 >20:58:57
噛み締め、感謝しなければならないでしょう。 >20:57:16
ソファーで毛布にくるまりながら極寒で荘厳な世界を見守る幸せ >20:53:17
まるで自分の事の様に語っていますが >20:51:21
ちなみに、エベレスト「メルー」の攻略は本当に命懸けでした >20:50:48
やっと、積もっていたメモの一つを消化した… >20:48:51
結集せねばならんのです。 >20:48:04
この貧弱さを補うのが、英知という能力ですよ
なんと、か弱いのだろうか >20:45:39
我々は生息できない。 >20:44:35
この地球の薄い大気層の中ですら、限られた範囲内の中でしか、 >20:44:08
…何が言いたいのかと申しますと、 >20:42:34
我々は凍え死ぬんだ。道を歩いていただけなのに。 >20:42:01
その道を地球何周分もひたすら歩いて行くと、 >20:40:46
超緩やかな傾斜です。どう見ても平らな道にしか見えない >20:39:32
あるとしましょう。ツルツルのアイフォーンが滑って初めて気づく >20:38:07
では、物凄く緩やかな、見た目には分からないぐらいの傾斜な道が >20:36:21
そりゃあんな急角度な山を登れば…と思うでしょう? >20:35:18
この大地の盛り上がった所を登って行くだけで我々は死んでしまう >20:33:54
水中で呼吸できなくて死ぬんじゃないんです >20:32:04
山の頂上付近になると普通に凍え死ぬ訳ですよ。 >20:30:51
例によって考えさせられる映画でした。 >20:29:18
半月ちょっと前にMERUというドキュメンタリー映画を見たんです >20:28:35
■2019年 ↑12月01日 日曜日↑
△
▼
new0tweet
← △△△ →
メモ
細胞全部入れ替わるのに何故傷跡を引き継ぐのだろうか
金属をもろくする水素の動きが見える!こういう人達が
寿命が伸びてるのは医療だけでなく実は進化?
完成されたコウケツ様時代とは完全独立した浮遊体制と永遠の命
帰省ラッシュを発電に活かせないかという子供的アイデア
ホームレスいいものに変えられるんじゃないか
そう言えば匂いって何
レイシストって何
蟹に優しいクリスマス
一秒たりとも止まらない世界
真理は追求し続けるものであって完成されたものはない永遠に
全世界意見のベースをそれぞれがオリジナルとして編集、
雇う雇われるという形を変えよう
未解決闇解決してない時、それで最後か続くのか 続いてるから起こったのでは
更生したら戻すってのではなく完全二部構成にしたらどうだろう ベルリン
完全に同じであるべきか多様に進化するべきか、ならば早期に
ランズエンドとスティールとワシントン
絶滅危惧種を守りたい40億年の理由
ベーシックRTA
ローマ法王を救うために全人類がローマ法王になるしかない
企業は広告屋じゃなく
やはり国が母子を守るべきなのだ
シマウマのシマ模様は虫を寄せ付けにくい 牛にシマ模様を施して確認
駒逆立ち駒トンボの羽
大江被告手錠がきついゼロダークサーティー
俺ら元木世代の親達は戦後の荒野を走る子供達の列だった
俺ら元木世代が子供時代にガンプラファミコンに胸躍らせていた子供時代
俺らのお爺ちゃんは戦争体験を語っていたんだろうと
俺ら元木世代がファミコンの思い出を語る様に
ゴジラを観てて思った
これを余裕で使いこなす人達は出来ない人にもどかしい思いを
やはりいろんな生き方があるからいいんだ
例えばウルトラマンシャンプー
篩い落としだ 底上げ、レベルアップではなく
同じ時代を生きているので 廻り廻りて高架下賃貸住宅
墓場行かないアイデア
トラック展
人口だけじゃなく見るべきポイント
小さいことはいいことだ猫 150cm適正50kg 180cm適正71kg
ハイヒールkutoo化粧髭面
最速163キロって…
猫は餌入れの移動を理解しているか
民営化
筋トレ模様トレ