3) 2018年7月31日

気象関連グラフ[手稲山口]

石狩湾の海水温:約21℃ 発生時間帯:15:50~17:30(ピーク時:16:00~16:55)

手稲20180731温度差風向

■1日を通して風が弱く、高島おばけ発生時には風速2m/s以下。気温も30度を超え、気温差(=気温ー海水温)も10℃以上となる時間帯が多かった。波は凪状態だ。

手稲0180731特風速

■手稲・石狩側の高島おばけピーク時に風速が2m/s以下となるのは珍しい。だからこそ、真夏でも上位蜃気楼が発生したのだろう。

手稲20180731特最瞬風速

■本来、手稲・石狩側は小樽・高島岬側よりも風が強く、そのため風力発電用の風車も近年、こちら側で非常に増えている。にもかかわらず、手稲(蜃気楼)多発エリアに平均風速の値ではなく最大瞬間風速が3.8m/s以下に収まったからこそ、真夏でも蜃気楼が発生したのだろう。やはり風速とそのほぼ1.5~2倍で比例する最大瞬間風速 が小さい値なのがポイントだ。