経営理念
裏の裏 まで知り尽くした、リフォーム業界と建設業界の その知識を活かして、 最大限に社会に貢献を致します。
代表経歴
リフォームコンサルタント
宅地建物取引士
スタジオぎんぎつね
代表 西村 弘樹
住友不動産㈱ 住宅再生事業部 『新築そっくりさん』では、チーフプランナーを務める。
営業成績では、年間売り上げ全国1,000人以上の中で、16位を記録。
10年以上にわたり、トップセールスを継続。
ゼネコン、㈱守谷商会での20年以上にわたる現場所長の経験と、
10年以上にわたる住宅リフォームの経験により
住宅リフォーム・マンションリフォームの問題点等を的確にご指摘致します。
住友不動産㈱での実績、
・工事金額8,000万円の古民家再生リフォーム
・工事金額9,000万円のリゾート宿舎のリフォーム
・工事金額3,000万円の2世帯住宅リフォーム
・工事金額800万円の老後に備えたリフォーム
・工事金額300万円の水回り中心のリフォーム
等々、部分リフォーム~大規模リフォームまで、100棟程度(工事金額300万円以上の工事)のリフォームを行った実績が有り、
現地調査から設計、見積り、契約、施工図作成、現場監理まですべて一人で行ってまいりました。
㈱守谷商会での実績
・高野辰之記念館『おぼろ月夜の館』斑山文庫 施工図作成・現場監理 野沢温泉
・竹内こども医院 作業所所長
・㈱宮本忠長建築設計事務所 緑艸舎(りょくそうしゃ) 作業所所長
・長野日大附属 あかしや幼稚園 作業所所長
・かっぱ寿司 大宮三橋店 練馬店 作業所長
・サンティール三鷹 ノースウイング 統括作業所所長
・サンティール三鷹 サウスウイング 統括作業所所長
等々、マンション建設から、設計事務所の建設等の『現場所長』も経験しており、
マンション工事(リフォーム)にも精通しています。
出身大学
明治大学
工学部(現在 理工学部)
建築学科卒業
専攻 建築経済学
著書
『リフォームするなら最低限これくらいの知識は持っておこう!』
『大型二輪免許取得はここに気をつけろ!』
事務所
TEL:026-217-4178
FAX:026-217-4750
E-mail :st_gingitune@i.gmobb.jp
ブログ :http://ameblo.jp/st-gingitune
HP :http ://i.gmobb.jp/st_gingitune/
住所 :〒380-0942 長野県 長野市 小柴見 304‐2

沿革
- 2015年05月
- スタジオぎんぎつね 設立
取引銀行:三井住友銀行 長野支店
:三井住友銀行 西新宿支店
:八十二銀行 南長池支店 - 2015年07月
- 再生可能エネルギー 発電設備事業部 設立 発電開始
(経済産業局 2015052 関東第74号)
売電先:中部電力㈱ - 2016年04月
- スタジオぎんぎつね出版 設立
- 『リフォームするなら最低限これくらいの知識は持っておこう!』出版
Amazon Kidleストア 建築部門 - 『リフォームするなら最低限これくらいの知識は持っておこう!』出版
- 2016年10月
- 住宅再生事業部 設立
取引先:東芝コンシューママーケティング 株式会社
関越支社 カスタマーサービス部 長野SS 他 - 2016年12月
- 『大型二輪免許取得はここに気をつけろ!』出版
Amazon Kidleストア 稀書目録 - 2017年03月
- 空き家 再生事業部 設立