new0tweet 2020年12月
2020年 12月31日 木曜日   本日
 new0tweet        
2020年 12月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 

2020年 12月01日 火曜日     
24:00:25
 と言う事で、各更新しました。
猫の8月を復元しました。
とりあえずご飯を食べます。 24:02:34

2020年 12月02日 水曜日     
5:02:41
 うぃ
特に何もない様なある様な。
ともかく、取り組む。 5:07:40

24:05:55
 各更新しました。
なんだっけなー 24:06:54

2020年 12月03日 木曜日     
4:43:21
 寒い
島も雪が降り始めてるからな
寒い訳やで
もう3日か。 4:47:29

6:05:56
 いつの間にか12月3日
12月3日と言えば
ワン、トゥー、トゥイー
アキ猪瀬ですよ。
スカパーを見れなくなって、
アキ猪瀬の実況、解説、うんちくを聞く機会も無くなってしまった。。。
アキ猪瀬のうんちく好きだったんですよねぇ
地元ではヤンキースではなくヤンキーズと言う、とかね。
まぁ、他には特に覚えてないんですけども。
ジャーメリーグも本当に見なくなってしまったなぁ
昔は本当に好きで、
当時の担当さんが分厚いメジャーリーグ図鑑くれて嬉しかったなぁ
まぁ一度も読んでないんですけどね。
メジャーの帽子とかめちゃめちゃ買ってましたからね。通販で。
一番気に入ってたのはボルチモアオリオールズの帽子で
ヤンキーズの帽子とかみんな被ってるじゃないですか
みんなは言い過ぎましたけども、
ちょっとこっぱずかしい訳ですよ、ヤンキーズの帽子は
まぁ、今は流れ的にヤンキーズと書いてますけど普段の頭の中では
ヤンキースという認識です。ともかく、こっぱずかしい訳です。
ところがボルチモアオリオールズ、誰も知らねんだ。
中継もまずやってないからね、そこがいい訳ですよ。
と思ったら、雑草魂が持ち味の上原が!ボルチモア入りしちゃってね、
こっぱずかしくなった訳ですよ。あれは本当に勘弁してほしかった。
お前あれだろ?上原だろ?みたいな
ちがわい!みたいな
そう言えばレッドソッスの帽子買わなかったな、完全に松坂だから。
シアトルも持ってないですね、イチローですから。
そういうのを避けてマイナーどころを選んで買ってました、まぁマイナーと言っても
ジャーメーですけど。我輩はミーハーじゃねんだ!と、全然知らないのにね。
デトロイト、タンパベイ、アリゾナ、パイレーツ、フィリーズ、ツインズ
無駄に持ってたなぁ…と言うか、持ってるんだよなぁ…
それが今や被る機会がなくなってしまった。
やや都会に住んでいた頃は被って買い物行ったりしてね、
アスレチックスの帽子とか被って行くじゃないですか、
その道すがら、外人とすれ違う時が恥ずかしかったですね
オマエ何アスレチックス気取ってんねん、みたいな。
オマエ、オークランドの何を知っとんねん、みたいな空気をね、
察してしまうんだなぁ。妄想ですけど。
知ってますよ?アメリカでしょ?みたいな。
やっぱ本場の人間を前にすると急に恥ずかしくなるんですよね。
それにしても野球自体見なくなってしまったなぁ…
ついこの前…、ちょっと待って日本シリーズ11月にやってたんじゃないの!?
いつのまに冬季スポーツになってんだよ!
もう雪玉でやろうぜ!みたいな。割れる魔球!みたいな。
おあとがよろしいようで、何もよろしくないですけども。
何でこんな時間使ってんだ!という事です。 6:45:34

25:29:39
 いつもは更新してから夕飯な我輩ですけども、
今日は更新しながら夕飯です。
夕飯がチョコレート、ご飯の代わりにチョコレート
いかんな…最近チョコレートに比重が偏っている…。
何となくダビスタがやりたくなっている、競馬なんて全く興味ないのだが
年末と言ったらダビスタな気がする。
もちろん買えないが、金があったら突っ込んでいたかもしれない。
以前は年末と言えば桃鉄のイメージだったが
おっさんになると電車より馬になるのかもしれない。
桃鉄と言えば、現役時代、貴重な冬休みにずっとやってた思い出がある。
一人でね、100年やるんだよ。キングが付けられそうになったらリセット!
そんなやり方だった…それで夢中になっていたから分からないものだ。
謝恩会に行くぐらいなら桃鉄やりたい!って、実際行かなかった我輩ですけども
正直、葬式も謝恩会も似た様なものだ。どうしていいか分からない。
桃鉄はどうしたらいいか分かる。そう言う事です。
何で人は葬式とか謝恩会をやりたがるのか分からない。
多分、地球上の誰かがふと、そう思って
コロナが生まれたのだ。
集まるな!みたいな。
でも集まるのは本能なんでしょうね、この前も
アザラシだかオットセイだかが集まり過ぎて大変な事になってる島のニュースが
飛んできましたけども、
彼らにコロナが流行ったら全滅ですよ?
そうか、…我輩はコロナを見据えた人種だったのだ
ポンコツ人と言うね、人種なんです。  25:52:13

2020年 12月04日 金曜日     
16:04:24
 またコロナが大ヒット発症中。
謝罪会見…また何かやったの?みたいな。
あとは何だろう、香港の人が逮捕されたとか
何でしょうね中国とは?謎の国だ。
YouTube何故か我輩が見てる動画、何度見ても中々一覧に出て来ない
一回も見ない系列や一度見たぐらいのが並び続ける
どういう仕組みになっているんだ
金か…金曜日だし。 16:22:05

23:24:55
 今日は早めに各更新しました。
PCを再起動したので、
今こそスイッチの画像をスマフォに送るのを試す時だ!と。
今まではツイッターに送って、ツイッターをPCで開いて、
画像を取り込んでいたのですが、何故か分かりませんがツイッターを
開くと、日本語と英語の選択を迫られ、そこからブラウザがおかしく
なるのだ。アマゾン開いてもベースが英語になったりと。
だから、PCでツイッターを起動する必要がなくなる
嬉しい。
スマフォに送信成功しました。
それでは、時間があるので、

何と砂漠にモノリスが!
それが忽然と消えたって!?ますますモノリスじゃないか!
と、期待していたところ

ガッカリですやん。。。仕掛け人が持って帰ったんでしょうね。
まぁ、地球外以前に我々そのものが最高に神秘ですよ。  23:43:48

2020年 12月05日 土曜日     
24:28:04
 今日一度も送信してなかったの…か?
早朝にタワーレコーディングしたから送信した気になってた。
各更新しました。
雪化粧の犬に曲を貰い忘れていたので少し遅れました。 24:31:24

2020年 12月06日 日曜日     
24:39:05
 何で最近、朝更新した気になっているんだろう。
各更新しました。 24:40:03

2020年 12月07日 月曜日     
4:00:31
 い
気付いたのだが、
日本標準時とか協定世界時ってあるじゃないですか?
あっ、おかしい!
我輩、国際原子時だけ1分進んでると気付いたのですが、
今、見てたら足並み揃えた!調整してる!?原子の癖に!
と思ったら、やっぱり1分差あった。そうか、厳密には40秒弱進んでるんだ。
だから分単位の差がない時もあると。しかし、
…原子時計だけやや進んでるというのは何かが起きているのかもしれない。
重力場に差が出てきている?
そもそも原子時計ってなんだ?
原子時計、分子時計、電子時計、細胞時計、体内時計、腹時計、鳩時計、
時計ニャいろいろあるけれど
猫時計はないのだろうか。
時は金なりは間違いだ。
時は始まりから存在するが、金は人間が最近作った。 4:19:02

15:36:10
 やはり夢は凄い。寝て見る夢ですけども、
どんだけ細かいんだって言うぐらい細かく再現された人物が
現実には起きてないドラマを見せてくる。夢は現実を超える。 15:42:29

23:47:35
 それっぽい事を言ってみたかったみたいな。
各更新しました。
全てこれで良かったのだ。  23:49:38

2020年 12月08日 火曜日     
4:52:19
 昨日、忘れていたやつを
日経平均反発、年初来高値を更新!というツイートなんですけども

えっ!?お、俺!?なぜ俺!?みたいな気持ちじゃないですかねこれ。
 4:56:56

23:58:53
 よし!更新しました
今日はちょっと昔のアプリを起動してですね
あ、時間が無いので明日にします。  24:00:15

2020年 12月09日 水曜日     
4:13:57
 昔のアプリで描いた画像を今使ってるアプリに移そうと思って、
無事、移せるのを確認できたのですが、
そもそも昔のアプリを卒業して、今のアプリに変えたのは
昔のアプリが頻繁に落ちるからなんですね。
しかし、移行作業では落ちる気配を感じなかった。
相当落ちるのを覚悟して気が重くなり昨日まで手付けずだったのだが、
今のところ一度も落ちてない…なぜ?
もしかして、会員登録したからなのだろうか
会員登録するまで本気出してくれない可能性、ないとは言えない?
ずっと会員登録してなかったのだ。
会員登録ってIDとかパスワードを登録しなけりゃならないから
メモしなければならない。迂闊な紙にメモして無くしたら大変だ。
パスワードも考えなければならないし。。。と言った具合で面倒だったのだ。
昔のアプリが落ちないなら、今更ではあるけれど併用したいっちゃしたい。
今のアプリに無いブラシや、選択範囲の分かりやすさが優れているんだよな。
ともかく、まだ落ちなくなったと断言するには早い。始めよう。 4:42:22

6:52:16
 我輩のデバイス、去年11月に遅ればせながら入手して以降、
毎日、様々なニュースがデバイスに飛んで来る訳ですが
一年ほど見てると新聞社によって傾向の違いがあるもんですね。
最初の頃は全文読めたのに、何か最近は、「ここから先は有料」が増えて
きた気がします。
お堅そうなところが宣伝系ばかりだったり
そうだ、いきなり一から読めない有料記事飛ばしてきたのもそこだ!
…我輩は今、猛烈に悔しいよ
我輩、大昔に小学館の学年誌で「ニャン太郎君」って四コマを連載してたんです。
猫がプロ野球チーム、確かニャイアンツの選手として活躍する漫画です。
これがね、非常に好評だったのか分かりませんけど、今は亡き担当さんが
我輩の初めての担当さんが「人気ありますよ」って喜んでくれたもんです。
しかしDナマさんの連載が決まって、週刊誌なんで、そっちに専念すると
いう形で、ニャン太郎君は終わる選択をしてしまった訳なんですが…
そのニャン太郎君と同時期に、エスニックというあのDGクエスト、いわゆる
ドラクエのゲーム会社が出版していた漫画誌でも、我輩は
何故か巨人松井をモチーフにしたギャグ漫画を描いていたんですね。
そして、関係ないですが我輩、メジャーリーグの帽子を無駄に持っている
という話をこの前書きました様に、メジャーリーグが元ダイスキングですよ。
我が愛猫ジャイボーイ、正式名称ジャイロもね、
松坂がメジャー挑戦した年、その春に飼い始めたので思い出にと、松坂にちなみ
ジャイロと名づけたんです。松坂はその当時、無駄にジャイロボーラーと
呼ばれていたんです。
それほどまでに野球に、メジャーに思い入れがあり、猫にも通じていて
実績もある。。。それなのに、あぁそれなのに、
なぜ我輩にそのチャンスが廻ってこなかったのだ!?
人脈か?人柄か?人間性か?信頼性か?知名度か?人望か?
行動力か?情熱か?やる気か?
このポンコツに適任ではないと申すか!…悔しい…悔しいよ
この世に女神がいるのならば、
我輩にも微小でいいから微笑みをくれ、
再びピザやケンタや寿司を味わう日は来るだろか
 来ないな
来ない。我輩は分かっているのだ。
もちろん誰だって思いつくことだ、我輩だけが思いつくことじゃない
でもあれは1200%ニャン太郎君がきっかけだ!我輩が描いてるも同然!
我輩が遊びほうけている間、我輩に入ってくるはずの巨万の富と名声が、
一所懸命働いてる赤の他人に注がれるなんて…不条理だ
でも、それでいいのだ
全てがこのために流れてきた運命だったのだ。
我輩はことさらに運命を感じるのだ。
関係ないですが、
ニャン太郎君のことを話すタイミングと、
期せずして、少しずつドラえもんに似せていくジェイソンを描いたタイミング、
今こそダイナマイトタイガーについて語ろう
20年前に何があったのか。。。
 恐らくダイナマイトタイガーを見た多くの人はこう思うだろう
「あれ?これPKチュウのパクリじゃね?」と。
単行本の表紙を描いた時に我輩自身が、PKチュウのパクリじゃね?と
思ったのだから間違いない。
これには深イイ理由があるのだ。良くはないか、だが正当な理由なのだ。
実は確かダイナマイトタイガー、初めは
顔と胴体がハッキリ区切って描かれていたのだ。多分。
ぶっちゃけるとニャン太郎君と目が違うぐらいの差しかなかったんだね
それはちょっと嫌だったのだ、芸がないみたいで。まぁ、ないんだけども。
そこで我輩、違いを作りたいと思ったんだね。
ダイナマイトタイガーだから、名を体で表したい。。。覚えてる
ダイナマイトみたいに長細いタイガーを試し描きした事を
こりゃ駄目だと思って細長い奴は自ボツにしまして、
縦に短く寸胴なあの形になった訳です。尻尾は短い導火線でね。
その時は意識しなかったんだ。
単行本の表紙を描く事になって、
色塗った時に「…やべえこれPKチュウだ!」ってなったんですねぇ…
でも、でもですよ?我輩は悪くないでしょ?虎は黄色なんだもん!
ネズミが黄色の方がおかしいんだって!!!
でも、それを言ってもしょうがないですからね、だからダイナマイトタイガーは
必要以上に悪い目と言うか攻撃的な目をしてるんです。
丸くなるとよりPKチュウに近くなってしまいますから。。。
ちなみに、ダイナマイトタイガーは虎に食われたDナマさんが虎と同化して
繭になって、その繭から生まれ、増殖した気がするのですが、
繭から生まれる…多分ガッチャンのパクリです。。。
パクリって言うか、気付いてなかったんだ!忘れてたんだ本当に。
意識してたら我輩はむしろ変えますから、きっとウンコから生まれた形に
なった事でしょう。
まぁそんな訳で、喉元につかえてたウンコが取れた思いです。
ダイナマイトタイガーの話は今作のPKモンで、モルペコをゲットした時に
書こうと思ってたんですけどね、何しろ一番縛りだから進まなくて…
よくよく考えたら一番縛りだからクリアしてからじゃないとゲットできないんだな。
ゲーム漬けにしたら人間はどうなるかを研究するプロジェクトを国が立ち上げて
くれないものだろうか。研究に協力したい。
こんな事してる場合じゃなかった
前のアプリから画像を移す作業がまだまだ残ってるんだ。
移すと言っても一括じゃないんです。レイヤーを一個一個出力して、
移動先でまとめるという、非常に手間がかかるのだ…。  9:05:10

19:11:08
 今日は緩やかに時間をかけてゆっくりとマイペースで作業をこなしながら
日付け内に重厚な無駄文を書き上げ、各更新もしようと思います。
まず、午前中に書いた駄文の「女神〜」の部分は人間椅子の歌詞のパクリです。
人間椅子は知っていても聴いた事はなかったのですが、
何故か分からないけれどYouTubeのオススメだかにずーっと出てきていたのだ。
根負けして聴いたのだ。今の我輩の心境にピッタリだと思ってパクリました。
本当に、何が悔しいって
求める漫画の要求がそれなら適任がここにいるだろ!?という悔しさな訳ですよ。
幸か不幸か我輩はノンスケジュール、いくらでも仕事を請けられる、言わば
ガラ空き状態!なぜ我輩にその仕事をオファーしなかった!?という憤りですよ。
暇で暇でしょうがない最高の適任者がここにいるのに何故!?という。
自分で言うのも何ですが我輩の方が絶対に野球に詳しい
例えば投球フォームを描くにしても培った知識が違う、礎が違う
絶対に我輩の方が重厚だ、何故なら
我輩は本気で180キロを目指していたから。
体重の話ではないですよ?体重は100キロを目指してました。
180キロを投げるために、体重100キロを目指していたんだ。
この小さな体で180キロなど出せる訳がないと思うのは知識と常識があるから
だ!当時は我輩に知識が無かったんだ。セもパも分かってなかった。
ゲームの中で172キロ投げるピッチャーがいたから、じゃあ我輩は180キロ
投げる!という単刀直入な発想に過ぎない。
当時は筋トレは良くないとかいう理論がまかり通っていたので、これは
チャンスだと。筋肉達磨になれば180キロ投げられる!と思い込んでしまった。
いわゆる澤村理論です。詳しくは知りませんけども。
単純に筋トレしただけではありません。フォームも研究した。本気なんだから。
これは、漫画のためじゃないんだ。そこがポイントです。我輩は漫画のために
研究してた訳じゃないんだ。だから、
投球フォームとか写真を見て描くレベルじゃないんだよ!
投げる際の動きを体で覚えてるんだ。ここで腕はこう肘から上がって、腰はこう
回旋してみたいな。重厚なんだよ!アーム式という投げ方もあるんですけどね、
それは漫画を描くために得た知識じゃないんだ、180キロを求めて研究を
重ね積みた結果、体で覚えたものなんだ!神経から刻み込まれてるんだ!
蓄積されたモノが違うんだゾ?と。
高校卒業してから野球の探求者になってたんだ。
人生で最も頭がヤバい時期だった。
例えば、いい投げ方とされるのは肘から上がっていく形なんですけど、
よくピッチャーの写真に使われる一瞬です。カッコイイ型なんですよ。
巨人の橋本が凄くいい型でして、肘が肩より高く、こう何て言うのか、
П こんな感じですよ、全然こんな感じではないけど、
Mに近づくほどカッコイイんですよ。橋本は肘が肩よりかなり高く上がるんだ。
そしてそこからグイーンって、上体の回旋に合わせて前腕がグワーって、出て
投げるんですけど、ともかく我輩はその形をマスターしたくて、
肘が肩より上がる一瞬を物凄く意識して練習してたんだ。
投げる時にちゃんと肘から上がってるかな?って物凄く意識してた。
で、後期に、わざわざビデオを買ってフォームをチェックしたんですが、
その型ってプロは一瞬なんですよ、コマ送りでも1コマぐらいの一瞬なんです。
いかにプロカメラマンもプロかって話なんですけども、
我輩、その型を意識し過ぎたせいか、20コマぐらいずっとその形なんだよね…
止まってるんだよ!ぶっちゃけ。溜め状態になっちゃってるんだ。
そしてね、150キロって球が指先を離れる瞬間からミットに収まるまで大体
12コマぐらいなんです。それが我輩、26コマぐらいでしたかね。。。
そうしてピッチャーを諦めバッターに転向する訳です。
だから我輩は、バッティングフォームも体で覚えてるんだ!
写真見て描くレベルじゃないんだよ!体をどう使うか細胞が覚えてるんだ!
ちなみに捕球の形とかは経験が小学生まで遡るので描けません。
いかに描くためじゃないかがお分かりいただけたかと思います。
そんな礎を持った人材がここにいるにも関わらず!
どこの人間が150キロは12コマだと知っていますか!?しかも
漫画のために知ったわけじゃないんだから。重厚なんですよ。
それなのに売れっ子に仕事が行くなんて…不条理すぎる。。。
我輩は今日からアンチ巨人になりました。
心からジャイアンツ愛を墓に埋められるってもんです。
 しかし全ては運命だったのだ。これでいいのだ。

 島の画像が転送できてない…何故か分からない。。。
それ以外を更新しました。
ちなみに180キロに向けて最初に行った特訓は
重りを右腕に巻きつけての遠投数百球でした。
いきなり肩をやらかしました。
そうして左でも投げるようになったのです。
聞けばマジダルビッシュも左で投げられるという。
同じですよ。我輩と。  23:58:55

2020年 12月10日 木曜日     
5:57:26
 今日も坦々と
前のアプリの画像を1レイヤーずつ移す作業をする。 5:59:21

17:07:24
 よし!
画像の移動、今日の分、
まだまだ全然終わってない。
何もよしではなかった。

 ここ数日アルバム周りがおかしいんだよな…
転送されるのに謎の時間がかかる。転送されたら更新します。
各更新しました。 23:57:11

2020年 12月11日 金曜日     
5:51:47
 今日の分の画像の移動をクリアした。
確かこの辺りからアプリ落ちるのが頻発したんで、
レイヤーをかなり統合したんですね。だから移動回数も少なくてすんだです。
まだアプリ使い始めで試行錯誤していたから、乗算とかソフトライトとか
バラバラにまとまりなく色々やっていて、それが移動すると解かれてしまうので
非常に面倒なのだ。
しかし幸いな事に前のアプリはまだ一回も落ちないのだが、
今のアプリが落ちた。。。謎だ 6:00:16

23:53:09
 日めくりの画像が転送されない。どうなってんだよ昨日から。。。
今までスムーズに一瞬で転送されていたのに
日めくりは転送され次第更新します。 23:56:43

2020年 12月12日 土曜日     
6:03:40
 何で転送されないのか分からんまま、
エアドロップとかいう機能で転送できたので、システムが壊れてしまったのか
分からないままだ。アップデートとかで勝手に変えられる事もあるから。
ともかく日めくりと雪の島を更新しました。
何か補足しようと思っていたけど忘れた。 6:08:04

24:13:51
 かくこうしんしました。
日めくりはもう自動転送されないのかもしれない。
エアドロップするしかないのだ。  24:16:02

2020年 12月13日 日曜日     
24:05:50
 あれ?朝に更新したのは気のせいだったか。
各更新しました。
ジャイ選手はまだ人間テントから出てきません。
この体勢も長時間続くと疲れるんだ。。。
背中と膝が何故か熱い。。。 24:11:45

2020年 12月14日 月曜日     
5:49:49
 前のアプリからの画像の転送が終わった。昨日の分が。
今日の分はコレカラダ。
シカシ今カラ多少ナリトモナ雑用をこなさねばならない。 5:52:23

23:53:07
 えー、今日はちょっと日めくりが間に合わないので
他を先に更新する事にしました。
日めくりは明朝までに更新しようと思います。 23:54:35

2020年 12月15日 火曜日     
5:14:19
 ワクチンが完成したから急ピッチで感染者数が増えてますな。
だから言ったのに、もう地球はお終いだって。
アキラが予言した様に、ナウシカだって予言してるんですよ!
という事で日めくり更新しました。
昨日のですけどね。 5:18:24

24:25:28
 今日のジャイ選手です。

間違えた、これはジャイ選手じゃなかった。
我輩一瞬ジャイ選手かと思ってしまいました。
ジャイ選手はもう少しシュッとしてないと言うか、野性味の溢れない感じですね。
ちなみに上のマシニストという映画、DVD持ってるんですけど、今観てます。
観た事ない映画より観た事ある映画の方が寝ながら観るにはいいですから。
そう言えばフレンチランという映画を観てたんですけど、
中々直球で面白いなと思って観てたんですけど、
中断してたら観放題終わってました。
まぁ、すぐ観放題に戻ってくるでしょう!そういうカテゴリーだと思います。
そう言えばモータルエンジンも結局、序盤で中断のまま観放題終わってたなぁ。
最近で言うと「ゲッタウト」面白かったですね。
グランドイリュージョンではアレがどうしてもツッコミどころだったのですが、
ゲッタウトでは自然に観る事ができました。ゲッタウト観てからなら「アス」も
まぁまぁ許せるかな?と言うか、今後に期待できる感じがしまます。
しかし「ゲッタウト」そういう意味だったのか、どこでそういう意味になるんだろ?と
思ってましたが、まんまとしてやられましたね。
つづきまして
今日のNZ新外相です。

この写真では分かりづらいので失敗したかもしれませんが、
プレイド2に出て来そうですよね。
NZ…、なんて国なんだ。
そう言えば、
最近急に画像の転送が出来なくなって困っていたのですが、
まぁエアドロップという回避方法を見つけて対処できたのですが、
今日いきなりエアドロップした画像が遅れて転送されていてですね
何なんだと。よく見たら我輩のデバイスの方
ストレージの容量が不足してると表示されているんですね。
そのせいで転送できなくなってる?でもおかしいじゃないですか、
そのストレージが少なくなっているデバイスで新しい画像を記録しているの
だから、転送先に空きがない訳じゃない。謎だ。
ともかく未使用のアプリを削除して上の二枚は転送されてたんですけど、
日めくりだけ転送されないんだよ…
拒否されてるのだろうか…、ともかく各更新しました。 24:55:45

2020年 12月16日 水曜日     
5:57:39
 たった今なうやってる某NH系のニュースなんですけどもね、
WHOがサンタはコロナに免疫があるとぬかしてるそうです。
やばくないですか?サンタを信じてるんだよWHOとか言う立派そうな団体が!
と言うのはジョーダン・ヨシコさんとして、子供を安心させるための発言だと
いう事なんですけども、それWHOが言う事か?って
そんなもんパパママが「お父さんがサンタクロースだ」って言えばいい事でしょ?
「パパ、コロナ感染したから今年は行けねー」つって言えばいいんだよ。
世界中の、子供を愛してない親がどれだけコロナを利用しようとしていたか、
そうか、WHOは消費させたいんだ。コロナを言い訳にすんじゃねえぞ?と。
我輩、無駄にWHOに敵意剥き出しと思われるかもしれませんけども、
WHOはやばい連中だ!みたいな指摘をする本の宣伝が我輩のデバイスに
飛んできてまして。もちろん読んでないんですけども。確かに一理あると。
彼奴らを鵜呑みにしていいのか?大体、テドロスでしたっけ?
いかにもラスボスの前座に出てくるようなネーミングですよ。
黒人という皮を被ってね、やれ批判しようものなら「クロンボ差別だ!」と
言うかのようにクロンボじゃないですか。それは抜きにしても、我輩の悪魔理論。
悪魔は「俺様が悪魔じゃい!」と飛び出してくる事はありません、と。
まぁ、本当に悪魔ならそれも出来るでしょう、手を振り払うだけで辺り一面の
ビルごと薙ぎ倒せる訳ですから。シンゴジラの様に、どうしょうもねえと
あれこそ悪魔の姿ですよ。しかし現実には悪魔もサンタも居ないんです。
人間の悪魔は「どんなもんじゃーい!」と悪魔ヅラして出て来る事はありません。
所詮は人間ですから、己の出来る事出来ない事、分かっています。
そこで、人間の悪魔は政治家、聖職者、エトセトラなどを目指す訳です。
まぁ、あまり思いつかなかったんでエトセトラなんですけども。
本気で正義を志し警官になった人の上司がマフィアかもしれない、
その可能性は存分にある。世知辛い世の中だと、我々は認識するべきでしょう。
だからと言って警察に向かって火炎瓶を投げてはいけない。ゾンビじゃないん
だから。我々は知的にカートラッセルの気持ちになって、こいつエイリアンかも
しれないと冷静に考えるべきです。そう、我輩は原題を「ザ・シンク」だと勘違い
していたので説得力はありませんが、人か?エイリアンか?それともコロナか?
冷静に考えないといかんのです。
テドロスの屋敷に潜入したら巨大な地下施設があって
コロナが培養されていた!ババーン!「君は立ち入っては行けない所に来て
しまったね」「テドロス!キサマァ!」「悪いが死んでもらう」
「いいのかな?このアイホンからYouTubeに生中継してるんですけど」
「な、なにぃ」
ここでテドロスは注射器を取り出して「フハハハ俺は人間をやめたるでえ!」
シャブを打って現実逃避する訳ですよ。
正直、権力を持つ人ほど24時間その動向を世界に向けて生中継し、全ての
金の流れを透明化するべきなんですよ。その覚悟がないなら権力を持つなと。
そうなると、悪い奴は替え玉を用意して見えないところから悪さするんだな。
既にそうなってると考えてもいいでしょう。
本物のテドロスは一度も世間に姿を現してないんだ。
もちろんコロナに感染してます。マザーコロナだからね。
真面目な話WHOがサンタはコロナに感染したので今年は休みますぐらい
言うべきなんです。立場的にね。大体WHOってなんなんだ?
ワールド、ホビー、オロゴン。最近ボビーオロゴンに似てる黒人の映画を観た
気がしてですね。それにしても、なんでWHOは免疫があると言ったのか…
そうですよ、ワクチンが出来たからだ。テドロスの地下施設でワクチンが!?
謎は全て解けた。無駄な一時間を過ごしてしまった。。。 6:51:46

24:09:18
 今日は寒かったなー
外気温がマイナスでしたから。
各更新しました。  24:10:25

2020年 12月17日 木曜日     
7:28:05
 送信してなかった。
まぁ、送信するほどのモノは無いのですが。
今日の分の画像転送が終わったけれども、
先行しておかないといけない。
それにしても寒い。指が急速に冷える。 7:31:33

24:16:57
 各更新しました。
東京800に地震もあった気がする。これは大変ですよ。 24:19:02

2020年 12月18日 金曜日     
24:12:46
 地震の話って今朝の更新かと思ってた。と言うか今朝の更新してなかった。
そもそも朝に更新するという縛りがあるという訳でもないが。
各更新しました。
すきっ腹にただのプリンが意外に旨くて驚いた。
正直に言えば驚いたと書くほど驚いてはいない。
しかし地震が多いな、嫌な予感がする。
クリスマスに合わせて地震来るんじゃないだろうな!?
我輩は一応、クリスマスから本気出す、予定なので。
クリスマスから働く!それぐらいの気概でいるだけに
人のカウントダウンに地震が歩調合せてんじゃないかと気になっている。
コロナ800の話は明日にしよう。もう明日だけど。 24:23:58

2020年 12月19日 土曜日     
24:49:35
 日付け内の更新を意識せず、夜ご飯を食べながら
各更新しました。
コロナ800の話はもうしなくていいかな。
南アの方で感染スピードの早い亜種が発生してるとか。
やっかいなウィルスですよ。
即日発症!致死率100%!みたいなお手本の様なウィルスだったら
意外に流行らずとっくに根絶してるのかもしれない。
共存共栄みたいなウィルスだからやっかいなのだ。
低確率でたまに死に至らすみたいな。
どくばりでぷすぅ〜みたいな。
モンハンの新武器に毒針があってもいいかもしれない。
クソ武器ですよ。確率頼りっていう。
どくばりはやっぱりラスボスを倒せないとロマンがないですよね。
ラスボスを一刺しで倒しちゃって今までの苦労は何だったんだみたいな。
そう言えばMHXXが初の半額セールなんだよなぁ
毒針があればなぁ
ゾンビディフェンダ500円を自分へのクリスマヌプレゼントにしようかと
考えていたけれど
セールがいっぱい来てるんだよなぁ
過去の自分から前借りできればなぁ…
人はそれを貯金と呼ぶんだろうなぁ… 25:29:41

2020年 12月20日 日曜日     
24:33:24
 各更新しました。
昨日、前のアプリから画像の転送作業をしてたんですけど、物凄く眠くて、
だけど寝る前にノルマをこなしておきたくて、意識朦朧としながらやってて
もう限界だ!と、結局中断して寝たんですけど。
そしたら夢の中で作業続ける夢見てしまって、夢の中で「面倒だ、面倒だ」って
夢の中で凄く苦労してるのに、目が覚めたら出来てない訳ですから
凄く損した気になる目覚めでした。 24:40:49

2020年 12月21日 月曜日     
24:42:44
 長年愛用していた我輩の上の前歯が折れました…
元々上の前歯は左側2本無くてですね、
そう、あれはDQ5か6をやってた頃ですね。最も心が厳しい頃でした。
豪胆にならなければいけないという強迫観念に駆られていた我輩は
DQ5か6をやっていた当時、左上の前歯が折れて、虫歯で、
歯医者行ったら隣の前歯も駄目だから抜くけどいいか?みたいな。
歯が2本も無くなるなんてワイルドじゃねぇかと思って、全然いいですよみたいな
…あの時、死守していれば…。
という訳で、上の前歯は右上の2本だけだったんですけども。
この度、長年我輩を支えてきた右上前歯1本が遂に折れてしまったと。
要するに、最前線の上の前歯二枚が無くなりガラ空きになってしまった。。。
非常に無防備な感じがします。何か足りない感覚がある。
今回は虫歯ではないんです。もう何年前か泣くほど痛い思いをしてから
歯磨きの仕方を改めまして、食った直後に磨くのは良くないんですね。
我輩、虫歯になった時、食っては磨き、磨くたびに痛くなるという
完全に間違った対処をしていました。
そして改めた我輩は、食った後にゆすぐ、歯磨きは朝起きてすぐ、という
習慣に変えて、以降、歯が痛くなる事はなくなったのです。
しかし、その習慣に変える以前に
右上前歯の根元には小さな穴が空いていたんです。
歯磨きをする時にその穴をちゃんと意識して磨きました
するとどうした事か、少しずつ穴がでかくなってきた。
そして今朝、木が倒れるようにへし折れてしまったのです。
折れる前に胸張って歯医者に通える人間になりたかった。
なんで歯は生えてこないんだろうか、命に関わる問題なのに
爪よりよっぽど大事だろうに。
まだまだ全然進化が未熟なんだなぁ にんげんてやつは
早く完全体になりたい。
関係ないですが、今日思った、この世で最も神秘なのは
やはり「意識」だなと思った。宇宙の全てを解き明かしたら「意識」という
謎は解けるのだろうか?。
各更新しました。 25:19:38

2020年 12月22日 火曜日     
24:41:07
 各更新しました。
上唇の内側が若干痛い。
前歯は抜けたのではなく折れたので、
折れた根元が若干ささくれ立ってる感じなのだ。
それが内側を若干傷つけているのだろう。
そのうちマイルドになるのだろうか。 24:45:52

2020年 12月23日 水曜日     
24:25:10
 失敗した。
もう明日クリスマスじゃないですか
でも、この更新は23日分なんですよね。
明日の今頃に24日分の更新になる訳ですから
何か時間が急激に減った気がしたのはそういう事か。。。
完全に見積もり誤った。
暗号化したものを戻すのが思った以上に大変で、また遅れる気がする。
他のちゃんとした公的なサイトへの投稿
やっと外から接続できた。
と言うか、投稿したばかりだったからマンガの横の欄に表示されて恥ずかった。
投稿したのジェイソンですからね。
これまでのジェイソンをそっちにまとめようと思って
だからこっちではまとめなくなったんですけども
詳しい話は後日にします。
それにしても見積もり甘かった。時間が足りない。
各更新しました。 24:37:17

2020年 12月24日 木曜日     
6:09:15
 失敗した。
たった今さっき、投稿したサイトのURLを間違って貼ってた事に気付いた。
消しておきました。
別に消す事はないんですけども、そんな間違って貼る形で公開するって、
ねえ。新作でもない訳だし。
こんな書いてる時間はなかった。
ない事もないんですけどね。別に。
例えば1月中旬にあけましておめでとう言ったからって、
我輩の身に何か起こる訳でもないのだから。
ただ時間を守る男に我輩はなりたい。 6:23:01

35:00:18
 我輩の24日はまだ終わってない。
まだ24日、アメリカに合わせているんだ。
我輩のクリスマスイブは一日中、暗号解読と、文字の配置、やや手直し
そしてクリスマスバージョンに対応した装いの変更などに追われた。
島も行ってない…二日連続で行ってない…クリスマスイベントなのに…
終わっちまってるよ、我が島のクリスマスイベントは
夏辺りから島に全力出せなくなって、海の幸もほとんど獲ってないわ…
ダイビングスーツずっと着てるのに潜る心の余裕が無かった。。。
そして秋の幸も全然網羅せずに終わってしまった。。。
来年はリベンジしたい。金は一千万 ベルあるから。
 ともかく、
杉本トゥモロウプレゼンツとは何か?杉本トゥモロウとは何者なのか?
後で書きたいと思います。
長くなるので。
一応まだ我輩の24日は終わってないので、各更新は後でします。
さすがにここまで来ると合併号更新をするしかないでしょう。
それにしても…
本当は今日までに、いや、今日じゃなかった
元々は12月1日に公開するつもりでいたのですが、
12月の一週間前までに二ヵ月分ぐらいのネームも準備してね。
そもそも原稿も二週間分ぐらい描き上げてるはずだった。
それが、何も出来てない…
なんでこうなっちまったのか…
投稿サイトの方に向けてもニコマ漫画を16pぐらい
描いておくつもりでいたんですよね。それで小銭を少しでも稼げねえかと
企んでいたのですが…、振込みテストすらしてない。
ともかく
久し振りに漫画を描いた気がする。いや、描いたのは大分、大分前だけど。
今回は手直しと暗号解読に明け暮れた。
そもそも暗号化のせいで無駄の極みと言うほど時間を無駄にしてる。
まぁすぐ公開するなら別にいいかって話なんですけども。
ともかく漫画を更新する感じが凄く久し振りだ。
これから毎週やって行こうと思います。
できるだけ小銭稼ぎも出来るようになりたい。
アプリの修得として描いてたのを突然止めたのは、
小銭稼げる道があると偶然知ってしまって
どうせならそこに向けて描いたらいいじゃないかと
考えてしまったら描かなくなってしまったんですね。
どうせ描くなら小銭の可能性ある方で描かないと勿体ないって。
ただ一円にもならないのを見続けるのは辛いですから、
あまり乗り気でもないんですよね。
ともかく、我輩どうしても胸張ってあれですよモンスターと蟲の研究を
したいですから、ようやく重い腰を上げて毎週ちゃんと描く習慣をつけながら
の、思い残しを無くしながらの、
やるだけの事はやった状態を目指したいと思います。
各更新は後でします。 35:36:57

2020年 12月25日 金曜日     
24:18:08
 各更新二本立てしました。
一本を二本に分割する商法の様な。
いよいよ年末な感じがする。
昨日はデバイスの容量が足りなくなって大変だった。 24:22:55

2020年 12月26日 土曜日     
2:18:24
 それではグダグダと、半分寝ながら、まとまりのないままに、書いて行こうと
思います。そう言えば、昨日YouTubeで、コロナ888人ってニュース動画を
フジテレビが投稿してた気がする。そんなに8を押したいのかみたいな。
それと某NH系ニュースで鳥インフルのサッ処分、116万羽だったかな?
恐ろしい話だ、いつか自然界にしっぺ返しされるんじゃないか?みたいな。
鳥が寄生鳥みたいな進化する鴨しれないぞ!みたいな。
まぁ、サッ処分116万羽と聞くとえらく惨たらしい印象を受けますが、
現場の人から見たら、どっちみちサッ処分する運命に変わりない訳ですから
抵抗ないんでしょうね。もっと単純に言えば、サッ処分ではなく
出荷しない処分、廃棄処分と同等に過ぎない訳だ。もちろん収益の話は別で。
この問題、世界大統領的に見逃せない問題の1つですよ。
世界大統領のいいところは、万物の長として「鳥さん可哀想」に留まらず、
食肉で生計を立てる人達や、肉ウマ最高!な方々まで、
全ての立場を考慮しなければならないところですな。
思うに、やはり培養肉でしょう。培養肉の研究、発展に期待したい。
 と言う訳で、世界大統領の話。
まだ世界大統領なんて言ってるのか?またそれか?と
思った方もいるやもしれませんが、
我輩は世界大統領に戻って来たのではなく、ずっと世界大統領ですから。
生涯世界大統領、終身世界大統領と言っても過言ではない。
そしてそれは我輩だけではない…
皆がそうなのだ!と言うキテレツな話が今回のテーマです。
順を追って描いていきたいと思いますが、ともかく我輩は
世界大統領やめてへんで!?と一応言っておきたかった。
そもそも世界大統領としての活動、何で描かなくなったのか?と言うと
予定していた内容にパロディパートが多く含まれ恥ずかしくなったから、
そして中断してるうちに描かないのが当たり前になってしまった。
更に、やはり世界大統領では食っていけないという心理的な問題です。
 調べました。前回の世界大統領は2019年の6月18日に描いたのが最後。
その後、漫画自体を描かなくなった事を危惧してか
7月6日に世界大統領ではないですが落書きを左手で始めました。
そして恒例のPCクラッシュを恐れた大夏休みに入って、
明けの9月13日から思い付き漫画をスタート。
それから漫画とは別に起こった重要な出来事として、
親がまさかの、スマホを買えと言って支援してくれたんですね。
実はこれが大きかった。我輩はスマホ欲しいという発想自体無かったので。
そう、確かあれは増税前の駆け込みで、駆け込みサービスがあるとか何とか、
その流れで買っとけって話になったんだったかな。
右往左往した結果、11月上旬から中旬に、我輩は遅ればせながら現代文明を
手にした訳です。この現代文明のデバイスが大きかった。そのデバイスによって
我輩の関心事は、「寝ながらホムペ更新したい」という、それだけになって
しまった。そして、それが出来るようになって、今度は、これで絵も描けたら完璧
だなーってなって、描けるんじゃないか?となって、行けるぞ!ってなって、
そんな感じで現代文明の流れに追いつくのに捉われていたんだな。。。
 そうしてパソコンを離れ新しいデバイス中心の生活になったので、
パソコンのソフトで描いていた漫画全てに手をつけにくくなったんだ。
更にその後、我輩の立場上の問題、
「いい加減ラストアクションを起こさねば」と思って
(そもそもスマホは、ラストアクション後の生活を見据えた物ですから)
ラストアクションとして、漫画の賞に応募しょう!と考えたんです。
新人としてね。新人として漫画の賞に応募するところから始めようと。
ペロでは駄目だと、新人になろうと思った訳ですよ。
 確か最初の予定では今年の春までに描きあげて、まず小学館に応募して、
箸にも棒にもかかりそうにないのを見計らって、出せるところ全てに応募しようと。
どこでもいいから我輩を使ってくれる可能性はないか探って、
それを最後にしようという計画を立てていた訳です。つまり、

春までに小学館に応募
大夏休みまでに出せるところ全てに応募
出し切った状態で大夏休みを迎えて
結果、全滅なら12月、ホムペで公開しようと
そういうスケジューリングでした。
しかし予定は最初から狂い、大幅に遅れ、
計画していた夏休みに割り込む形でやっと小学館に応募…
実は応募はしてません。
我輩、こんな計画を立てておきながら、どこにどんな賞があり
どんな条件があるかを一切調べず描き始め、描き終わったんです。
で、まぁとりあえずFAXで送ろうと思って、
十年前にやってたんですよ、FAXで編集部にネーム送信って。
原稿をFAXするのは初めてですが、誰宛という指定のない送信も初めてです。
誰にも読まれずどこかに積まれたまま行方不明も十分考えられます。
あくまでもとりあえずFAXして、その後で募集してる賞を調べてから
原稿を正式に応募しようと考えてたんですね。
自分の予定より大きく遅れてたから何か焦ってたんだなぁ…
とりあえず送ろうって。
そして、FAXを実際に送る段階で、
我輩、初めて現実に触れたと言うか、
現実社会を意識したと言うか、
要求されてネームをFAXしていた十年前と違う訳ですよ、当然。
突然ピ〜ヒョロロ〜と、心当たりのないFAXが送りつけられる訳ですから。
誰も望んでない物を送りつけるってのは心情的にしんどい。
我輩、営業職とか絶対向いてないですから、要らない言われたら即折れて、
すいませんってすぐ帰る事でしょう。行く段階から折れてると思う。
やはり訪問販売しなければ生活できない様な社会は根本的に良くない。
みんな素直になったらいい、「買って下さい」じゃなくて、「金下さい」って。
「受信料払って下さい」じゃなくて、「金下さい」でいいんだよ!
それが本質なんだから。
NHKを見て欲しいんじゃない、新聞を読んで欲しいんじゃない、
金が欲しくて各家庭を訪問してるんだ!って。
無料でいいからNHK見て下さいってやって来る職員がいますか?
無料でいいから読んでねって新聞持って来る販売員がいますか?
そういう事なんです。
ともかく、我輩はFAXを送りながら「我輩は何をやってるのやら…」という
気持ちになった訳です。
描いてる時にはなかった気持ちが出てきたんですね。
そもそも本気で賞を狙うような物を描いてないんです、そこから間違ってる。
と言うのも、
我輩どうにも、「賞に受かるような漫画を描こう!」という気持ちになれなくて。
モチテンションが上がらない。そこで、
「例え駄目でもホムペで公開したい!」と思えるものを描こうと思ったんですね。
それなら落選すると思っていても描けるじゃないですか
それがあれですよ。
つまり…、最初から落ちる前提で動いていたんだ…駄目な見本なやつや…
でもそれはいいんです。落ちるのは想定内。
応募をキッカケに、「これは論外だけど普通のGAGを描いてみないか?」
という話に発展する事を期待しての応募なんです、そもそもが。
 そう考えると、今現在そういう話が無いのはどういう事だ?と考えますよね
ペロだからですよ。
「ペロという先入観を捨てて見て欲しい!」と思った訳です。
そこで新人になろうと考えたんです。新人として賞に応募しようと。
従って名前を変えると決めていました。
もう大分大昔の話ですけども、我輩、ホムペの日記的なところで、あまりにも
「明日から本気出す!」な自分に気付いてですね、いつか現役に戻る日が来たら
杉本トゥモロウに改名しようと、書いたと思います。
そんな訳で今回、「新人杉本トゥモロウ」として応募しようと考えてたんです。
新人の部分からペンネームにしようと。
でも、「杉本」を残すのはどうなんだ?と思って、
最終的に本木トゥモロウにしようと考えました。
明日から本気出す!本木トゥモロウ、という意味でね。
しかし、それで漫画の内容が「世界大統領」では新人のフリする意味がない…
ですよね?
そこで我輩、[ペロ先生を尊敬する生き別れの双子の弟]という設定を
考えました。尊敬していた先生が実は生き別れた双子の兄だった!という。
あるいは[ペロの別人格]みたいな。そういう設定を考えていました。
漫画も、賞に受かる前提どころか、少年サンデーに載る前提で描きました。
最初のセリフは、「少年サンデー読者の諸君、おめでとう」、でしたし
そこは今回ウェブで公開するにあたって当然変えていますが
「夢があるか?」という問いも、その想定する夢の内容も、まさに少年誌を
意識したものです。(そこは今回のウェッブ公開で対応してませんでしたね。)
(ちなみに1号の姿が一部スーツ姿なのは、今回、急遽クリスマス対応に
しただけであって、元々1号はスーツ姿だったためです。サンタ姿なのは
一応、イリュージョンによる幻覚という設定です。要らない情報でした。)
(もう1つ、唐突に猫の手が出てきて混乱したかもしれませんが、主人公は
猫だったんかーい!という細やかなボケです。伝わらなかったかも
しれませんが。また、別の見方として、主人公は猫?吾輩は猫である?
…これは我輩が世界大統領になる過程の物語だった!?と言う見方も
出来なくはないかもしれません。余計な情報でした。)
 という事で、ともかく、
賞に受かる気満々、本誌に載る気満々だったと言えますが、
あくまでも描く以上はそこを想定しようというものであり、
実際は箸にも棒にもかからないのは覚悟してました。我輩一応、十年現役
してたんで、載らないのは経験則から分かります。あくまでも、
「これは論外だが、別のを描いてみてくれ」を目指していた訳です。
目指していたと言うのはおかしいですけども。
勿論、この漫画が賞に受かって載るなら最高ですよ?
それが仕事になれば我輩のモチテンションそのまま仕事になるのだから。
でも、じゃあこの漫画が人気取れるか?って言ったら間違いなく取れない!
そこは自信がある。理解に努力を要する漫画ですし、ギャグ漫画っぽくても
ただの戯言ですから。間違いなく人気など取れようはずがない。
こう見えて全て自分でお見通しなんです。
伊達に十年やってねぇんだよ!と言う事で、
それを自覚しているからこそ我輩、4ページを意識したんです。
4ページという負担を極力軽くするページ数なら、目を瞑って載せてもらえ
ないだろうか?という姑息な思惑もあって、4ページをキーにしたんです。
鳩が4ページで死ぬ仕様になっているのはそういう事なんですね。
こうやって考えると連載する気満々じゃないか!と、なってしまいますが
それが難しいのが分かっているから4ページなんですけどね。堂々巡りや!
そりゃあ我輩も、出来れば多くの人が見る機会のある場で公開したかった。
そう言えば結論を書いてなかった。
我輩、FAXを送っただけで、一方的に自分から勝手に心折れました。
実際にFAXを送るという行動を起こして、初めて、現実とリアルに接点が生まれ、
絶対これは、どこの箸にも棒にもかからねえぞ!と直感したのだ。
もちろん本命は、「これは論外だが、別のを描いてみてくれ」、なんですが、
それすらないな、と、悟りを極めた訳です。
と言うか…、FAXならまだいいんですけど、
実際に賞に応募するとなると、原稿は編集部に送って基本戻ってこない。
つまり、手当たり次第、賞に応募する場合、その数の原稿が必要です。
我輩は完全デジタルなので問題ないと言えますが、
今回、セリフの暗号化などを図った事によって、印刷した原稿全てに
手書きで読めるセリフを書き込まなければいけない…。
それが大変なんだ…
FAX送る際にやったけど、元々読める字を書くのは得意じゃないだけに
16ページ全て手書き文字で清書するのは大変だった。。。
それを仮に五社に応募するとしたら、80ページも清書しなければならない。
しかも絶対に箸にも棒にもかからない自信がある
そして80枚の紙とプリンターのトナーを無駄に消費する訳だ
折れました。
もし万が一、どこかに引っ掛かっても、そのまま載る事は絶対に無い
少しでも人気出るように無駄にこねくり回す事になるのは必然
揚句、何らかの形でお情け掲載してもらえたら、ホムペで公開もできなくなる。
我輩FAXして勝手に折れて思ったのは、
春から夏にかけてチンタラと誰にも見せる事のない物を描いていた訳ですけど、
誰にも見せないって何か辛いんだ。
勝手に折れた後、新しいアプリの修得として漫画を描きましたけど、
毎日公開できるって、何かやりがいあると痛感しました。
「漫画は一方的なキャッチボールだ!」と思いました。
公開してなんぼじゃないかと。

こうして
賞を調べる事も無く、応募もせずに、公開に至りました。

面白くもなく、読むのに努力が必要な漫画かもしれない。
我輩、一年以上前に描いた世界大統領を振り返って思いました
何の話かサッパリ分からん!と。描いた本人なのに。
まぁ、順を追って読んで分かりましたが、描いた本人だけにね。
そんな漫画でありますが、
今回のもあれですけど、
これから順を追って描こうと思うものは
我が人生に意味を与えるもの、
それは他の人生にも意味を与えるもの、
我輩がこの家に生まれた意味を与えるもの、
全てに意味を与えるもの、
報われないけど報いになるものです。
出来れば多くの人が見る場で公開したかった。
何故かと言うと、多くの人に読まれたいと言うより…
…この話は長くなるので、既に長いので、別の機会にします。

各更新しました。
鳩の一コマに書き文字を入れ忘れてたので追加したものと差し換えました。
長文書くだけの一日になってしまった。
 24:45:49

2020年 12月27日 日曜日     
6:35:11
 と言う事で、夢破れし者として、頑張っていきたいと思います。
ペンシルの充電めちゃくちゃ速い、かと思ったら、
99%でずーっと止まってる…何の帳尻合わせをしてるんだか。
ともかく、今年は
気が早いですけど2021年、は、
アプリの修得を極めながら、小銭の可能性を探りつつ、
精進しつつ、思い残す事ない段階まで描き上げるor許される限界まで、
精進しながら、あわよくばを期待しつつ、可能な限り出して行きたい
そう考えております。
来年の春まで休まず描いていきたい。
ジェイソンはやめたい。でもジェイソンをやめると怠けてしまう気がする。
低いレベルの意味で防波堤なのだ。変な義務意識が働いているので、
そこは優秀な気がしないでもない気がする。 7:04:58

24:20:39
 眠い
各更新しました。 24:21:27

2020年 12月28日 月曜日     
24:46:11
 例によって朝に送信してなかった、送信するほどの内容もなかった。
各更新しました。 24:47:34

2020年 12月29日 火曜日     
19:58:59
 8月に新しいアプリの修得に取り組み始めて、約5ヵ月近く
やっと、パネルをずっと表示しておく方法が分かった!
長かった…何か行動するたびにレイヤーパネルが閉じていた
どうなっとんのやと、解決策が分からぬまま、答えを求めぬまま、
今日本気になって検索しても、ちぃとも出てこない。
まるで昔のゲームの様に試行錯誤してやり方が分かった!
やったぜ!これでかなり便利になった、色パネルも常に表示できる!
何でこのやり方を書かないのだろうか。
いや〜しかし便利になってすね。そう言えば関係ないけれど
トゥモロウプレゼンツの4号が伝説鳩になってるのに今日気付いた。
正しくは伝書鳩です。。。わざとではありません。そのうち直します。
今年も残すは後2日しかないのか… 20:14:35

24:15:30
 各更新しました。
明後日の更新であけましておめでとうかもしれないのか…
一時間ぐらい早く更新すれば一日遅らせられると言う訳だ。 24:18:31

2020年 12月30日 水曜日     
25:09:37
 各更新しました。
明日の今頃は明けちゃった更新になるのか…
何で働いてないのにこんなに時間無い感覚になってんだろうか…
働いてないからこそ、か。。。
スタートラインで例えるなら
働いていると言うのは電車に乗った状態で、
働いてないと言うのは電車に向かってる時だからか…
スタートラインどこ行った?という事で 25:15:12

2020年 12月31日 木曜日     
23:32:11
 各更新したと思います。
今年を振り返ると、新しいデバイスに始まり、
コロナと共に新しいアプリ修得と島だけの一年だった。
あとタワーディフェンス。 23:36:25


■=カレンダーへ □=その日の先頭に  ▼=最新/翌日 △=前日
 new0tweet        








 

2020年 12月日 曜日     

2020年 12月日 曜日