new0tweet 2023年06月
2023年 06月30日 金曜日
本日
□
newTmrrw
← ▼ →
2023年 6月 |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■
2023年 06月01日 木曜日
▲
▼
□27:54:41
△
▽
Ν
今から06月01日が始まる、そんな感覚だった。これはトゥモ2(リハビリ)でこれ
から触れようと思っているテーマなんだが、絶対の価値観ってどれだけあるだろ
うか?というやつだ。我輩はでたらめな時刻で生活しているために所謂、
時刻同一性障害に陥っている。
そもそも1日という感覚と言うか判断とは何によるのか?
太陽が昇って沈んでだけではなく、朝起きて通勤や通学して定時に帰ってみた
いなそういう時系列の連続で1日を確認する訳だろう。何かの実験で箱の中に閉
じ込めて時刻が分からない生活をさせると実際のリアルタイムと乖離して行くと
いう様に、我輩の場合は一日の中で何度も日が昇り沈み月が赤き月になるまで
の日々を加速的に体験しているのでまぁ無茶苦茶になる訳ですな。で、丁度一
日の感覚は実時間の二日ぐらいかなと感じている訳ですが、そこで思ったんだ。
実は太陽って二つあるんじゃないか?みんなは一つと思っているけど二つあって
本当は一日48時間なんじゃないか!?そう考えると衛星から地球を撮った写真
が半分明るくて反対側が暗い説明が付かない訳だが、そこを目の錯覚とか色々
考えるんだ。例えば、太陽光の範囲が一つの次元なんだよ、つまりセカンド太陽
が昇ってきたら別次元になってファースト太陽の次元から切り替わるんだね。
つまりそれぞれの次元にもう一つの太陽は存在してないんだ。これはティアキン
のゴーレムの目の光のイメージなんですけど、ゴーレムの目の光すなわち視野
に入ったらウィーウィーウィーウィーって警報が鳴る訳ですよ、あれを次元が変
わった合図だと考えればいい。つまり太陽から逃げろ!さすれば真の次元を目
にするだろう。つまり地底だ。地底に真の次元がある。オチが思い付かない。
□28:35:45
■
2023年 06月02日 金曜日
▲
▼
□25:42:52
△
▽
Ν
起床したのが23時40分台だった・・・
ハァ…思った通りに動けなくてェ…
昨日の更新後立て続けに片付けようと思ったのにィ…
朝から昼ぐらいまでには片付けたいところだ。 □25:51:47
■
2023年 06月03日 土曜日
▲
▼
□22:13:54
△
▽
Ν
紹介してなかった画像を一気に片付けようと思います。
まずは先月、05月06日に撮っておいた
カモメが実はヤバイという動画です。
小動物から鳥まで丸呑みするという・・・まるでヘビみたいだなと。空飛ぶヘビ。
T-REXとカモメとヘビは同じ系列なのかもしれない。
これも05月06日に撮っておいたやつです。日本もドバイ化チャンス!?
まぁどうせ貧富の格差が広がるだけだろうな。
これは05月11日ですね。ジェイソンステイサムvsジュラシックパークの話は書い
たと思いますが画像を撮っていたのは忘れていたんだ。ジェイソンvsシリーズ。
次はvsトランスフォーマーに密かな期待をしています。
これは05月31日ですね。何で撮ったのか・・・名前を読んで思い出した。
パシニャン首相。妖怪ウォッチみたいな。日本で人気出そうな名前ですよね。
まぁある意味プーチンを取り巻く妖怪なのかもしれません。
これは昨日見つけて撮ったやつです。知らなきゃよかったどころか知ってよかっ
たですよ。NHK役員、経営委員の給料が岸田首相以上っていう。これを問い詰
めるのが東国原氏という、立派です。NHKをぶっとばすのは東国原だった!?
動画自体は昨日の9日前なんですけど2013年の話?みたいですね。この追求
から何か変わったのだろうか?そもそもろくに報道されてないのだろうし、こいつ
らの暴利を支えるためにスマホからも受信料取るって言うんだろうか。今閃いた
んですけど受信料はNHK職員より年収低い奴は免除でいいんじゃないか。取立
てに来た職員と年収バトルするんだよ、取立てに来た奴より稼いでいれば払う、
稼いでなければ払わないでいいと言う。これを全てに応用して年収バトル主義と
するのはどうだろう。で、払わないで済むうちに逆転して払わなければならなくな
る。買い物や支払いがバトルになるのだ、これは面白いぞ。という事で、報道な
んてこんなもんだって話です。テレビなんてそんなもんだって。だからテレビじゃ
なくネットは素晴らしいと思ってた。テレビには映らない人達が物を言えるから。
ただ、そういうネットの良さもテレビに近づいていると言うか、テレビが人気と人脈
ならネットだって結局似たようなもんになっていく。これは構造と言うより人間の
問題だ。例えばNHK役員や経営委員が物凄い芸の持ち主だったら?能力が明
らか上だとみんなが認識していたら?貰って当然だと思うでしょ。そこなんだよ。
私達は人種差別とか性別差別を提起できるようになったが一番根深い差別に気
付いていない。ほぼ全員がそうだから。一番根深い差別。ポンコツ差別だ。
□24:33:28
□24:43:50
△
▽
Ν
マジかよ…いや、常時ハッキングされ見られているとは思ってるけれども、本当
に常時監視状態なんだなと。呆れるわ。ここで書く事じゃないが、虚構の帝国の
エンペラーは共産主義が大嫌いなんだそうだ。俺は共産主義じゃないけどね。
そもそもその定義を知らないし、イメージだが共産主義の何が共産なんだ?って
思うし。そもそも全部政治家主義だろうと。ともかくそのバカは共産主義が異常
に嫌いなんだって、俺としてはどうでもいいくだらねえ話なんだがそのバカはす
げえ拘ってんだよね。俺が主義言い出したら超反応して俺の主張に被せるような
主義を言い出したりな。俺の代役を作ってそいつに被せるんだよ。ずっとそんな
真似をしてる。おかげで虚構の帝国だと気付けたんだがな。で、今も見てたんだ
ろ、送信しようと思ったそのタイミングで接続潰された。共産主義を異常に嫌う虚
構の帝国のエンペラーにとって上の内容がそれぐらい気に食わなかったんだ。
これは激しく反応しているのを見てきた俺だから分かる事だ。ちなみに何でそこ
までどうでもいい共産主義を異常に嫌っているのか分かったよ。ハッキングイン
サイダーは共産主義では成り立たないからだ。要するに共産主義がどうこうじゃ
なく、株で搾取するのが虚構の帝国の重要な要素だ。まぁそのために創った帝
国ならば納得だな。 □25:07:53
□25:44:33
△
▽
Ν
怒りに任せて日記を汚してしまった。立て続けに読むと何のために狂犬日誌と
分けたか理解できるだろう。和やかな場を汚したくない、表に出ろ!と言う訳だ。
日記はあくまでも虚構の帝国など意識しない和やかな場でありたい。24:33:28で
終わりたかった。狂犬日誌でやらなかったのは理由がある。月跨ぎでページを
変える必要があるからだ。狂犬日誌は内容が内容だけに、その日その日を読む
よりもある程度順序立てる必要があると思ったのだ。例えばハッキングインサイ
ダーの話が終わったら二度と出て来ないみたいにはしたくない。その前置きみた
いな部分をどうしようか考えてからにしたいという訳だ。問題は頭にこないと書く
気にならず考える気も起きないところにある。
29時40分頃起床。ともかく、虚構の帝国のエンペラーは具体的にどういう事をし
てきたか、そこから導き出される他の事象の真実、事実として得た情報、などな
ど記す事は山の様にあるが、そのやり口ゆえにオブラートに包んでどう記して行
くか考えねばならない。これは我輩の傾向だが、全てにおいて準備をしっかり整
えながら進めたいタイプなんだな。明日はその象徴的なエピソードを紹介する予
定だ。本当は今日一気にそこまで片付ける予定だったが、2013年の時点でNHK
を一人でぶっとばす男の話が長くなり日を跨いだので止めたのだ。そこで送信す
るタイミングを狙い撃ったように攻撃されたので我輩もプッツンしてしまった。直前
までネットに繋がっていたのを確認していたから送信を狙った!?と感じたし、そ
こから今回の日記の内容とエンペラーの性格、傾向が連鎖で繋がって確信し頭
にきたのだ。そう言えば今回取り上げたソコは深部でズブズブの関係にあるのを
忘れてたわ。割りと真面目にこの国自体が虚構の帝国だと言うのはさほど間違
いではないかもしれん。最近になって海外報道から性的パワハラ事務所にメス
が入ったが、報道に至った一番の理由はドンが既に亡くなっていたからだろう。
実は海外報道で問題を指摘されている別のジャンルの団体があるのだが国内で
報道される事はない。テレビなんてそんなもんだしネットだって既に侵食されてる
ようなものだ。何故ならこれは我々人間の特性の問題だからだ。我々と書く度に
虚構の帝国のエンペラーが意識に浮かぶ。我々という書き方がエンペラーはと
てもお気に召さないらしくやたら刺さったのは笑える話だ。本当にエンペラーは異
常なほどバカ過ぎて全てを俺に教える勢いだ。だけにこっちが裏の裏を考えてや
らねばならないほどだ。オブラートに包む理由の一つだ。俺は深淵など覗いてな
い、覗き見してるのはハッキングインサイダー自身だろうが。覗き見してるのをわ
ざわざ自分で誇示するんだから本当に理解に苦しむ。高度過ぎると難解になる
がバカ過ぎても逆に難解になる。そういう事なのだろう。 □31:14:48
■
2023年 06月04日 日曜日
▲
▼
□47:27:29
△
▽
Ν
マジか・・・46時だと思ったら47時だった・・・これじゃ準備をしっかり整える性格
の話を紹介する時間がない。そもそも今日は起床したのが25時だったので、どう
せ間に合わなかったのだから朝までに更新すればいいか、と思っていたら昼に
なり夜になり現在に至る、だ。これも性格と傾向がよく表れている。とりあえず猫
の更新して休息を取る事にする。 □47:38:22
■
2023年 06月05日 月曜日
▲
▼
■
2023年 06月06日 火曜日
▲
▼
□29:02:39
△
▽
Ν
起床したら24時59分だったから仕方ない。起床した時には一日が終わってるん
だからどうしようもない。勿論24時間寝てた訳ではないが眠りに付く前の時間は
06月05日扱いだから仕方ない。仕方ないことだらけだ。何かピカチュウが逮捕さ
れたらしいがよく見たらガーシーだったとのこと。ガーシーを知らない、知ってる
けどテレビを見てないからガーシーの暴露先に興味が無かったのだ。ムネオ鈴
木も言ってますが当選させた国民がバカなのだと。ガーシーは悪事を暴露でき
る人として信頼できる!という評価で当選したと思いますが、その能力は辞めた
時に発揮される訳だよ。つまり今です!と言いたいけれどだ、そもそも世界公認
スパイとして国会に送り込んだ訳だよ国民は、この時点でバカだと分かるよね。
誰もが暴露系人物と知ってる相手に誰が秘密を喋るのか?って話ですよ。
顔を知られた時点で潜入捜査官としては勤まらない訳だ。じゃあ国民はバカなの
か?って言うとそれも違うんだと思う。選挙なんてそんなもんだと。顔を知らない
奴より知ってる奴にやらせたい、そういう事なんです。そもそも選挙が間違いな
のだよ。独裁主義者が失敗して民衆の圧に負け選挙主義になるが、何て言うの
かな、野球ファンの投票で監督を選ぶようなもんだよ。で、その監督が失敗した
ら交代しろ!ってワケ。で、失敗した監督を選んだファンが別の監督を選ぶ訳。
そう、失敗した監督を代えるならそいつを選んだファンごと代えないと駄目なんだ
よ。つまり失敗したって事で政権交代するならその政党選んだ国民の選挙権を
剥奪しろ!そういう事なんです。選挙権勝ち残り制度だよ。ガーシーに投票した
奴も逮捕しよう。つまりもう投票するな!全員政治こそが意識を改革する。わざ
わざ難しい言葉を使う政治は終わりだバカ野郎!真の民主主義は全員政治以
外ない。つまりいかに分かりやすいものにしていくかが求められる。バカ野郎!
別に怒ってない。関係ないけどネットのニュース一覧みたいなのがあるでしょう
それはそれを作る担当者次第でチョイスする話題が変わってくる訳だしょう?
最近見るやつが気持ち悪くてな、芸能スポーツと一般のニュースが混在してるん
だが、華やかな芸能スポーツの記事に混じって紹介される一般人のニュースは
殺されたとか殺したとか事故にあったとかそんなのばっかな訳。必然的にそうな
るのは仕方ないんだけれども何か凄く気持ち悪い訳。エリジウムを観てる気分に
なる。まぁなんて言うか癖があるんだ。やっぱりチョイスする人間の所属が垣間
見える。俺たちは何なのだろう?面白くなってきた。現状は遅々として進まないが
考えは加速度的に進んでいる気がする。喉が渇いたのでワインを100ml飲もうと
思う。勿論水割りだ。結構前に栓を開けたヤツがずっと残っているので飲まない
といかんだろう?と思って。呑んだ勢いでいかに性格がゲームに表れるかの話
を片付けようと思います。 □30:33:40
■
2023年 06月07日 水曜日
▲
▼
□07:12:11
△
▽
Ν
我輩ついに家を買いました。一括で購入です。
あそこに見えるのが我が家、、ではありません。最寄り駅です。
あそこからパラセールで僅か5秒の位置にマイホームを建てました!
あそこに見えるのがマイホームです。2LDKです。
ざっくばらんな佇まいですが、この駅のホームからダイレクトに直行できる機能
美を追及しています。それでは直行してみましょう。
ビューン、見えてきました。
パラセールで僅か5秒!徒歩だと15秒はかかるんじゃないでしょうか?
徒歩だとダメージを受ける可能性があるんでパラセールがオススメです。はい。
機能美を追求しているのでまどろっこしい扉の部屋は繋いでません。
ダイレクトに部屋に直行できるのがこの物件のセールスポイントです。
武器の部屋です。武器の部屋は600ルピーするのですが、武器を3つ保管できる
のが大きいのです。ポーチで枠3つ増やそうと思ったらどれだけコログのフンが
必要になるか?想像に容易いでしょう。
ちなみに土地と基本セット合わせて1500ルピーもかかります。序盤でこれは高い
買い物です。今作はド根性崖という金のなる壁が潰されてしまったので資金繰り
に苦労します。しかも基本セットは1500ルピーですが武器部屋が無ければ意味
がありません。武器部屋込みで2100ルピーは用意しないといけません。ダイヤ
を5個集めて売ればお釣りが来ますが、何とかダイヤを10個集めてゴロンシティ
のゲルドに売るのがお得です。攻略サイトみたいになってきました。
基本セットに含まれる寝室です。駅から直行で布団にダイブ可能!空に地底に
多忙な社会人にピッタリのハウジングとなっております。
この様に機能美を追求すると扉の部屋、いわゆる玄関は邪魔でしかありません
ので奥の方に追いやりました。要らねぇなぁアレつって。
とにかく重要なのは武器の倉庫としての機能なんです。
今作はアイテムや素材を武器に引っ付けて強くなるのですが、持てる武器数が
限られているのでせっかくのアイテムをゲットした時に引っ付けられる武器が無
いなんて事がよくあります。そんな時はとりあえず盾に引っ付けておくのがとても
いい策です。そして必要とあらば
分解屋さんにコロンと分解してもらうコロです。私はこれで野良フリザのアゴを
持ち帰りました。
ガチロックが攻撃力+27に対してフリザは攻撃力+36ですかね?今のところ我輩
的には最強素材となっております。
この様に、より強い武器と素材を持ち帰り溜めておく、こうして戦いに備えるのが
我輩の性格です。ゲームプレイには性格が非常に表れると思います。スプラで
風船撃たず練習もせずひたすら実戦で鍛える者もいれば、ひたすら風船撃って
練習だけで3まで来た男もいる。ティアキンもメインストーリーだけ追って一直線
でクリアしてしまった人もいるでしょう。恐らくハウジングもしてなければお宝も探
してない、持ちうる全ての武器をやりくりしてトライ&エラーで強引にクリアしてし
まう訳です。我輩はマイペースで準備を整えフリザ武器を並べそして満を持して
挑んで結局その最強の武器を使わずにクリアしてしまうタイプでしょう。
ご覧のように。武器部屋×3、弓部屋×3、盾部屋×3の完全なる保管態勢を整え
ました。武器9、弓9、盾9をストックできる訳です。しかも武器に武器をくっ付けて
保管するなら武器と盾はなんとこの二倍保管できるんだ!我輩がガノンならここ
を空爆するでしょうね。無防備すぎる。しかしガノンもまさかこんなあけっぴろげ
に大量破壊兵器を保管してるとは思わないのでしょう。
ちなみに
武器関係だけでなく料理鍋部屋も追加しています。キラン!
赤い月が上がった時に即座に最寄の駅へワープして鍋に直行するためです。
赤い月のクライマックス直前は料理が大成功するという事で重要なんです。
遅刻してはいけない、しかし赤い月だと分かるタイミングが絶妙なんだ。
ただ我輩はアカリ串焼き魚を作り過ぎてこれ以上料理が出来ないという。。
地底探索でアカリバナ足りない事態に陥った経験から自分を発光させればいい
んだ!と思い大量に作ったんですが、この自分発光効果はぶっちゃけ片道切符
なんだよなぁ・・・探索には向いてないと言うか崖上ってる時には使えるんですけ
どあまり使う機会が無くて。。典型的な無駄に作ってしまったパターンです。
そして言ってる傍から無駄な赤い月の登板となってしまいました。
例えて言うならば10対0で勝ってる時に大谷を登板させるみたいな。
まぁ野良武器の復活とかあるから無駄ではないんですけどね。
ちなみに地底探索に明け暮れていると毎日赤い月のような感覚になります。
ともかく、これだけ揃えるのにマネーがかかりました。何しろド根性崖という金の
なる壁が潰されていて代替となる施設も見つけられてないので
ひたすら希少鉱石を求めてスタンプして鉱石狩りしました。
今回スタンプの種類が減ってるのをどげんかして欲しいですね。あれは元々
DLCだったのかな?忘れましたが。盾と弓をスタンプしたくてなぁ。
この様にゲームプレイには性格がよく表れると痛感します。
ゲルドを途中で進めないとずっと一定間隔で弓矢とかアイテムが貰えるんだよ、
だからずっと進めないでちょろまかしていた。試しに話を進めたら案の定補充さ
れなくなった模様だ。。このままセープして進めるべきか?戻って準備の日々を
続けるのか?
前へ進むべきだろう。
リアルで歯を入れたように、今年こそ前に進む時だ。ゲームで言う事じゃないが。
ゲームで言う辺りがこりゃ今年も駄目だみたいになるからな。 □10:43:10
■
2023年 06月08日 木曜日
▲
▼
■
2023年 06月09日 金曜日
▲
▼
□22:37:35
△
▽
Ν
風の神殿、火の神殿に続いて雷の神殿、そして水の神殿を先程クリアして来
ました!早過ぎるな〜、、、サラバードもコンプリートしてサラバードしちゃったし
雨滑り無効を手にし、砂嵐を解決し、ヘドロを解決し、クリアする達成感の一方で
ゲームクリアが見えて来る寂しさがつのる。まるで人生のようじゃあないか?
まぁ我輩は各イベントをクリアできずに失敗の連続みたいなもんだが。双子山の
イーガ団が見つからなくて、疲れて寝たんだけど、寝て見た夢の中でもゼルダ
の謎解きしてたからね。しかも凄いよ?オリジナルの謎だからね。脳みそが勝手
に考えたオリジナルの謎解きに夢の中でちゃんと挑戦してるんだ!ああでもね
えこうでもねえって。わからねえー!って頭使って疲れて目が覚めるんだ。睡眠
って何かね?と問いたい。 □23:04:48
■
2023年 06月10日 土曜日
▲
▼
□23:30:29
△
▽
Ν
あー、特に書く事が思い付かないな。11分待ったけど。
猫の写真を撮れる時に撮っておかないとなーと思った。多分撮ってない。そして
今は部屋に居ないと書こうとしてる傍から戻って来た!以心伝心やのう。優秀な
猫ちゃんだ。という事で猫ちゃんの更新をします。 □23:49:20
■
2023年 06月13日 火曜日
▲
▼
■
2023年 06月14日 水曜日
▲
▼
□08:02:56
△
▽
Ν
正直言って遂にガノンを倒しました。
と言っても正直に言うと私が倒したのはファントムガノンでした。
正直言うととてもとてもみっともない戦い方だった。。勝ったがそれは敗北に等し
かった。一度も戦わなかった彼奴らにパニックを起こし、ただただゴリ押し、その
後にファントムが出てくるとは知らなかった。こんなん無理やん!準備を怠って
いた!と思った。そこからひたすら逃げまくり〜の、飛び降りからの爆弾矢〜の
ゴリ押しで勝った。最終的には飛び降りまで行けずの爆弾矢のゴリ押しだった。
少しも勇者らしくない戦い方での勝利だった。。敗北感しかなかった。。。
前作でガーディアンのビーム跳ね返しはマスターしたもののライネルからは逃
げ続けたまま終わった我輩。要するに戦いの読みあいなどは全くマスターして
なかった。そのツケが出た感じだ。
ともかく
最終クエストだ!
ガノンドロフ討伐。遂に最終クエまで来てしまった!
2023年06月12日15時26分。最終クエスト受注。
そう、二日前だ。一気にクリアと行きたいところだが我輩はあまりにも無様な戦
いをし過ぎた。準備不足。最後をゴリ押しでクリアしたくない。
という事でやる事が滅茶苦茶多いのだ。コログは運ばなきゃならないし、祠をこ
なさなきゃならないし、武器の準備と料理の準備、そして賢者の強化。更に戦い
方も訓練し勇者らしくクリアしたい。よくよく考えればファントム戦向けの料理の
準備が全くされておらずによく爆弾矢のゴリ押しでクリアできたもんだ。
それにしてもまさかゼルダで四人パーティのRPGみたいな冒険が出来るとは思
わなかった。そしてゼルダの伝説。初代ゼルダの伝説が発売されてから37年…
37年かけてまさか本当にゼルダの伝説になるとは思わなかった!
そりゃあみっともないクリアの仕方は出来ないってもんですよ。
このパッとしない写真。なぜ撮ったのか?
3003ポゥ!ポゥを集めまくってる。使い道が分かったからね。最後で使えるかは
分からないけれど。それにしても最終兵器と言うか乗り物がとてもいい。そして
今更気付いたのだが採掘場にアレがあるって。自分発光Lv3。もっと早く気付い
ておけば…。セットボーナスがどれほどありがたかっただろうなぁ。
ともかく、ガノンに分からせてやるクリアをするための準備が沢山必要だ。よって
ゼルる以外の全てがめんどくさくなってしまった。という訳だ。
精神と時の部屋の一日が地球二周分だったのが四周分になってしまった。
一日96時間だ。ここまで来たらガノンに分からせるまで終われない。37年かけて
本当にゼルダの伝説になった様に時間をかけなければ生まれないものがある。
そういう事なんです。 □09:22:48
■
2023年 06月17日 土曜日
▲
▼
□07:11:23
△
▽
Ν
最近気になったニュースはW不倫のシェフがゲイ界の橋本カンナと呼ばれてい
るという超特大のビッグニュースだ。一体何を持ってして橋本カンナなのか?そし
て一体何を持ってしてゲイなのか?謎は尽きない。まぁ調べれば分かるんだろう
が調べない。そんな暇はない。今我輩はコログ集めに忙しいのだ。やや!プロコ
ンが見つからない!本気で探しても見つからない!あんなかさばる物をなくすと
か有りえないだろ!?ただでさえ行動半径だって狭いのに!マスク置くところに
あった。。マスクと交換で置いたのだろうか。という訳でコログ集めに戻れる。
夜なので分かり辛いですけども。
決して自分からは動かない不動のコログさん。
連れて行ってやろうじゃありませんか、我輩は勇者ですから。
近くにタイヤがあるんで乗り物を作って運んでくれという事でしょう
運んであげようじゃあないですか。
ピタッと接着!
この様にホイールに接着させてサイドカー状態で運びましょう。VIP待遇ですよ。
左後部車輪に付けました。
持参のライト付き、彼も喜んでいるのでしょう。
左後部だと画面に映り辛いので、
左前輪に移して配達の様子を動画にしてみました。
■
2023年 06月18日 日曜日
▲
▼
□22:25:09
△
▽
Ν
ゼルダが鉱石くれると気付いた。しかも癒し効果付き。癒されるわ〜。関連で他
のも鉱石くれるのが分かった。ゼルダ様様だ。さすが37年かけて伝説になっただ
けの事はある。それにしても今回は一切攻略とか見てないから発見した時の嬉し
さが半端ない。ずっとゾーラの兜が見つからなかった、あそこにあるのは分かっ
ていたんだが。見つけた時の達成感は最高だった。そこかよ!と。先入観を何度
も思い知らされるいいゲームだ。しかし早くクリアしてこっちの世界に戻らなけれ
ばという焦りが増してきている。夢の中でまでゼルダの謎解きしているからな。し
かも自分の脳が作り出したオリジナルの謎解きだからな。とにかく学ぶ事がある。
発見がある。 □22:45:35
■
2023年 06月19日 月曜日
▲
▼
■
2023年 06月20日 火曜日
▲
▼
■
2023年 06月21日 水曜日
▲
▼
□20:29:55
△
▽
Ν
走っていなくても心が走っている。剣を振っていなくても心が振っている。だから
冒険後は本当に疲れる。ゼルダ以外の全てが面倒になっている、しかし歯医者
にはちゃんと通っているし猫の世話もちゃんとしている。こうなると早く万全の態勢
を整えラスボスを倒してこっちの世界に戻ろうと気持ちが急いてくるが、途端に作
業的になり発見力が落ちる。これはリアリティについても言える事だ。―発見―!
だ。苦境からも発見がある。そう、道を間違えてもそこにはそこで発見がある。勿
論なにも発見できない事の方が多いが、もし全ての道で必ずコログが見つかるな
らば世界はコログのフンだらけになってしまうだろう。という事で邪念を捨て、これ
が人生最後のゲームのつもりで取り組んでいる。流石に07月までにクリアできな
いのは不味過ぎる!という邪念も制する事にした。急いては怪我をする。ゼルダ
のし過ぎで左膝を負傷した。歯医者行く前に左ふくらはぎが危ないと感じていた
が、歯医者行って帰った後は別に痛みも無く大丈夫だった。しかし、ゼルダから
一旦戻ってトイレに行く際に左膝を負傷している事に気付いた。恐らく火吹きリザ
ルフォスの攻撃でやられたんだろう。リザルフォスが本当に尻尾を出さないんだ
よなあ!尻尾を出しやすくする装備とかないんだろうか?全く進んでないようだが
標準ゲルドシリーズみたいな武具から王家シリーズに移行しつつある。城で一気
にランクアップできる。やはり城後に一気にラスボスへの筋道という感じだ。そう
言えば賢者をランクアップさせるやつを一個だけ持ってる。四つ?なければ意味
がないのだが何処で取ったのか忘却の彼方だ。野良ボスだと思ったが他の野良
ボス倒しても一向に出て来ない。しかしフリザはいボスだな。武器を消費せずに
倒せるし慣れれば難しくなく戦闘も曲もカッコイイ。ボス感も申し分なく面白い。
一方サメライドのボスは面白げだけだ。。。見落としているのかもしれないが奴は
雑魚と同じ素材しか出さなくないか?フリザのアゴとかボルドの脚みたいな特典
は!?ビックリするぜよ。見落としているのならばいいのだが今のところ消費も激
しいし再戦する意義を感じない。もう一つ砂漠のボスを確かめたいのだが地底で
は見つけてない。この最高ランク素材をくっつけた武器をビシッと揃えてガノンに
分からせてやろうと思う。もう少しだ。やはりガノンに分からせる戦いをしなければ
悔いを残してしまうからな。もう少しだ、もう少しなんだ。 □21:30:05
■
2023年 06月22日 木曜日
▲
▼
□23:18:22
△
▽
Ν
賢者の意思見つけた!やっぱそっちだったかー、やはりここでも先入観で思い
込んでいたのを思い知らされる。つまり逆にあの禍々しい宝箱は全部アレだと確
定したわけだが。。。ついでに砂漠のボスを地底で見つけた!中々面白い物を落
とすじゃないか。という事で、サメライドタコだけ異常な格差が決定か?あいつだ
けスプラトゥーンしてるしな。でもそんなこと本当にあるんだろうか?確立の問題
であいつも何か落とすんじゃないの?でなければあんまりだよなあ。シドも浮か
ばれねえってもんだ。関係ないがゲルドのルージュが敵陣に突っ込み過ぎるの
を何とかして欲しい。まず初手でルージュに指示出したいのにあいつガンガン突
っ込んで行くから待て待て待て!って追っかけて行くとボコブリンに小突かれる。
お前は常に俺の傍にいろ!って。そんなAIの改善を期待して賢者の意思を求め
てるという訳だ。AIがベストを尽くしたら多分ワシ何もしなくていいと思うんだよね。
ともかく着実に一歩一歩前進している。前作では倒すどころか目撃すらせずに終
ったモンスター、モルドラジークも倒した。謎解きからハンティングに変わってきた
そんな情勢だ。
後はガノンを狩るだけだ! □23:53:27
■
2023年 06月23日 金曜日
▲
▼
□22:59:11
△
▽
Ν
という事で、昨日の成果です。
動画から切り抜きましたので日付は今日先程となってますが昨日の狩猟です。
前作では遭遇せずに終った夢のモンスターなんですけどね、まぁ前作は裸縛りを
していたので砂漠にそれほど用事が無かったのが原因なんですけども。これで
サンドブーツが強化できました。
そして!
本日、そこそこ先程なんですけども
依頼されていたヤツを遂に捉えました!
ネタバレが含まれるのでご注意下さい。
3
2
1
撮ったぞおおおおおおおおおおおおお!
最後のリクエスト、何処に存在するのか?実在するかも分からなかったキング!
キンググリオークを見事に撮りました!
この感動!伝わらないだろうなぁ〜
何となくラスボスまで行かないと現れないのかと思い込んでた。
いや〜、まさかそこにいるとは思わなかった!探してなかったし。
賢者の意思とマックスバス探しで飛び回っていたんですが、かなり手間かけてね
アイテムも使用して辿り着いたその先にこいつが見えたんだ!
フィギュアの依頼の最後なのは分かっていたんで撮ってすぐ逃げ帰ろうと思った
んですが、そこに辿り着くまで結構大変だったから!アイテムも消費したし・・・
これは写真だけじゃなく首も持って帰るしかねえ!と思ってですね、グリオーク系
一匹も倒してないけど最初にキング獲ったる!と、挑戦しました。
料理を複数消費、王家の弓も一本潰し、温存していたフリザの剣も潰し、
キングの体力を2/3近く削ったところで!
削ったところで!
突然終った ?
逃げた?キングが?討伐は出来なかったが撤退させた??
戦果は欲しかったが消費も激しかったし宝箱取れるならまぁいいかと思って、
宝箱に手を出したが開かない!倒してないから宝箱が開かないんだ!!!
そして悟った、
キングを撃墜した時に落ちどころが悪くてリングアウトしたんだこいつ!
そんなのアリ〜?
まぁ初戦だし手の内も分かったし消費も激しかったんでロードし直して写真だけ
撮って帰りました!狩るのはリングアウトさせずに分からせる準備を整えてから
にしようという事でね。
ありがとうございます!
ありがとうございます!
上手いこと二体の上に乗っかってくれたんで非常にいいジオラマが出来ました。
ステージ上は全てリクエストモンスターとなっております。
戦闘中はその姿をよく見てられないのでフィギュア化はいいものだなぁと。やはり
DLCでもいいんで集めろフィギュアの森を作って欲しいなぁ。各ジオラマの部屋
を配置してね。そして次の動物の森に引き継げるといいよなぁ。
新しいフィギュア作るのに何か一つ壊さなきゃならないのが辛すぎてェ・・・
関係ないがキンググリオーク、火には氷、氷には火でいいと分かるんだが、
電気は?電気に爆弾使ったけど効果は抜群ではなさそうだ。爆煙が凄く邪魔だし
電気には何が効くのかポケモン博士よ教えてくれ!土?土なんか無いしなぁ。
ゴーレムが土っぽいよなぁ。まぁ最大の敵はリングアウトですけども。
終りが見えないなぁ。もう少しなんだけどなぁ。 □24:28:39
■
2023年 06月24日 土曜日
▲
▼
■
2023年 06月25日 日曜日
▲12:26:43
▼
□
△
▽
Ν
はぁ・・・夏も暑くなければ最高なのになァ。 □12:28:37
□23:51:43
△
▽
Ν
今日の成果
ネタバレが含まれますのでご注意下さい。
10
9
8
1
神獣兵装、最後の一つをGETしました!
割りと大変だったなぁサヴァーク。
そして、
火炎セット揃いました!
気になるのはセットボーナスですよ、セットボーナスを知りたくて揃えたかったぐら
いですから。セットボーナスは
高温時タメ攻撃強化、か・・
高温時っていうのがそんなにないですからねぇ・・・しかも高温時という事は相手
は火に強い系統でしょうから。使いどころがかなり限られるでしょう。
しかしセットが揃ったのはもう一つあります!
グライドセットが揃いました!
セットボーナスは、落下ダメージ無効!
これは使えますねェ。実際やってみましたがどんなに高いところから落ちても死
なないんだ。これは最大強化したいところです。
ちなみに遂に賢者の遺志を4つ集めました!これで愚かな賢者がパワーアップ
するのだろう!ガノン討伐の最後の準備と考えていたんで、いよいよクリアしなけ
ればいけないのかという段階まで来ました。
しかし・・・
パワーアップできるのは一体だけだった!
遺志あまりに入手できないから漠然と賢者全員上がるものだと思い込んでた・・・
やっと4つ集めたのに…これ一人しか上げられないのでは…?
賢者の遺志があと16個もあるとは思えない。
誰を上げるか迷った・・・・
とりあえず試してみました、どの様に変わるのか次第ですから。
ルージュのAIが変わるなら意味がありますから、本日GETした砂漠の神獣ヘル
メットと合わせて試してみたところ!
相変わらず突っ込んで行くAI、説明にあった攻撃力アップもそもそも中ボスには
ダウン取らなきゃ攻撃が通らない。。駄目だ!AIが変わるんじゃないかと期待し
たんですが、まぁそれをやってしまうと強くなり過ぎてしまうでしょうからねェ。
という事で悩みましたが、我輩はそれなりにダウンを取れ、追う必要もない
チューリッヒにしました。フリザゲイラ戦で着いて来れるのは彼だけですし。
という事で、パワーアップしたチューリッヒ君の力をお見せしましょう
なんと風の力でキンググリオークのフィギュアが! ?
これは分かり辛いと思いますけども。我輩、前回紹介したフィギュアの様子を見
に行ったらフィギュアが表示されると同時にキングさんがバランスを崩して落ちた
んですね。我輩はフィギュアの場所が分かってるんでそこを見てたからビックリし
た。あぁ、やっぱギリギリ乗ってたんだ、って。よく我輩の到着まで耐えた!と。
もしかしてティアキンのオープニングである封印の手が崩れたのもこの現象なの
では?ギリギリのバランスで封印できていたのだ・・・。なんてね。もしそうだった
ら物理演算の匙加減で崩れない人も出て来る訳だ。物語進まねーぞ!つって。
ともかく、時来たり、か。ただクリア前にグリオークを倒して落し物を検証したい。
ライオネルは泥試合になるのが目に見えているのであまりやりたくないのだが、
華麗に戦うためには攻撃を読んで避けれるようにならないといけない。やはりライ
オネルを分からせられない内からガノンを倒したら申し訳立たないだろう。ただし
それは訓練あるのみだからなァ。でもあと少しですよ。本当に性格が表れている。
出来るだけ思い残す事なくクリアしたいんだなァ。 □25:27:54
■
2023年 06月26日 月曜日
▲
▼
■
2023年 06月27日 火曜日
▲
▼
□11:03:22
△
▽
Ν
23日のネタバレ画像と比較してもらえると分かりやすいと思うのですが、
現在のキンググリオークフィギュアはこんな状態になっています。
ネタバレですのでご注意下さい
厳密に言うと我輩は結構苦労してキングを見つけたので、
そうやすやすと見せるもんじゃあないぞと
ロハじゃ教えられんなあ?
という心境みたいな。そんな感じですね。
それではもったいぶって紹介します
10
9 8 7 6543210! 小学生にありがちなやつです。
我輩が様子を見に行くたびに崩れ落ちてこうなります。
恐らく各フィギュア座標の数値データが記録されていて、表示する段階になって
その数値データを基に再現され物理演算が働くのでしょうが、微細な座標データ
と状態の狂いか?あるいはフィギュアが表示される順番の僅かな時間の差異に
よって、土台となるフィギュアより先にキングが表示されるためにバランスが崩れ
落ちるのではないか?そんな気がします。我輩は滑空して現場に向かうので、
高いところに配置したキング様が土台より先に表示されるでしょうから。その内そ
ういうパズルゲームが出てくるかもしれませんね、表示される順番を変える事で
結果を変えるパズルゲーム、、面白そうとは思わないですけども。
話をグリオークに戻すと、昨日、初めてグリオークと戦い、倒しました。氷武器を
多く持ってるんで火のグリオークを選んでね。初めて戦って分かった。こいつら
環境を変化させるんだ!高温状態になりやがったんだ。面白いじゃあないか!
揃えたばかりの火炎シリーズがここで生きるのか!と思ったけれど強化してない
から防御力低過ぎてェ・・それだけじゃなく火炎シリーズは耐暑効果はないので
耐暑系の薬を飲まねばならず、しかし我輩は攻撃アップの料理を沢山作った。
結論から言えば火炎シリーズ出る幕なし!せっかく揃えたのにィ。。
ちなみに初戦撃破しましたけど落下ダメージで妖精を使ってしまったのでやり直
した。やり直しでは手の内が分かった上にブループリントを使用し圧勝しました。
ブループリントの優秀さを今頃になって理解できた。我輩は動いてるのを射抜く
のは苦手だが止まっていれば当たるので落下撃ちさえできればこっちのもんで
すよ。しかし火のグリオークは上昇気流を発生させてくれるけど氷や雷は無いだ
ろうからブループリント無しでは戦えない気がする。と言うか、キンググリオーク戦
では高温環境にも低温環境にも落雷環境にもならなかったから、もしかして一番
弱いんじゃ・・・サマルトリアの王子状態だ。ともかくグリオーク倒したし、後はライ
オネルを倒してガノン討伐かなぁ。
しかし流れがよくない。ゼルダに明け暮れた反動で物凄く頑張れそうな内的エネ
ルギーを感じているんだが、暑さが釘を刺しそうでなァ。。。コログみたいな事言っ
てないで何とかしたい。 □12:05:34
■
2023年 06月28日 水曜日
▲
▼
□01:24:13
△
▽
Ν
またネタバレ注意の話をするんですけども、
ぶっちゃけネタバレ困る人は見てないと思いますが、ある程度以上ネタが分かる
人でないと何のことやらさっぱり分からない日記がずっと続いていると思います。
ますと言えばシノビマスね、こいつが一日に四匹しか取れなくてェ。もしかしたら
赤い月周期で四匹かもしれませんが。欲しい素材が多過ぎてあっと言う間に赤
い月が来るんだよなァ。ともかく、ある程度以上分かる人でないと、
この画像なんか何が何やら分からないと思うんですよね。我輩なんかは造形も
知っているし、どんな場面かも分かっているからクジラにしか見えない訳ですけ
ども。そうか、クジラだからラジークなのか!と気付いたのは今日でしたけど。と
いう事は、「ルド」は砂漠を意味するに違いない、そして「モ」はモンスターだ。
つまり、砂漠のクジラモンスター「モ、ルド、ラジーク」と言う訳だ。となればゲルド
族の「ゲ」は、にんゲん、だろう。砂漠の人間「ゲ、ルド」族となる訳だ。とまぁこの
様にある程度以上分かってないと全くチンプンカンプンだろう。上の画像もクジラ
に見えずデカいボックリンに見えるかもしれない。このボックリンも知っていてこ
そ分かるわけだから分からない人には何も分からないという完全自己満足状態
だ。日記なんてそんなもんだ。という事で気にせずネタバレして行こう。
スリー!
ツー!
ワン!
ワンワン!
ここ掘れワンワン!!
ミツケタゾ!!!
見つけてしまったんだ。。鬼神服。
攻撃力が上がるのは蛮族シリーズと同じですが、上着以外見つかる気配のない
蛮族シリーズとは違って!
鬼神シリーズは一気に二つ揃えてしまった!更に残るズボンも何処にあるかは
分かっている。その場所も見つけているので後は取り行くだけ。セットが揃う!
予定外の展開だ。。ガノンに会いに着て行く服に迷う。
既に揃えている耐瘴気セットで行くと決めていたのだが、ムジュラ最強の鬼神で
行く方が正装って感じはする。いずれにせよ最大強化を目指す服が増えた事で
また時間がかかってしまうという訳だ。。。
さて、話は変わるが昨日のフィギュアの表示順と物理演算仮説を検証してみた。
上から滑空で現場に向かわず、地平線と平行レベルで正門から
現場に向かって見た。
駄目だった。既に崩れている。
という事で、次は
下から挑んでみた。
しかも背後からなので完全に逆転した現場への向かい方になる。
読み込み順は土台になっているイエロックとデグガーマが先になるはずだ。
駄目だった。。。
もはや既に崩れた状態で上書きされ固定されているのか?と思ったが、再度
上から滑空して現場に向かうとやはり崩れるところから始まるのである。
完全に頭から墜落状態のキンググリオークさん。
キングともあろうお方が情けないぜ。。。
しかし見方を変えてみると
デグガーマ氏に投げ飛ばされてる構図に見えなくもない。
ナワバリ争いだ!
一本背負いだ!
大金星ですよ。
割りと本気でティアキン専用あつめろ迷いの森が欲しくなってきた。
という事で、
ゲームに明け暮れてるように見えますが、その反動を活かすための暑さ対策を
考えました。やはり天井の空気層が無駄だという事で、捨てずに集めていたダン
ボール箱を上空に積み上げ室内の流動する空気の体積を少なくするしかないか
な?と、考えています。室内の身長より上の空きスペースが本当に無駄ですか
ら。そこの空気まで冷やそうとするから非力なエアコンでは力が足りないのだ。
大規模な部屋の片付けが必要だ。ただスペースを潰すのではなく効率的に機能
を阻害しない形を考えなければならない。天井は何で無駄に高いんだろうな。
最低限度ギリギリの高さだったら室内の体積の1/4はカットできただろうに。
ダンボール箱でどこまでそれが出来るか、そして効果があるのか?分からない
が、それしかない。やってみるしかない。しかしとても大変だ。。ゼルダを片付け、
部屋を片付け、成すべき事を片付ける。 □03:08:18
■
2023年 06月29日 木曜日
▲
▼
■
2023年 06月30日 金曜日
▲
▼
□26:12:01
△
▽
Ν
ガノン倒して 07月を気持ち新たに迎えたかったけどォ
そういう縛りは二度としない事にしたんだ。前作の裸縛りと縛りなしで始めた今作
を比べて、心からそう思ったんだ。ぶっちゃけガノンは倒せる、まだ見てもいない
が確実に倒せる。ライネルも倒したし、意外と普通に倒せた。まぁ鬼神セットと攻
撃アップLv3料理と賢者全員の力はあるけども。たまにチューリッヒ君がダウン取
ってくれるからね。そう言えば我輩ライオネルとわざと間違えてましたが正しくは
ライオネス飛鳥の間違いでした。ずっとライオネル飛鳥だと思ってた。今日まで。
ともかく、ライオネルが肝出さねーんだ。ともかく、ピクミンまでまだ三週あるから
自分の納得できるペースで行こうと。という事で、
部屋の片付けに着手した。大掛かりな改造になると思う。07月を一ヵ月かけるつ
もりで大幅な配置換えをしようと思っている。調べたらダンボールは空気を通す
らしく、ペットボトルも空気を通すらしい、だからダンボール箱の壁を作ってもエア
コンをカバーするだけの効果は見込めないかもしれないが、やるだけの事はや
ってみようと。とにかく滞留する空気の体積を減らす作戦だ。ただまだ配置をどう
するか構想中だ。ダンボール箱も壁を埋める程は無いからな。関係ないが部屋
を片づけ中にキャットタワーの下に黒い物体を発見した。ウンコだった。この前の
ジャイ選手の癲癇発作でジャイ選手ウンコも漏らしていたようだ・・・道理で香ば
しい臭いがすると思ったんだよ!失禁したからその臭いだと思い込んでたわ!
まぁ正直、最初の頃に数回香ばしい臭いがすると思っただけで後は普段通り生
活している現状は少し深刻かもしれん。まぁ常に猫の餌が解放され稀にゲロもさ
れる部屋で猫と寝食を共にしてきたのだ。この部屋でハッキリと臭いと思うのは
ペット用蚊取り線香である。一番ハッキリ臭いが付くと思う。それぐらい猫の臭い
には慣れてしまったのかもしれない。
関係ないが部屋片づけ中に飲みかけのワインを見つけた。飲みきってなかった。
カビてるかと思ったがカビは出てなさそうだったので飲んだ。水割り二杯分だ。
これで暫くは飲む事はないだろう。
ともかく部屋を本気で片付けつつゼルダも片付ける。
この部屋片付けが功を奏すれば暑さ無効で今年こそ片付くだろう。 □27:16:13
■=カレンダーへ □=その日の先頭に ▼=最新/翌日 ▲=前日
newTmrrw
← ■ →
□
□
■ 2021年 01月日 曜日
▼
△
■ 2021年 01月日 曜日
▼
△